六波羅日報【2000年 6月後半】


2000年 6月16日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#16
#1
やっと金曜日。今度は寝坊。頑張ったんだけど8:31打刻(;_;)。どないしたもんやら。

#2
某密約(謎)により、職場ごにょごにょにょ…からスキャナ強奪(笑)。機種もクールスキャン2。図らずも修理に出したのと同じ機種だけど、LS-1000ぐらい無いものか(それはゼータク)。

#3
図面が間違ってて、気を回した外注先が修正して作ってきたモノについても、きちんと事務処理しなくてはならない。図面通りの納入物ではないから。なんかめんどくせーの。そもそも、図面の訂正を3ヶ月延ばして許されるってのはどーゆー事でぃ!

#4
RC5暗号解析を会社のマシンでも行っているのだが、今までno-special encodeでネットワークアクセス出来ていたものがproxy経由でないとイケナくなった。DNSで管理している関係上、インストールした全てのマシンの設定変更が必要に(爆)。こっそり少しづつ進めるしかないよな。

#5
3CCD-DVのNV-DJ100製造中止の話題をしてたら思い出した。先日のボーカルスクールライブ撮影の上がりを見た卯月センセが、NV-DJ100の肌色の綺麗さに感激していたらしい。像の鮮鋭度という意味ではVX1000やTR-900に軍配があがるのだが、場の再現性はDJ-100の方がいいように思う。ハンドリングも軽快だし。やっぱり目に見える数値スペックで対抗できなくなったんやろなぁ(特にバッテリーの持続時間)。惜しい事だ。早く手配しないと在庫販売もなくなっちゃうよ→卯月センセ。

#6
残業ふにふに。今日は選択をしないといけないので、適当に同僚に押し付けて離脱。まだまだ体調不良っぽいし(うそつけ)。

#7
はにゅうぅぅ〜、やっとスキャニングでける(^^;)。


2000年 6月17日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#17
#1
今日は、ぶらりと奥多摩まで出張ってみよー。奥多摩と言えば思い出すのがアウトドアすき焼き(爆)ああ、あの頃は若かった…って1年半もたってへん(^^;)。どうりで記憶が鮮明なハズや。

#2
前回は川崎からだったが、今回は熊谷から出撃だ。関越道・県央道と進み、青梅から青梅街道。高速道路の威力絶大で、90分で到着。川崎からなら、まず考えられない所要時間だった。ビデオカメラ片手に周辺を散策するゆーほとんどロケハン状態(笑)。なお、今回の目的はまだナイショである(^^;)

#3
散策マップ(チラシ)の道路表示が有っても車が通れるとは限らない所が痛い。また、車が通れそうにない所と思いきや道路標識が有ったりして混乱必至。

#4
道を聞く為に入った木工土産屋で4000円の大散財。くぅ〜、あの「ようじ鳥」さえいなけレバ。くぅぅ〜キュートだぜぃ(壊)

#5
雨が強くなってきたので退散。今度は調査の為に新宿まで走る…案の定渋滞。覚悟できてた事だけど、新宿まで3時間以上もかかるのは、どうかと思うぞ。

#6
折角出てきたので、車で出てきたからこその買い物(言えねー(爆))や、ふにふにした後にくるみ嬢に電波。ん?おいらに渡したいモノが有るって?で、夜中来いってか(--#)。

#7
で、くるみ邸。手渡されたのは…おいらの去年の誕生日プレゼントだった。「ママから預かってたんだけど、部屋に埋もれてて…あの、ラビリンズってヤツ?」「大馬鹿モノッ!(ぺしっ)半年寝かせてどうするっ」…という事で、サルグッズ確かに頂きました。ありがとーございます。早速ストラップを使っておりやす→ママ。

