■ 新規書込 ■
★注:名前と内容は必須です。HTMLタグは使えません。書いた内容がそのまま記録されます。改行もそのまま反映されます。
[←No.130〜149]
[No.150〜169]
[No.170〜189→]
No.169 (2000/05/12 00:34:19)
Title:教えてください.
Name:ひさこ
(d187.tok-tnt02.harmonix.ne.jp)
Referred by:Yahoo! Japan
From:東京都新宿区
恋人が司法修習をやっています.将来、結婚も考えています.が、私は、実は、身内に犯罪者がいます.20年以上も前のことですが、父が、窃盗か何かで服役しました.法律的に、私がかれと結婚するのに問題はありますか?
真剣に悩んでいます.教えてください.
No.168 (2000/05/11 22:57:07)
Title:金融
Name:simz
(p33-dn05kawaaoki.saitama.ocn.ne.jp)
Referred by:Yahoo! Japan
From:埼玉県川口市
サラ金
No.167 (2000/05/09 09:00:23)
Title:まだまだ
Name:きたさん
(ptpf32.yawara.iinet.ne.jp)
URL:http://www.jlf.or.jp/
Referred by:日本大学法学部放送研究会Homepage
From:やわら
法学検定試験の締め切りは6月20日だそうです。
No.166 (2000/04/27 23:24:08)
Title:お家のアイコン
Name:さまにべ
(kita-184.nnet.ne.jp)
URL:http://www.nnet.ne.jp/~y-todori/
Referred by:Yes-men Sabotage Laboratory (YSL)
From:岩手県
こんちは。先日の指摘通り結構日記見に来てますよ。
卒論かぁ… 俺の時は… (^_^;)
まぁ、刑法を重点に学んできた者としての視点で論じてみれば、興味のあるテーマに今までの成果を発揮できて良いとは思いますが、やっぱり指導教授にも認められないとキツイんでしょうねぇ。ま、意見できる私ではないが…
さて、
ほ〜む図書館とは何でしょう?
行きつけのホーム図書館?
それとも法務図書館?だとすればそれってどこにあるの?まぁ、自分には気軽に行けないとは思うけど…
では、また。
No.165 (2000/04/26 22:53:21)
Title:Re: 誰か意見を〜
Name:やぎちゃん(館長)
(142.134.104.203.livedoor.com)
From:東京都練馬区
羽菜さん、はじめまして。
卒論のテーマ決めですか……。大変ですね。私もテーマを絞るのに悩んだ覚えがあります(^^;
多重人格者の犯罪もしくはストーカー犯罪をテーマに取り上げたいとのことですね。確かに、そのような犯罪の傾向とか対策とかを主に論ずるのなら犯罪心理学の分野になりそうです。しかし、これらの犯罪について、構成要件や違法性及び責任能力の問題、処罰法や条例の立法例、刑事裁判における判例、などの点からアプローチして論じれば刑法の論文のテーマとしても充分ふさわしいものになり得ると思います。
また、卒論のテーマにはふさわしくないのではという心配をしているようですが、私としてはそんなことはないと思います。周囲の方があまり取り上げていないテーマであるならば、かえって研究し甲斐があるというものです。まぁ、最終的には指導教授の方針もあると思いますので、教授とよく相談して納得のいくテーマを決めてくださいね。
私感ですが、よろしければ参考にしてください(^^;
それでは、頑張ってください(^^)
No.164 (2000/04/24 00:07:32)
Title:誰か意見を〜
Name:羽菜
(q23-dn04akitaoomachi.akita.ocn.ne.jp)
Referred by:その他
From:かもしかが出る地域
大学で刑法を勉強しています。卒論のテーマを決めなくちゃいけないんですけど、ちょっと悩んでます。死刑問題や少年法の問題はみんなが取り上げるので別のテーマを考えています。というのは、多重人格者の犯罪、もしくはストーカー犯罪です。でもこれって、犯罪心理学の分野になりそうじゃないですか?それに卒論のテーマにそぐわないのでは…?って思っています。誰か意見をくださ〜い。
No.163 (2000/04/18 07:50:35)
Title:衝撃
Name:きたさん
(ptpf34.yawara.iinet.ne.jp)
Referred by:架空放送局JJ8DWI
From:やわら
初めて「魚や一丁」に行ったときは驚きました。
懐かしいです。
No.162 (2000/04/04 00:28:54)
Title:豊島園(^^;
Name:やぎちゃん
(236.135.104.203.livedoor.com)
From:東京都練馬区
きたさん、さまにべさん、日記のご購読(?)ありがとうございます(^^)
ご質問の件ですが、まさにその通りです(笑)
おそらく間違えて「豊島園行」に乗ってしまい、寝過ごしたものと思われます(^^;
もっとも、まだ戻る電車があったので助かりました(^^)
No.161 (2000/04/02 22:10:34)
Title:下の件
Name:さまにべ
(home.nnet.ne.jp)
URL:http://www.nnet.ne.jp/~y-todori/
Referred by:Yes-men Sabotage Laboratory (YSL)
From:北上シティ
私も気になってます。
日記はしょっちゅう覗いてるもんで。(^_^;)
No.160 (2000/04/01 09:47:24)
Title:なぜ
Name:きたさん
(ptpf22.yawara.iinet.ne.jp)
Referred by:日本大学法学部放送研究会Homepage
From:茨城県
「なぜか豊島園だった」というのは、乗り過ごしたか、
乗り間違えたかしてしまった、と言うことですか。
No.159 (2000/03/25 21:57:43)
Title:おめでとうございます(?)
