トップページ > 記事閲覧
“こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを
日時: 2009/01/01 22:32
名前: 太郎八

2009 迎春

管理人さま
旧BBSでは大変お世話になりました。新年とともに新BBSのスタートですね。
年があらたまっても、なかなか心機一転とはいかない太郎八ですが、今後とも宜し
くお願い申しあげます。

みなさん、あらためましてこんばんは
この新装なったBBSに、旧BBSからスレッドの持ち越しをさせていただきます。
引き続き『“こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを』のスレタイです。
旧スレッドではみなさんから多様な“メッケもん”のご紹介をいただいて、太郎八
の音楽世界も大きく拡がりました。書き込みくださったみなさん、本当にありがと
うございました。

それでは、このスレタイで再スタートです。
あ、お初の方もおいででしょうから、旧BBSでのスレだての一部を再掲しますね。

※ 旧スレッド
http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/bbs1/650010549304174.html

>以前、シェーラ・ハル(Sierra Hull) っていう娘に“おったまげ”したことをこ
>のBBSに書き込みましたが、みなさんも、“こ〜んなのメッケー!”っていう
>遭遇や発見・発掘体験、お持ちなら是非とも紹介してくだされ。もし、音源や映
>像があれば、それも貼り付けてね。
>老若男女問わず、ジャンル問わず、、有名無名問わず、、アノ人、こんなことも
>するんだ的なこともOK、膠着したオツムの潤滑剤(刺激剤)になるような、、 
>・・でも、できりゃ、そこにアコギがからんでりゃなおうれしいかな。

ということで、みなさんからの“おすそわけ”、待ってますよ〜!
メンテ

Page: 1 |

Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.1 )
日時: 2009/01/01 23:41
名前: なみgこぞう

太郎八さん
 あけましておめでとうございます。
 昨年はラストの「枯葉」動画おもしろかったすね。
 今日は何もメッケてないです。
 お年賀だけです、スミマソン。
 写真のギターマン姿かっこいいっすね。
 こぞうも、一年の計は・・・ということでさっき弾き初めしました。
 そんなこんなで今年も宜しくお願いしま〜す。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.2 )
日時: 2009/01/02 01:10
名前: 太郎八

そっか〜
>「枯葉」動画
これ、それこそ“メッケー”で紹介してもおかしくなかったんだ。
んじゃ、あらためてここにスレ主自らエントリーしとこっと。
なみgこぞう さん、早速のレス、あんがとね。
>...今年も宜しくお願いしま〜す。
こちらこそよろしく願います。

なみgこぞうさんの旧スレの末席に投稿したvid.です。
たまたまこんなのメッケました。
で、ちょっくら遊んでみました。↓

■ A Dancing Leaf "Windmill"
http://jp.youtube.com/watch?v=Rn2dPCt0PwI
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.3 )
日時: 2009/01/02 13:48
名前: 和田

太郎八さん

あけましておめでとうございます。
今年も楽しい音楽の話、よろしくお願いします。

昨晩から、私の孫が来ていまして私のギター演奏を聞かせています。
一番熱心な私のビートルズ演奏のよき理解者です。
今朝も、朝早くから12弦ギターの演奏で”ノルウエーの森””フーオンザヒル”を真剣に聞いてくれました。
でも、最近は”ポポポハトポポ・・”がお気に入りで、これを歌うと声をあげて笑ってくれます。

そこで、”ぽぽぽ”に代わる“孫が笑う歌”そして”暖かい歌”を探しました。
今、練習しています。

孫を顔を見て歌っていると幸せな気分なります。
(この歌、懐かしいフォルクローレ調の歌ですよ)

POPO LOOUISE / 栗コーダーカルテット&UA
http://jp.youtube.com/watch?v=jAD8QKtgZzY

音楽っていいですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.4 )
日時: 2009/01/03 00:53
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

和田 さん
今年もまたお世話になりますが、よろしく。

>PoPo Loouise
とても楽しく見させてもらいました。これ、『みんなのうた』なんだ。
すごく想像をかきたてる詩とリコーダーの音色、それにバックの万華鏡のような映像
とで、なにか不思議な世界に入り込んだような感覚になりました。
で、これ、歌ってあげてるんですか? お孫さんに。

ところで、PoPo Loouise(ポポ ルイーズ)ってUAさんの愛犬の名のようですね。
おすそわけ、ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.5 )
日時: 2009/01/03 18:05
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、明けましておめでとうございます。

去年は数々の素晴らしい演奏の公開、ありがとうございました。
今年も素晴らしい感性のギタープレイを沢山聴かせて
いただけたら嬉しいです。あっ、それに是非、あの味のある歌声も
もっとお願い致します。(レッサン・フィリリ良かったですよ)
勝手なお願いばかりで申し訳ありません。
博識な音楽話には、とてもディープすぎてついていけませんが
拝読しているだけで勉強になり、いつも感心しています。
今年もご教授宜しくお願い致します。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.6 )
日時: 2009/01/04 07:41
名前: なみgこぞう

みなさん、太郎八さん
 おはようございます

さっき、和田さんの「嬉し恥ずかし・・」スレで書きました、
デンマークのギタリスト、Peoさんの「SAKURA」です。
新春の香りがいたします。
初めて聴いたときは、琴のような音出しと不思議な指動きに、こぞうはやや驚きました!
今回はステレオコード付きにしておきました。

http://jp.youtube.com/watch?v=DVLR6znrpOU&feature=channel_page&fmt=18
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.7 )
日時: 2009/01/04 09:38
名前: yamahide

太郎八様皆様明けましておめでとうございます

わたしのこ〜んなのメッケー!は山崎まさよし氏が
ポールマッカートニーと初対面して緊張でがちがちになりながら All My Loving のオリジナル
バージョンを弾き語りしているhttp://jp.youtube.com/watch?v=OuEFwOq9hM0
とてもお気に入りで何度も観賞しています。
ポールに一箇所のコードの間違いを指摘さらて同様している山崎しの顔がとても笑えるのと一箇所の間違えを見逃さないポールにさすが〜!!とうなってしまいました。後http://jp.youtube.com/watch?v=rNCuwmWpVZQのCharと奥田民生の「気絶するほど悩ましい」のセッションで、奥田民生って案外ギター上手かったんだ〜と発見しました。後最後に奥田民生つながりで、懐かしいセッションで
http://jp.youtube.com/watch?v=nUhTM76EbtA
ビートルズの「I'm only sleeping」とWingsの
「Blue Bird 」の2曲がとても大好きなので選びました。山崎まさよしのAll My Lovingはどうやって弾いているのか何度も戻して観ているのですが、難しいっす〜。これを素人様がコピーして弾いているのを観ると凄いな〜と関心してしまいます。負けないぞ〜!!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.8 )
日時: 2009/01/04 18:48
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

なみgこぞう様。

凄いなぁ〜…これって、もう日本人の感性ですよね。
それに、このギターの響き…クラシックギターでもこんな音
出るんですねぇ〜感動ものでした。
高いんだろうなぁ〜このギター。

yamahide様。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
これはプロでも緊張しますよねぇ〜。
でも、山崎さん、演奏はさすがですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.9 )
日時: 2009/01/04 20:12
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

なみgこぞう さん

うわぁ、
ほんに、まるで琴じゃないですか! なに? この人。
イサトさんが最近サドルに紙テープを貼っつけて“和”のサウンドを楽しんでおいで
ですが、この人の場合、奏法そのものが琴になってて、すごい。
新年にふさわしいvid.ありがとうございました。

yamahide さん

ありがとうございます、おすそわけ。
山崎まさよし氏、ほーんと、ガチガチですね。でもやはり“まさよしサウンド”に
なってて、さすがです。しかし、あんなにくずした弾き方してるのに、ポール御大、
よくコードの違いに気づくもんですね。オイラ、ぜ〜んぜんわかんないもんね。

次の奥田民生。この人、同窓ではあるんだけど、彼の音楽をこれまでじっくり聴く
機会って無かった太郎八です。今回はじめてじっくり聴かせてもらいました。
Charとのコラボ、熱い奥田民生に対してCharはクールというか余裕綽々!
I'm only sleeping〜Bluebird セッションのゆた〜っとしたノリとハモもイカして
て、楽しませてもらいました、おおきに〜。
また、お奨めがあれば、おすそわけください、よろしく。

HD-308 さん

いつもフォロー、ありがとうございます。
ところで、HNの“HD-308”のうしろにくっついてる“P.m8ZPU7x5E”って何?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.10 )
日時: 2009/01/04 22:50
名前: なみgこぞう

yamahide様
  はじめまして。なみgこぞうと申します。
  どれも、CharとBeatlesファンにはたまらんVですね。
  楽しめました〜
  けっこうYOUTUBE漂ってるはずなのですが、どれも見たことなっくって、
  見ごたえありました。
  山崎さん、無理ないですよね。
  でもガチガチでも、さすがプロですね。
  山崎さんが好きになりましたよ。
  それと、意外に奥田さんとCharは違和感無かったですね。
  いい感じだと思いました。
  BlueBirdもひさしぶりに聴きました。
  「Band on the run」はポールのソロでも一番聴いたアルバムなので、
  なつかしかったですね。
  セッションもいいあんばいでした。
  どれも、それぞれ堪能できました。
  ありがとうございました。
  またの発掘楽しみにさせてもらいます。

Peoさん
 派手ではないですがなかなかいい感じでしょ。
 一定のペースで、いりいろな曲を垣根なく演奏UPされてます。
 こぞうは、好きで、ときどきチェックしています。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.11 )
日時: 2009/01/04 22:55
名前: なみgこぞう

太郎八さん
 >ところで、HNの“HD-308”のうしろにくっついてる“P.m8ZPU7x5E”って何?
 太郎八さんて、マニュアルとか読まないタイプですね(笑)
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.12 )
日時: 2009/01/04 23:45
名前: 太郎八

おそまきながら、“留意事項”、読みました。
>マニュアル
読まないですねぇ。
まず、いじってしまうタイプです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.13 )
日時: 2009/01/05 06:03
名前: yamahide

太郎八様 HD-308◆P.m8ZPU7x5E様 なみgこぞ様
堪能していただけたら嬉しいです。
私もこちらで紹介されている動画いつも楽しく
堪能させて頂いています。これからも面白い
動画発見したら紹介させて頂きます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.14 )
日時: 2009/01/06 17:43
名前: 太郎八

yamahide さん

>これからも面白い動画発見したら紹介させて頂きます。
楽しみにまってますよ〜
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.15 )
日時: 2009/01/06 22:00
名前: 和田

太郎八さん

こんばんは。
近頃、太郎八さんのサプラズで素晴らしい音楽プレゼントしていただき、
毎日楽しい日が続いています。

今日のおすそわけは、私の持ち歌で、S&Gボクサーのカバー演奏の
カッコいいのを見つけました。

この方は、日本人ですがS&Gの歌心をしっかり持って
おられるようです。
その中でも特にこの歌と演奏は優れものです。
皆さんにも参考になるのではないでしょうか。

The Boxer Simon and Garfunkel(Cover with goldhat3)
http://jp.youtube.com/watch?v=vMJ1on_jic8&feature=channel
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.16 )
日時: 2009/01/07 00:15
名前: 太郎八

こんばんは。
和田 さん、ようこそです。
“嬉恥”スレではお見苦しいものを多々ご覧にいれてしまいました。ご容赦を。

ボクサー、ご紹介のvid. これ、カナダ、フランス、日本
ネット上でコラボってんですかぁ? おもしろいなぁ。
これ、ストリングスとかどうしてんでしょうねぇ?
う〜ん、皆さんS&Gのオーソリティーみたいで、まったくの余裕ですね。
気持ちよくって、聴き惚れてしまいました。

で、持ち歌なんですよね。じゃあ、そのうち公開してもらえません? 是非。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.17 )
日時: 2009/01/07 12:35
名前: ダン

太郎八さん、みなさんこんにちは。
なみgこぞうさん紹介の桜にせよ、和田さん紹介のS&G国際コラボにしても凄いの一言ですね!
ネットの世界の奥深さに圧倒されます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.18 )
日時: 2009/01/07 23:38
名前: mk

こんばんは

こんな桜もどうでしょうか?

http://jp.youtube.com/watch?v=8emVYN4FW-A
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.19 )
日時: 2009/01/08 00:17
名前: 太郎八

ようこそ、mk さん

この解釈、おもしろいなぁ。
タイトルまで“YoZakura”ですか、、う〜ん。
固定観念をみごとにぶっ壊しつつ、うまいことあらたな秩序に再構築していってる
ようで、眼を閉じて聴いていると、不思議な景色が眼前にひろがってきそうです。
“YoZakura”、なるほど〜
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.20 )
日時: 2009/01/08 00:23
名前: 太郎八

ダン さん
こんばんは

ほんと、このBBS、いろんな発見と刺激があって、世界がひろがりますよね。
管理人さん、そしてみなさん、ほんとありがとうございます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.21 )
日時: 2009/01/08 12:37
名前: ダン

太郎八さん、みなさんこんにちは。
また新たな刺激的なご紹介が!

mkさんご紹介のYozakuraは斬新ですね。
なみgこぞうさん紹介のさくらは精神性も含めていかにリアルに表現するかを見事に追及しているのに対し、この演奏は太郎八さんの仰るように既成概念を破壊した上に独創性を持った音をちりばめた感じに仕上がってますね。
それでいて、古い日本のサウンドに良く使われる「ぶつかる音」をうまく使っていて本質からは逸脱していないし。
それにしても彼は手がでかいですね!
フレット部分だけをみているとウクレレを弾いているように見えます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.22 )
日時: 2009/01/08 21:28
名前: 太郎八

>古い日本のサウンドに良く使われる「ぶつかる音」...

こういう言い方があるんですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.23 )
日時: 2009/01/09 00:35
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん
“YoZakura”の余韻に浸っておいでの方もおありでしょうが、
しばしブレイクタイムってことでタマにはこんなものを。

【こんメケ番外編】

こんなのまであるん?っていう放送禁止曲の代名詞的なものも含め、
すべて、不朽の名作だと思うんだがねぇ。

■ 金太の大冒険
http://jp.youtube.com/watch?v=63HY85NL6hs

■ お万の方
http://jp.youtube.com/watch?v=NGATtoAOaDg&feature=related

■ つくばねの唄
http://jp.youtube.com/watch?v=7TIONnnyT1w

■ 悲惨な戦い
http://jp.youtube.com/watch?v=FVu5Kfu8r7c

■ 三億円強奪事件の唄
http://jp.youtube.com/watch?v=PkVCzc9REy4
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.24 )
日時: 2009/01/09 21:32
名前: 和田

太郎八さん

それでは、私もブレイクタイム。
ちょっと変わったフランス映画です。
結構、感動ものかも・・

http://www.allocine.fr/evenement/farmer/
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.25 )
日時: 2009/01/10 17:15
名前: ダン

太郎八さん、みなさんこんにちは。

太郎八さん、懐かしい曲のご紹介ありがとうございます。
ツボイのりおさんは 数多い心の師の一人なんです。
現在も東海地方のラジオを中心にご活躍されており、柔軟でいながら本質を突く喋りで人気を博しています。

和田さん、彼女は生命をつかさどる神なんでしょうかね?(地球の意思そのものなのかも?)
人間の不要な知識を奪いつつ、動植物に生命をあたえる彼女の力は、やんだ地球を再生させる予感が感じられ感動します。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.26 )
日時: 2009/01/10 17:27
名前: 太郎八

和田 さん、むひょひょ。

最初はサスペンスかと思ったら
武器を無力化させ、みんなをラブラブにさせてしまう光線
そして、実験動物たちの開放
で、最後は大宇宙に還っていく
壮大なスケール!?

おっしゃるように感動モノでした。
これって、フランスのエスプリ?
途中、ストップモーションにしたくなっちゃいましたが...
おおきに〜

ダン さん

つボイノリオさん、ご活躍とのこと、
まったくもってご同慶の至りでございまする。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.27 )
日時: 2009/01/11 07:32
名前: yamahide

和田様わたしも拝見させていただきました。
これはフランスのミレーヌ・ファルメール と言う
歌手の多分プロモーション用のショートムービーだと思います。日本ではあまり知られていませんが、フランスでは20年以上も国民的歌手として活躍しているらしいです。
さて私の今回のこ〜んなのメッケー!は
皆様は一度は観たことがあるかもしれませんが、
私は今回初めてYouTubeで見つけてとても感動したので、紹介したいと思います。
http://jp.youtube.com/watch?v=r401I8cStVI&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=MKOjiCebobE&feature=related
これはビートルズの日本武道館公演のドリフターズその他の前座とビートルズ本人たちのオープニングの映像です。とても貴重な映像で感動しました。
それにしても当時のドリフターズ結構レベル高かったんだな〜と思いました。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.28 )
日時: 2009/01/11 08:35
名前: なみgこぞう

みなさまおはようございます(^^)v
yamahideさん
 おお〜久ぶりに見ました。
 ていうか、この映像は断片的にしか見たこと無いです。
 これを前座から、続けて見れるようにしていただいたのには感動です。
 ありがとうございます。
 ドリフがバンドって、ちょっと前まで言っても信じない人いましたよね。
 いや〜ここ1、2数年のYOUTUBEの充実度は、すごい!
 また、お宝画像をよろしくお願いします。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.29 )
日時: 2009/01/11 09:04
名前: 和田

皆さん

おはようございます。
私も、大変興味を持って拝見しました。
ドリフターズ、コメディアンとしても最高ですが、音楽もレベルが高いですね。
どちらも、人間の心(喜怒哀楽)へのジョブですね。
そんな事を証明するVidありましたよ。
カッコいいじゃないですか、ね〜皆さん。
http://jp.youtube.com/watch?v=6uRfYrYJAW4&feature=related
ラガー飲みたくなりました。
http://jp.youtube.com/watch?v=3Y_thwrrxJ8&feature=related
上手いねー。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.30 )
日時: 2009/01/11 12:00
名前: 行商人

太郎八さん、こんにちは、初めて投稿します。
よろしくお願い致します。

「永遠の絆」聞きました、素晴らしいですね

有名なチェット・アトキンスのこの曲は
レパトリーに入っていますか?
かの有名なこの人、・・・兄弟でギタリスト
とは!!You Tube で初めて知りました。

http://jp.youtube.com/watch?v=gLxGO9fqzKs&feature=related


メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.31 )
日時: 2009/01/11 19:05
名前: 太郎八

yamahide さん
お宝のおすそわけ、ありがとうございます。

1966年、オイラは小学生、それこそいなかのはなたれ小僧でした。
「イギリスからのぉ、男なんじゃが髪が長〜あ人らが来たんじゃげなで」「へえ〜・・」
なんてことを友だちと話していたおぼえがあります。
ビートルズの面々、当時はこれでも長髪っていわれたんですねぇ。
それから10年後、太郎八の髪の毛はほぼ腰のあたりまでありました。
ビートルズはもとより、このときのドリフも、いまや伝説になってますね。
しかし、内田さんも尾藤さんも若いこと、、。

和田 さん
いかりやさん、年とともに渋くなられましたね。
CM、ギターバージョンのほうも好きでした。
加藤茶、まるで、シング・シング・シングのジーン・クルーパみたいですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.32 )
日時: 2009/01/11 19:07
名前: 太郎八

行商人 さん
はじめまして、ようこそ、ようこそ。

今をときめくトミエマさんですが、このvid. 初めて見ました。
これ、いつごろなんだろ...? かなり若そうですけど。
やはり、TM、常人じゃないですね。お兄さんだってすごい。
途中、ブラックマウンテン・ラグのメロをちらっといれちゃうあたり、ご愛嬌かな。
楽しい演奏、おすそわけ、ありがとうございました。
引き続き、いろいろご紹介くださいね。

あ、「永遠の絆」、お聴きくださり、重ねてサンクスです。
ブルーグラス系の音楽にはまっておいでの人からみれば、それこそ“こどもだまし”
みたいなもんですけどね。
ちなみに“Yakety Axe”、まだ音を拾ったことってないです。いつかチャレンジして
みよっかな、まったりバージョンで。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.33 )
日時: 2009/01/11 19:09
名前: 太郎八

ありぃ
TM ⇒ TE
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.34 )
日時: 2009/01/13 18:36
名前: hiro58

