ネットニュース記事案内 (2004年3月21日〜)

2004[... | 3/1-|3/11-|3/21- | ...]

2004年3月27日

= fj.rec.rail[Tokyo] Subway New signG

地下鉄の駅名表示にへんてこな記号がつくようになったという話。

最近よく地下鉄を使うようになったので気がついてはいたのですが、やっぱり日本語の地名とかが記憶しにくい外国人などに向けての施策だったようです。しかし、乗換駅などでは路線ごとに番号が付くわけで、大手町なんか聞く方も話す方も余計わけがわからなくなるんじゃないかと思ったり。

あと、東京の地下鉄では唯一一筆書きできない路線である丸の内線はどう番号付けするのかと思っていたら、まさか小文字で攻めるとは(笑)。

あと、池袋での丸の内線と有楽町線のように、同一方向に向かうのに番号の増減が逆転してるのも混乱を招きそう。

= fj.rec.tokusatsuRe: 仮面ライダー剣第9話のツッコミスーパーヒーロータイムG

仮面ライダー剣(ブレイド)といえば「オンドゥル語」で一躍有名になった番組ですが(笑)、その番組自体とは全然関係なく、Gコードを算出する元となる情報についての誤解がなかなか興味深いことに。

結論から言うと「予約頻度が高いと推測されるゴールデンタイムに短いコードを割り当てる」という基準が、どこをどうしたものか「視聴率が高い番組に短いコードを割り当てる」という理解にすりかわってしまった人がそれなりにいる模様。

上記の推論が成り立つためには“ゴールデンタイムの「全ての」番組が高視聴率である”という必要十分条件が成り立たないといけないと思うんだけど、人間の脳っていろんな意味で飛躍することがありますね(苦笑)。

= fj.comp.misc,fj.comp.lang.c,fj.comp.lang.perl,fj.comp.lang.misc,fj.os.miscancient fj NetNews archiveG
fj.unix,fj.questions.unix,fj.sys.news,fj.sys.sun,fj.sys.miscancient fj NetNews archiveG

今、NetNewsの記事をアーカイブしているところというとGoogleくらいしかもう残っていないのですが、一部のグループに限定されてはいるものの非常に古いfjの記事をWebからアクセスできるようにしてくださった方がいます。

ちょっと、手持ちの記事のMessage-IDをいろいろ入れて確認してみましたが、笑っちゃうくらい古い記事が残っていました。

今のところMessage-IDから記事を検索することしかできませんが、Referencesフィールドをうまくたどれるようにすればスレッドを逆にたどるくらいのことはすぐにできそうな気がします。

いったんパースしてツリーを作れば、スレッド一覧のようなものもできると思いますし、いろいろ将来が楽しみかも。


なっきー