99/01/08 放送

ドクターマリオ

新作/落下型消しモノパズル オリジナル 任天堂 file 1 F 1 B 1
↑の 説明

●帰ってきたマリオ(笑)

任天堂の消しモノ/落ちモノの中で、かなり有名な作品のSFC版. 「落ちモノの寄せ集め」と言われている 「ぷよぷよ」 に最も影響を与えたのではないか、と思われます(笑).
FC、GB版に入っていなかった対com戦を追加し、少ない容量で ニンパ専用ソフト として移植されたものです.

●モードは3つ

モードは3つ. 1人用、2人用、対com戦.
1人用は、最初から入っているウィルスを全て消せばクリアになる、 一般的なモードで、レベルが、0〜20、落下速度が3段階、 と、いつものドクターマリオです. レベル20をクリアしても、続きがちゃんとありました(笑).
2人用と対com戦は、ほとんど同じで、対戦モードです. レベルや落下速度の他に、com戦ではcomの強さも3段階で選べます. 自分のウィルスを全て消すか、相手が詰まるか、どちらかで1勝. 3本先取で勝ちです.
このように、GB版やFC版との違いは、 対com戦がついたことだけです.

●消え方

とにかく、システムのオリジナリティがイイですよね. 基本は 「タテまたはヨコに4つ並べる」 ということで「コラムス」や「ぱずるだま」よりちょっと面倒、 という一般的な感じなのですが、 落とすカプセルに独特の感覚があります.

    11
   22 ←浮いてる
  33
 44

↑の場合、11、22、33、44 がそれぞれ落ちてきたカプセルだと考えてください. 色は、このさい無視します(^^;. 図の通り、カプセルは、それぞれくっついているので、階段状に積んだりできます. ここで、23のところが消えたとしましょう.

   x
   x11
   x2
  3x   ←消えた
 44

消えると、2と3のカプセルが、ちぎれます. そこで、落下になるわけです.

  3 11 ←落ちる
 44 2

このように、カプセルが単独になったときだけ、 ちぎれて落ちていくわけです. これを利用した連鎖がかなり熱いです.

C←コレを落とす
A   B
   AB
  CA
 BC
AB
A
ABCAB
CBCAB

これで連鎖になっているのが、わかるでしょうか? A、B、Cがそれぞれ同じ色だと思ってください. 上のほうは、カプセルを半分ずつずらしてるわけです. Aが消えて、Bがちぎれて落ちて消える、そして Cがちぎれて落ちて消えて…… という連鎖になります. なにも考えずに、同じ色を上に乗せていっても、そのうち連鎖になります(笑).

●消しモノは、攻撃あるのみ

連鎖での相手への攻撃は、 カプセル降らし です. ただ、生カプセルをそのまま降らせるので、運よく、 振ってきたカプセルで連鎖 になったりすることもあります(^^;. なかなか笑えていいんですけど(^^;. それでも、ヨコに消すのが大変なので、意外に効果的だったりします.

●まとめ

ただ、今やると、力不足は否定できません(^^;. com戦も、なかなかのアルゴリズムなんですけど、地味です(^^;. 個性とかは全然ないし、対人戦にくらべて、あんまり楽しくない(^^;. 演出面でみても、地味です. 攻撃している実感がありませんし.
まあ、すべて「ぷよ慣れ」しちゃったのがマズいんですけどね(^^;. 相当なDr.Mario中毒が 2人以上いるとか、 特殊な状況じゃない限り、 「パネポン」 や「すぱぷ〜」をオススメします(^^;. 値段も違うし(笑).

ストーリー的要素 落ちモノです.以上
見た目・音・演出 爽快感がナイ…
万人受け安定度 ★★★ テトリスよりは、ややこしいかも(^^;
オリジナリティ ★★★ 微妙なちぎり加減がグーです
やり込みレベル ★★ 対人戦はハマるが、com戦は別に…
↑ゲーム成分についての説明

番組表ゲームニンパ


Effect(mailto:effect@msa.biglobe.ne.jp)