こんばんは
スレ新装後もみなさん御紹介のお宝映像をたっぷり楽しませてもらっています。

これまでの私のセレクションは古めの(時には骨董品的な)ものが多かったようですので、
今回は同時代のメッケもんを。

■ Devon Sproule "Keep Your Silver Shined"
http://jp.youtube.com/watch?v=O7YFK6m3FtU

ふと(女性には珍しく)古そうなES-125を抱えた姿が目に止まってクリックすると
これがビンゴ!!でした。
Virginia育ちのSinger/Songwriterで、Amazonを見るとCDも何枚か出てます。
フォーキーでナチュラルな歌声とギタープレイがとてもイイのです。

おなじみ Later With Jools Holland 出演時の映像もありました。
■ Devon Sproule "Old Virginia Block" Jools Holland RAVE HD
http://jp.youtube.com/watch?v=XsjWSHj6YQc

でもやっぱり私の選ぶのはあんまり「今風」のものではありませんね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.35 )
日時: 2009/01/14 00:32
名前: 太郎八

hiro58 さん

またしてもソソられる映像、感謝です。
デヴォン・スプルールっていうのかな、この人。
こういったオリジナルをこさえ、この手のギターを抱え、軽快に歌い流していく。
こんなジャイブ感溢れるスタイル、ただものじゃないですね。
センスの良さもさることながら、音楽的な背景の深さを感じるなぁ。
たしかに「今風」じゃないかもしれないけど、逆に、ノスタルジーをくすぐりながら
独自の今の音楽として表現してるところが魅力的。
これ、ナマで見てみたいです、とくに“Old Virginia Block”。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.36 )
日時: 2009/01/17 17:44
名前: yamahide

皆様こんにちは
今回わたしのこ〜んなのメッケー!は
村下孝蔵氏のひとりベンチャーズでhttp://jp.youtube.com/watch?v=CaxqQDZbajo
これを初めて聴いた時びっくりした記憶があったので、YouTubeで探して見つけました。それにしても
このドラムのパートは凄いな〜。そしてもう一つはCharと石田長生のアコースティックユニットBAHOでふたりベンチャーズです。
http://jp.youtube.com/watch?v=9n7y9yue0Zc
このふたりのかけあい漫才風がCD音源化した時から
大好きで何度も視聴させてもらっています。
そしてもう一発村下孝蔵氏で
http://jp.youtube.com/watch?v=6PCYHHTOpi4&feature=related
踊り子の弾き語りバージョンです。
これも何度も繰り返し観たほど好きな映像です。
そしてそして最後にhttp://jp.youtube.com/watch?v=YozNUntdgbE
これはアリスの「明日への賛歌」です。いや〜若いな〜!!かっこいいな〜!!こんな映像が残っていたなんて感動したので最後に紹介させてもらいました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.37 )
日時: 2009/01/17 21:11
名前: 太郎八

こんばんは
yamahide さん

村下孝蔵さんとBAHOのご紹介、ありがとうございます。

村下孝蔵さんには深い思い入れがおありのようですね。
太郎八も旧“こんメケ”スレで11月下旬だったかな、村下孝蔵さんのことにふれたこ
とがあるんだけど、ほんと芸達者ですね。あらためて彼の映像を見させてもらいました。
しかしながら、46歳、あまりにも早すぎましたね、惜しいことです。“踊り子”の歌声
もなにか悲しく響いてきます。

ギター・ドラム、これ、太郎八も昔“アンダー・ザ・ダブル・イーグル”でよく遊んで
ました。これ、6弦と5弦をピックでクリンと引っ掛けて回し、そのまま撚れた弦を
4〜6フレットあたりで押さえてピッキングすると、映像のようにドラムのような音が
出て遊べます。(カントリー・ジェントルメンのチャーリー・ウォーラーのマネですが)
あ、こんなことわざわざ書かなくとも先刻ご承知でしょうね。

余談ですが、ブリッジ近くの1・2・3弦に爪楊枝を渡して(挟んで)ピッキングすると
三味線っぽい音が出て、これも結構楽しめちゃいます。

BAHOのお二人は東と西の両横綱の手合わせみたいで、何やっても余裕。
「小さい秋 小さい秋...」にはPCの前で思わず笑っちゃいましたよ〜。
おすそわけ、おおきにー。

あれ?
書き込もうって思ったら、行数が増えてましたよ。
“明日への讃歌”、今見せてもらってます。では!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.38 )
日時: 2009/01/17 22:03
名前: hiro58

こんばんは

太郎八さん
Devon Sproule ご覧いただきありがとうございます、って私がいうのもヘンですが、、、
Jools の紹介では「スプロウル」と聞こえますね。
ヴァージニアのヒッピーコミューンの育ちということで(勝手な思い込みかもしれませんが)
その音楽にはアパラチアの山に吹く風の匂いがするような気もします。
このスレを見ているみなさん、ぜひチェックしてください!といつになく彼女に
入れ込んでるんです。

yamahideさん
はじめまして。BAHO、楽しいですね。東のCharと西の石田氏という組み合わせは(例えば
関西人同士だと、音も、笑いも、コテコテになりすぎたりしそうなところが)絶妙な
サジ加減だなと感じます。
以前に紹介いただいた山崎&ポール、私も好きだったやつです。
こちらはいかがでしょうか。
■ Crossroad
http://jp.youtube.com/watch?v=YEWRKzLewjA
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.39 )
日時: 2009/01/18 07:15
名前: yamahide

太郎八様
すんません書き終わった後急にアリスの「明日への賛歌」を思い出してしまい追加修正してしまいました。村下孝蔵の曲は大好きでデビュー曲から聞いていて当時良くコピーさせてもらいました。亡くなられたと聞いたときはかなりショックだったことを思い出します。ほんと大変惜しい人を亡くしたとおもいます。後ベース音の出し方そんな弾き方しらなかったです〜。今度試にまねして弾いてみたいと思いました。

hiro58様
山崎まさよし氏のCrossroad拝聴させていただきました。Robert Johnsonの曲ですよね。初めて拝聴しました。あまりブルースには詳しくはないですが、
やっぱりかっこいいですよね〜。
しかしこの位弾けて歌えたら気持ちよいんだろうな〜って思いました。また良い動画あったら宜しくお願いします。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.40 )
日時: 2009/01/19 01:25
名前: 太郎八

こんばんは

山崎まさよし、彼のギター、つくづく“歌”ありきだなぁ、とあらためて思いました。
クロスロード上での演奏にはちょいと笑ってしまいましたが。
件の「スプロウル」さん、トムズ・キャビンあたりで招聘してくんないかなぁ。。ね。
おすそわけ、おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.41 )
日時: 2009/01/19 14:10
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

ず〜っと前、ギターのようでギターでない、そんな変な楽器のことを聞き及んでいたん
だけど、たまたまネット上で遭遇しました。
タッピングを前提としたようなこんな楽器で、“チャップマン・スティック”って言う
のかな、それとも単に“スティック”って言うのかな?
これ、とても太郎八の手には負えそうにないけど、おもしろそう。。

■ DEDICATION
http://jp.youtube.com/watch?v=SsU9_2Cpp5s&feature=related

これを演奏している Hettory っていう人、CDも出てるようです。
以前紹介いただいたアダム・フララさんに通じるところがありますね。
“スティック”に関しては、ここを。
http://www.stick.com/

リンクからこんな演奏にも出会いました。
セロニアス・モンクのリズマニング。
スティックじゃないですけど、、これ重たくて肩がこりそう。

■ Jim Wright-Warr Guitar Synth Solo
http://jp.youtube.com/watch?v=FfsTDgUVwjs&feature=related

ついでにこんな人も
Dominic Frasca さん

■ Impossible guitar
http://jp.youtube.com/watch?v=r2BOApUvFpw&feature=rec-HM-fresh+div
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.42 )
日時: 2009/01/19 19:18
名前: 太郎八

こんばんは
すんまっせん、スレ主が連投です。

yamahide さん

ギター・ドラム、やってみました。
こんな感じ、↓。おまけもついてます。

■ Under the Double Eagle
http://jp.youtube.com/watch?v=xnjXCRC7wWk
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.43 )
日時: 2009/01/20 21:05
名前: yamahide

太郎八さま 皆様こんばんは

太郎八様ご本人演奏のギタードラム有難うございます。お上手でとても感動しました。
そしてチャップマンスティックって言うんですか?
初めて見る楽器たちなので大変ビックリ興奮しました。6弦ベースとの組み合わせ妙ですね〜!!
そして最後のImpossible guitar?
とにかく驚きの連続でとても面白かったです。
珍しい動画有難うございました。興奮で心臓がまだばくばくしています。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.44 )
日時: 2009/01/20 21:20
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

こんばんは。

最近、ナウドさんというエレガットの奏者に出会い
感激していましたが、
何かの理由でかなり名曲を削除されました。
一部、残っているユーチューブもありましたので
皆さんにご紹介したいと思います。

BEST GUITAR HERO EVER
http://jp.youtube.com/watch?v=YSzvQ2y4YUE&feature=related

Naudoprd- Beatles Michelle
http://jp.youtube.com/watch?v=bznLdf3hgr4&feature=related

Naudo - September
http://jp.youtube.com/watch?v=6F2gRcoTa1k&feature=related

サッカーのナウド選手とは関係ないようですので・・お間違えなく。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.45 )
日時: 2009/01/20 21:35
名前: 太郎八

こんばんは

yamahide さん

拙奏、ご覧いただきありがとうございます。
yamahide さんのおかげで、太郎八も久しぶりにドラム奏法で楽しく遊ばせてもらいま
した。
そして、世の中には想いも寄らぬギターや味のあるギターを弾く人たちがいて、ほんと
びっくりですよね。そして、それが YouTube を介して居ながらにして見ることができる。
これってすごい!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.46 )
日時: 2009/01/20 21:39
名前: 太郎八

あれっ、

書き込んだら、その前に和田さんのレスが!

和田 さん
ご紹介ありがとうございます。
あとからゆっくり見せてもらいますね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.47 )
日時: 2009/01/21 17:53
名前: 太郎八

和田 さん
すばらしいミュージシャンのご紹介、おおきに、です。
この人のセンスっていうかノリ、すごいっ!

Michelle もいいんだけど、やはり E,W&F の September や B.E.King の Stand by Me
なんか自然と体がノッてきちゃって、う〜ん、スキです、こういうの。
ドレッド・ヘアから、ちょっと違ったサウンドを想像したんだけど、みごとにはずされ
ました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.48 )
日時: 2009/01/21 23:10
名前: 和田

太郎八さん

この人も、43歳で亡くなりましたね。
天才は、薄命が多いのかな?

Michael Hedges - Come Together
http://jp.youtube.com/watch?v=YJvkB-JYBlY&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.49 )
日時: 2009/01/22 00:20
名前: 太郎八

こんばんは
和田 さん
マイケル・ヘッジスのおすそわけ、ありがとうございます。

この人の与えた影響って計り知れないですね。
この人抜きに今のアコギ・インスト界は語れないですもの。
彼の訃報に接してからもう11年が過ぎました。
いまでも、「マイケル、死んじゃったよ」って告げた知り合いの声が耳の底に
とどまっています。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.50 )
日時: 2009/01/22 05:59
名前: yamahide

皆様おはようございます。

和田様のおすそわけ拝聴させていただきました。
Naudoさんのエレガット演奏なかな良かったです。
わたしは特にSeptemberがお気に入りです。
それにしても余裕の顔が仔憎たらしいほどですね。
あんなに気持ちよくギターを弾いてみたいものです。後マイケルヘッジスCome Togetherすごいですね〜。大合唱になってましたね。圧倒されました。
すばらしい動画ありがとうございました。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.51 )
日時: 2009/01/22 06:57
名前: なみgこぞう

みなさん、和田さんおはようございます。

ヘッジスのステージ画像楽しみました。
ありがとうございます。
一流のギタリストのステージは、やっぱりとにかく楽しい・・・
トミエマ、押尾しかり・・・「一流のエンタテイナー」だなといつも思います。
あっ!もちろん孤高の演奏者的なプレイヤーを否定するものではありません。
誤解のなきよう。
ところで
”カムトゥギャザー”と”マイケル”とくると、こぞうは、マイケルジャクソンも思い出します。
MJのステージも、気合の入った歌いっぷりでしたよね。
この歌は、くりかえしいろんな方が歌ったり演奏しますが、
こぞうは、ビートルズはリアル世代ではなく、レコードで聴く世代ですが、
ジョンのこの歌詞は、高校1年生当時も友達間でよく激論になった難解な歌詞です。
でも、アビーロードの一発目で、しかもジョンの歌詞ですから・・・
ビートルズ解散と無関係では無いことは、当時高校生のこぞうでも理解できました。
ジョンとポールの関係とジョージ、リンゴの4人の雰囲気がなんとなくわかります。
非常に辛らつな内容だと思いますが、難解なところがジョンの気遣いを感じます。
当時の高校生でも
・航空母艦=ビートルズ
・コカコーラー=コカイン
・はだしの人=ポール
・神ががっている=ジョージ
・背骨の怪我=ヨーコ
・セイウチ=ジョン
これだけでも、なんとなく4人がどうなっていたか想像がつきました。
僕は、高校1年(ビートルズのレコードばっかり聴いていた)のときから
ジョンのファンなので、どうしてもジョン寄りになってしまいます。
それにしても、傍らにヨーコがいるときのジョンは怖いものなし。
ヨーコがいないと、ママをなくした子供のよう・・・
そんなところがすきなのかな・・・
世界の子供たちを、大人の争いから救いたかった、ジョンとマイケルジャクソン・・・
純粋に音楽とステージをやりたかったのかな・・・ポールは。
プロデューサとしての能力を開花したジョージ・・・
このへんは、機会あれば、ビートルズリアル世代の先輩諸氏と話してみたいな。
こぞうの周りには、なぜか音楽に興味のある先輩がいないんですよね。
ヘッジスのギタープレイから、とんだ脱線をしました。
すみません。
こぞうの、この書き込みは軽く読み飛ばしください。
ではっ
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.52 )
日時: 2009/01/22 20:11
名前: 和田

太郎八さん
なみgさん
yamahideさん

こんばんは。

ヘッジスさん」の舞台を見ていますと血が騒ぐでしょう。
ギター弾きは皆そうですね。

ナウドさんもさんは、そこはクールですが、でもスイングしてますよね。
私も聴きながらスイングしてます。

この人も乗ってますよ。
Allman Brothers - Jessica
http://jp.youtube.com/watch?v=WfM6nRVBvGs&feature=channel_page

明日から、少し休みを頂き避寒地、沖縄に孫一族と行ってきます。
沖縄の音楽を楽しんできます。
少しの間ですが、お休みさせていただきます。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.53 )
日時: 2009/01/24 10:32
名前: なみgこぞう

みなさん、太郎八さん
 おはようございます。
 この方、突然5日前に登録されて、古い動画をてんこ盛りに放出してます。
 ちょっとびっくりしました!
 音楽じゃないのでやめとこかと思いましたが、
 ご批判あれば、後から消しますのでちょっとUPしてみます。
 こぞうは、今朝なぜか突然、
 ”海底人8823(はやぶさ)”のテーマ曲が思い出せなくて・・・ 
 どうにも気持ち悪いので探していて見つけました。 
 ”海底人8823”とは、こぞうが3歳ぐらいで見ていた七色仮面級に古くさいテレビ実写劇です。
 8823↓
 http://jp.youtube.com/watch?v=sIXlWt13X_A&feature=channel_page
 その他↓
 http://jp.youtube.com/user/kk200901
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.54 )
日時: 2009/01/24 11:45
名前: 太郎八

こんにちは

>Jessica
おお、オールマン Bros.
ディッキー・ベッツですね。
この“Jessica”、かなりアップテンポで演奏してません?

>8823
これ、知りませんでした。
映画って、太郎八が子どもの頃、村の農協の倉庫のようなところで上映されることがあって、
そこに連れて行ってもらって観たのをかすかに覚えています。
でもたしかチャンバラものだったように思います。

初めて映画館というところで映画を観たのは、たぶん小学校高学年になってからだった
んじゃないのかな。たしか、おじさんに連れて行ってもらった「若大将シリーズ」。

おすそわけ映像、「はちはちにーさん はちはちにーさん・・・」
これ、耳に残りますねぇ。。

「その他」でご紹介の
「あ〜ああああ やんなっちゃった あ〜ああああ おどろいた」
いや〜、なつかしいなぁ、これ。
あらためて聴いてみると、バックの演奏もすばらしい!

「チビッコギャング」もあったのね。スパンキー!

いろいろあって、とても短時間じゃ、見きれませぬ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.55 )
日時: 2009/01/24 15:35
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

太郎八がチャンネル登録させてもらってる小松崎さんが、こんな映像をUPされました。

■ Stroh Fiddle
http://jp.youtube.com/watch?v=VgKTfKE9Thw

太郎八も、蓄音機とバイオリンが合体したようなこんな楽器、初めて目にしました。
ちょいと調べてみると、ウィキペディアにもありました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Stroh_violin

Stroh fiddle, Strohvioline, Stroh violin, Trichtergeige, Phonogeige,
Phonofiddle, Resophonic violin, Violinophone..,
いろんな呼び名があるみたいですね。

リンクからいろいろ辿ってみると、
構造がよくわかるのはこれ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Q4LT4V2pfBI&feature=related

こちらはなかなかノッてます。
http://jp.youtube.com/watch?v=aGfGw_CdKD8&feature=related

で、こんなのもありました。
http://jp.youtube.com/watch?v=S6bNKmjw2Fk&feature=related

でも、極めつけは、これ。
http://jp.youtube.com/watch?v=jSEWIL3U5xM&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.56 )
日時: 2009/01/27 23:12
名前: 和田

皆さん
こんばんは。
太郎八さん
いつも良い音楽のご紹介ありがとうございます。

今は、私は、とても平和な沖縄に来ています。

でも日本人が忘れてはならない悲しい歴史がこの島にはあります。
沖縄よりこの歌を謹んでお贈りします。

http://www.youtube.com/watch?v=PRv--a6dTvs&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.57 )
日時: 2009/01/28 00:55
名前: 太郎八

和田 さん、
沖縄からの発信、ありがとうございます。
『島唄』聴かせていただきました。

太郎八は昨年、『ひめゆり』っていうドキュメンタリー映画を観ました。とても考えさ
せられる内容の映画でした。
『命どぅ宝(ぬちどぅたから)』という言葉が沖縄にありますね。皮肉にもその地で地
上戦が繰り広げられ、人々がそこに巻き込まれていった。とても悲しいことです。

戦争という人間の愚かな行為と、それによってもたらされた事実を、どこかに置き去り
にしていこうとしているような、そんな危うさ怖さを今の世情に感じます。
「過去に目を閉ざすものは現在も見えなくなる」と力説したワイツゼッカー元西ドイツ
大統領の演説から、すでに二十数年が経ちますが、相変わらず世界では戦火が絶えませ
ん。ガザの状況からもわかるように、憎しみの連鎖をなんとか絶たなきゃ、と思います。
ヒロシマのこころは、それこそ『リメンバー』じゃなくて『ノーモア』なんです。

ただ、正直なところどういう意図にてこのvid.がつくられているのか、自分にはよくわ
からなくて、特に、冒頭の文章にはかなり違和感を覚えました。ごめんなさい。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.58 )
日時: 2009/01/28 22:48
名前: 和田

太郎八さん

こんばんは。

今日、少し寒い東京に帰ってきました。

91歳と思えないグランドパー(ジ〜)の
演奏聞かせていただきました。
すっごい”じっちゃま”ですね。

それを見ていましたら、こんな素晴らしい演奏も見つけました。

可愛いですね〜
9 Year Old Fiddler - Mikayla Roach - Orange Blossom Special
http://www.youtube.com/watch?v=1_0T2ZIjWnw&feature=channel_page

これは上手い!
Old Time Fiddle Championship in Clarksville, TN
http://www.youtube.com/watch?v=MrnYEUpW2v4&feature=channel_page
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.59 )
日時: 2009/01/29 14:18
名前: 太郎八

こんにちは

和田 さん
ブルーグラス編ですね。

9歳の娘さんのオレンジブロッサム・スペシャル、微笑ましいです。
最後に3人でポーズをとったりしてね。
でも太郎八にはとても9歳には見えませんけど。
こうやってファミリー・バンドが組めるっていいなぁ。

そして、フィドル・コンペの女性フィドラー、たしかにうまい!
最初の曲、ちょっと題名わかんないんだけど、スローなワルツをこんなに魅力的に
聴かせるところなんか、惚れ惚れします。アップテンポの Billy in the Low Ground
も実に気持ちいい演奏ですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.60 )
日時: 2009/01/31 21:59
名前: Stoic