#8
くるみ嬢には晩飯強制査収の罰だ(笑)。ケーキ完遂の後、ぼそっと…「アンタ食いすぎ」と言ってやる(鬼)。そいでもって熊谷帰還。


2000年 6月18日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#18
#1
おそらく、この日の事は一生忘れないイベントになると思う。書くべき時が来たら、きちんと公開する予定である。


2000年 6月19日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#19
#1
寝汗をかいていた割には、妙に寝覚めが良く、さらに朝風呂なんぞを。ふぃー。あうあう…遮断しかけた(--;)

#2
午前中からヤル気ナシナシモード。それと言うのも、共同の実験に呼んでもらえなかった為。面倒くさいデータ取りや、細かい手配や根回しだけさせておいて、イザ本番となったらのけ者とゆー。元を正せば、この実験だって、モノがちゃんとしてりゃ必要無いモノである。実験がうまくいっても自慢しちゃあイケナイね。

#3
職場に新しいデジタルカメラが配備された。COOLPIX990である。折角予算が余っているのであればD1まで跳んで欲しかった。既にE2は有るんだからさ。それより安いでしょ。

#4
掲示板に、また労働災害の張り紙が増えてた。「不休災害」というのを、「ケガした人が不休」と思っていた大ボケ野郎がいた(笑)。

#5
今日は定時帰還(喜)。ペットボトルをゴミとして出す。出す時にはツブさないといけないが、フタは通常ゴミとしなければならない。結局、フタが閉まってないペットボトルは、ツブしてもすぐに復元してしまうので、なんとかならんかのぅ(--;)。


2000年 6月20日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#20
#1
えっと…18日の件は、めでたい事でも、おいら個人・家族(予定含む(笑))に関する事でもなく…。なので、メールを出して頂いたみなさん、心配無用(^^;)。思ってたよりも心配されてしまって恐縮々々、すまんこって。

#2
「ワケのわかんないファイルの中身を調べて欲しい」という依頼を受けて、拡張子を見ると「tar」…確かに一般に(特にWindowsしか使わないユーザには)馴染みが薄いわな。メールを出す方も、相手の環境を考えて欲しいナリ。もしくはファイル形式の説明をしてくれ。

#3
お、そーいや今日はCAPAの発売日なので、早速読んでみる。やっぱり吉森大王様は、自分の披露宴でもやりたい放題。奥さんは幼児教育に従事されていた方だと聞いてたけど、これからも幼児の相手をしなければならんとは(爆)。

#4
それはさておき(置くんかい)、FUJIのS1Pro(Fマウントデジタルカメラ)は、かなり魅力だねぇ。価格は37万円と可愛くないが、D1の65万円と比較すると、ぐっと魅力的。しかも、解像度ではD1を凌駕してる。実際買うか(買えるか、だな^^;)どうかは別として、定価が安いとレンタル利用代金が安くなるので良いかも。おいらの場合は、レンタルの方が現実的。でも今のこの値段じゃねぇ…はふぅ〜(ため息)。熊谷在住では銀一に行くのもひと苦労だよ(そもそも土日休みだし)。

#5
もともと職場に持ち込んでいたオレPCに買い手がついたので、引渡し準備をせねばならん。現状渡しと言ったのに、持ちこみの25GB-HDDを装着してインストールサービスまで行う事になろうとは。セットアップが終われば配送サービスが待っている(笑)

#6
実家から謎荷物。開けると、惣菜の缶詰ごーろごろ。むーん、最近自炊してないからなぁ…。オークションに(鬼畜)…ではなくて、食べる人におすそわけかな。


2000年 6月21日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#21
#1
朝、謎の轟音で目覚める。メインPCの5インチベイに装着してあるHDD冷却用のファンの調子 が悪く、ビービー鳴っているとゆー。ケーブルを外すのが面倒くさかったので、外から割り箸突っ込んで止めておく。これで静かになったぞ(^^;)。

