嵐山に飛来したエンツォ1
これだこれ、あはは、って感じ。近づいてくるときにも、シュ〜って感じで意外と静か。
かなり四角いフォルムです。大きさはF50より大きいらしい。何だかちいさいような、でも
四角いから大きいような。

斜め後ろからみると、あまり四角くない。まあ自然なかんじです。いやリアエンドは
やっぱし四角いか。ちょっとテールランプは出っ張ってるにゃ。

フロントエンドは意外とアクセプタブルです。

はれれ? アメリカンシュタンダードのおっきなウインカー。背後霊が移ってる(笑)。

横幅のコンパクトなキャノピー。大きなコレクターチャンバー。

ラジエターインテイクとファン。こんくらいで足りるのかしら?

威厳のあるフェラーリのエンブレム。高そうだ・・・。

りゃりゃりゃ、フロントのエンブレムは形が違うのね、知らなかった。

ご存知、ピニンファリーナのデザインでふ。

タイヤは19インチ。ホイルは変形5スポーク。マグネシウムなんだろうなあ。

お、でっかいローターが見える。表面の様相がいかにもカーボンだし。

意外と小さな排熱メッシュ。しかもでっかいマフラーがそれを塞いでるし。夏の
渋滞は厳しいかも。

ドアとボンネットを跳ね上げると、こんな感じ。跳馬というか、怪鳥そのもの(笑)。