こんないいのを一人で見ているのはもったいない
初めての書き込みですが
その道のFANの皆様是非見て、聞いて、一緒に
歌って下さい
http://jp.youtube.com/watch?v=txlE_sx09fg&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.61 )
日時: 2009/01/31 22:34
名前: ダン

太郎八さんみなさんこんにちは。
Stoicさんはじめまして。
Gaither's "Keep on the Sunny Side of Life" live聴かせていただきました。
この分野は明るくありませんが、いかにもアメリカらしい陽気で素晴らしい演奏をアップいただきありがとうございます。
ギターとマンドリンと肉声のみでも厚みのある演奏ができる良いお手本のようですね。
以前高石ともやさん?だったかが歌っていた「陽気に行こう」はこの曲を元にしているんですかね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.62 )
日時: 2009/01/31 23:40
名前: 太郎八

Stoic さん、はじめまして。
早速PCの前で一緒に歌ってしまいましたよ。
「キーポーンザサニーサイド オールウェイズオーンザサニーサイド...」
ウキウキしてくるvid.のご紹介、ありがとうございます。
たしかに一人で見るなんて、もったいないです、これ。

カーター・ファミリー・ナンバーのこの曲、ダン さんの仰るとおり「陽気に行こう」の
元ウタですね。
ここでマンドリンを弾いてるワンダさん(Wanda Vick)って、ブルーグラス、カントリー系
の楽器なら何でも来いっていうマルチプレイヤーさんみたいですねぇ、うまい。
また、おすそわけ、待ってますよ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.63 )
日時: 2009/02/01 01:07
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん
またしてもスレ主自らのメッケもんです。

YouTube が「あなたへのおすすめ」って、勝手に紹介してくれたvid.なんだけど、
開けてビックリ玉手箱!
完全に YouTube に読まれてます、オイラ。

■ Scotty Anderson and Bob Saxton - Sweet Georgia Brown
http://jp.youtube.com/watch?v=IRJbg1XyEbo&feature=rec-HM-fresh+div

オイラもテレキャス、欲しいっ!
でもテレキャスにテクまではついてこないんだよなぁ、、。

この人、どれだけ弾き込んでるかは、この指板を見りゃ一目瞭然!
CDも出してるみたいです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.64 )
日時: 2009/02/01 04:43
名前: がんこ爺

おはようごぜぇーます
今日も朝はぇ〜べぇ
ビンテージもええけどお●ごのビンテージは避けてぇーべぇ・・失礼

小野リサのベサメムーちょもええがこっちもすんばらしいべぇ
ビンテージの話をしておいて申し訳ねぇがこの名演ではそんなのはかんけぇねぇべぇ
http://jp.youtube.com/watch?v=Esdl_3kKSBk&feature=related
すんばらしいうただけどもバンドもすんばらしぃべぇ
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.65 )
日時: 2009/02/01 08:30
名前: 太郎八

がんこ爺 さん
こりゃまた濃いところを。
太郎八、お初やけど、めちゃ味のある人やね。雰囲気かてごっつうええしね。

このおばちゃん(Cesaria Evoraさん)、ケープベルディの人なんだ、へぇ〜。
ニックネームが『はだしの歌姫』ってのもなんか惹かれちゃうなぁ。
バンドとの息もぴたり! 貫禄のパフォーマンス、おすそわけ、おおきに。

p.s.
がんこ爺さんのキャラも相当濃いですねぇ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.66 )
日時: 2009/02/01 20:43
名前: 和田

皆さん
こんばんは。
良い曲が集まっていますね。

Stoicさんようこそ。

Gaither's "Keep on the Sunny Side of Life" live聴かせていただきました。
確かに一人で聞くのは、もったないですね。
おすそわけ、ありがとうございます。

昔のニュークリが歳をとって、歌えばこんな感じになるのかな〜
皆さん、お上手ですね。
人生の黄昏時期を迎えた人たちの”感謝の歌”
・・・そんな思いのするような暖かい歌声ですね。
私も、グループに入って歌いたいという気持ちになりました。
ずっと見ていましたら、他にもこんな良い歌ありましたよ。
良かったら、お聞きください。

Gaithers "Will there be any stars in my crown" live
http://www.youtube.com/watch?v=tSEkktWTdUM&feature=channel_page

Gaither team "I shall not be moved" live Gospel
http://www.youtube.com/watch?v=uzK4iXV_5Vk&feature=channel_page

Gaithers "God on the mountain" with Lynda Randle live
http://www.youtube.com/watch?v=Xipq208iNHg

Gaithers "He Touched Me" George Beverly Shea live
http://www.youtube.com/watch?v=k4GzF1T0dW0&feature=channel_page
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.67 )
日時: 2009/02/01 22:14
名前: 和田

Scotty Anderson and Bob Saxton - Sweet Georgia Brown
聞かせていただきました。
あれ?ベースマンいないなあ・・と思っていましたら、スコッティーさんが親指で弾いていました。
ボブ爺さん、にこにこしながら、出るところは出ますね。
息がぴったりとしたリードと伴奏のコンビネーションプレイ、恐れいいりました。

それから
いかにも歌が上手そうな御祖母ちゃんいや失礼、『はだしの歌姫』さん、
う〜ん、私の中では新しい感覚の音楽かな?
いずれにしても”痺れました”

で、ちょっと調べてみました。

Césaria Évora (1941- ) 
セザリア・エヴォラ
 
大西洋に浮かぶ小群島国家カーボヴェルデが生んだ、偉大なるモルナの歌い手。

六十年代後半に一度歌手を志し母国では知られた存在となったが、
それだけでは暮らしていけず挫折。
しかし、八十五年に四十五歳で再び歌の道に戻ることを決心し、
ポルトガル、そしてヨーロッパやアフリカ、南米などで次第に知られるようになっていった。
現在では、世界中にファンを持つ著名な大シンガーである。
出身 カーボヴェルデ共和国サンヴィセンテ島ミンデロ市


モルナ(注)というカーボヴェルデ固有のスタイルは、ポルトガルのファド
のような身を切るサウダーデ的哀愁感を持つ一方で、西アフリカ的な
クールなパーカッション、更にはイギリスの舟歌的な大衆的感覚を備えた素晴らしい音楽だ。
しかし、今作では彼女はブラジル音楽やキューバ音楽の要素を導入して、
更に豊潤な文化の混合を試みている。考えればカーボヴェルデは、
ポルトガルの元植民地だったアフリカ大陸の西に浮かぶ島国であるだけでなく、
その目を西に向ければそこには広大な中南米が広がっているのだ。
そして、勿論主役はセザリア・エヴォラの感嘆すべき歌声である。
その哀歓を巧みに表現するヴォーカルは、自然体を保ちながらも、
実に深くリスナーの心を掬(すく)っていく。彼女が一言発するだけで、
それには普通の百言に値するような深みがあるのに、それは決して重々しくはならず、
軽やかなパーカッションと共に、さらりと歌われるのである。正に天が与えた才能だろう。

モルナの音楽起源

アフリカの西450kmに浮かぶ、カボ・ヴェルデ諸島。ポルトガルの植民地であった
過去からポルトガル文化が根付く。ポルトガル特有の、郷愁に近い情感を意味する
「サウダーデ」がブラジルにおいて「サウダージ」として花開いたように、
カサ・ヴェルデでは「ソダーヂ」として独自の解釈が息づいている。

この特有の情感が各ポルトガル語圏においてそれぞれ音を産んだ。ポルトガルでファド、
ブラジルでサンバやショーロが生まれたようにカサ・ヴェルデでは「ソダーヂ」
に基づきモルナ、コラデーラが生まれた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それからこんな懐かしい?感じのする歌も歌ってます。
アフリカの紹介ソングですかね。
セザリアさんカッコいいね。
がんこ爺さん、ありがとうございます!

Cesaria Evora Africa Nossa
http://www.youtube.com/watch?v=QH1UG6V7iiY&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.68 )
日時: 2009/02/01 23:00
名前: ダン

太郎八さんみなさん、こんばんは。
太郎八さんお勧めのギターオヤジ二人組み。
ホントにギターが好きなんですね。
右側のとぼけた感じのオヤジさんもやるやる!

がんこ爺さんお勧めのはだしの歌姫さん。
歌声とその姿が彼女の人生を物語っているようで、燻し銀です。
あんな感じの歌が歌えるようになりたいですね。

和田さんお勧めの3曲目。
後半に飛び入りっぽくソロで入ってきた髭の初老?のおじさま。
どこかで見た顔だとしばし考えてましたが、「天使にラヴソングを」の1に出ていた神父役の役者さんじゃないでしょうか?
教会つながりでそう見えただけかもしれませんが。
もし私がアメリカ本土で生まれて、クリスチャンだったらば、毎週日曜日は教会に入り浸っていたかもしれませんね。
この4曲を聴いているうちにレイ・チャールズを聞きたくなりました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.69 )
日時: 2009/02/03 21:15
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

和田 さん
セザリアさん、そしてケープベルディ(カボベルデ)についていろいろ調べてくださり、
ありがとうございました。
彼女のほかのvid.も視てみましたが、どれもみんないいですねぇ。
>がんこ爺 さん、
あらためて、おおきにね。

>Africa Nossa
言葉はわかんないけど、これ、どうやらアフリカ賛歌のようですね。

そして、ご紹介の Gaithers の映像に共通しているのは、その場にいるみんながとても
ハッピィな顔をしてるんですね。やはり信仰というベースあってのことと思います。
話は飛びますが、ドク・ワトソンの歌にいつもあったかいものを感じるのも、ゴスペル
が彼の歌のベースにあるせいだと思います。ブディストの太郎八にも響いてきますから。

ダン さん
ダンさんがレイ・チャールズを歌ったら、どんな感じなのかなぁ。
ちょっとストレートすぎちゃうかな?
でも、オイラ聴いてみたい! ...あ、これひとりごとですんで、、。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.70 )
日時: 2009/02/03 21:39
名前: 太郎八

書き忘れました。

>レイ・チャールズ
太郎八はレイ・チャールズを見て、唖然としたことがあってね。
フェスだったかTVの生だったかで、そでから案内されてきた彼がピアノの椅子に座った
とたん、いきなりガ〜〜ン、ジャッジャジャッジャ....ってピアノを弾き始めちゃって。

鍵盤の位置の確認もせずに、いきなりなんだもん。
??? 目、見えてるんとちゃうん? ってマジに思ってしまいました。
ほんと、すごいわ!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.71 )
日時: 2009/02/07 10:13
名前: ダン

太郎八さんみなさんこんにちは。
レイチャールズも教会音楽を取り入れた件で若い時分は随分叩かれたようですね。
彼は私の心のお師匠さんの一人なんです。
クインシージョーンズが彼を評して「彼が歌えば、それがスタンダードになる」と言いましたが、まさに言いえて妙です。
既成の音楽を見事なほどに自分流にアレンジして、
そのアレンジがまた素晴らしいので、そのバージョンがスタンダードとして残っていく。
ピアノの腕もさることながら、音楽の神様に愛された人だったのだろうと思えます。

こんなのメッケーました。
チューィングガムという女性デュオが歌っている「遠い世界に」です。
このチューィングガムの声、なんか聞き覚えがあるんですよね。
聴いていて胸の奥がキューっとしめつけられるような・・。
もしかしたら多感な青春時代に耳にしたグループなのかもしれません。
URL http://www.youtube.com/watch?v=d_zgrr-tD-8
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.72 )
日時: 2009/02/07 11:11
名前: 太郎八

うわぁ〜
なつかしい名前がでてきました。
『チューインガム』っていったら、まっ先にこれ、思い出します。
アップしてる人、いるんですねぇ。

■ チューインガム 「風と落葉と旅びと」
http://www.youtube.com/watch?v=_fT6xHM0r2c
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.73 )
日時: 2009/02/07 14:24
名前: ダン

あ〜!この子たちかァ〜!!

あっ、みなさんこんにちは。
風と落ち葉と旅人の子達だったんですね。
どうりで胸の奥がキューっとなるはずです。
スリーフィンガーの練習曲としてよく歌ってました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.74 )
日時: 2009/02/08 13:36
名前: 和田

太郎八さん
ダンさん
皆さん

今日は。

今日はとてもいい休日ですね。
朝から、久しぶりにゴルフの練習に行ってきました。
(練習は、毎週欠かさず続けています。一、ニ月は色々な仕事が重なり、
好きなゴルフも控えています。)
そこで、春の訪れを感じました。
私の場合、30年来の花粉症なもので早い訪れの花粉をいっぱい吸い込みまして
今、鼻をすすっています。

これが来れば、私の季節感は春に一気にオンとなります。

私の結婚式は36年前の3月に大阪の夙川の教会(私は真言宗ですが、
にわか基督教徒になりまして・・)で挙げました。
永久の誓いを交わしたときに聴いた歌声が聖歌隊の“早春賦”でした。
したがって、花粉=春=早春賦という図式ができています。

そんな事を考えていましたら、前にも”別れの曲”でもご紹介しましたとても
魅力的な世界のギタリスト村治佳織の早春賦に出会いました。

春の訪れを思いながらクラシックギターの音色をお楽しみください。
Soshunfu - Kaori Muraji
http://www.youtube.com/watch?v=9jYDtBgJ6PQ&feature=related

チューインガム懐かしいですね。
もう、今は良いお母さん(ひょっとして孫いたりして)ですね。きっと。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.75 )
日時: 2009/02/09 11:03
名前: 太郎八

こんにちは

村治 さんの演奏、いつもながら聞き惚れて(見とれて)しまいます。
おすそわけ、ありがとうございます
このすばらしい和田さんのメモリアル・ソング、オイラが弾くと、こうなっちゃって、、
安直な演奏です。昨年和田さんのスレにUPしたものですが、終わりのほうでちらっと
メロディーを追いかけています。さらっと聞き流してくだされ。

■ みかんの花咲く丘〜朧月夜〜早春賦
http://www.youtube.com/watch?v=_neu6m1a1s4

p.s.
太郎八も花粉症、悲惨です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.76 )
日時: 2009/02/09 12:28
名前: ダン

太郎八さん、和田さんこんにちは。
同じギターといっても、ナイロン弦と鉄弦では別物のようですね。
この板に来るまでは他のギターに興味を持たなかった(無意識に持とうとしなかったのかも?たぶん和田さんが愛器にこだわった心情に近いかもしれません。)私ですが、こだわりを捨てて自由な感性で音を聴かせて頂くと、それぞれに個性的な素晴らしい音を奏でていたんですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.77 )
日時: 2009/02/09 17:50
名前: hiro58

こんにちは

ダンさん、レイ・チャールズが心の師匠なんですね。
この映画は御覧になったでしょうか。
■ In The Heat Of The Night
http://www.youtube.com/watch?v=TJzxHJcA8qU
邦題は「夜の大捜査線」。子供の頃テレビの洋画劇場で見て感激し、
レイ・チャールズもこれで知りました。
彼の曲のなかで私のfavoriteは
■ "Drown in my own Tears" Roberts Music Institute Student Chris Norwood
http://www.youtube.com/watch?v=FasOKI9Azgg
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.78 )
日時: 2009/02/09 19:56
名前: ダン

太郎八さんみなさんこんばんは。
hiro58さん、レイチャールズ In The Heat Of The Nightのアップありがとうございまいした。
たぶん夜9時には寝かされていた年頃の番組でしょうか?
この番組は私は見ていないですが、レイ師匠の美点が全開で聴いていて気持ちが良いです。
音楽面はクインシージョーンズが担当しているようで、彼らの付き合いの深さが伺いしれます。

私のレイ師匠との出会いはウイアーザワールドです。
サッチモの師匠や泉谷の師匠もそうですが、決して美声では無いにも関わらず心に直接染みる歌いっぷりが私にとっては追っても近づけない目標?というより憧れとなっています。

二つ目のクリス君、子供のくせに美味いですね。
白人の子供が普通に歌っているところが、ほんの数十年前とは隔世の感がありますよね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.79 )
日時: 2009/02/10 00:51
名前: 太郎八

>Drown in my own Tears
クリスくん、完全になりきってますねぇ。
エンディングも、ここまでやるか、って。
となりであおってるの、とうちゃんなんやろね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.80 )
日時: 2009/02/10 18:12
名前: 28好き◆kQVXtLtv5CA

皆さん こんばんは

さてさて 何処に投稿しようか迷いましたが
やはり此処かな?
皆さんの素敵な音楽のご紹介ありがとうございます
レイチャールズと言えば私は拓郎の「わっちゃいせい」で覚えたような
その後 高校生の頃通っていたスナックの閉店のテーマ曲が「ジョージアオンマイマインド」
そこからレイチャールズにはまったような気がします
それとは関係なく「高田渡」師匠のライブ中に寝てしまうと言う伝説が・・・

http://www.youtube.com/watch?v=7bX821dadwk&feature=related

惜しい人を亡くしましたね〜
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.81 )
日時: 2009/02/10 22:09
名前: 太郎八

28好き さん、まいど、です。
ご指名、ありがとうございます。

へへ、ライブ中に寝ちゃって、逆にお客さんがよろこぶのって渡さんくらいのもんでしょ。
まさに“タカダワタル的”!

それはそうと、
>高校生の頃通っていたスナックの閉店のテーマ曲が...
なかなか楽しそうな高校生活だったようで、、。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.82 )
日時: 2009/02/11 08:04
名前: yamahide

皆様おはようございます。
皆様の楽しいいつも楽しく拝聴させていただいています。チューインガムの歌声を聞いているとなんだかノスタルジックな気持ちにさせられてしまいます。今現在ののお二人の姿を見たみたい子持ちにさせられてしまいました。そして今回私の紹介の動画はhttp://www.youtube.com/watch?v=FKStCPjcXPI
これは鈴木康博のオフコース時代の名曲「もう花はいらない」なんですが、ライブシーンの中で客席で一緒に口ずさんでいる女の子がめちゃくちゃ私の好みで恥ずかしい話ですが胸がキューンとなってしまいました。 そんなことはほんとうはどうでも良いのですが、この曲わたしオフコースの中でとても大好きな曲で、最近ギターの相棒を見つけまして練習曲としてコピーしています。
基本的にはビートルズの曲をかっこよく弾き語りたいが為に結成したユニットなんですが、なかなかビートルズをかっこよく歌いこなすのは難しいっす。
近い将来人前で披露できるよう日夜練習の日々です。そしてもう一発最近の鈴木康博オフコース時代の名曲「ロンド」http://www.youtube.com/watch?v=TicoXXtfEKA&feature=relatedです。
すっかりかれてしまった康さんの声にちょっとびっくりですが、この曲も聞いているといつもノスタルジックな気分にさせられてしまいます。
後余談ですが。ラジオのある番組で聞いた話でオフコースが今年再結成されるらしいと。本当〜かな?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.83 )
日時: 2009/02/11 13:32
名前: 28好き◆kQVXtLtv5CA

皆さん こんにちは

太郎八さん なかなか楽しい青春時代でしたね

高校の頃通っていたスナックというのは当時地元のアマチュアバンドのたまり場でして
レコードが数千枚棚に並びクラシックからロック、フォーク 色々な音楽が聴けるところでした
ビルの暗い地下にあり時々「友川かずき」や「三上寛」「山平和彦」などが遊びに来てました

私と同年代の地元の方だと解る人もいると思います
「羅生門」というスナックで、思い出深い場所でしたね
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.84 )
日時: 2009/02/11 16:07
名前: はしいえ

yamahideさま

「もう花はいらない」の動画を教えていただきありがとうございました。康さんの隣でサポートギターを弾いているのは倫典さんですね。倫典さんのサポートプレイを聞く機会はあまりないので、大変貴重だと思いました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.85 )
日時: 2009/02/11 16:08
名前: 太郎八

こんにちは

yamahide さん
おすそわけ、おおきに。

鈴木さん、歌を引き立たせるギターを弾く人ですね。>ロンド
いわば、歌と楽器が一体、そんな感じ。

『でももう花はいらない』
>客席で一緒に口ずさんでいる女の子
なるほど、なるほど、・・・
カメラさんもきっと目をつけてたんだろね、この子。
たしかに、こりゃカワユイわ。
これ、練習曲ってことですが、キリのいいところで、是非UPしてください。

ところで、横でギターでサポートしてるの倫典さん?
ギターは、グレーベンかな?
鈴木さんのは初期のサンタクルーズだと思うけど。

28好き さん
その地にも貴重なお店があったんですね。あ、失礼、現在もあるのかな?(文面から
うかがうに、今はもう無さそうに思ったもんで)
そうした場所、いわばあり地獄のような、そこにズベリ込んでいったシアワセな人の
一人が28好きさんですね。
地方の音楽文化シーンにとって、とても重要な場所だと思います。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.86 )
日時: 2009/02/11 16:15
名前: 太郎八

うわっ!