#2
やなMac使いの人が来訪(「やな」は人にかかる(笑))。ま、要するに宣教師のような人なので、宗教の勧誘よろしく追い払う。MacだってAT機だって、所詮は道具なんよ。道具だから、作業によって向き不向きがあるのは当然認めるけど、成果物で勝負しないとイカンよ。「Windows98はね、色の管理がなってない」と言うMac使いの人、そう言いつつあなたのPhotoshopのデフォルトがsRGBのままだったら、ちょっとカッコ悪いぞ(^^;)。

#3
Pro PhotoCDって、焼きこみ料金1コマ1500円ってのも相当ボッタクリだと思うが、基本料金2000円に新規ディスク代2500円(爆)ってどういう事でぃ。CD-Rメディアが1枚1500円していた時代から値段が変わってへん。これでは1カット焼きこむだけで6000円もかかってしまうではないか。ただ、製版用スキャナで依頼するのと比較すると、枚数が多くなるとそれなりに価格的メリットはある。つまり、当分これ以上安くならないって事か(;_;)。

#4
定時脱出しようと思ってたのに、とばっちり残業。無視して帰ればよかった。業務も荷物運搬だし。

#5
久々のギター練習。指が動きを忘れてしまってる…。また前に戻ってやりなおし。やっぱり毎日5分でも動かしてなかったら、すぐに退化してしまう(;_;)。ソルスティスもまた同じ。


2000年 6月22日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#22
#1
職場にて、いきなり「運転免許証はゴールド?」とか聞かれる。もちろん、ゴールドである。次に「過去1年以内に事故とかあった?」もちろん無い。どうやら社内交通安全講習の季節のようだ(笑)。職場の中から1人選出で受けるんだけど「事故・違反経験者」が優先されるからなぁ。出席すると、半日つぶれるし。

#2
他事業所とのTV会議。カメラ操作をAutoにしていると、話している人に向けて自動ズームが働いて驚き。マイクの配置をどこにしても声を出している人にカメラが向かうし、2方向同時に話すとズームが引いていくのだ。このテクノロジは結構すごいかも。でなきゃ、200万円以上もしないんだけど。

#3
上司に書類を提出。3秒後、鮮やかなリターンエースを決められた(;_;)。ページ番号ぐらい間違えてたっていいじゃんか〜(よくないって)。それにしても、内容より先にページ番号見てたんかいって感じ。1枚しかないのに。

#4
職場のデジタルカメラはコンパクトフラッシュを使うというのに、「コンパクトフラッシュ→Type2アダプタ」を買ってないでやんの。何が悲しくてUSB転送せにゃならんかのぅ。1000円ぐらいしかしないんだから、買っておけって。

#5
げげーん、回転寿司屋が休みでやんの。仕方なく鈍器〜でチーズバーグディッシュ。極端かた極端に走ってみた。


2000年 6月23日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#23
#1
朝から雨。駐車場に向かうまでにも、相当濡れてしまった(;_;)。おいらは非フレックス勤務なので否応なしに出発しなければならないんだけど、晴れの日より雨の日の方が、駐車場に相当車が残っているってのは…正直だなぁ。

#2
火災報知機システムの検査日のようで、頻繁に非常ベルが鳴って、結構ビビる。ビビるというのは大げさにしても、肝心なところで集中力が切られるのは、不快である。

#3
25日が日曜のため、繰り上げ給料日。なにゅー、地方税が増量風味(;_;)。でも、3ヶ月に一度の交通費(14000円余)が支給されているので、ちょっとイイ感じ。横浜に電車通勤していた時の事を考えると、そん時の交通費も会社が支払ってたんだから差額もくれと言いたくなるが(笑)。←寮に住んでいるヤツがこんな事をいってはイカンが。

#4
午後いっぱい図面整理(;_;)。労務体制は既に破綻。これでさらに人を減らそうとしているらしいからなぁ…。

#5
結局2時間残業。土日の出勤は無理やり回避できたもよう(^^)v。

#6
メールふにふに。お、翔泳社から発行予定の「iモードブック」(8月刊行予定?)に六波羅別館が掲載される運びになった模様。うわ〜、またカモフラージュ更新しておかネバ(ぉぃ)。