Name:やぎちゃん(館長)
(114.134.104.203.livedoor.com)
From:東京都練馬区
さまにべさん、ご報告ありがとうございます♪
当館の通常のアクセス数から考えると、おそらくのべ31699人目だったものと思われます(^^;
今後とも、キリのいい番号の際は、ご報告よろしくお願いします(笑)
No.158 (2000/03/23 21:32:19)
Title:ペース早いね、やぎちゃん
Name:さまにべ
(kita-154.nnet.ne.jp)
URL:http://www.nnet.ne.jp/~y-todori/
Referred by:Yes-men Sabotage Laboratory (YSL)
From:きたかみし
こん**は、さまにべです。
そうかぁ、らとうは元気か。頑張れよ!
さて、カウンタの***99番踏みました。
が、***の所は何番だったか忘れました。
でも、戻ってみたら**(*+1)00になると思うのでやめときます。(一回余所行ってきたんで)
**(+1)00アクセスおめでとう!
(よく分からないね。)(^_^;)
No.157 (2000/03/20 17:55:20)
Title:Re: お久しぶりです。
Name:やぎちゃん(館長)
(128.134.104.203.livedoor.com)
From:東京都練馬区
らとうさん、お久しぶり。
元気そうでなにより(^^;
No.156 (2000/03/17 02:43:25)
Title:お久しぶりです。
Name:らとう
(yksk4DS22.kng.mesh.ad.jp)
Referred by:日本大学法学部放送研究会Homepage
From:湘南シーレックスの本拠地近辺
初めてこのページに来てみました。相変わらず僕は元気で
す。
No.155 (2000/03/16 23:30:12)
Title:Re: 見ました!!
Name:やぎちゃん(館長)
(142.135.104.203.livedoor.com)
From:東京都練馬区
JJ8DWI@局長さん、さっそく日記をご覧いただきありがとうございます(^^)
おかげさまで体調は小康状態(?)です。単なる風邪みたいです(^^;
無理をしているつもりはないんですが、つい頑張ってしまいますねぇ。
肝臓の方も酷使する予定がたくさんあるので、それまでは摂生(?)しようと思います(笑)
というわけで、今後とも「きまぐれ日記」をよろしく(^^)
No.154 (2000/03/16 23:22:38)
Title:Re: きたさんの日記
Name:やぎちゃん(館長)
(142.135.104.203.livedoor.com)
From:東京都練馬区
きたさん、お久しぶりです。
その「女性アルバイト募集」という表現はまずいですねぇ。明らかに、雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律(昭和47年法律第113号)第5条に違反します(^^;
労働大臣からの指導・勧告の対象になり(第25条)、従わない場合は公表の対象となります(第26条)。
危うし、K亭!!
関係ないですが、白菜の漬け物っておいしいですよね(笑)。
No.153 (2000/03/16 00:24:09)
Title:見ました!!
Name:JJ8DWI@局長
(TKYcc-11p37.ppp.odn.ad.jp)
URL:http://www1.odn.ne.jp/~cac29020/
Referred by:架空放送局JJ8DWI
新コーナーの「気まぐれ日記」見させていただきました。
館長さんは相変わらず無理をしてますね。
体には十分お気をつけ下さい。肝臓も・・・。
No.152 (2000/03/15 11:04:12)
Title:きたさんの日記
Name:きたさん
(ptpf20.yawara.iinet.ne.jp)
From:白菜生産高日本一の県
昨日(3月14日)久々に上京しました。
とある大学のそばにある洋食店「K亭」の張り紙に「女性バイト募集」
とありましたが、これってまずいんですよね。
No.151 (2000/03/06 02:02:07)
Title:おおっ♪
Name:やぎちゃん(館長)
(244.134.104.203.livedoor.com)
From:東京都練馬区
あっきー、遊びに来てくれてありがと〜(^^)
なかなか、とっつきにくいページだとは思うけど、また遊びに来てね〜(^^;
No.150 (2000/03/06 01:18:38)
Title:ちゃお♪
Name:あっきー
(TBTcd-07p10.ppp.odn.ad.jp)
ぷらぷら遊びに来たよん♪
[←No.130〜149]
[No.150〜169]
[No.170〜189→]