書き込んで『投稿キー』を入れて返信したら、はしいえ さんのコメントが!
1分ちがいだったんですね。
はしいえ さん、失礼しました、スレ主です。
また、いろいろ書き込んでください。

で、やはり倫典さんですか。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.87 )
日時: 2009/02/12 00:12
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん
チョイとここいらで、このスレでもブレイク・タイムといきませう。

こんな“Twist and Shout”に出くわしました。
おまけのブルース・プレイもなかなかのもんデス。
こういった番組、ウケるでしょうね。

■ Twist and Shout
http://www.youtube.com/watch?v=ueEBDnFsxxg&feature=related

こちらは、おまけのおまけ。このリズム感には正直恐れ入りました。
http://www.youtube.com/watch?v=JP7NvDN0wuo&feature=related

あ、もうひとつ、おまけです。
http://www.youtube.com/watch?v=b8TSsiD_ozY&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.88 )
日時: 2009/02/12 06:38
名前: yamahide

皆様おはようございます。
鈴木さんの横でサポートで弾いているの確かに
岡崎倫典さんですよね。
太郎八様の紹介動画すごいっすね〜!!
特に最後の少年の小さい頃から上手くなっていく過程が面白かったです。これは凄いドラマーになりそうだな。面白い動画ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.89 )
日時: 2009/02/12 23:41
名前: 和田

皆さん
太郎八さん

こんばんは。
それでは、今宵は私もブレレークタイムで、ハープの音楽をお届けします。

じっくり聞いたことがなかったですが、低音も意外と出てまさに癒しの音楽ですね。

まずは、プロのハープ演奏。
La Partida - played on Paraguayan harp
http://www.youtube.com/watch?v=7-KZpSZVSJ4&feature=related

次にアイリッシュハープ
Celtic Harp
http://www.youtube.com/watch?v=94q4MSUz_cI

フィドルとアイリッシュハープの合奏
Fiddle & Celtic Harp SaKaNa フィドル&ケルティックハープのコンサート
http://www.youtube.com/watch?v=t1QfXZPvfLo

なんて優しい響きなんでしょうね。
今日はアイルランドの夢かな。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.90 )
日時: 2009/02/13 01:05
名前: 太郎八

こんばんは

和田 さん
ハープ、おいしいところをありがとうございます。
最初のvidはアルパですね。
わりとアッケラカンと演奏されることの多いアルパですが、この人、とてもしっとりと
した演奏で以外でした。

アルパ、上松美香さんの演奏はよくUPされてますが、なぜかこの人のものがほとんど
見あたらなくて、少し残念です。

ルシア塩満さん
http://www.youtube.com/watch?v=LLFncKZwsc8

そしてアイリッシュですか。
中ほどで演奏されてるオキャロランのシーベグ&シーモア、やはり名曲!
これ、ギターで弾いてる人も多いですね。

■ Pierre Bensusan
http://www.youtube.com/watch?v=pjqxPb31-MU&feature=related

■ Peter Kroll-Ploeger
http://www.youtube.com/watch?v=jqJxnFpje8M&feature=related

ハンマー・ダルシマーの小松崎さんも(太郎八のデジカメで収録です)
http://www.youtube.com/watch?v=jznX7LoT3P4

最後のフィドルとハープのデュオもドキドキしながら聴かせてもらいました。
アンコール?のグリーンスリーブスもいいけど、最初のクルーエル・シスターっぽい
バラッドの、なにか悲しみを感じさせる響きに聴き入りました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.91 )
日時: 2009/02/13 07:28
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

おはようございます。

皆さん、いい夢見れましたか?
その他いろいろご紹介いただきありがとうございました。
昨年も、太郎八さんが小松崎さんのユーチューブ御紹介いただきましたよね。
あらためて、聞かせていただきました。
このダルシマーという楽器はアイリッシュハープの音色に似てますね。
いつも、貴重な音源ありがとうございます。

今宵も、ユーチューブからいいハープの音をお届けしたいと思います。
楽しみにしておいてください。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.92 )
日時: 2009/02/13 20:55
名前: martian'

初めまして

色々とMartinの勉強をさせて戴いています。

このお二人、Martinを エンドースされているスーパー
プレーヤではありませんが、、、。

http://www.youtube.com/watch?v=bRrQsGBGyuo&feature=related
メンテ
〜Fields Of Gold〜 ( No.93 )
日時: 2009/02/14 09:05
名前: 和田

皆さん

おはようございます。
martian'さんようこそ。

昨夜、遅かったものですからここのスレに書き込みできず、申し訳ありません。

ハープの演奏にとても良く合う音楽です。
少し、クラシック調にアレンジされていますがとても清楚で癒しの雰囲気のある演奏です。
疲れた体、心を休めるのは良いですよ。

(調べてみますと、英国のハーピストで、ウェールズのハープセラピーセラピストハープ 1位
を獲得、国際ハープ療法会議PDG -人道賞受賞等の活動をされている方のようです。歌もお上手です。)
Fields Of Gold- Bethan Myfanwy Hughes
http://www.youtube.com/watch?v=KBFSOCWp1G0

この方の演奏も素敵ですね。
(オリジナルに忠実です)
http://www.youtube.com/watch?v=9VlMNCMcVoU

それでは、本家本元の歌をどうぞ。
Sting - Fields Of Gold
http://www.youtube.com/watch?v=UppX6vP3c4g

この歌が出たならやっぱり最後は彼女かな。
Eva Cassidy Fields Of Gold @ Blues Alley 1996 (((Stereo)))
http://www.youtube.com/watch?v=L3YVil3Ajjs
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.94 )
日時: 2009/02/14 20:48
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

martian' さん、はじめまして。

こりゃまた楽しい映像、おおきに、です。余裕で遊んでますね、御大ふたり。
トミエマさんとドイルさんの二人羽織“ディキシー&アルプス一万尺(ヤンキードゥードゥル)”
ハンク・ウィリアムスの“アイ・ソウ・ザ・ライト”、オイラにはビル・モンロー版が刷り込まれてるかな。
そして“ザ・ウォーター・イズ・ワイド”ですね。
この歌ってるリジー・ワトキンスさんって、トミエマさんのお連れ合いだっけ?

このvid. 2006年ですか、う〜ん、、ドイルさん、すこし横に成長されました?
たしか、テイラーの宣伝ツアーで見た(2001年?)ドイルさん、恰幅こそよかったけど、もうちょいスリム
だったような、、。

和田 さん

ハープの響き、続編をお届けいただき、おおきに、です。
ハープも奏でる人によって、こんなに違うサウンドになるところが興味深いです。
Hughes さんはまさにヒーリング・ミュージックだし、次の男性のほうはギターのインストみたいだし。
そして、オリジナルとイーヴァさんの映像、やっぱイーヴァさん、オイラにはスペシャルです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.95 )
日時: 2009/02/15 07:06
名前: yamahide

皆様おはようございます。
太郎八様和田様のおすそわけのハープ美しい音色ですね。感動しました。
特にルシア塩満さんのアルパにはやられました。すばらしいです。
martian様ご紹介のトミエマさんなかなか歌もいけてるんですね〜。余裕な演奏とても楽しく拝聴させていただきました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.96 )
日時: 2009/02/15 12:05
名前: 28好き◆kQVXtLtv5CA

皆さん こんにちは

素敵な演奏をご紹介頂きありがとうございます
トミエマはほとんど私の演奏上では聴くための音楽ですね
これをコピーしている方々には脱帽です。

ギターとはちょっと離れますが、私の好きな「トムウエイツ」の
ちょっとお馬鹿なステージがありました

http://www.youtube.com/watch?v=1wfamPW3Eaw

結構好きなのよね〜

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.97 )
日時: 2009/02/15 17:49
名前: 太郎八

こんばんは

28好き さん

ご紹介の映像、“酔いどれトム”の本領発揮でしょうか。
それにしても、ハンドマイクに紙吹雪、芸がこまかいですね。
ところで、ドラムの前にぶらさがってる輪っか、これ何なんでしょうね? 気になるんだけど、、。
これに乗ってピーターパンみたいに高見の見物とか、、。
このvid. コメント数もハンパじゃないね。
楽しく見せてもらいました。おすそわけ、おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.98 )
日時: 2009/02/15 18:00
名前: KAZZ

太郎八様このスレ、ヤバイですよ終わりませんよ、永遠に!

三ヶ月ほど前にオートハープを買いました、
妻が「私には趣味がない」とぼやいていたので、
これで一緒にセッションしよう!と
妻に弾かせたんです。全く初めてで3コード曲ですが
30分ほどでフラットピックでじゃらじゃら弾けるようになりました。が小生がフィンガーピックのメロ弾きにはまってしまいました。
ホントはこんな風になる予定だったんですが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=U3uQCTuyAjk&feature=channel_page
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.99 )
日時: 2009/02/15 19:26
名前: 古都

KAZZさん
うらやましいですな。
オートハープとギターなら最近と言うか去年から友達になった
と言うか?まるで子供のようですが・・・。
若い女性デュオ「想ワレ」お勧め。
http://omoware1.blogspot.com/

動画
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=3LnQQADksfc
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.100 )
日時: 2009/02/15 19:35
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

KAZZ さ〜ん、
買っちゃったんですかぁ! >オートハープ
ナイス! です。
これはこれはご夫婦での演奏、楽しみですねぇ。いつか是非、UP、たのみますよ。
そして、ご紹介のご夫婦(?)のような歳の重ね方、してみたいですね。
おすそわけ、ありがとうございました。

実は(前にも書いたかもしれませんが)、太郎八の地元での結婚披露宴(もう30年近くも前)で、
じっちゃん、ばっちゃん方を前に、つれあいのオートハープとオイラのギターとで“Victory Rag”を
演奏しました。じっちゃん、ばっちゃんたち、初めて目にする楽器と初めて耳にする音楽とで、
「ありゃあ、なんじゃろーかのぉ、洗濯板じゃなかろーしのぉ」って、目をパチクロさせておいででした。

******************************

話はかわって、またまた YouTube に読まれてしまった太郎八です。
オヌシへのおすすめだぜ、ほれっ! ってね。
( YouTube からオイラへのレコメンドvid. )
見事に釣られてしまいました。

■ ウォッシュボード版“エル・クンバンチェロ”
http://www.youtube.com/watch?v=E1en6N6eTrY&feature=related

ひょっとして、このBBS覗いてる人のなかに ↑、関係者の方、いるかもしれんね。

******************************

ところで、なみgこぞう さんのスレッドに書き込んだ人なんだけど、ここにも書かせてもらいます。
すでにご存知の方もおありでしょうが、ドイツの敏腕アコギストで、自身のレーベル“Acoustic Music Records”
から世界各国のすばらしいアーティストを紹介されている Peter Finger さん。
彼はイサトさんとの縁も深く、ヨーロッパと日本とで、お互いに呼びつ呼ばれつされてますね。
(イサトさんのCDもこのレーベルからリリースされてます)

その Peter Finger さんの若き日(35年くらい前)の姿と彼の自作のギターの雄姿(すげーギターです)
が写ってるレコード・ジャケットを、このスレッドの冒頭に貼りました。
よかったら覗いてみてください。

あ、せっかくなんで彼の最近の映像も置いておきますね。

まずは、これかな。(なみgこぞう さんのスレッドとかぶるけど)
■ Vive la Vie
http://www.youtube.com/watch?v=uHhfBnbdv6A

こっちは、2分40秒すぎからのリズミックなメロディーが好きです。
■ Niemandsland
http://www.youtube.com/watch?v=rO1obIL_Yv0

ギミックな感じが好きな人にはこんなのも。
■ Spice Of Life
http://www.youtube.com/watch?v=7rLV4L-Jp8c&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.101 )
日時: 2009/02/15 19:38
名前: 太郎八

あれっ?! 書き込みに手間取っていたら、
古都 さんのコメントが!

古都 さん、
このあと、聴かせてもらいますね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.102 )
日時: 2009/02/15 20:35
名前: 太郎八

古都 さん

ご紹介の動画、出てこんよ。
で「想ワレ」でチューブってみたら、出てきました。

いくつかの vid. 見たなかで、これ、いいなぁ。
■ 帰り道の空 - 想ワレ
http://www.youtube.com/watch?v=t49riCIXSF4&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.103 )
日時: 2009/02/15 20:41
名前: 太郎八

あれっ??

古都 さん
今、試しにもう一回リンクをクリックしたら、、、
でてきちゃった。。

さっきは何回クリックしても 「そんなページあらへんで」ってメッセージがでたけど、、。
で、今見ました、おおきに。
なんかへんなカキコになっちゃいました、メンゴ。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.104 )
日時: 2009/02/15 20:58
名前: 古都

太郎八さん
すんません
リンクURLコピペしたら2段に表示されたんで
1段に修正したら不都合がでたみたいです。
再度貼りなおして、OKとなりました。
お手数おかけしました。

「想ワレ」ほんま、娘みたいだけど応援したいな、私は好きだな。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.105 )
日時: 2009/02/15 21:31
名前: 太郎八

あ、そうだったの。
安心しました。
古都 さん、ドンマイです。
ご紹介、おおきに。

今の人の感覚でオートハープにさわると、こんなサウンドが出てきちゃうんですね。
でも、どこか懐かしさを感じさせるところがあって、面白いです。

ところで、みなさん
普段まったくヒットチャートには疎いっていうか興味のない太郎八なんだけど、
車で移動中にラジオから聴こえてきたこの曲、これが妙に耳の底にとどまってしまいまして、、。

■ 持田香織とSAKEROCK - 雨のワルツ
http://www.youtube.com/watch?v=LTgiO470Miw
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.106 )
日時: 2009/02/15 22:50
名前: martian'

和田様 太郎八様 yamahide様 28好き様

Resを有り難うございます。
お楽しみ戴けて良かったです。

余裕といえば、太郎八さんも 和田さんも余裕の
演奏ですね。
又宜しくお願い致します。



メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.107 )
日時: 2009/02/16 12:38
名前: ダン

太郎八さんみなさんこんにちは。
そうか、こういった使い方をすればよかったんですね。
実は30年ほど前に「遠い世界に」で使っているオートハープの音に感銘して購入しましたが、今一つ使いきれずにほったらかしになってました。
昨夜長きに渡った封印を解き、調弦しようとしましたが、まずは錆びきった弦を交換することからはじめなければなりません。
これってむちゃくちゃ弦の数が多いので、やるまえから引いてしまいます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.108 )
日時: 2009/02/16 13:42
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

martian' さん

コメント、ありがとうございます
トミエマさんって、ジャンルの垣根が無いっていうか、何にでも対応しちゃう懐の深さ
を持ったギタリストで、ほんと、驚くというか、あきれるばかりです。

これなんか他流試合っていうか、果し合いみたいですもんね。

■ John Jorgenson Quintet with Tommy Emmanuel - Avalon
http://jp.youtube.com/watch?v=5XK-wzrLpNo&feature=rec-HM-r2

■ Tommy Emmanuel & Joscho Stephan - Caravan
http://jp.youtube.com/watch?v=XvA_HfsbYys

キャラバンは村下さんバージョンで yamahide さんのおすすめ曲でもありましたね。
このヨショ・ステファンとのバトル、ほかにもサムシングなど何曲かUPされてるけど、
どれもスリリングな演奏で、やっぱ二人とも常人じゃないわ。

ダン さん

>オートハープ
まだ弦があっただけましですよ。
オイラなんか、蓋をあけてみたら、弦なんてなかったもん。
錆びきった弦が、ボッロボロに朽ち果ててたもんね。
ちなみにオイラも(つれあいも)サムピックとフィンガーピックでスリーフィンガー派でした。(過去形です)

こんなにうまくは弾けなかったけど、、。
http://jp.youtube.com/watch?v=6PcPIJdyr-s&NR=1

歳を重ねてこんな演奏が出来ればいいなと。
http://jp.youtube.com/watch?v=37fbr5CgxwA&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.109 )
日時: 2009/02/16 21:36
名前: martian'

太郎八さん

Tommyさんのアバロンとキャラバンご紹介有り難うございます。
彼が数年前来日したとき、ライブ前楽屋?で色々と楽屋裏を見せて戴いたり、ギターとアンプをテストして戴きました。とても気さくで、見ず知らずの飛び入り
男に親切にして戴き、嬉しかったものです。
ライブ直前に 、愛用のギターの弦を全部張り替えていました。毎ステージの事だそうですが、、、。

ドイルダイクさんも気さくでした。下記の中に太郎八さんもご覧になった、渡辺香津美さんとのキャラバンが有ると思います。レスポールと チェットとの掛け合いのカバーでした。
http://www.youtube.com/watch?v=dBRluhR6v8U

おまけが、アルプス1万尺の内訳?話です。
もう故人になられましたが成毛さんを ご存知でしょうか?成毛さんにも若い時にビックリしたものです。
http://www.ne.jp/asahi/chelseas/terrace/DSA/mov/YD&D.mov

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.110 )
日時: 2009/02/17 00:40
名前: 太郎八

こんばんは

martian' さん、今回は濃いですね。

ドイルさんの vid. 17分半もあるのには驚きました。
これ、まるでテイラー・ギターのショーケースみたい。
香津美さんとのキャラバンも見せていただきました、おおきに。

太郎八がドイルさんを見たのは、広島でのパフォーマンスでね。
残念ながら香津美さんは一緒じゃなくて、ちょいくやしいかな、このコラボを見れた人。
おまけに、ハードなツアーだったのか、ちとお疲れモードに感じました。
そういや、広島でもそうだったけど、ドイルさん、ギターのおしりからケーブルをアンプ直で
鳴らしてましたね、あのパキパキサウンドで。

で、martian' さん
よくメッケましたね、こんな成毛さんの vid.
成毛さんってこんなノリだったの? 知らんかったぁ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.111 )
日時: 2009/02/18 23:17
名前: martian'

皆さん
こんにちは。
多少、マーチンに縁の有るところで ロジャー マッギンとクラレンス ホワイト
のビデオです。

ロジャー・マッギン イージ ライダー (7弦 Martin)
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=gzpy0s8_VDw&feature=related
ロジャー・マッギン ターンターンターン(12弦)
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=ZAejkh4rTjs&feature=related
ロジャー・マッギン アール・スクラッグス クラレンス・ホワイト
http://www.youtube.com/watch?v=NqbswmcdaSY&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.112 )
日時: 2009/02/19 01:44
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

martian' さん

最初の2本のvid. も、もちろんいいんだけど、太郎八としては、ご紹介の最後のvid. に釘付けです。

このスクラッグスとバーズのvid. You Ain't Goin' Nowhere だけのショート・バージョンは
知ってたけど、このロング・バージョンは全く知りませんでした。こんなお宝がくっついてたとは。

その最初の曲、“I don't Love Nobody”(Doc Watson は“Nothing to It”でクレジット)ですね。
ここでもクラレンスの常套フレーズが聞こえきて、思わずニヤリってとこです。
で、ここでのクラレンス、オベーション弾いてません? もしそうだとしたら、オヴェーションの
草創期の機種のはずだけど、、う〜ん、、。クラレンスがオベーションねぇ、、。

また、こうして聴いてみると、その後のランディ(スクラッグス)のチョーキングを多様するアコギの
リード・フレーズの原点もこのあたりにありそうで、とても興味深いです。やはりクラレンスの影響大
ですね。ストリング・ベンダーの音が刷り込まれていたりして、、。

でも、少し複雑な気持ちになっちゃうところがあってね。
こうやってバーズの面々と嬉々としてバンジョーをプレイしているアール(スクラッグス)さん、
やはりレスター(フラット)さんとの志向の違いは明らかですね。

いずれにしても、貴重なvid. おすそわけ、おおきに!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.113 )
日時: 2009/02/20 22:46
名前: 和田

皆さん
太郎八さん

こんばんは

今回もちょっとブレークタイム。

今夜は、とても寒い夜となりましたね。
夕方から来ていました孫を寝かしてほっとして外を眺めますと
今宵はこの東京にも星が輝いて見えます。

兵庫県の山奥に住んでおりました私の幼い頃の事ですが、日が暮れて、
田舎道には街灯もなく、母親に手を弾かれながらふと見上げた空に
無数の星が煌煌と輝いていた情景が思い出されます。

皆さんもそんな思い出をお持ちでしょうか?