2000年 6月24日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#24
#1
土曜日なのに早起き。というか、早起きせざるを得なかったというか。実は謎ムービーの納期が迫っていたのだ。一週間も時間があったはずなのに、何をしていたんだろう(汗)。まぁ、エフェクトも何もいらないので、抜き出し編集でいいや。問題はmpeg1への圧縮時間。

#2
とりあえずDVから取りこんで、Media studioで編集。世の中Premiere全盛だけど、こういうちょっとした切り出しならMediastudioの方が直感的でわかりやすい。しかも、同じ事をPremiereで行うより手数が少なくて済むのだ。日本人特有の高級品志向があるのか、Premiereの本なら腐るほど(中には腐ったものも(笑))あるのにMediastudioの解説本なんて皆無なのね。もっと評価されてもいいソフトだと思うぞ。DV Raptorを買うとバンドルされるってのもポイント高し。

#3
で、サクサクっと切り出したらPremiereで複数ファイルに対してネットワークレンダリング(爆)。Athlon+Celeron*3の合計2.1GHzパワーでゴリゴリ圧縮(^^)v。その間に残ったメイン機(K6-2 500MHz…メイン機が遅いマシンというのもなぁ…)でhtml打ち込み。久々の全機全力運転だ。ま、RC5はいつも全力だけど。

#4
何とか昼過ぎに形になって、CD-R焼き。クオリティの目標を下げたので、思ったより早く完成。で、浦和梅の間に向けて出撃…ふにふに…到着。スタジオはまだ撮影中だったけど、ほどなくして宴会へ(^^;)。

#5
主催者が居ない状態で宴会が始まろうとしていた。なぜか私が部外者を代表して乾杯の音頭をとることに。謎だ、謎すぎるぞ。しばらくして、主催者と某社長が到着。社長に成果物CD-Rを渡して、本日の任務の半分が終了。

#6
今夜は、パセラで弾けDay(要は徹夜カラオケ)なので、浦和からくるみ邸に。V−MAX★は先着の模様。で、パセラへゴー。

#7
あうあうあう〜、ナイトパック(徹夜コース)で入ったはいいが、回りの部屋は血気盛んな以下省略。アニソン大合唱状態。ソレ系の客、全部4Fに押し込めたんとちゃうか?まぁいい、こちらも負けずに以下省略(爆)。

#8
「ライバル効果」という言葉がある。実力均衡したライバルがいると、お互いの能力が高めれられるというものだ。何が起こったかわかるであろう…はからずも隣と張り合う事になってしまったのだ。しまいには、くるみ嬢とV−MAX★とで疾風ザブングルをフルパワーで合唱。隣近所の部屋に対して人数では負けていても濃さでは負けないゼ

#9
27:00ぐらいで明日のイベントの為にV−MAX★が勇気の睡眠。いよいよ当方は2人で31:30まで戦うことを余儀なくされた。別に戦わなくてもええんやけど。

#10
2曲づつのサイクルで、おいらはキレ系の曲を選択。トドメはやっぱり31:20の朝オーレ。しまいに脳の血管が切れそうに。それにしても、よく声が続いたもんや。隣も結構頑張ってたもんなぁ(ただし、隣は6人)。

#11
せっかくだから(何が?)、くるみ邸で謎打ち合わせがてらに「クウガ→どれみ#→デジモン02」完遂(爆)。昼ごろに、へろへろ離脱。

#12
37:00。アキバに買いだしに行く力が残ってなかったので新宿で妥協。弱い、弱すぎる。マップカメラの「写真デジタル入力サービス」って35mmとAPSだけじゃ、お話になりませんな。Pro PhotoCDがブローニ1カット1500円なんだから、ミノルタのスキャナを使って1カット500円にしたら、結構いい商売が出来そうなのに。

