天理大学生涯教育専攻研究室HPトップへ

研 究 室 紹 介

ようこそいらっしゃいました。このHPでは、天理大学の生涯教育専攻研究室について御紹介します。

概要・特色
天理大学の生涯教育専攻は、平成4年に新設された人間学部に、わが国の大学で初めての「生涯教育専攻」として開設されました。ようやくこの3月に6期目の卒業生を送り出しましたが、まだまだ歴史の浅い、「若い」研究室ですね。
一学年が20人強、1−4回生を合計しても100人前後の学生と、専任教員4人が、研究室のメンバーです。学生数に比べた教員数の多さは、少人数教育という天理大学の特色になっています。学生の男女比は、ここ数年ほぼ半々に落ち着いていましたが今年の新入生ではまた女性上位(20人対9人)になりました。原因は不明です。

生涯教育とはいったい何だ?
「生涯教育」を専門的に勉強するといっても、そもそも「生涯教育」って、何だ?というのが正直な第一印象ですね。専門的な定義は色々あるでしょうが、ここの研究室で実際に勉強している「生涯教育」というのは、かなり広い意味で解釈したもののようです。
ふつう、「教育」と聞けば私たちは、学校のことを思い浮かべます。しかし、学校教育だけが教育ではありません・・・例えば、家で親が子どもを育てることなんかは教育の最たるもの。また、地域のスポーツ活動とか、マスコミでの教育とか、カルチャーセンターでの教育とか、会社での人材育成とか、余暇を充実させる文化活動とか、高齢者の教育とか、・・・。要するに、私たちが生きている限りは、すべてが「教育」だし、そうやって私たちは、生きている限り一生、いつまでも色々なことを学んで大きくなっていこう、というのが、「生涯教育」とか「生涯学習」の一番基本的な考えのようです。
そう考えればむしろ、専門的な定義にこまかくこだわるよりは、広く教育全般に目を向けよう、というここの雰囲気、これは、結構、勉強したいこと、やりたいことのできるいい雰囲気ではないでしょうか?

所在地
〒632-8510 奈良県天理市杣之内町1050
TEL.0743-63-1515
交通
近鉄・JR天理駅より徒歩20分。
ちなみに、近鉄天理駅は、近鉄・JR京都駅から「天理行き」急行で1時間。
(なお、
天理大学HP(公式HP)「天理大学ホームページ」(天理大学職員、中西幸男氏による)には、より詳しい情報が載っています。ぜひご参照下さい)

カリキュラム
生涯教育専攻では、人間関係学科の3つの専攻(臨床心理・生涯教育・社会福祉)で共通に勉強する「人間関係学科共通科目」と、生涯教育専攻で専門的に勉強する「生涯教育専攻科目」とを勉強することになります。生涯教育専攻の必修単位を取得し、また社会教育実習の単位を取ると、「社会教育主事任用資格」を取得することができます。 詳しくは
「カリキュラム」のページを見て下さい。

授業風景
(すみません、これから写真撮ります)

授業以外の活動
授業以外にも、研究室ではいろいろな活動を行っています。
特に、毎年行っている専攻合宿は、最大のイベントです。2回生を中心に企画を立てて、いちおう自由参加ということですが1、2回生を中心に多くの学生が参加、教員も参加、レクと研修をかねて盛り上がります。昨年度は吐山の奈良県立青少年野外活動センターで1泊2日の合宿、今年は吐山で1泊2日の合宿が計画されている模様。
詳しくは
「学生の活動」のページをご覧下さい。

過去の卒論テーマ
平成7年度
「現代人の健康意識 − フィットネスクラブ会員への調査」「現代の子供の生活とわらべうた」「成人における生涯学習のニーズ − 奈良市の女性を例に」「「いじめ」における教師の役割」「現代若者気質に関する研究」「高齢者の学習の在り方 − 明るい高齢社会を求めて」「キャンプ・カウンセリングに関する研究」「高齢化社会に向けての企業内退職準備教育」「幼児期における家庭教育のあり方 − 遊びの中から得ていくもの」「放送教育に関する一考察」「自己教育力に関する研究」「生涯学習のまちづくり − 奈良県下市町を例に」「高齢化社会における余暇活動」「台湾における高齢者問題と教育政策」「生涯学習時代におけるボランティア活動について」「現代社会と青年にかんする一考察」「青少年の余暇」「家庭生活の意義 − 家庭教育のあり方」「現代社会における家庭教育の在り方について − 親の役目から親子関係を考える」「日本型経営における企業内教育についての研究」「学校週5日制についての研究」
平成8年度
「子供における遊びについて」「家庭における親子関係」「学校5日制についての研究」「こどもの性格形成と家庭教育」「生涯スポーツとその施設について」「看護職の生涯教育 − 看護職の学習意識と必要性」「天理教教義と生涯学習」「高齢社会における退職準備教育」「メディアと家庭教育」「子どもの日常生活と運動」「オルタナティブスクールについての研究」「学童保育についての研究」「絵本における自己教育力の育成について」「今後の生涯学習推進と施設の在り方」「メディアの中の子どもの生活 − 家庭の中のテレビの役割」「家庭教育におけるしつけのあり方」「青少年教育施設におけるボランティア活動」「帰国子女教育にかんする一考察」「生涯スポーツにおけるスポーツ・レクリエーション祭のあり方」「日本のボーイスカウト活動の現状と課題」「院内学級についての一考察」「生涯スポーツに果たすスポーツクラブの役割」「学校教育におけるクラブ活動の功罪」「統合教育に関する研究」「高齢者の余暇と居場所について」「生涯学習としての「趣味」の役割」
平成9年度
『天理大学生涯教育研究』第2号に、
全卒論要旨を掲載。
平成10年度
『天理大学生涯教育研究』第3号に、
全卒論要旨を掲載。
平成11年度
『天理大学生涯教育研究』第4号に、
全卒論要旨を掲載。
平成12年度
『天理大学生涯教育研究』第5号に、
全卒論要旨を掲載。