夜、暗い道を歩くときに、家内や娘達と家族で皆でこの歌を歌いました。

ちょっといい雰囲気のコーラスです。

「冬の星座」 ハルモニアン・ヴォイス(四人唱)
http://www.youtube.com/watch?v=iehiXi_HxDs

これも素直な歌い方でいいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=4tIgKnnZNmA

で、最後は私のバンドの持ち歌です。
http://www.youtube.com/watch?v=avEtf_h-_sI&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.114 )
日時: 2009/02/21 23:17
名前: martian'

和田さん
懐かしい歌を有り難うございます。

中高生の頃は、セーラー服のお姉様が歌う 歌 というイメージがあったのですが、
大学生でカントリーに目覚めると、へー、
というので持ち歌にしました。

http://www.youtube.com/watch?v=5nEcV1C7PsI&feature=related

この歌がヒットしたのが私の産まれた年らしい?
ので、還暦の歌でもあります。
20日の夜は、偶々生まれた我が家で夜空の☆を見上げて この曲を思い出していました。
(朝、NHKでナットキングコールのスターダストが掛かっていたせいで思い出したのか?)

アクエリアスも、ヘヤーで懐かしい曲ですね、
そう言えば、あの頃も「グラス」が話題だった時代ですねえ、、、、。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.115 )
日時: 2009/02/21 23:47
名前: 和田

martian'さん

こんばんは。

私は、この歌がカントリーの歌とは知りませんでした。
思い出せばこの歌、確かにカントリーとして歌われていましたね。

martian'さんも”アラ還”さんですか…
団塊の世代、還暦まで本当にご苦労様でしたね。
(最近、いつも自分に言っている自分への労いの言葉です。・・・誰も言ってくれないもので・・)

下記、調べてみますとこんな事のようです。


冬の星座
Mollie Darling (Molly Darling)

へイス(William Shakespeare Hays/1837-1907)

19世紀アメリカの歌曲を堀内敬三が訳詞した冬の星座とは?

冬の星座オリオン座(出典:WIkipedia)
 『冬の星座』は、1947年(昭和22年)に中学の音楽教科書に掲載された歌曲。
原曲は、19世紀に活躍したアメリカの作曲家ウィリアム・へイスによる1871年の歌曲
『Mollie Darling(Molly Darling)』。

 原曲『Mollie Darling(Molly Darling)』の内容は、モリーという女性に対して、
「僕の事好きだって言ってくれ!」と悶々とする男の狂おしい心境を歌ったラブソング。

 一見すると、『冬の星座』との関連性はないようにも思えるが、2番の歌詞をよく見ると、
一応「星」というテーマにおいて共通点があるようだ。

Molly Darling

Won't you tell me, Molly darlin'
That you love none else but me
For I love you, Molly darlin'
You 'er all th world to me


Tell me darlin', that you love me
Put your little hand in mine
Take my heart, sweet Molly darlin'
Say, that you will always be mine


Molly, fairest, sweetest darlin'
Look up darlin', tell me this
Do you love me, Molly darlin'
Let your answer be a kiss


Stars are shining, Molly darlin',
Thru th myrtle of th night
They are laughin', Molly darlin'
Stars are hidden from th sight


They are modest, Molly darlin',
When they hear me call your name
I must leave you, Molly darlin'
Tho' th parting gives me pain


When th stars shine Molly darlin'
I will meet you here again
O, goodnight, goodbye, my loved one
Happy may you ever be

When you dreaming, Molly darling
Don't forget to dream of me

>20日の夜は、偶々生まれた我が家で夜空の☆を見上げて この曲を思い出していました。

アーやっぱり。
アラ還の方は、やはり思うことは同じなのですね。

お互い、これからの人生、音楽を大事にして楽しんでいきたいですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.116 )
日時: 2009/02/22 02:03
名前: 太郎八

和田 さん
martian' さん

>冬の星座 Molly Darling

いろんなバージョンのおすそわけ、それに由来まで書き込んでくださり、ありがとうございます。
今、読ませてもらったところです。

ハルモニアン・ヴォイスのコーラス、和田さんお薦めだけあってこのハモにはゾクっときました。
土居裕子さんの清楚な感じもいいですね。
“5次元”も、当時、異次元的なサウンドで印象に残ってます。、
エディさんの声も、ほんと久しぶりに聞かせていただきました。
martian' さんは、こちらの方面に長けておいでのようですね。これ持ち歌なんですか。

えーと、この曲ですが、自分はこの人の声も好きなんですよ。でも、チューブ上にはないのかなぁ。
サンプル音源しかないけど、貼っときますね。

おおたか静流さん
http://climbfej.co.jp/music/sizzle/cycl60002.html#

あ、martian' さん
最後のコメントあたり、あぶないアブナイ。。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.117 )
日時: 2009/02/22 21:06
名前: 和田

太郎八さん

おおたか静流さんのご紹介ありがとうございました。
私はこの方、初めてですが良いですね。
とても気に入りました。
探してみるとこんな名曲も歌っておられます。
この二つの曲におおたか静流さんのニュアンスとても合っていますね。

アカシアの雨がやむとき・悲しくてやりきれない / おおたか静流
http://www.youtube.com/watch?v=nzF5-ZE3Sj0

新しい出会いがあって、いいな〜
音楽、ありがとう・・

このサイトに参加させて頂いてから、こんなこと良く感じます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.118 )
日時: 2009/02/23 10:43
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

和田 さん
なつかしい歌の“おおたか”バージョン、おすそわけありがとうございます。
この「悲しくてやりきれない」ですが、映画「シコふんじゃった」の挿入歌だったようですね、
観てないんだけど、、。
太郎八ですが、おおたかさんの無国籍なサウンド、大好きなんですわ。

馬頭琴 テルミン ディジリドゥ ビリンバウ シタール タブラ 尺八 ホーミー ウード..,
かなりマニアックかもしれませんが、こんなのも  (ず〜っと以前にふれたかも...)

■ Sizzle Ohtaka & The Asian Wings - USIO
http://www.youtube.com/watch?v=l_HA04pYVpo

喜納さんの“花”も、彼女のバージョン、味があっていいですよ。
もっと小さいハコ(会場)で聴きたいところではありますがね。

■おおたか静流 - 花
http://www.youtube.com/watch?v=ilEnUFQuAXA
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.119 )
日時: 2009/02/23 20:33
名前: KAZZ

マーチンとギブソンのサウンド比較ですが、
ビデオより書き込みが熱いです!
http://www.youtube.com/watch?v=4_mnND7apwk&feature=related&ytsession=u2EhFZCm0moShdeR1MqKQ9cRmKfPFSMVDbjiyprjeDHwzinzSPxedOdRhoXDGqhh5glAIdunOOc4XDQDqPV8e6Fy9vv1py27gGmJfnrV8WTlIORVvOSnjFllbPyPM4JSfwrYdGMS9H-qz__wUVYT6SQVqRYdj0e_2D5BRStvqH7RJE91lJ-b9avqp3WfQZZFsjA1hLVzuq52xokCKNcUEdX7WYaLi-ol8-VDvPpdr6NTE0iAHvG8c83iRz6rIKXupYRxV1EY1zPzKdOdskkWhQ
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.120 )
日時: 2009/02/23 21:11
名前: 太郎八

KAZZ さん、こんばんは
興味深い vid. のご紹介、ありがとうございます。

両機、倍音の乗り方やリバーブ感がまったく違うのでおもしろかったです。
所謂シンガーソングライター系にはギブソン、合いますねぇ。
でも、インスト系なら迷わずマーチンに手がのびちゃうね、オイラ。

横文字のコメント、オイラにはいまいちよくわかんないけど、たしかに熱そうね。
ところで、ギター持ち替えのときの、あのゴチンって音、だいじょうぶかなぁ。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.121 )
日時: 2009/02/23 21:21
名前: martian'

和田さん 皆さん
どうも です。
泡盛かなんかで 陶然としながら聴くと良い曲の オリエンタルな曲ですね。

Molly Darlinを一緒に歌ったことも有る友人が40年近い昔ですが
「和田山」で但馬牛 を飼育していました。この頃、YAMAHA FG180 使ってましたが
2年前、弦高が高く弾き難いや、 面倒なり! と 半分棄てるきもちで
ブリッジをバリバリ削ってしまったら、劇的に音が良くなりました。
単板トップの音とは違いますが、カッチリとした 音になりビックリ。
タオルを丸めてサウンドホールへ入れると低音の ブーミーな感じも無くなり
フラットピッキング向きの良いギターになりました。
 当時は、Green Grass of Home 何て曲も有りましたが、、、。
 

嵐寛 ほど 艶福に縁が無い 粗還な私と致しましては、それ以前の曲ですが
懐かしの
星は何でも知っている。(平尾まさあき)
の原曲を、、、、。Joe PassとRoy Clarkで
Kaw Liga
http://www.youtube.com/watch?v=O1kJoDU11nQ&feature=related
お馴染みの Jambalayaも 良いですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=VoRq1JAwHJg&feature=related

Hank Williams と言えば Martin でしたが、小坂一也が持っていたGibsonの
音を子供心にええ音じゃ、、、と思った子供時代でした。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.122 )
日時: 2009/02/23 22:35
名前: 和田

martian'さん

こんばんは。

ほー、和田山ですか・・私は近くの西脇でした。
そして、私もFG-180で、まだ現役です。
67年度版ですから42歳ですね。10弦ギターに加工して使っていましたが、
今は穴を埋めて6弦に修復をしています。
そこらのギターとは一線を隔する良い音で鳴ってくれています。
>タオルを丸めてサウンドホールへ入れると低音の ブーミーな感じも無くなり
フラットピッキング向きの良いギターになりました。

そうなんですね。私も今でもオベーションの12弦ギターが暴れるのと匂いがするので、
香水付きのシルクのキレを入れて弾いています。

昔、こんな記事も投稿しました。
(結構、還暦にもなって、私もやるでしょう・・この辺が限界ですが・・)

その1

お名前 Name: 和田   
皆様こんにちは

むかしは低音が出なくてぼろギターだといっていた時代がありました。
低音が出すぎ、困るギターが出てきたことは、素晴らしい事だとも言えませんかね。
確かに均一で、低音、高音がバランスよくしっかりと出るギターが理想ですが、
贅沢なような気もします。

オーディオもその通りで、むかしのステレオは如何に低音を出すか、
そして遠くまで飛ばすか・・これが勝負でした。
しかしアンプもスピーカーユニットも技術の進歩で強力になり、
低音が簡単に出るようになると締りあるそして柔らかい低音を出すことが
ポイントになりました。
それからバランスは、これまた難しいチューニングの極意で、イコライザー
チャネルデバイザー等を駆使してトライアンドエラーの繰り返し・・

低音に関して言うとウーハーボックスに鉛を入れたり、ウレタン、
はたまた、セーター、下着、・・・
嘘のような話ですが、私はそのようなトライアルをしたものでした。

では、エッチ デー 28 のトライアルは如何なものか?
もっとも刺激的なシルクの薄いパンティーを入れてみればどうでしょう。

何枚ぐらい?
28枚ぐらいが最も適当ではないかな・・
[2008/01/19 17:04:03]

その2

お名前 Name: 和田   

たくさんの座布団ありがとうございます。
高いところから落ちないようにまた書き込みさせていただきます。

実は、私の持っている12弦オベーションが30年目になり数年前よりかすかな
においが発生していました。
そこで、シルクの布に香りをつけ弾いています。
音も少し落ち着いたようにも思います。

音の調子を選ぶために、色々な高級なシルクの布を選択し
ホールの中に挿入(くるれぐれも誤解をしないでくださいね)する
マーチン28モデルはいかがでしょうか?
なんかすがすがしいいい音がするような気がしません?

特に高級なパンティーの場合は、エッチデーモデル専用とする。
これ、すばらしいビジネスモデルになるような気がします。

当分、マーチン社には、内緒にしておいてくださいね。
[2008/01/19 21:51:47]

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.123 )
日時: 2009/02/24 00:26
名前: 太郎八

martian' さん
和田 さん

ハンク・ウィリアムス集ですか。ジョー・パスのこういうプレイもめずらしい!
でも、バックでせっせとサイドをきり続けるジョン・ピサノさん、この人もすごい。
ご紹介の映像、1993年ってことは、パスさん、亡くなる前の年ですね。

p.s.
ローカルな話題にちょこっと参加。
太郎八も但馬の地に棲息していた時期あり、です。
鉢伏のあたりですけど。

ちなみに太郎八がギターに突っ込んでるのはシルクのパンTじゃなくて、
ビジネスホテルや旅館でのサービス・タオルなんよね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.124 )
日時: 2009/02/24 23:21
名前: 和田

皆さん

こんばんは。

いつか出てくると思っていましたが、見つけました。
谷村新司さんがアリスを組む前で”ロックキャンディーズ”というバンドを
組んでおられた事は皆さんもご存じだと思います。

その懐かしい歌を発見しまた。
やっぱりそのころから、今のスーパースターの片鱗がありますね。
たぶん我がバンドとおなじ頃の1967年ごろだから古いね〜
ザ・ロック・キャンディーズ(谷村新司)−「どこかに幸せが」他2曲
http://www.youtube.com/watch?v=k8fqwc86XDA

失礼ですが、谷村さんのFG-180少しチューニング甘かったですね。
それから、2曲目のイントロ、夢のカリフォルニアに似てません?
そのころは、我々、みんなそんなもんでしたが・・・
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.125 )
日時: 2009/02/25 00:14
名前: martian'

うーーーむ
今も現役の和田さん。
当時からシルクと香水のターギでクンクンしてたのかしらん?

あっしも、現役たらんと、毎夜努力してます。
カミさんを先にベッドに行かせてから、おもむろに始める訳であります。
興に乗れば、1時間を超えますが、疲れたり指がつっかかると、10分、いや5分も立たないうちに
お仕舞い。毛布を被って寝るわっしにカミさん曰く。
ダメねえ、、。下手ねえ、、。もっと続けなくちゃあ、、、。と言います。
私:分かってます。もっと持続しなくちゃあ行けないのは。
ギターの練習はねえ!

CDに似たと言う谷村さんの曲の由来は分かりませんが、
かまやつムッシューのあの時君は若かったは、
リッキー ネルソンの Fools Rush inが元歌ということだそうですし、
ワイルド ワンズの思い出の渚は、Blue Starが元歌だから 加瀬邦彦さんの前では禁句だ!
と仲間内では言っていたそうです。
シャドウズのエレキバージョンコピーですが、、、。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=ArRj__HeJ2U 
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.126 )
日時: 2009/02/26 09:40
名前: YAMAGUCHI

コレちょっと笑っちゃいました。
チェロで弾くジャズギター?
いいサウンドだと思います。

"All the things you are"

http://www.youtube.com/watch?v=oW6olt-UkrA

大昔にウッドベースをこんな風に弾いていた友人がいたけど。(いや、構え方だけね)
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.127 )
日時: 2009/02/26 20:58
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

martian' さん

小咄、笑わせてもらいました。でへへ。。
件の元歌のご紹介もサンクスです。
たしかに“Blue Star”、これ聞いちゃうとねぇ、、。
でも、まぁ、ここはあんまり深く突っ込まないってことで。

YAMAGUCHI さん

ウッベーをこうやって抱えて弾いてる姿、太郎八も目にしてます。
たしかハワイアン・バンド、ギャビさんのバンドだったかなぁ...? ちがったかも。。
う〜ん、、思い出せん。。

このAaron Minsky(Von Cello)って人、かなりぶっ飛んでて、アブナイね。
こういう一本ピンがはずれてしまったような人って、オイラ大好き。
リンクをすこしばかり辿ってみると、、、
YAMAGUCHIさんお薦めのようなこんなジャズナンバーもノリノリでやってるし
http://www.youtube.com/watch?v=0g2Q2QZeobM&feature=related

かと思えば、アイリッシュ・ジグで遊んでみたり
http://www.youtube.com/watch?v=BfqPv6BeMG0&feature=related

果ては、ジミヘンごっこ? してみたり
http://www.youtube.com/watch?v=eTdrfyog-lU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=p62ULIfMcMY&feature=related

こうやってイフェクト・ペダル踏みながらセロ(チェロ)弾く姿ってのもめずらしい。
いやいや、おすそわけ、おおきに!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.128 )
日時: 2009/02/28 10:58
名前: martian'

お早うございます 和田さん 太郎八さん & 皆さん。

 お騒がせいたしました。
 今朝、カミさんは、自分のババさんコーラスに出掛けました。そこで、わっしは手厳しいカミさんの留守にギターを何本か並べて練習開始です。

音楽で女性パワーが強いのは、カーター ファミリ始め色々有るようです。
 たしか、D28掲示板でも話題になったかと思いますが、
Maybelle Carter のWild wood Flowerのギターで
http://www.youtube.com/watch?v=ENS4nD0vRKI&feature=related
が見事ですね。
この画像を見ると、他のスレッドで話題のカポに目が行き、5フレットにカポを咬まして居るので、真似をしてみました。手の小さい私でも弾きやすくなりますね。低音メロディーと高音部の和音の構成がベーシックになるのも良いのですね。
 キーがF なのは、女性コーラスに合わせるためでしょうが。

このカータ ファミリのWildwood Flowerは、ファミリーの自宅?録音風景もあり、マーチンギター オンパレード で、如何にも、と言う感じです。
June Carte Cash
http://www.youtube.com/watch?v=OBGPE1y_CXU&NR=1

姉妹グループでは、レノンシスターズも、ローレンスウェルク楽団と活躍していました。
calcutta
http://www.youtube.com/watch?v=FFfAg7uQfYU

息抜きにどうぞ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.129 )
日時: 2009/02/28 13:31
名前: HD-308 

太郎八様、みなさま、こんにちは。
龍馬ファンで有名な武田鉄矢さん主演で、1986年の映画「幕末青春グラフィティーRONIN」の4年も前に、
こんなテレビドラマ(1982年)が放送されてたんですねぇ〜。
龍馬が西洋社会の平等や自由、夢を厚く語るところも好きですが、岡田以蔵(人斬り以蔵)に「あまり、
人を斬ってはいかんぜよ。斬られた人はみんな痛い顔をするだろう?」と諭すセリフのところが好きです。
全編ビートルズのBGMやサントリーのCMもいいのですが、なんといってもこのドラマのキャストが豪華で凄いですよ!
拓郎さんやら陽水さんやら小室さんやらで…。
もし、ご覧になってない方がいましたら、龍馬ファンでなくともいかがでしょうか!