#13
「カメラ市場」にて、いかにもオタクくさいジジイが嘘八百&三百大言。こうやって、とんでもない噂が蔓延するねんなぁ、と感心してしまった。客層もそうだけど、この店って何か苦手。早々に退散。

#14
ドイにてブロニカETR系の135バック+スクリーンがあったけど、Wタイプ24*56mmだった。危ない危ない。寝ぼけて査収してしまう所で、寸止めが間に合った(^^;)。


2000年 6月25日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#25
#1
さてと…基地に帰還して、買い物に出かけるおいら。信号の無い横断歩道をてくてく歩いていると、車が近寄ってきて…ん?えぇぇぇ〜!

ぼぐんっ!(+_+)☆ミ

六波羅深雪の時は、今、止まった………ら困るんじゃいっ。あぅぅ…痛い(;_;)…。車のスピードが遅かった(推定時速15km)せいで、一瞬避ける時間はあったけど、左前にヒットして、おいらは地面をローリング。なぜか頭の中に蒲田行進曲が流れてきたり。

#2
当たってからブレーキ踏んでも遅いんや〜。逃げるのが遅れたら、確実に車の下に巻き込まれていた風味(--;)。まあ、運転してた人は逃げるような人じゃなかったけど、有無を言わさず警察呼んだ。きっちりと人身事故扱いにしてもらわないとね。

#3
事故処理してもらっている間、落ち着いて自己診断すると、長袖のおかげで腕にかなり内出血があるけど、表面的には太もも・肩の打ち身と、右手の甲を少々すりむいた程度。頭なんか全然打ってない。あ、眼鏡からレンズがぬけてーら。あとはカバンがズタズタに…。

#4
相手の素性、連絡先と保険会社を押さえてから病院へ。保険の免責額にならないように、ちゃんと頭のCTも撮影してもらう。優しいなぁ、おいらって。待つこと20分…まぁ、医者もそう心配してないようだったし…現状問題ナシの所見。念のため、2,3日安静にしろとのお達し。あとは(もともと新調しようと思っていた)眼鏡を作りに行く。今使っている眼鏡は、かなりの特別仕様(これは本当)なので、熊谷ごときじゃ扱ってなかったか。へにょ。もちろん、これは都合タダになる買い物だ。ほら、だんだん雲行きが怪しくなってきたぞ。

#5
次は、カバンに入っていたDATとモバイルギアを持ってLAOXに修理だ。あとは電話機も新調かな。ホンマにツイてない、ホンマに(^^;)←その笑いはなんやっ。あ、読んでいるアナタ、おいらの事を極悪とか思ってないか?友人に、50:50の事故状況だったのに相手が就職内定してたという事で、一銭も出さずにバイクが新車になったヤツがいる。ヒドイ話もあったもんだ。それにくらべりゃ、おいらは横断歩道の歩行者なのだよ。

#6
基地に戻ってから、即ポテ。妙に長い1日だったような気がする(汗)。


2000年 6月26日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#26
#1
お医者センセの言う事を守って、安静の為に休暇。さぁ、これで休業1日だ。堂々と二度寝…してたら電波。あ、加害者からみたい。うーん、まだ眠いのに〜。「安静にしないといけないから会えない」と返す(悪ぅ〜)。

#2
さらに上司から電波。心配してもらうのは結構だが「いつから出られる?」って今聞くなっ。気が滅入るぞ。はいはい、明日から出るよ。しょうがないなァ。

#3
オレWebの整備。かなりのデータをフリーサイトスペースに移設した。フリースペースは広告収入命であるから、データ置き場にするのは禁止されている。そこで、フリーサイト側でもリンクを張っておいて、テレホタイムにでもオートパイロットでも走らせれば、うまくカモフラージュ出来るのだ(極悪)。