卒業生進路状況(1〜6期生)
1期生(平成8年3月卒業)
公務員・・・航空自衛官、奈良県教委、美里町役場(和歌山)
各種団体・・・J.A.F.、下市農協(奈良)
企業・・・レナウンルック、三井生命、奈良事務機、大阪イシダ、ティップネス、高圧ガス工業、清水建設
天理教関係・・・教会本部、よろづ相談所(2名)、生駒ブラジル日本文化学院
2期生(平成9年3月卒業)
公務員・・・那智勝浦町役場(和歌山)
各種団体・・・但馬農協(兵庫)、角田市農協(宮城)、東進予備校
企業・・・タカショー、日本国際旅行開発、オフィスサカイ、常磐薬品工業、太洋工業、マイカル、クリヤマ、岡田化学、シンコウハンガー、千里丘観光
天理教関係・・・天理大学学寮、道友社、天理大学職員
進学・・・兵庫教育大学大学院(2名)
3期生(平成10年3月卒業)
公務員・・・尾鷲市役所(三重)、三宅町役場(奈良)
各種団体・・・奈良市民生協、(社福)青葉仁の会(あおはにの家)、(社福)天寿会(ひびきの郷)
企業・・・SSOK(せんい卸商組合)、日本生命、トライアングル、丸磯建設、日立信販、アスワン、はる(健康食品)、第一生命、マイカル(生活文化研究所)、日本カルミック
天理教関係・・・よろづ相談所、教会
進学・・・専門学校(作業療法士、福祉)
その他・・・演劇団員
4期生(平成11年3月卒業)
企業・・・島根トヨペット、明新印刷、米利(ホームセンター)、ビジョンメガネ、大成社(教育出版)、牛源(家業)、パナホーム滋賀、コーヨー(建材)、ドラッグス(イオングループ)、資生堂化粧品販売、高見(ブライダル)、NTプランニング(企画・出版)
天理教関係・・・教会本部(2名)、よろづ相談所病院(舎監)
進学・・・奈良女子大学大学院、コンピュータ学校

5期生(平成12年3月卒業)
公務員・・・西城町役場(広島)
企業・・・アデランス、上州屋(釣具)、建装(平田市建築)、フジシール、キャリック(人材派遣)、西松屋チェーン、ジャスコ、紀州新聞社、ドコモショップ、スーパーいそかわ、平井真美館(印刷)、クリーク(エステ)、平和工業
各種団体・・・JA京都丹後
天理教関係・・・教会本部
進学・・・京都大学大学院(研究生)
その他

6期生(平成13年3月卒業)
企業・・・ワールド牧場、ナニワ製作所、丸玉給食、探検島(書店)、日本ボイラーメンテナンス、コーナン商事、武富士、南都銀行、ヒューマン
各種団体・・・(社福)郁慈会ユートピアゆり、(社福)焼津福祉会、(社福)総合施設美吉野園
天理教関係・・・名東大教会、沼津大教会、教会本部、天理准看護婦養成所よろこび寮、天理学寮東寮
その他

『天理大学生涯教育研究』
生涯教育専攻では、『天理大学生涯教育研究』という紀要を発行しています。平成9年3月に出たのが第1号で、専攻担当の教員が論文・研究ノートを書いているほか、「研究室ニュース」や、研究室年譜、それから「卒業生からの近況報告」など、研究室内外の多くの人に、生涯教育専攻研究室の活動を興味を持って読んでもらえるようなものにしていきたいと考えています。論文等記事の一部はこのHPで読むことができます。詳しくは
研究室紀要『天理大学生涯教育研究』のページをご覧下さい。