「幕末青春グラフィティ 坂本竜馬」TV版
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ref=em_over&ch_userid=24244191&prgid=33403537
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.130 )
日時: 2009/03/01 01:27
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

martian' さん

メイベルさんの存在って、やっぱ大きかったんでしょうね。
太郎八がギター弾き始めたころ、この Wildwood Flower って通過儀礼的曲だったですから。

太郎八はマザー・メイベルさんを見るたび、宮崎アニメに登場するばあちゃんの顔と
イメージがかぶっちゃうんですよ。似てません?
ところで、マザー、人差し指にもフィンガーピックつけてますよね、ジム・ダンロップぽいやつ。
これってダウンストロークでよくひっかかったりしないもんだなぁと、不思議です。
ダウンは中指薬指が主に担当なのかなぁ。

June さんのvid. さりげなくバックアップしてるのはノーマン・ブレイクですね、
ナンシーも一緒に。
こういうアットホームな感じで(まさにそうなんだけど)和気あいあいとレコーディング
なんていいなぁ。

レノンシスターズは知りませんでした。べっぴんしゃんでコメディも得意?
おすそわけ、おおきに。

HD-308 さん

まいど、です。
ご紹介のページ、行ってみてるんだけど、なんか人気沸騰みたいで、ネットワークの
キャパを超えちゃってるようで、なかなか目的地に辿り着けませぬ。
当時のTVも知らないので、もう少しほとぼりがさめた頃、行ってみようと思います。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.131 )
日時: 2009/03/01 07:08
名前: なみgこぞう

みなさま、おはようございます。
HD−308さん 
 朝起きて軽くクリックしたら、
 >「幕末青春グラフィティ 坂本竜馬」TV版
 ギター抱いたまんま最後まで見てしまいました!
 ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.132 )
日時: 2009/03/01 21:53
名前: Stoic

私の好きなオールドタイミィのひとつ
Maybelle Carterでも 盛り上がっていますが
チェロもすばらしいですね(ジミヘン・・!!!)
人間の声も素敵です。
DooBieの曲をアカペラで・・・

Long train running
http://www.youtube.com/watch?v=lnYhvd-h7F0
http://www.youtube.com/watch?v=b0xiSpMoAQE&NR=1
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.133 )
日時: 2009/03/01 22:57
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

え〜? 
>幕末青春グラフィティ
みんな観れてるの?
・・なんで観れないんだろ...? オイラ

Stoic さん

Long Train Running って、もともとノリのいい曲だけど、
最初の vid. 後列、向かって右から4人目の彼、めっちゃノリまくってますね。
こんな風に歌えると、気持ちいいだろーなぁ。
おすそわけ、おおきに!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.134 )
日時: 2009/03/03 20:36
名前: martian'

皆さん こんばんは。

霙の寒い夜です。
手がかじかんでいます。
歌が唄ええれば、stoicさんご紹介の
Long Train Running にチャレンジしたいのですが
天性の音痴なので せめてバッキングでもと
You-tube でお勉強。


エミール ハリスの ハウ ハイ ザ ムーンのライブです。
レコードでは トニー ライスと アルバート リーが ソロを弾きますが
ここでは、Who? がトニーライスのパートを弾いています。
アメリカって、このクラスの人がごろごろいるんですよね。
トニーライスとまではいかなくても、この人位に弾けたらなあ、、。
マーチンも結構なのを使ってます。
サウンドも グーです。
http://www.youtube.com/watch?v=x69QF3__D7M
オリジナル レス ポールとメリーフォードTVでのシーンと較べてみるのも
面白いです。
マルチトラック録音の説明をしています。ギターには12チャネル使ったそうな、、、。
http://www.youtube.com/watch?v=W0B2Wtvznfc&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.135 )
日時: 2009/03/04 00:36
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん
周りは一面の銀世界! こちらは雪のひなまつりとなりました。

martian' さん
エミルーとおしどりコンビの “How High the Moon”、おすそわけ、おおきに。
エミルーの vid. このあたりのメンツ、あんまり明るくないんだけど、アコギで
リードとってたおいちゃん(Who?さん)、ひょっとして Frank Reckard さん?

>マルチトラック録音
この装置もレス・ポールさんがこさえちゃったんですよね、たしか。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.136 )
日時: 2009/03/04 21:44
名前: martian'

太郎八さん 今晩は。
いつもコメントを有り難うございます。
エミール ハリスのバックのギタリストは私も?です。
クラレンス ホワイトにエレキもやれよ!と勧めたジェームス バートンも
トニーライス やアルバート リーの前にバックを勤めていたのは知っていますが、、、。

クラレンス ホワイトがブルーグラスを弾いていた頃は、PPMが若く活躍していた
頃だろうと思いますが、和田さんのスレッドでPPMに縁の有る曲を懐かしく、
思い出していました。
PPMのギター演奏法を平凡パンチ なんて 雑誌の付録で調べた
事もありました。ボブ ディランが フェンダーを持ってステージに上がって
ブーイングを受けたのは、その後でした、、。

格好つけた高校生や大学生は、ブックバンド(こんな言葉最近の若者知らないでしょうね)でLPと
教科書を縛って電車で通学、横文字フォーク派は、ブラフォーやPPM、硬派はダンモ
のLPで格好付けたものでした。
まあ、フォーク派は、LPをきっかけに女の子と仲良くなる、なんてのを期待&実践していた様です。
そんな女の子は、平凡パンチを付録のソングブックが欲しいとか言って買っていました。

時代も変わり音楽の世界や、社会や私も色々変わりましたけれど、
Don't Think Twice It's All Right で暮らせたのもギターの御陰かも
知れません。
Bob DylanとEric Claptonがスリリングに
http://www.youtube.com/watch?v=ole7-bR_r-M&feature=related

Chet Atkinsが、アット ホームに
http://www.youtube.com/watch?v=BtgFRqz_gXE

です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.137 )
日時: 2009/03/05 21:24
名前: 和田

martian'さん
太郎八さん
皆さん

こんばんは。

今期末の会社の成績が悪もので、久しぶりに真面目に仕事をしていました。
大好きなこの28スレを見るのが遅くなってしまいました。

ご紹介のカーターファミリーの演奏を聴いていると私はいつもこのファミリーが頭に浮かびます。
前もご紹介しましたがもう一度。
(このファミリーもレベルはハイクラスです。)
http://www.youtube.com/watch?v=cUgrlZ5oiPU&feature=PlayList&p=2CC98CCDDD5FA3A5&playnext=1&index=66

それから、この人、御笑いではいまいちですが、音楽に関しては一流。良いですね。
http://www.youtube.com/watch?v=hFCO64JeA2k

お邪魔しました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.138 )
日時: 2009/03/07 04:09
名前: おせっかい

ごめんなさい。
どうしても気になって仕方がないので書きます。

>エミール・ハリス

Emmylou・Harrisはどう読んでもエミール・ハリスではありません。
太郎八さんが書いてらしたようにエミルー、またはエミルウです。
エミールーでもちょっと苦しい。
これは友人のアメリカ人に確かめたので間違いありません。

エミールは男性名で、しかも英語圏では滅多に使われません。
エミール・ガレ、エミール・ゾラなんかがそうですね。

そんなんどうでもいいやんと思われてるなら全く大きなお世話ですが、
博識な martian'さんが勘違いされてるのが気になって・・
いやな奴だな、おいら。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.139 )
日時: 2009/03/07 06:29
名前: あおいそめ

和田さん
すごい。慧眼。
かしまし娘。2本のLがベースランとコードを担当。
しっかりしたもんです。
漫才さんというとギブソンのLが定番で、
あたり前のように、見過ごしていましたぞ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.140 )
日時: 2009/03/07 09:14
名前: martian'

おはようございます。
 
おせっかいさん You're Right!
一本取られましたね。

ライブVid Chet Atkins & Friends中でChet Atkins が Emmylouを紹介する時にも、
「エミイルウ ハリス」と呼んでいます。
この手の名前は難しいので綴りに書くしかないかな。

そもそも彼女を知ったきっかけが下記の3人が歌っていたMr.Sandman のレコードでエミールと表記していたことに倣っています。そしてその中のHow high the moon でビックリ、Tony Rice と Albert Leeを知るきっかけになったわけです。このレコード中身は洋盤、帯とビニールカバーが確かパイオニアレコードで日本語説明付きと言ったしろものだったと思います。
Linda,Emmylou & Dolly (別曲ですが)
http://www.youtube.com/watch?v=TC-d2AkPqcE&feature=related

Albert Lee がBack をしている
http://www.youtube.com/watch?v=uJyXy4Eds3Y

最後に、貴名に 敬意を表しまして、
Hank williams Jr が歌う 名曲
http://www.youtube.com/watch?v=3EV5XTwuBFQ&feature=related
 
で、ご勘弁を







メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.141 )
日時: 2009/03/07 14:22
名前: 太郎八

martian' さん
和田 さん
みなさん、こんにちは

>Emmylou Harris

1975年頃、Bonnie Raitt や David Bromberg , Linda Ronstadt らのアルバムで彼女の
クレジットをみつけ、気になっていたんだけど、たしか、Bob Dylan の“Desire”だった
かな、そこでの彼女の存在が決定的で、仲間内でも話題になりました。
と言いながら、オイラ、彼女のアルバムってほとんど持ってないんよね。サポートで参加
のアルバムは結構手もとにあるのにね。(ファンのみなさん、すんません)

ところで、「Albert Lee がBack をしている」vid.
彼女の耳に『福』ってぶらさがってません?

Albert Lee 、彼は旧BBSでの Arlen Roth の“ダブル・ベンド”の話題の中で教えて
いただき、以後チェックしてます。

ご紹介の御大 Chet Atkins さんの vid. で共演してる Terry McMillan さん、この人の
ブルーズ・ハープも存在感ありますね。残念ながら2年前に亡くなられたみたいですけど。
Hank Williams Jr.の vid. もおおきに。

高木さんのトリプルネック、これ、高木さんだからこそ抱えてもあまり違和感ないのかも。
でもネックが3本もあると、途中、どのネックで弾くんだったか間違えちゃいそうです。
この vid. にも一瞬間違えそうなシーンがあったもん。

で、例の三人姉妹、ギターを意識させないところが逆にすごいと思います。
おすそわけ、おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.142 )
日時: 2009/03/07 16:19
名前: おせっかい

皆さま今日は。
martian' さん、私の重箱の隅を突っつくような書込みに大人の対応をしていただきありがとうございます。

もう、恥ずかしい限りです。
己の小ささに穴があったら入れたい、い、いや入りたい気分です。
ご紹介下すったVideo、どれも素晴らしいです。

これからも素晴らしい映像をご紹介下さいね。
ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.143 )
日時: 2009/03/08 12:37
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

おせっかい さん、
コメント、ありがとうございます。

横文字に弱い太郎八にとって、名前の読み方って、ほんと難しい、、。
なんでこんな日本語表記になっちゃうの? ってのもあるし。

いろんな書き方をされるものをいくつかあげると、
 Sarah:サラ、セーラ、セイラ
 Eva:エヴァ、イーヴァ、エバ
 Mary:マリー、メアリー

また、同じ国でも地域によって読み方が違ったりすることもあるようですね。

Leo Kottke、Stephen Stills、John McLaughlin ..,
彼らもこのBBSで語られることが多いけど、日本語ではいろいろ表記されますもんね。
でも、日本人の名前をほかの言語で発音&表記することのほうが、もっとカシムツなのかも、、。

******************************************************************

みなさん、
“こんメケ”ジュニア編、続編です。アコギじゃないけど、こんなの。
周りの環境の影響って大きいんだろうなぁ、、。
http://www.youtube.com/watch?v=ok3EjsCmIu0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=qizRvpYHmrw&feature=related

でも、一押しはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=wgrrQwLdME8&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.144 )
日時: 2009/03/08 22:57
名前: ダン

太郎八さんみなさんこんばんは。
太郎八さんの一押し、オムツがとってもキュートです!!
多分母国語よりも達者に英語を歌いこなしているんでしょうね。
別板の28(たかぎ)さん幼少時代と良い勝負の可愛さです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.145 )
日時: 2009/03/09 19:39
名前: 太郎八

ダン さん

ねっ! とってもチャーミングなオムツでしょ。
vid. の再生カウンターの数値からも、この子の人気の高さが窺えますもん。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.146 )
日時: 2009/03/09 23:43
名前: 和田

皆さん
太郎八さん

ちょっと豊満な香りのする女性歌手をご紹介します。

解説

英国ウェールズ出身のメゾ・ソプラノ歌手、キャサリン・ジェンキンス(Katherine Jenkins)
が11月16日に日本でデビュー、「ディーヴァ」「プルミエール(Premiere)」2枚のアルバムを
リリースする。発売に先行して11月7日来日し、
都内で幾つかのセッションを行う予定だ。

 現在25歳のキャサリン嬢には「グラマラス・ヴォイス、グラマラス・ディーヴァ」という
キャッチコピーが付けられており、豊満なボディ(コチラを参照 )と妖艶なルックスから
「クラッシック界のマリリン・モンロー」とマスコミで話題になっている。


彼女のHPを覗いてください。
良い雰囲気にしたれますよ。
http://www.katherinejenkins.com/

これもどうかな?還暦のオジサン好みですね。
Katherine Jenkins - Rejoice
http://www.youtube.com/watch?v=AhtooDIhIG4&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.147 )
日時: 2009/03/10 00:32
名前: ダン

太郎八さんみなさんこんばんは。

和田さんお勧めの彼女、アイリッシュですか?
最近のクラッシック系の方は美形が多いですね!
昔の声楽家は大抵太っていて、マダムバタフライ等は興ざめしたものですが・・・。
太っていないと声量が出ないなどと真しやかにかたられてましたが、あれって後付け理論だったのかな?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.148 )
日時: 2009/03/11 20:50
名前: 太郎八

うわぉっ!!

ナイスなお方ですねぇ。。 Katherine Jenkins さん
「クラッシック界のマリリン・モンロー」、なるほど、、納得。
カメラマンも実にイキイキとお仕事されてるようで、、。
いやいや、いいもの、見せていただきました。おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.149 )
日時: 2009/03/11 22:03
名前: martian'

和田さん 
ども!

何故か、Katherine Jenkinsさんから Julie Londonを思い出しました。

60年代の日本放送の深夜番組の前
「百万人の英語」なんてのがあって、それに続いて大人向けの働く人向けの深夜放送を中学だか高校の頃聴いていました。
そこで放送された、ハワード ロバーツなんてギタリストをバックに歌うため息のジュリーロンドンってすげーなー、
なんて友達と話したこともありました。

http://www.youtube.com/watch?v=gL8XTYYkHXM&feature=related

girl cant't help it 女は、それを我慢出来ないの
とか、Elvis Presley のcan't help fallin' love なんて 英語を覚えたかは???。

百万人の英語のテキストより 雑誌 百万人のYoroo の方に目が向いていたかな、、、、。



メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.150 )
日時: 2009/03/12 21:07
名前: 和田

太郎八さん
martian'さん

こんばんは。

Katherine Jenkinsさんを気に入っていただきありがとうございます。
この年になると、熟女っぽい女性に惹かれてしまいます。
ところで、Julie Londonさん、いいですね。
私も大好きなタイプです。
このCry Me a Riverは彼女の代表曲だけあり、とても印象的ないい曲ですね。


 ジュリー・ロンドン(Julie London、1926年9月26日 - 2000年10月18日)
はアメリカ合衆国生まれの女優、歌手。

1944年、『ジャングルの妖女』で映画女優としてデビュー、『愛と血の大地』、
『女はそれを我慢できない』、『西部の人』などの映画に出演したが女優としては
幸運に恵まれなかった。 1947年に役者のジャック・ウェッブ(Jack Webb)
と結婚し引退する。二人の娘を出産し1953年に離婚。1950年代になってから歌手
に転向、1950年代から1960年代に華々しく活躍する。ジャズピアニストで、
「ルート66(Route 66)」で有名なソングライターのボビー・トゥループ(Bobby Troup)
の指導を受け、本格的なジャズシンガーとしてのキャリアをスタートさせた。ボビーは、
後にジュリーと結婚し、彼女のアルバムをプロデュースしている。
1955年にファーストアルバム『Julie Is Her Name(邦題:彼女の名はジュリー)』
を録音。 同アルバム内からシングル・カットされた『クライ・ミー・ア・リバー
(Cry Me a River)』がヒットして一躍人気歌手となり、同時に映画活動も再開し一躍スターとなる。
歌手としては主にスタンダード・ナンバーを数多く歌い、レコードを発表している。
美貌と共に人気の理由にハスキー・ボイスがある、彼女の声は特にスモーキー・ヴォイス
とも呼ばれており、セクシーなハスキー・ボイスで数多くのファンを魅了し、
現在でも彼女の声に聞き入るファンが世界中に多くいる。

2000年10月18日に心臓病のため、74歳で死去。彼女はかなりのアルコール好きだったので、
それが原因と言われている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
martian'さんも同じ熟女好みと拝察しました。
オジサン好みの歌手、曲があればまたぜひご紹介ください。

定番ですが、これもどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=uX-TA_EndbM&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.151 )
日時: 2009/03/12 23:15
名前: Martian'

和田さん
いやあ、、、同好の趣味かしらん???
ここまで、来ると、、、。

Marlene Dietrich ~ Lily Marlene (German Version)
http://www.youtube.com/watch?v=DH6zRAJ8ziY&feature=related
恐いのは 現地綴りでも Liliってのがあるんで、、。

ま、お口直しで
Barbara Mandrell- "The lady is a Champ"
http://www.youtube.com/watch?v=JfdgET_n3Ok&feature=related

要は、 Hey good Lookin' が好きなのでありんす。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.152 )
日時: 2009/03/13 21:34
名前: 太郎八

こんばんは

おやおや、艶っぽい姐御シリーズですか。
Julie London さん、件の“Cry Me a River”、
チョイとはずかしいけど、ピクチャー・レコードなんかがあったりしてね。
モロおじさん趣味なんて言われそうだけど、ま、いいか。
このスレの最初にスキャン画像貼っときますんで、ご覧あれ。。
ちなみに、B面は“February Brings the Rain”です。

Marlene Dietrich さんの“Lily Marlene”、
この曲、もう35年以上も前、オイラが高校の頃、某地方民放TV局が毎日深夜、
放送終了時に流していて、未だに耳の底に留まりつづけている曲です。

最後にご紹介の Barbara Mandrell さんの vid. もややこしいことになってますね。
ちょっと代わってほしいな、なんてね。

そういや、例の人、“ノーリターン”っていえば、こういう歌もありましたね。
http://www.youtube.com/watch?v=d4HiKH9dzIo
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.153 )
日時: 2009/03/13 23:51
名前: 和田

太郎八さん

冒頭の写真、イヤーいいね。
セクシーで且つどことなく知的で。
このレコード、購買意欲を掻き立てますね。
太郎八さんも、我々の仲間入り、嬉しい限りですね。
”ノーリターン”楽しませていただきました。

Martian'さん
Marlene Dietrich さんこれもいいですね。
下着を”ズロース”と言っていた時代ですか。
ちょっと古いですが、これもまた、セクシーさが溢れていますね。
Martian'さん、なかなかやりますね。

それでは、最近のセクシーシンガーをご紹介します。
私の隠し玉です。(結構、幅が広いでしょう)
http://www.youtube.com/watch?v=XpBLGTBmTJg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=NWixUIMTjYc&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=HYxmS4UNrWY&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=Njph0QyXcKs&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=l282l515hqA&feature=channel_page

まあ、今日は、このぐらいにしておきますね。
(女性というものは百変化ですね。怖いな〜、そんな気になりません?)
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.154 )
日時: 2009/03/14 09:29
名前: 和田

Marlene Dietrichさんの解説です。
(彼女を語る上ではとても良い解説でしたので、失礼ながら掲載させていただきました。)

100万ドルの脚線美」「セックスの化身」というと誰もがマレーネ・ディートリッヒを思い浮かべてしまう大女優だ。
 マレーネはジョセフ・フォン・スタンバーグ監督の『嘆きの天使』(1930)で、その100万ドルの脚線美を見せ
"Falling in Love again"と気だるく歌った官能的な歌声と退廃的な魅力で世界中の観客を悩殺した。
 また同監督と共にハリウッドに招かれて出演した『モロッコ』(1930)では圧倒な映像美と粋な演出で観客を酔わせた。
 シルクハットを被り燕尾服を着てズボンのポケットに片手を入れて煙草を吹かしたり、指を2本クルクルと回すポーズを
するゲーリー・クーパーに同じポーズを返すカッコよさは例えようがない、ハンサムないい女である。
 頬がこけ(奥歯を抜いたといわれている)陰影に富んだ顔、上眼づかいの官能的な目、ハスキー・ボイスの魅力を同世代のガルボ
に対抗させ、スターダムにのし上げられ大スターとなった。
 だが、後にマレーネが「わたしの人生ったら!ひどいもんだわ」と語ったというように、ナチスが台頭してきてからというもの、
人生が翻弄される。
 ベルリンの映画界の中心で活躍していたユダヤ人や、進歩派の知識人がナチスに迫害されていったのである。
 マレーネはそれを非難した。
 そのために愛するドイツから脱出し、アメリカへ渡ることになる。

 また、ナチスへの抵抗からアメリカの市民権を取得した。
 そのことでナチスから“国家の敵”という烙印を押された。
 それでも節を曲げなかった。
 米軍キャンプへの支援活動や慰問に力を注ぎ、兵士に向けて♪リリー・マルレーン(♪Lili Marlene)を歌い、その歌声で勇気づけていった。

 ナチスの時代に居合わせたドイツの女優兼歌手マレーネの決断であった。
 そして、ベトナム戦争の時にも平和を願って反戦歌♪花はどこへ行った(♪Where Have All the Flowers Gone)を歌った。

