網際情報館

 トップページ>御来館者記帳所(ゲストブック)

御来館者記帳所(ゲストブック)

 ウェブサイトについての御意見・御感想・御要望や館長へのメッセージなど、御自由にどうぞ(^_^)。
 法律に関する話題なんかも大歓迎です!!

 ※ただし、館長は専門家ではありませんので、個別の質問や法律相談には応じることができません。御相談等をいただいても原則として個別にはお答えしませんので、あらかじめ御了承ください(弁護士などのしかるべき専門家に相談することをお勧めします)。


■ 新規書込 ■
★注:名前と内容は必須です。HTMLタグは使えません。書いた内容がそのまま記録されます。改行もそのまま反映されます。
名前(必須)
メールアドレス
ウェブサイトURL
どこで網際情報館の
ページを知りましたか?
どちらからの書き込みですか?
(都道府県&市町村名)
発言タイトル
内容(必須)

  名前とメールアドレスをブラウザに記憶させる


総発言数:409件  [新規書込]
[全発言] [最新20発言] No.〜No.

[←No.230〜249] [No.250〜269] [No.270〜289→]

No.269 (2001/01/28 02:11:25) Title:皆さんようこそ
Name:やぎちゃん(館長) (tyfu11DS30.tk1.mesh.ad.jp)
URL:http://www.law-database.com/
From:東京都調布市

久々の書き込みとなってしまいました……。

>ヒロ氏
 MAN氏の書いておられるとおり、1989年は、1月7日までが昭和64年で、1月8日からが平成元年です。
 元号法(昭和54年法律第43号)第1項は「元号は、政令で定める。」としており、同法附則第2項は「昭和の元号は、本則第一項の規定に基づき定められたものとする。」としています。そして、元号を改める政令(昭和64年政令第1号)によって元号が平成に改められたわけですが、これが施行された(つまり効力が生じた)のは1月8日です。よって、正式には1月8日からが平成というわけです。

>きたさん氏
 今年もよろしくおねがいします(^^)。
 官報はやっぱり財務省印刷局のようですね。
 例のコンビニって見当たらないんだけどどこにあるの?

>夕凪氏
 そうなのですよ〜。皆さんお悩みの方が多いようで……。
 専門家じゃないから法律相談には応えられなくて申し訳ないのだけど(^^;

>Muro氏
 書き込みさんくすです〜。
 ○○屋ツアーはぜひ!!
 知り合い同士なんだから、コンサートの宣伝もOKよん。

>MAN氏
 いろいろ書き込みありがとうございます(^^)
 法律関係のお仕事orお勉強されてるんですか??

>hide shan氏
 ご来館ありがとうございます。
 まだまだ至らない点が多いですが、今後、より充実したデータベースになるよう頑張りたいと思います。
 ハングアップしてしまうのは、キーワード検索のページでしょうか。深夜であれば、サーバーの混雑が原因の可能性がありますので、お手数ですが、時間をおいて何度かお試ししてみていただきたくお願いします。具体的な症状をお知らせいただければ幸いです。


No.268 (2001/01/27 16:26:56) Title:興味のある分野だったので
Name:hide_shan (p51-193.nishinomiya.highway.ne.jp)
Referred by:Yahoo! Japan
From:兵庫県宝塚市

自分も法律家ではないけれど、
刑法を含む沢山の法律に関して
学生の頃より非常に興味を持って
おりましたので、こういったページは、
大変ありがたいです。
刑法のデータベース等は、
大変解りやすくできておりますし
非常にいい出来だと思います。
実は今回このページを利用したのは、
昨日、ある業者の事務所で契約書には
サインしたくない、帰りたいというのに
しつこくサインするまで
帰らせてもらえなかったので、
(逃げ帰ってもしつこく電話がきそうだし・・・。)
監禁罪がどの規定だったのか確認するために
訪問しました。
ただ、残念なのがデータベースがちょっと
重くて、結構ハングアップしてしまう
ところでしょうか?
それとも、僕のPCがわるいのかな?
これからも、このページを
愛用させて頂きたく思いますので
頑張って運営を続けて下さい。


No.267 (2001/01/25 14:08:00) Title:Re: くみさんへ
Name:MAN (AC8EC8D3.ipt.aol.com)