#4
ありゃりゃん?突然ホイールマウスが暴走(汗)。2ボタンマウスとして認識させても、ダメみたい。しょうがないからLAOXまで買い物。ホイールマウスに慣れたら、もう戻れない。

#5
ココイチのメニューが7月3日にリニューアルされるらしい。7月2日には、消えるメニューを食べるとしようか。


2000年 6月27日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#27
#1
出勤すると、おいらの事故話がブラジル並のインフレを起こしていた。車に轢かれただの、入院しただの。おいらが出勤して不服なら、今すぐ帰るぞ、コラ。

#2
仕事中に電波。例の加害者だ。結構誠意がある人みたいだったので、仕事を早く切り上げて会う約束をば。

#3
1人丸がかえの仕事をエンヤコラ。さらになんでも屋なんて…。机の島に誰もいなくなる事も珍しくなく、上司が電話番状態。みんな意図的に席を外してないか?

#4
英文苦情をふにふに。ヤツら毛唐に以心伝心など無いと思え。単に現象だけではなく、引き起こす結果まで説明してやらんと、わかってもらえんのだ。「AがBだから悪い」ではなく「AがBだとCになるから悪い」と。こういうWhy→Becauseの思考は、英語圏だけではなく、日本でも充分に通用すると思うのだが、現状は…せめて論理的になって欲しい人がいっぱいいらっしゃる。

#5
定時脱出して、例の加害者に会ってきた。明らかな前方不注意であった事を認めて、充分反省されていたので、おいらの心情的にはノープロブレム。ケガがたいした事なくてお互い幸運といった所。さしあたりの封筒も辞退して、後日かかった費用(治療に伴う費用と、カバン&中身の補償)だけ、こちらから請求する事にした。その方が怖いって?(^^;)。おいらも車通勤だから、逆の立場になる可能性もあるので、十分注意せねば。


2000年 6月28日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#28
#1
久々に朝風呂に入る。打ち身のアザはまだ痛々しいが、腕の内出血はかなり引いてきたもよう。もう半袖でも目立たないぞ。眼鏡はだましだまし使っているけど、もうそろそろダメっぽい。どうしたものか。針金で修理しようか(笑)。

#2
眼鏡を買うお金が浮いた(っておい…)ので、その分でイメージスキャナなんか買おうかと(爆)。中判フイルムからのスキャニングは「Webが目的ならフラットヘッド+透過原稿ユニットでも充分な能力を発揮する」とアドバイスを受けたからである。確かに、1200dpiでも、645判なら2000*3000ピクセル見当だ。PhotoCD 16Baseだってそんなモンだから、解像度的には問題なかろう。値段だって、実売4万円で釣りがくる。一頃なら、この値段で透過原稿ユニットすら買えなかったもんな。(PCの世界で、特に値段についてあのころとか言うのは、少々野暮なんだが)。

#3
で、候補に上がったのがCanon FB1210UEPSON GT-7600である。画質的には、何となくFB1210Uの方が良いような気はする。メーカーイメージというのもあってCanonに転びかけたが…EPSONならSCSI接続が選べる。USBをイマイチ信用しきれない私にとって、これは大きい。現在Microtekのフラット、COOLSCAN2と使っていてSCSIの良質なスキャニングの快適さを知っている。でかいデータになった時、USBではちょっと苦しいかもしれないのだ。てなワケでGT-7600Sと透過原稿ユニットに決定。もう、ネット衝動買いってやつだ。

#4
透過ユニットが入荷待ちだが、送料税込みで37000円弱(それでも、SCSIモデルは高い方なのだ)…うーん、良いかも。んで、ぽちっとな…買いっ(あーあ、やっちゃったよ、しかも職場から)。でも、これで4x5まで取り込めるんだから1枚200円でスキャニングサービスを…。←まだ言うか(笑)。FB1210Uユーザで645使いなKYGさんとの画質比較もしてみたいね。

#5
社内プレゼン。本当の事を指摘すると、人間腹が立つものらしい(謎)。何かを改善する為にコストをかけるとして、効果が費用に見合わないものであれば経営判断としての現状維持もありうる、と思う。メタメッセージとしては「そのコトの重大さでは、もっと上の人が本格的に取り組まなきゃダメよん」って事。ちまちまやってたってラチが開かん。結局はそのまま3年過ぎたんでしょ?