 その訴えるような歌声は兵士たちの心に届き涙を誘った。

 マレーネはアメリカ国籍を取得しながらも、ドイツ人の誇りを捨てずに愛する祖国への想いを生涯持ち続けていたという。
 生まれ故郷ベルリン・シェーネベルクの墓地の墓碑には“人生の思い出が刻まれた場所 ここに私はいる マレーネ 1901-1992”
と刻まれそこに眠っている。

 人生に翻弄されながらも、信念を曲げないで2つの戦争を生き抜いたドイツ女優マレーネは、どこにいても人目を引く魅力から

恋愛面でも著名な作家や人気俳優、作曲家と数々の浮名を流した。
 天国でもあの名曲をリクエストされて"Falling in Love again"と歌っているような気がする。
 ウインク付きで。
 
 ※時代は違うがマレーネと同じようにドイツの混乱時(ベルリンの壁崩壊)に居合わせ翻弄された旧東ドイツ出身の
カタリナ・ヴィットが、リレハンメルオリンピックで平和を願って選曲し舞ったのが尊敬するマレーネの♪花はどこへ行ったであった。
///////////////////////////////////////////////

調べてみるとこの二つの録音がありました。
ドイツ語の“花どこ”これも気に入りました。
Martian'さん、ご紹介ありがとうございました。

Marlene Dietrich - Where Have All The Flowers Gone?
http://www.youtube.com/watch?v=f_ptqXqjsZw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=P3ET1b0ymZs&feature=related

大女優のトリュビュート画像です。
http://www.youtube.com/watch?v=tneFH6PJUOs&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.155 )
日時: 2009/03/14 10:24
名前: martian'

太郎八さん
マリリン モンロー ノーリターンこんにちは。
すっかり忘れて居ましたけれど、居ましたねえ。ホント懐かしい。
サントリーの広告も彼はやっていましたね。
ウィスキーと言えば、11PM ジューン アダムスなんてのが オーシャン ウィスキー
だったか?網タイツ姿が良かったなあ。

和田さん
美女歌手Christina Aguileraのご紹介有り難うございました。
惹かれて、色々当たってみました。

グラミー賞の時のリハーサルの歌い方は巧いですねえ、、、。
http://www.youtube.com/watch?v=al2UmPKz5k8&feature=related
男の世界の 連想ゲームで (こっちは正確にはlove of the worldだった。)

http://www.youtube.com/watch?v=t9HC2e3lgDw
この時代の美人としては そのチョイ前の Sylvie Vartan
http://www.youtube.com/watch?v=LBSI2KNiIbQ&NR=1
 かわゆーい のでは France Gall
http://www.youtube.com/watch?v=J9nM9uuE-l8&feature=related
この曲をアレンジして 勝ち抜きエレキ合戦なんて番組で演奏した
友人がいました。 今も エレキを弾いています。

この時代、関東では 日本放送 フォーク ビレッジってのが有りましたが
関西ではどうだったんだろう?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.156 )
日時: 2009/03/14 15:33
名前: hiro58

こんにちは、みなさん

martian'さん、ご紹介のJulie London。彼女が "Cry Me a River" を最初にヒットさせたんですね。
結構好きな曲だけど、彼女のバージョンは初めて聴きました。なかなかいい雰囲気です。

このところ美(熟)女連続登場で盛り上がっているようですが、そちら方面は知識・経験豊富な
諸先輩方にお任せして、私はちょっと目先の変わった "Cry Me a River" を、、、

■ Davy Graham - Cry Me A River
http://www.youtube.com/watch?v=tWeejHJxGjs

■ Joe Cocker Mad Dogs - Cry me a River 1970
http://www.youtube.com/watch?v=SMwXPueu-RM
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.157 )
日時: 2009/03/15 08:57
名前: martian'

Hiro 58さん 太郎八さん & みなさん、
お早うございます。
Davy GrahamのCry me a River ご紹介有り難うございます。 映画のシーンに有った危うい感じが良いですねえ。この時代って、クラギ(みたいな?)に鉄弦を張っていたのじゃないか?
と思うのですが、、、マーチンS20を真似したのか?

日本じゃ全音 古賀ギター、ヤマハダイナミックギター等々がサンバースト風塗装で、鉄弦を張って居たと思います。小林旭さんも映画でそんなギターを抱えていた様な記憶があります。
田端義夫さんが、アパートの窓辺でギター抱えて歌っていた、なんてのも、、、。

ところで、このDavyさん Anjiのオリジナル演奏者でしたっけ? 色々あるんですねええ。今更ビックリ。
太郎八さんFG180バージョンもなかなか見事。
わっしのと同じ音色で嬉しかったですヨ。

Davy Graham
http://www.youtube.com/watch?v=fTGAC8fOSnI&feature=related
anji how to play
http://www.youtube.com/watch?v=9ntdGoKj2gE&feature=related
isikawa sakazaki
http://www.youtube.com/watch?v=5PwIy-NvhCU&feature=related
Paul simon Bros,
http://www.youtube.com/watch?v=dBONNx8cvZ4&feature=related

ああ、また仕事が遅れる、、、。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.158 )
日時: 2009/03/15 23:46
名前: 和田

皆さん

こんばんは。

一日仕事をしながら、アンジーを弾いていました。
これ癖になりますね。
今晩は夢の中で、アンジーを弾きそうです。

ところで、忘れていました。
熟女とまではいきませんが、この人。
ダイアナ・クラール、渋い歌声と心の安らぎを貰っています。
今から、バーボンでもいきますか・・

Diana Krall: Cry me a river
http://www.youtube.com/watch?v=F9y1vGxPVAA&feature=related

Diana Krall - Look Of Love
http://www.youtube.com/watch?v=it1NaXrIN9I&feature=related

このDVDほしいな。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.159 )
日時: 2009/03/16 00:50
名前: 太郎八

こんばんは、

hiro58 さん、お久しぶりです。
Cry Me A Riverのデイヴィー・グレアム、これ1959年ですか!?
ってことは18歳くらいでしょ、かっこ良すぎ!
昨年暮れ、この巨星も生涯を閉じましたね、とても残念なことです。
直接間接に彼の薫陶を受けている人って、世界中に数限りなくいるんでしょうね。

ジョー・コッカーが歌えばCry Me A Riverもこうなっちゃう、すごい。
これ、レオン・ラッセルが総元締ってところでしょうか?

martian' さん
デイヴィー・グレアムつながりのvids.ご紹介、おおきに。
坂崎氏、相変わらずおもろいギター弾きますねぇ。
彼のアコギのセンス、好きなんですよ、遊び心があって。
サイモンBros. 1968年ですか、よくぞ、こんな映像、残ってたもんですね。

和田 さん
ほよっ! 和田流アンジー、どんな感じ? UP期待してますよ。
ダイアナ・クラールさん、当初ピアニストで売り出したけど、シンガーとして名を
成しましたね。個人的にはラッセル・マローン、クリスチャン・マクブライトとの
ピアノトリオが好きだったかな。で、今やエルヴィス・コステロ夫人でしたっけ。

お三方、おすそわけ、おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.160 )
日時: 2009/03/16 01:30
名前: ダン

太郎八さんみなさん、こんばんは。
様々なアンジー、聴き応えありました。
別板の太郎八さんの演奏を含め、それぞれに違う印象で個性がきわだちますね。
教則まで付いて、お得なアップありがとうございます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.161 )
日時: 2009/03/16 23:13
名前: martian'

和田さん
Diana Krallのクールな2曲 有り難うございました。世代が 違いますがスタンダードになった良い曲ですね。

クールと言えば ペギー リー がいました。
そこで
クール と ホットな Fever です。

Peggy Lee
http://www.youtube.com/watch?v=EYxoAJ3Boyc&feature=related
お宝シリーズでもう ご存知かも
Christina Aguilera at Pussycat Dolls Showing Fever
http://www.youtube.com/watch?v=dAPnw40j2-E&feature=related
なんか 火花が出そうなのが 前後に有りました。

も、寝よット。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.162 )
日時: 2009/03/20 19:59
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

martian' さん
おすそわけ、ありがとうございます。
レスが大変おそくなり、失礼しました。

ご紹介のペギー・リーさん、40代後半でしょうね。
すごい存在感で、クールかもしれないけど、圧倒されます。
Jack Sperling の、素手でのドラミング、それに Max Bennett のベース、
淡々としたリズムなのに緊張感にあふれていて、楽しませていただきました。

一方の Christina 嬢、
フェロモン、フル発散で、むひょひょ・・・・
あぶない アブナイ!
お お き に 。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.163 )
日時: 2009/03/20 21:21
名前: 太郎八

連投、失礼!

先日、車で移動中、某ラジオ番組で坂崎氏が流していた三味線の曲に耳が反応しました。
帰宅後、早速チューブってみたら、あるわあるわ!
三味線でクラシックからアニメ・ソング、果てはヘビメタまでカバーする不思議な人、
Kevin Kmetz(ケヴィン・メッツ)さん。
彼って結構有名みたい。で、知らなかったのオイラだけ?
とりあえず、こんなの。

■ DR.Slump ARALE chan
http://www.youtube.com/watch?v=-VyoNZX6ugI&feature=related

■ Mozart Turkish March
http://www.youtube.com/watch?v=ayUWZItFw1k&feature=related

芸がこまかいのは、これ
■ STAR WARS theme music
http://www.youtube.com/watch?v=sRe67o_zg20&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.164 )
日時: 2009/03/20 22:45
名前: 和田

martian'さん
太郎八さん
皆さん

こんばんは。

色々な幅の広い音楽を聞かせて頂き、堪能しています。
ペギーリーさん、上手いね〜
拍手ですね。

Pussycat Dolls これも、アメリカならではのシーンですね。
昔、カリフォルニアでこんな所に皆で御忍びで行ったことを思い出しました。
内緒ですが、若かったので興奮しましたね〜
なんだかこんな話しているとこのサイトにもよく訪ねてこられるお兄ちゃんと間違えられそうですね。
   ”Www-ええでー、ええでーWwwー"
とでも表現してね。
(商売の邪魔してごめんなさい。)

それからケヴィン・メッツさん調べてみると14歳の時に日本来日の時津軽三味線に出会い
その後、アメリカ発の“三味線ロッカー”として、バンド活動を行ない、ついに念願
のデビューを果たすことになったようですね。
根性の津軽三味線ですね。
いつも楽しい音楽ありがとうございます。

それから、これまた熟熟美女の登場です。
私は、このぐらいは十分射程距離範囲ですが、皆さんはどうかな?
でも歌は上手いですね。
ご感想を聞かせてください。

Shirley Bassey - Big Spender
http://www.youtube.com/watch?v=k8FlmXla0Pw&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.165 )
日時: 2009/03/22 15:43
名前: Martian'

太郎八さん 和田さん そして皆さん こんにちは。
3連休の日曜日をお楽しみと思います。

太郎八さん 
三味線の日米交流ご紹介を有り難うございました。
日米交流では、日本の最高峰富士山で一人二役の方が居ました。尺八吹いて息切れがしなかったと感心です。

http://www.youtube.com/watch?v=j2MSAoXTLe8&NR=1

和田さん
Big Spender に続いてGold  Fingerを見てしまいました。

Big Spender の彼女の台詞って 加藤茶の台詞が出てきましたね



http://www.youtube.com/watch?v=Y-Tr5jryQzg&feature=related

又、元気の元をお教え下さい。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.166 )
日時: 2009/03/22 22:08
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

和田 さん
Martian' さん

日米双方の「ちょっとだけよ」、楽しませてもらいました。
交互に見てたら、シャーリーさんの顔が加藤茶に見えてきました。
このときのシャーリーさんって、いったいおいくつ?
あ、これって禁句だったかな。。

一人二役 vid、『日本最高の尺八&ギター演奏』
すごいキャッチコピーだけど、たしかに。。。

ご紹介、おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.167 )
日時: 2009/03/26 19:52
名前: 中年FM036

みなさま、こんばんは。ご無沙汰しております。書き込みは久しぶりながらいつも楽しませていただいております。

こんなのめっけ、ということで、(有名でしたらご勘弁を)・・・

いつもパソコンの前にいるときに、BGMとしてインターネットラジオを鳴らしているのですが、これまで
ギター系のいいのが見つからずにおりました。(ブルーグラスなどはたくさんあってよく聞いてはいたのですが)

で、偶然フィンガーピッキング系のチャンネルを見つけました。

  GotRadio - Guitar Genius http://64.62.164.208:3004

なかなか気持ちよろしいです。


もう一つついでに・・・(既出ならゴメンナサイ)

Priscilla Ahn - Dream (Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=MKfDwChOoHI&fmt=18

妙齢の女性なのに、何となく懐かしく、素朴な歌声です。

Priscilla Ahn acoustic I Don't Think So
http://www.youtube.com/watch?v=kAicFBmlE44&fmt=18

これなんかもシブイです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.168 )
日時: 2009/03/26 21:04
名前: なみgこぞう

みなさま、太郎八さん、こんばんは

中年FM036さま
 はじめまして。
 これ、いいですね!!
 アコギの音にどっぷりつかれます。
 ラジオ聴いてる気分です・・・って、ラジオですね。
 
当分こればっかり聴きそうな気がします。
 いいもの教えてもらって得した気分です。 
 大変、ありがとうございましたm(__)m
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.169 )
日時: 2009/03/27 12:26
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

中年FM036 さん

Priscilla Ahn さんのご紹介、ありがとうございます。
この人、初めて聴かせてもらいました。
ちょいとけだるい感じの独自の空気感を持った才媛ですね。

彼女のアルバム、ブルーノートからのリリースなんですか、へえ〜。
ギターがバルタンヘッドのヤマハってのもうれしいな。
かつてガスリーズ・チルドレンって呼ばれた人達がいましたが、
彼女、さしずめガスリーズ・グランチャイルドって感じかな。

ところで、ご紹介のネットラジオって、プレーヤーをDLしなきゃなんないのかな?
メンテ
ネットラジオプレーヤー ( No.170 )
日時: 2009/03/27 22:16
名前: 中年FM036

太郎八さん、こんにちは。レスありがとうございました。

ネットラジオですが、「WINAMP」なんかでも聞けますがソフト自体が重いので、
私は「AzSCPlayer2」というフリーソフトを使ってます。コンパクトでいいですよ。

プリシラさん、なんかいいでしょ? ヤマハのギターにハーモニカホルダーですもん。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.171 )
日時: 2009/03/28 16:22
名前: 太郎八

中年FM036 さん

ソフトのご紹介、ありがとうございます。(ネットラジオって聞いたことがなかったもんで)
「WINAMP」、オイラのPCにも入れてるんですが、訳あって未だに ver.2.91 のままなんです。
「AzSCPlayer2」、たしかに軽そうですね。zip ファイルのサイズもわずか 68KB ですから。
あとで試してみようと思います。
ちなみにこれ、ときたまお世話になってる AzPainter と同じ作者のソフトなんですね。

>プリシラさん
作られた特別なアーティストって感じじゃなく、歌もギターも“素”を大切にしてる感じで、
「となりのお姉ちゃんがテレビに出てるよ」っとでもいうような、とても親近感を覚えます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.172 )
日時: 2009/04/01 16:06
名前: 古都

中年FM036さん

遅まきながら、良いページの紹介ありがとうございます。
当然ながら、知らない・聞いたことのないプレーヤーの演奏が
会社で、あるいは自宅で しかも 無料で
U線のようですね。
たまに聞いた事のある曲がかかると何故かニヤケます。

昔、クラシックのU線をかけている会社で働いていたことがありますが
多分、会社でかけると多分「不評なのだろうな?」と考えながら
自宅で、妻の顔色を伺いながら聞いております
妻は、私が入院時ギタレレをバックに入れたとき
「死んだら、えぇねん」と言った人ですから・・。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.173 )
日時: 2009/04/04 10:10
名前: yamahide

皆様おはようございます。
中年FM036様のお勧めの
Priscilla Ahn良いですね。
私の大好き声で曲も素晴しいです。私が個人的に好きな動画はhttp://www.youtube.com/watch?v=ap3nGUSFrXc
http://www.youtube.com/watch?v=kAicFBmlE44
http://www.youtube.com/watch?v=gAEN6n2Jcpo&feature=relatedです。
これはCD欲しいかもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.174 )
日時: 2009/04/04 15:31
名前: ガミ。。

はじめまして。
去年7月に2003年製のD-28を購入し、日々トニーライスを目指しております!
28購入後ここには毎日来てました。

スレとはまったく関係ありませんが。

古都さん
>「死んだら、えぇねん」と言った人ですから・・。
↑に反応してしまいました。

毎年3月、会社で実施される健康診断の結果を妻に報告。
空腹時高血糖、肝機能障害、中性脂肪高値、高尿酸血症、胃炎 等ボロボロの結果でした。
その日の晩飯前の会話
私『きょう何?』 妻『テンプラ』 私『なんで食べるん?』 妻『塩』
殺意の芽生えた瞬間でした。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.175 )
日時: 2009/04/04 22:11
名前: 古都

ガミ。。さん

「ははっ!」と笑えない状況ですね。

私も、昨年末 入院いたしましたので無理と言うか?経年変化?で
リペアの必要な年齢となってきております。
体感的には「目」ですね。

しかし、医者が止めるものって うまいんだよな。
私的には、酒は控えられるのですが「食生活制限」プリン体制御は
他の糖尿患者を知っていますので避けたいです。

爺になっても妻に逃げられても縁側でギターを弾けるように ご自愛下さい。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.176 )
日時: 2009/04/04 22:39
名前: martian'

皆さん こんばんは。

今日は、久しぶりに バンドの仲間と練習でした。
ギターは、エレキをぶら下げて来たので、
あ、お前、今度は生ギター持って来てこの曲弾け、とか何とか言いあったり、集まってわいわいやるのは良いものです。

練習の半分は、昼飯を食いながらの昔話が楽しみですが、今日はケータイワンセグで、あ、ミサイルが、、とかでした。昔話の中でも、あの歌手、曲が良かったな、とかの拾い出しです。
ギターのバックが良い美人歌手の歌です。

Memphis だったかNashvilleだったか には、Dolly Parton Bridge という見事なアーチの橋が有るそうな、、、、。
Dolly Parton :Jolene
http://www.youtube.com/watch?v=1plvBR02wDs&feature=related

Nancy Sinatra :This Boots are made for walking
http://www.youtube.com/watch?v=h5qx3fuTUHM
このヴィデオクリップは、60年代のテレビにも放送されていた記憶があります。バックのギブソンでしょうか、ストロークの音は、FG180では出せませんでした。当時は、ギブソンの弦に張り替えて使用していましたが、このギターは元来アルペジオ向きに作られたいたのでしょうね。マーチンのブロンズ弦を張っても、ボコボコした音に直ぐなってしまい、ニッケル弦の方がしゃっきりした音がでていました。

これは、ギターじゃなくて、当時の目の保養対象。
Sher ,Raquel Welch Woman
http://www.youtube.com/watch?v=5QSDa1v3Eg4&feature=related

このうち、一人は日本では シェール と表記されていましたが、米国の放送では、ホストにシェアと呼ばれていた記憶があります。
ラクウェル ウェルチは、ご存知の通りの女優。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.177 )
日時: 2009/04/05 08:42
名前: 和田

martian'さん
皆さん
太郎八さん

おはようございます。
martian'さんバンドとお友達といい時間をお過ごしになりましたね。
我々の年になると、そんな時間が至宝の時ですね。
ギターを持つと、40年前に帰って今の歳を忘れてしまいますからね。
沢山の青春時代の音楽、懐かしく聞きました。
ありごとうございました。

昨晩、私の音楽の友人から紹介ビデオが入りました。
この曲は、前にも“Alison Krauss sings James Taylor song ”
でハラカンダ大好きさんから紹介されましたが、映像、HQ度合いで優れもの
として、友人が紹介してくれたものです。
この曲を、友人のバンドが”天満音楽祭”で披露してくれるとの事です。
今から楽しみです。
Alan Jackson - Remember when

http://www.youtube.com/watch?v=VxcLlQEkxxE&fmt=18
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当時の記事です。

お名前 Name: 和田   
ハカランダ大好き さん
PS3さん

アリソンに関しては、色々有名なミュージシャンが関っているのですね。
エリッククラプトンも彼女のファンだそうで必ず彼女のCDを買うと云われています。
アメリカで長く過ごした友人によると、アメリカでは凄い人気で、本人は3回
コンサートに行って涙したというのです。

Doc Watson, Ricky Skaggs & Alison Krauss
すごいコラボレーションですね。
こんな音楽は紹介されなければ見れません。
それぞれの個性が合わさって見事な音楽になっています。
PS3さん、ありがとうございました。

アリソンの関係が深いアランジャクソンのRemember When 聞かせ頂きました。

これから嫁ぐ末娘の事を思い、涙が止まりませんでしたよ。
ハカランダ大好きさん、こんな素晴らしい音楽に出会えたこと
ありがとうございます。
感謝です。
音楽って良いですね。
ねえ、皆さん。
[2008/03/07 09:36:13]


--------------------------------------------------------------------------------
お名前 Name: ハカランダ大好き   
すみません。
アリソンではありませんが、これはどうでしょう。
午後のTea Timeには最高だと思います。
私の一押しです。
アランジャクソン
http://www.youtube.com/watch?v=2Y4NTXT96EM
[2008/03/06 23:19:31]

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.178 )
日時: 2009/04/05 18:18
名前: 太郎八

古都 さん
yamahide さん
ガミ。。 さん
martian' さん
和田 さん

書き込み、ならびにおすそわけ、ありがとうございます。
太郎八はここのところバタバタしてて、レス、失礼しておりました。
みなさんのコメントやご紹介の vid. このあとゆっくり読ませて(&見せて)もらいますね。
夜更けになるかもしれませんが、のちほどレスさせていただきます。では。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.179 )
日時: 2009/04/05 22:37
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

yamahide さん

ご紹介の Priscilla Ahn さん、彼女の “The Boob Song”、
こういう曲、文句なしに好きです、オイラ。
カズーもなかなか雰囲気いいし、ね!
この vid も最後に &fmt=18 をくっつけるといいみたい。
で、これ日本でのライブなんだ。
このBBSに集う人の中にも見た人いるんだろうなぁ、これ。いいな。。

ガミ。。さん、はじめまして

D-28 ご購入、おめでとうございます。
ご在所はブルーグラス畑なんでしょうかね。
それにしても、ギターばかりでなく、お体にいろいろコレクションをお持ちで、、。
ここはひとつ、ギターで精神的ストレスを緩和してコレクションの数値下げといきましょう。
今後ともよろしく願います。

martian' さん

こちらには、近くに“めがね橋”って呼ばれる橋がありますが、“Dolly Parton Bridge”とは!!
Jolene のドリーさん、若っ!
ナンシーさんもあぶないアブナイ。。
ナンシーさんっていや、サマーワインを思い出しました。
Cher さんって、シェアさんなんだ。“ソニーとシェール”⇒“サニーとシェア”?

