「しるべ」とは、みちびき、指南、案内等の意味を持ちます。都市のなかでの人間の行為に直接指示を与えるのです。信頼を受けた選良として常に最良の行為を支持して欲しいとの願いを込めて「しるべ」と名付けました。 新湊市の市町村合併を見据えて! | 総務省 | 富山県 | 市町村 | 財政規模 | 地方交付税 | 特例債算出 | 地方分権リンク | 代表質問2001 | 発信地 |

しるべ政策研究会




 私は新湊市議会議員 菊民夫 です。 ■しるべ9月号 2001■
市政談議 
市町村合併を見据えて!
新湊市のお見合い相手は・・・

新湊市・大門・大島・下村・・小杉!

    





 何故今、市町村合併なのか!

 国は、2001年度末で地方自治体の借入金残高が約38兆円にも達するほど地方財政が危機に瀕して いる。政府が市町村合併を急ぐのは十分理解しているのである。
 地方分権の一環として、市町村の規模や行政能力に応じて段階的に都道府県から市町村への権限委譲が進 められてきた。地方分権の受け皿は基礎的地方公共団体である3300余りの市町村の行政能力の充実強化 が不可欠とされ、その為には市町村の規模の拡大や能力の向上が最も不可欠である。だから市町村の自主的 合併が望まれているのである。その自主的合併が自然条件や地理的条件、歴史的条件が故に困難な小規模の 市町村(新湊・小杉・大門・大島・下村)に対して、合併はさけて通れない重要な課題である。地方財政の赤字 は国・地方双方の歳出抑制による施策(縮減)の見直しが基本であり、その為に国は権限委譲をあめ玉に事 故責任・自己決定の最初の行財政改革の「踏み絵」をしようとしている。それには地域住民の意思が先決で あると!

 又、広域行政の多様化に対して、その地域の事情に合わせて、一部事務組合・広域市町村圏・広域連合な どで質の高い住民サ−ビスを提供してきたはずである。しかし市町村合併ではこの一部事務組合・広域市町 村圏・広域連合を飛び越えていく必要(住民と行政を近づける為)が生じてきている。国が創った法律を、 新しく国が創った法律で縛る社会を地域住民に押しつけようとしている。見えてくるのは、ただただ先細り の地方交付税の経済効率だけのように思えてならないのだが!私だけの独り善がりなのかも知れない。今の 市町村で大丈夫ですか!それだけの能力がありますか!きちっと処理できますかということを、各省庁から 問われている。時代に取り残されないように新湊の将来を見据えて責任ある行動や発言をしたいものである。

    【緊急課題】新湊市民に対しての説明責任について。
  • 住民にとって一番良い行政区域の人口総数は!
    何が住民にとって幸せなの!
    (人口総数8万人〜13万人と言われているが! 権限委譲が弱い!)
    (特例市20万人以上の合併が望ましいと思うが! 権限委譲が強い!)
  • 地域住民の幸せは合併で得ることが出来るか!
  • 合併により行政サ−ビスを変えていくことが出来るのか!

    【政策課題】地方の時代に生きるために。
  • 与党3党の合意事項3,224の市町村を1,000とする案をどう捉えるか!
  • 国の経済財政諮問会議の基本方針素案「地方交付税の縮小」と市町村合併推進の考え方とは!
  • 合併での管理的経費・定数削減・事務の統合について問う!
  • 再構築の過程の中で、NPOという新しい枠組合併で、行政サ−ビスを変えていくことが出来るのか!
  • 責任の所在が不明確としている、特定分野での上水道・介護保険・ゴミ処理・産廃処分場・屎尿処理・ 火葬・防災・広域消防等の事務の共同処理が既に「一部事務組合」で取り扱われている。統合に対する管理 的経費の考え方とは!
  • 市民の一番多くの声は、再構築の過程で、役場が遠くなって、地域コミュニティが崩壊するのではない かという不安がある。これについての考え方やその解消策は!
  • 今年、県の都市計画決定がなされたが、その事が市町村合併後の街ずくりの足かせにならないか!
  • 合併前の各市町村の総合計画との整合性は!政策順位の理解で、どのような街づくりにしたいのか!
  • 「IT」分野での広域行政。21世紀未来都市のビジョンとは!

    【移行への討議】広域行政とは。
  • 新湊市当局側(13年6月から庁内で発足)
    「新湊市市町村合併研究会」
    会長以下11名でメリット・デメリトについて議論!
  • 新湊市議会側(13年9月から任意で発足)
    「広域行政及び地方財政研究会(任意)」
    会派で基礎的研究の為独自調査で合意!
    我が会派ニュウウエ-ブ公明21参加せず
  • 地方分権の推進と市町村合併特例法の受け入れと期限について。
    今後の国の税制見直しや地方交付税のあり方について。
    (上記項目は会派で調査研究を行う。)
  • どのような政府になるの! 合併後の県や国(一部権限委譲後)のあり方について! 小さな国家!連邦制!税財源の委譲は!
  • 平成11年9月、市長初当選後の予算委員会での市町村合併論戦。



県では市町村合併パターン2例が公表された。
 県では、市町村合併について具体的な議論を行う際の参考として、平成13年3月30日に「富山県市町村合併支援要綱」が策定され、下記の市町村合併パターン2例が公表された。

  @ 政令都市型 人口50万都市構想
  A 中核都市型 人口30万都市構想
  B 特例市   人口20万都市構想
  C 都市機能強化型 人口10万
  D 市制施行型 人口4万

  E新湊市住民説明会の主な質問・意見![PDF 2.00MB 4P]
  F市町村合併研究会の中間報告[PDF 8.03MB 15P]
  G新湊市の10年間の財政見通し[PDF 4.66MB 6P] 

富山県市町村合併支援要綱にリンク/地図は市町村課提供

富山県市町村合併支援要綱にリンク/地図は市町村課提供




上記2例以外の市町村合併は考えられないか!
 今年、新湊市は「元気都市宣言」をしたので、これからずっと一人で行くの(人口3万8千人)!それとも50(市制)に成ったんだから将来を考えて嫁をもらう 準備をする!相手が器量良しで、資産家(財政指数)だったら婿(中核30万) に行くのも一つの方法だね!仲人(国・県)さんはいい年になっているんだから売れ残ってしまわない内に 、誰でも良いから早く結婚(射水)しなさいと進言されるが、まだ気持ちが固まらないのも事実だしね。こ こまで来るとお手引きしてもらった方が何でも言えて我が儘も通るかも!一緒になったらどんな苦労もじさ ない気持ちでいるが、目先の景気回復が長引くと蓄え(財政調整基金)も底をつくし、親からの仕送り(交 付税・補助金)も何処まで期待出来るか判らないし、一人より二人(合併)の方が力を合わせてやっていけ る気がするが、自分の相手は自分で決めないとね!祝儀(臨時的経費・特別交付税・合併補助金)も気にな るし!その時はみんなから祝福(合併特例債)されたいね。でも金だけでは幸せになれないね!お互いの思 いやりと愛(施策)がないと! ・・・・The soliloquy of tamio kiku 2001.9




  Copyright© T.Kiku Office 2001
 Web pages Created by tamio kiku