知り合いの方が借金の返済に困っているようでしたら、
下記の所に問い合わせてみてはいかがですか?
 (財)日本クレジットカウンセリング協会
 (http://www.jcca-f.or.jp/)


No.266 (2001/01/24 23:20:45) Title:Re: 生年月日について
Name:MAN (AC8A544D.ipt.aol.com)

「元号を改める政令」が施行されたのは1989年1月8日。
従って、同年1月1日から1月7日に生まれた方は昭和生
まれということになります。政府が、区切りの良さよ
りは一世一元の原則を重視した結果です。


No.265 (削除済)
No.264 (2001/01/21 23:38:10) Title:おっ、おっ、おーーーーー
Name:Muro (tokyo0014-135197.zero.ad.jp)
URL:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7228/
Referred by:館長・やぎもとやすしから聞いた
From:神奈川県横浜市金沢区(嘘)

もしかして書きこみは初だっけ?
館長のおっしゃったことにしたがって書き込みです。
今年も○○屋ツアーは決行です、当然。
日程はさっさと決めませう。

それからさ、コンサートの宣伝とかって書きこませていただいてもよろしいの?

ぜんぜんとりとめのない書き込みでしたっと。


No.263 (2001/01/17 01:06:15) Title:あんた・・・苦労してるねぇ(笑)
Name:夕凪 (TBTcd-06p92.ppp.odn.ad.jp)

相談事のレベルが違うね(^^;


No.262 (2001/01/14 23:03:11) Title:もう行きましたか
Name:きたさん (202.222.8.65)
Referred by:日本大学法学部放送研究会Homepage
From:茨城県

明けましておめでとうございます。
やっぱり、官報も「財務省印刷局」になるんでしょうね。
ところで、例の新しいコンビニに行ってみましたか?
なんの変哲もないお店だと思いますけど。


No.261 (削除済)
No.260 (2001/01/06 04:26:11)
Name:くみ (dhcpk194.gctv.ne.jp)
Referred by:Yahoo! Japan

初めまして、くみです。
ある知り合いにお金を40万貸しました。年末までに、返してもらう約束でしたが少ししか返ってきませんでした。
いちお借用書は書いてもらったのですが、「いつまでに、返す」という事は書いていません。でも、電話を録音して、証拠はあります。
法律の事はまったく解かりません。
どうすれば、お金が戻ってくるか、教えて下さい。
お金を貸した人は、多額の借金があり、今働いているのか分かりません。


No.259 (2001/01/04 13:59:45) Title:生年月日について
Name:ヒロ (210.235.7.77)
Referred by:Yahoo! Japan
From:東京都港区

初めてお目にかかります、ヒロと申します。

昭和64年1月1日から1月7日までに生まれた人の生年月日は今では
「平成元年」生まれという扱いになっているのでしょうか?

ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。


No.258 (2000/12/28 02:03:41) Title:質問です
Name:hisakotan (d100.AtokyoDSA2.harmonix.ne.jp)

こんにちは.はじめまして。法律的なことで、お聞きしたいことがあります.私が、ずっと付き合ってきた恋人が、実は、婚約者が別にいたということがわかりました.もちろん、別れますが、まったく、反省の様子もないので、懲らしめてやりたい気もします.反省させ、謝って欲しいだけなのですが、法律的に、証拠がないだの、賠償責任はないだの言って挙句の果てに、こちらをストーカー呼ばわりしたりしています.反省しろ、と、メールを一通送ったのと、電話を、3回ほどかけました.この行為は、ストーカーになるのですか?また、婚約者がいるということを隠して、交際していたのは、賠償責任は、ないのでしょうか?(口約束でしたが、結婚の話しもしていましたけれど、こちらについては、証拠はまったくありません.)私との交際期間は、約4年、婚約者の方とは、7年の付き合いで、2年前に婚約したそうです.借用書もありますし、返してくれるそうですが、3年前から、約100万円を貸しています.


No.257 (2000/12/12 16:20:27) Title:しゃれになんない・・・
Name: (mail.tsc.u-tokai.ac.jp)
Referred by:Yahoo! Japan
From:神奈川県平塚市

彼氏が恐喝の疑いで逮捕された。1年半前の話で友達とおじさんを脅して100万取ったらしい.でも、そんな事できる人には見えないくらいやさしい人です.捕まってるのは彼氏だけで友達のほうに聞くと私の彼氏は側に居ただけだといいます.捕まってもうすぐ1ヶ月.いつになったら出てくるんでしょう.それとも刑務所行き??


