中川尚の飛耳長目(税理士読書日記)TEL 東京・渋谷 03-3462-6595
田原総一朗×佐藤優×宮崎学「日本人のための新「幸福論」」(三笠書房) 2012年8月17日(金)
<その2> ◆宮崎「売上のためなら時代の空気を読んで主張を変えよ。メディアにはそうした傾向が多少あっても仕方が無いかもしれない。大切なのは一段落ついたところで総括することです。」 時代の空気とは権力の側が意図的に作り出しているものである。いやメディア権力と一緒になって作っていると言うべきであろう。メディアの仕事は権力を監視することであるという認識が宮崎氏には無いため、ピントのずれた発言につながってしまう。 売上のためと言うがメディアは独占的に商売をやっているわけだから、競争原理などは全く働いていないのである。つまり本来のビジネスとは無縁のものである。
前のページへ戻る
このページのTOPへ
バックナンバー一覧へ
渋谷の税理士事務所TOP | 渋谷のオフィス紹介 | グループ概要 | 税理士読書日記 | サイトマップ 渋谷の名所・渋谷の観光スポット | サイトポリシー | リンク集