#6
フイルムスキャナが修理から帰ってきた。モーター交換と調整だけで済んだようだ(^^;)。35mmフイルムからスキャニングする分なら、フイルムスキャナの方が当然画質がいいもんね。ただ、COOLSCAN2の場合、ポジがアンダーだとメロメロになるけど(--;)


2000年 6月29日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#29
#1
朝、病院に寄って検査結果をもらいに行く。診断書を保険屋に提出せんといかんからね。交通事故ってどっちにとっても、非常に面倒くさい手続きが多くなるものだ。巷にバッコする保険ゴロ(笑)ってどんな性格なんやろか、重箱の隅までツツく性格でないと、とても務まらない気がするぞ。

#2
そーいや、実在父親が言ってた。「保険屋は出さないのが商売」これは神戸の地震の時でも思い知らされた事だ(;_;)。もっとエゲツナイ事を言えば「保険金を支払うぐらいなら、そのお金を調査に回す」キビシイ世の中だねぇ。

#3
重役出勤(笑)してすぐに、課長の話し相手。今日は楽できるかもしれない…って思った途端に、仕事のツケが回ってきてガビーン。

#4
プログラマ度は100.8の模様。…といっても、おいらははプログラマじゃないんだけど。

#5
ネットぐるぐるしてて思う事なのだが、JAVA ScriptとかPlug-inとかの起動時間が早くならんものかのぅ。いや、ちょっと違うな。極端な事を言えばJAVA Scriptはブラウザに百害あって一利ぐらいだから、無くてもいいのね。誰かは忘れたけど〈〉「くそとみそを一緒にする」の同義語として「JAVAとJAVA Scriptを一緒にする」を提案した人がいた。結構笑わせてもらった。

#6
今晩48000HITを達成した模様。久々に記念ヒット企画を復活させようか思案中。早くしないと50000HITに到達しそうな勢いだ(汗)。


2000年 6月30日

http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Erokuhara/diary/200006b.htm#30
#1
朝から外注先と打ち合わせ。おいらは仕切り役らしい。仕切り役と言えば聞こえはいいが、要は議事録作成係。コピー可能ホワイトボードと、ノートパソコンを駆使。こんなくそ忙しい時期の打ち合わせなので、議事録なんて帰る時にそのままお持ち帰りしてもらうぐらいでないと…。

#2
午後、恒例の図面整理。渡された束の厚さが20cmなんて、いつになったら終わるんやろ。13:30の時点で、プチ上司から「終わらなくても、19:30まではやってってね」とゆー(--#凸)。図面整理しか仕事が無いんやったら問題ないんやけど。

#3
結局16:50に、自分の分が終了。本来の業務に戻る。こんな調子で明日・明後日の出勤が確定してしまった。まぁ、今月は休暇炸裂月間(爆)だったから、文句は言えない(+_+)。

#4
やっとの事で帰還。広告バナー審査を通過したので、一社追加。もっと条件のいい広告があるかもしれないけど、自分で納得できないモノをタレ流されるのは、まっぴらゴメンだ。たとえ規模がどんなにショボくても、広告主とはビジネスパートナーという意識でありたい。

#5
だからと言って、読んでいる人(有体に言えばクリックしてくれる人)に、自分を曲げてまで迎合するのも大嫌い。要はわがままなんだけど、これでプロバイダ代が賄えているので凄く幸せな事なんだと思う(笑)。


最新の日報に戻る
最初に戻る