No.256 (2000/12/08 00:18:00) Title:ほわーい?
Name:さまにべ (home.nnet.ne.jp)
URL:http://www.nnet.ne.jp/~y-todori/
Referred by:Yes-men Sabotage Laboratory (YSL)
From:いわてけんきたかみし

どーもです、館長。元気?この間はファイルありがとう!

法律「遊び」のコーナーを持つこのサイトのこの掲示板、何故こんなに相談事が絶えないんだろうね?


No.255 (2000/12/03 16:12:16) Title:失火について
Name:悩む小市民 (oska078n007.ppp.infoweb.ne.jp)

最近小火を出して、隣の家を少し焼いてしまいました。
失火法によると隣には何も賠償しなくてもよいとありますが、隣は法外な賠償金を要求してきています。どのように対処すればよいのでしょうか?
アドバイスがあれば、教えてください。お願いします。


No.254 (2000/11/19 13:00:06) Title:草の根運動1)
Name:一市民 (TBTca-0715p160.ppp.odn.ad.jp)

私は今までどんな少年犯罪のニュースを聞いても、失礼ながら近頃の少年はこんな
残虐な事件を起こすのか、とか位にしか感じず、その時だけの怒りにとどまって
いました。しかしこの事件を聞いた時の怒りは、比較にならないほどすさまじく
大きい物で、しばらく怒りを収める事が出来ませんでした。
まずはこの恐ろしい事件の詳細を読んでください。↓
http://www2.odn.ne.jp/~kijin/main/shonen/02concrete/02shousai.html
当時の犯人は一人を除いてもう全員出所してきており、その内の一人は
「もう終わった事だ」と述べております。一方被害者の母親は裁判でこの事実
を知るやいなや失神し、それから精神病院に通院し、まだ回復していないとのことです。
何ら落ち度のない被害者の、いろんな可能性に満ちた未来を残虐な仕打ちで奪った
奴らに、幸せな人生を送る権利があると思いますか?
関連サイト、スレッド↓
http://profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~FL5K-OOT/pan9805.htm
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=youth&key=967735141
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=youth&key=972344686&ls=50
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=youth&key=973610560
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=971964385
最後に・・私は自分の身が大切なので大きなリスクを負うような行動を起こす
事は出来ませんが、この事件を、ネット上での貼り込みを通してより多くの人
に考えさせる事ぐらいは出来ます。私と同様にこの事件を見て、怒りを感じた人
は、私の書きこみをコピーし、人の目に付くような場所に貼り付けて下さい。
少年犯罪の非情さをもう一度考える機会になるよう願っております。


No.253 (2000/11/16 10:29:18)
Name:小野田洋一 (lib2.tomakomai.or.jp)
Referred by:Yahoo! Japan
From:北海道

悩み事がかなりあるので弁護士に依頼したほうがよいか?
インターネットを通して調べてみた
誰にも相談できないで悩んでいる
自分自身高度な問題です


No.252 (2000/11/03 23:29:09)
Name:kojirou (yamanashi0662-113199.zero.ad.jp)

罪形データベースって刑法しか出ていないんですね
電波法だって懲役や罰金ありますよね、ほかの法令の
もでていると、まさにランク別って感じしますけどね
なんかものたりないです


No.251 (削除済)
No.250 (2000/11/02 09:54:07) Title:ぼったくり
Name:きたさん (202.222.8.75)
Referred by:日本大学法学部放送研究会Homepage
From:やわら

ようやく昨日から「ぼったくり防止条例」が施行されたようです。落ち着いたら是非掲載を。

でも「ぼったくり」って法律用語になるんですか?


[←No.230〜249] [No.250〜269] [No.270〜289→]

Powered by T-Note Ver.3.21改

トップページ>御来館者記帳所(ゲストブック)
このページで使用しているCGIはTakahiro Nishida氏が著作権を有するフリーソフトウェア「T-Note Ver.3.21」を一部改変したものです。
Copyright (C) 1996-99 Takahiro Nishida/Copyright (C) 1998-2013 網際情報館


(since 1998.11.8)