和田 さん

Remember when、あらためて聴かせていただきました。
声ももちろんなんですが、ここでのマンドリン、いいですねぇ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.180 )
日時: 2009/04/06 21:55
名前: Martian'

和田さん
Remember when 有り難うございました。
この歌い方を聴いていて思い出したのが、Janis IanのAt seventeenでした。
ステディな、リズムとテンポ キープのギターを弾きながら 淡々とかつ有るところではしっかり歌いあげる、というスタイルでした。

もう、我々前後のご年配でも声は変わらず、一人の語り弾き
http://www.youtube.com/watch?v=C4qyIx0z_6o&feature=related

また、若い時のライブ
http://www.youtube.com/watch?v=efHOIT1ROk8&feature=related
は、バッキングのメリハリの良い勉強になりました。

 ところで、Janis Ianは、アンジェラ アキのメル友なのだそうです。偶々、NHKで彼女が
コーラスコンテストの定番曲 手紙 の作者として放映されていたので名前を覚えていたのですが。

太郎八さん、resをわざわざ有り難うございました。眼鏡橋とは、長崎にお住まいでしょうか?
 もう、ン10年前、丁度今頃 長崎の造船所に長期出張し、仕事を終えた時 サクラがキレイに咲いていたのを思い出しました。

眼鏡橋の近くもカステラを買いにうろうろしたのも懐かしい思い出です。





メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.181 )
日時: 2009/04/07 00:24
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

Martian' さん

そうでした。“めがね橋”は長崎の専売特許みたいなもんでしたね。
太郎八は広島のいなかに住んでまして、ここで言う“めがね橋”は地元の者でないと通じない、
それこそマイナーな橋です。
オイラのこと、チューブのチャンネルに少し書いてますんで、よかったら覗いてやってください。

http://www.youtube.com/user/Taro8World

あ、歳を重ねて、かつての若き日の自分の曲を歌うジャニスさん、どういった心境なのかなぁ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.182 )
日時: 2009/04/08 21:59
名前: martian'

太郎八さん
自己紹介を有り難うございました。
広島のメガネ橋とは知りませんでした。

私広島には、あまり足を踏み入れて居ないんですが
呉にやはり造船所へ仕事で出掛けました。
広島市内に宿泊したとき、朝起きてビックリ、何とLOOO ホテル。
深夜、営業さんが、押し込んで呉れたのですが、ヘトヘトに疲れていた
所へ一杯入ったので、ドアを開けてベッドへバタンキュー。
目が覚めたら傍に誰か居た!なんて のには全く縁がありませんでした。

クロススレ でマナー違反かと思いつつ、太郎八さん ご紹介の別スレ話題の ゴッドグランマ
を、、、。
貨物列車 と言う邦訳が付いていたと思い出しますが(新幹線に飛び乗るのは難しそうですが、
貨物列車なら、)飛び乗り が出来た時代の曲ですね、。
http://www.youtube.com/watch?v=OMSYzFdloqY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=IobSpMzmjQY

彼女の演奏は、
耳だけきいている分には、良いのですが、指遣いを見ながら音を聞くと、
頭が混乱しますね。

そう言えば、ジミヘンもこんな変則ギターでした。他にも サーフィン ミュージックで
ディック デイル と言う人もこんな使い方でした。
アメリカ人は、こんなのも変と思わず、ギター 鳴らせりゃ良いんだろう?
と言う感覚ですかね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.183 )
日時: 2009/04/09 12:51
名前: ダン

太郎八さんみなさんこんにちは。
アメリカ人の「概念にとらわれない」自由な発想は伝統文化の破壊を生み出す側面もありますが、すばらしい新たな文化をも生み出しますよね。
良し悪しは別として、捕らわれた魂は自由な魂にはかなわないなんて思えてきます。
ずっと以前に公開された映画でお気に入りのシーンがYOTUBEにありましたので紹介させていただきます。
クラッシックの名曲もアメリカ人のフィルターを通すとこんな感じにも編曲できるんだと感心したものです。

映画「Sister Act 2」から、♪Joyful, joyful♪

http://www.youtube.com/watch?v=MIRFE_1huMc
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.184 )
日時: 2009/04/09 21:21
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

martian' さん

早速クロススレでの映像のご紹介、ありがとうございます。
右利き仕様でのサウスポー弾きは結構いますね。楽器屋の店員さんにもいました。
その彼は左右どちらでも弾けてましたけど。スイッチ・ヒッターみたいなやっちゃなぁ、
って思いましたもん。

ダン さん

普段は映画やTVにほとんど縁がない太郎八ですが、この“シスター”シリーズがTVで
流された時は、連れ合いや子どもたちと一緒に観て拍手喝采したものです。
これを観たあと、一つの映画を思い出しました。“ベニー・グッドマン物語”ね。
ジャズの芸術性が、まだ一般に認められていなかった時代背景のなか、映画の終盤、
クラシック音楽の殿堂カーネギー・ホール(ちがったかも)でのコンサート。
当初、ツンとすまして、「ふんっ、なんだ、こんな音楽」って感じで冷ややかな目で見ていた客たち
の体が次第に動き始め、最後にはホール全体、総員スウィングしまくりっていうあの映画を。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.185 )
日時: 2009/04/11 20:41
名前: 和田

太郎八さん
ダンさん
こんばんは。

楽しい音楽ありがとうございます。
私もこの映画のシリーズ、DVDで見てノリノリになりました。
“天使にラブソングを”(Sister Act)という題名でしたね。
黒人のウーピー・ゴールドバーグさんは、この映画に出るために歌の猛特訓を受けたようです。
彼女の芸術的才能はすごいですね。

見ていましたら、こんなのがありました。
楽しいな〜
でもこの映画少し、昔のサンドオブミュージックに影響をうけているような気がしませんか?
全体に懐かしい気がする映画ですね。

Sister Act- I Will Follow Him- Finale
http://www.youtube.com/watch?v=nqp89bkFe8k&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.186 )
日時: 2009/04/11 21:09
名前: 和田

Martian'さん

ジャニスのユーチューブありがとうございます。
懐かしいな。
彼女は渋く歳を重ねていますね。
どちらもいい雰囲気のライブですね。

私も、彼女のLPアルバム『愛の回想録』を若き頃に買いました。
(今は大阪の実家の段ボール箱に入っていますが・・)
彼女はこれでヒットしたんですね。
16歳のころのライブです。
Janis Ian - Society's Child
http://www.youtube.com/watch?v=yW_rYLoIR08&feature=related
これは60歳のステージ
http://www.youtube.com/watch?v=-EV61UL2yLw&feature=related

それからあまりにも有名な多摩川洪水”岸辺のアルバム”
Will You Dance?
http://www.youtube.com/watch?v=F9WW1cp_vEo

それから大好きな”恋は盲目”
Love is blind Janis Ian
http://www.youtube.com/watch?v=3Hc7bJm8wOI&feature=related

良い歌手のご紹介ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.187 )
日時: 2009/04/11 22:19
名前: 和田

それから懐かしいドラマもありました。

岸辺のアルバム 最終回より (その1)
http://www.youtube.com/watch?v=AdW6cs_CAeU
岸辺のアルバム 最終回より (その2)
http://www.youtube.com/watch?v=kZZNTIB3Nio&feature=related
岸辺のアルバム 出演者の10年後
http://www.youtube.com/watch?v=sqC9KJlLIGw&feature=related

いい音楽にいいドラマでしたね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.188 )
日時: 2009/04/12 00:56
名前: 太郎八

こんばんは、和田さん
怒涛のごとくのおすそわけですね。

いやぁ、それにしても Whoopi さんのノリはすんごい!!

ドラマは知りませんでしたが、主題歌に使われてたんですね。>Will You Dance?
みんな、若っ!
ドラマの映像を見てて、家族のありようや人間関係も時代とともに変化してるように思いました。
ケータイなんてどこにもないもん。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.189 )
日時: 2009/04/12 20:21
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

世の中には思いもよらないものを作っちゃう人っているんですね。
William Eaton さんっていうルシアーでミュージシャン。
シタール・ギターも摩訶不思議だけど、ギターが勝手にチューニングしてくれるなんて。。
ネイティブの人の生活をモチーフにした映像と音楽にも惹かれました。
そういや、ギブソンにも自動チューニング・ギターがあるようですね。映像でしか見たことないけど。

■ TransPerformance Self-Tuning Guitars, Harp Guitar
http://www.youtube.com/watch?v=98I808GSGQk&feature=related
■ William Eaton Luthier / musician
http://www.youtube.com/watch?v=Rm7eB0VedyU
■ R. Carlos Nakai & William Eaton - Dreaming A Life
http://www.youtube.com/watch?v=WPutyAHvdhk
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.190 )
日時: 2009/04/12 21:19
名前: なみgこぞう

太郎八さん、みなさまこんばんは。
今日はメタボ解消のため、高尾山に行ったのに、
山頂でバイギング食い放題&ビールがぶ飲みで、かえってデブってしまいました。
しかも帰りの電車、爆睡で乗り過ごして新宿まで行ってしまいまして(バカです)。
やけくそで、新大久保行って、Martin OM−18Vの試奏してやりました

ところで、この自動チューニングギターすごいですね。
こんなのがあるのですね。
チューニングのボタンだけでシンセみたいに演奏できますね。
ところで、ふと思ったのですが、
ギターってつくづく間口の広い楽器で、話題にこと欠きませんね。
前に紹介してもらった”けったいなゲター”作ったペーターさんとか、レフティのコットンさんとか・・etc
ピアノで、自分で変なピアノ作ったとか、高低反対のとか聞いたことないし・・・
(シンセ系とか、いろいろあって反論ありそうですが・・・)
とにかく、ギター、特に鉄弦ギターは誰でもが取っ組めて、型にはまってないからでしょうね。
これから、もっととんでもないギターが出現しそうです。
もはやギターとよべないような。
いつも、面白いものご紹介いただきありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.191 )
日時: 2009/04/12 23:38
名前: 太郎八

なみgこぞう さん
ナイスな一日だったようですね。

コメントいただいたように、ギターの可能性ってまだまだいっぱいあるんでしょうねぇ。
トラッドな方向性も大切だし好きでもあるんだけど、斬新っていうかアヴァンギャルドな
ヤツもこれまた面白そうで、こっちにも興味あります。
個人的にはテルミン付きギターなんて面白そう、なんて。

ところで演奏面でのなみgこぞうさんの守備範囲、かなりワイド化してきましたね。
次になにが飛び出すやら、、楽しみ、たのしみ〜、、。

p.s.
東京は散りましたか、さくら。こちら、ただいま満開です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.192 )
日時: 2009/04/16 05:43
名前: 息抜きにどうぞ

http://www.youtube.com/watch?v=AWFwE5D1aIM
息抜きにどうぞ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.193 )
日時: 2009/04/16 10:02
名前: YAMAGUCHI


息ヌけました。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.194 )
日時: 2009/04/16 10:42
名前: 太郎八


ギャハハ!!
あんがとさん。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.195 )
日時: 2009/04/17 21:54
名前: 和田

皆さん

こんばんは。

この28のサイトに参加させていただいたのは、D-28の音教えてください [8] [2000年 7月17日 1時 0分45秒]
http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/bbs1/68951416015625.html
このスレからです。私の51歳のころ、もうかれこれ9年になろうとしています。
ずいぶんとこのサイトにはお世話になりましたね。

そのころは、マーチン音も知らずこのサイトで皆さんのスレを見ながらまだ買う決心もつかない頃でしたね。
まだまだ余裕のない仕事中心の私でしたからね。

良く考えればその時にはユーチューブの存在もなかった時代です。
このサイトに参加のきっかけとなったのは、ジョンデンバーのThis old guiterという音楽です。
今あらためて探しましたら、ライブがありました。
そしてなんと、ヤマハのギターで歌ってます。

彼の演奏を聴いていましたら、また涙が出てきました。
皆さんもしみじみとした彼の素晴らしい音楽を聴いてください。
私の”出会いと別れ”のスレでご紹介すればよかったのですが、今日はなんだか太郎八さんのスレに
顔を出したくなり、あえてここに投稿させていただきます。

John Denver - Live in London (1976) [6/6]
http://www.youtube.com/watch?v=u_52ob3uVI4&feature=channel_page

太郎八さん、このスレ、続けてくださいね。
私も頑張りますから。
メンテ
追加のお話 ( No.196 )
日時: 2009/04/17 22:41
名前: 和田

それからこれがジョンがおばあちゃんからもらった1910年製造のギブソンのアーチトップです。
これで演奏したらやっぱり”This Old Guiter"の音がしていますね。
This Old Guitar
http://www.youtube.com/watch?v=UIlOPTG69i4&feature=channel_page
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.197 )
日時: 2009/04/17 23:22
名前: 太郎八

「このギターはさ、うちのじーちゃんがいつもこうやって弾きながら、
ヘタな(ことばのアヤです)ウタ歌ってくれた大切なギターなのよ」
なんて将来オトナになられたお孫さんが言ってくれたら・・・ いいですよね、和田さん。
たとえ自分はすでにいなくなっていたとしてもね。

“This Old Guitar”聴かせていただきました。
和田さんの大切な一曲なんですね。ヤマハもいいけどギブソン、やはりこれですね。
ジョン・デンバーさんの思い入れが伝わってきます。
わざわざこのスレに大切な曲をおすそわけいただき、ありがとうございました。
ところで、このギターたち、どうしてるんでしょうね、今。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.198 )
日時: 2009/04/17 23:33
名前: 和田

太郎八さん

>「このギターはさ、うちのじーちゃんがいつもこうやって弾きながら、
ヘタな(ことばのアヤです)ウタ歌ってくれた大切なギターなのよ」
なんて将来オトナになられたお孫さんが言ってくれたら・・・ いいですよね、和田さん。
たとえ自分はすでにいなくなっていたとしてもね


これいいですね。
私の気持ちを見透かしましたね。
頂きです。
これを目標に孫とギターやりますね。

下手というところは当たってたりして・・
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.199 )
日時: 2009/04/18 19:07
名前: ダン

太郎八さんみなさんこんばんは。
和田さんご紹介のギブソン、以前書き込みした
「どんな音がするんだろう?」と思いながら見ていたギターと良く似た形&色です。
よれよれの見た目にも関らず良い音がするんですね。
見た目からは想像も出来ない高値がついていましたが納得です。
「望めば師は自ずと現れる」といいますが、私的にはとてもタイムリーは
アップ、ありがとうございます!

太郎八さん、暖かな春の到来にも関らず嵐が吹きすさんでますが、
時をおかずに過ぎ去るものだと私は思っています。
みなさんのように気の利いたご紹介ポケットを持たない私ですが
また面白そうなものを見つけたらアップさせていただきます。

それにしても和田さんのレス。
自分より9年程先輩ですが、いまだ私は子育て真っ盛り。
その楽しみは当分先になりそうです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.200 )
日時: 2009/04/19 00:47
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

ダン さん
いつも“情”を感じさせる暖かなコメント、ありがとうございます。
別スレにも書いたけど、ここんとこ、オイラの喉にも春の嵐が荒れまして、最悪。

話をもどして、アルバムにしても、かつては写真から音を想像していましたが、
今はあらかじめ映像でその音も確認できたりして、昔のパッキングされた輸入レコードを
イチかバチかのジャケット買いした時代とはかなり状況が違いますね。
家に持ち帰ったレコードに針をおろすまでのあのドキドキ感、今あんまりないなぁ。
また、なんぞメッケたらたのんますね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.201 )
日時: 2009/04/19 07:58
名前: HD-308

太郎八様、皆様、おはようございます。

和田様。
ジョンの「This Old Guiter」いいですねぇ〜
ギブソンのアーチトップ(1910年製)ですね。これが昔ジョンのアルバムの解説に
書いたあったOld Guiterなんですよね。
私…てっきりおじいさんからもらったものだと…お恥ずかしいです。
♪This Old Guiter〜♪出だしのここまではよくポロポロやってました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.202 )
日時: 2009/04/19 18:55
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

HD-308 さん
ギターを家族が思い入れをもって語れるってことは、そのギターの音ももちろんだけど、
それを弾いてた本人と家族とがどんな人間関係にあったか、そこに尽きるんでしょうね。
本数だって1本、せいぜい2・3本までなのかな。
あ、♪This Old Guiter〜♪ ぜひぜひ。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.203 )
日時: 2009/04/19 20:22
名前: HD-308

太郎八様、こんばんは。
仰るとおりですね。ギター好きからすると何ともうらやましい話ですよね。

>ところで、このギターたち、どうしてるんでしょうね、今。
私も気になります。ギブソン、ギルドの他にヤマハも数本ありましたよね。
奥さんと前妻のアニーさんとでいろいろありましたからねぇ〜
あっ、すみませんちょっと変な話になってしまいますね。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.204 )
日時: 2009/04/19 21:41
名前: martian'

太郎八さん 
もうサクラも散ったでしょうね。

関東はすっかり桜は散り、田植えの準備が始まりました。この週末は田の見回りでした。
が、イノシシが田圃を通ったり、我が家の物置の前の地面をほじくり返したりを発見。
ご近所とイノシシ対策で頭を悩ましました。

Jonn Denver が懐かしいですね。Country Road Take Me Home  をラジオで初めて聴いた時のギターの音色には、これだ! と思いました。ライブの音も良いですね。
http://www.youtube.com/watch?v=jvkDBDm-Xoc
そして、同じ頃、やはり、日本人でもこんな音が出せるんだ、とおもったのが ヤマハポプコンの第一回の優勝曲でした。
六文銭
http://www.youtube.com/watch?v=UZiRcFX8ezU

これらの曲を聴くと、若いときの夢中さが体に湧いてくる気分がします。


メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.205 )
日時: 2009/04/19 22:39
名前: HD-308

martian'様、こんばんは。
イノシシですか!martian'様も太郎八様に負けないくらいの環境に
お住まいのようですね。

カントリーロードいいですよねぇ〜
でも、なぜか提供者のRINMCUさんのコメントのほうに目が行ってしまいました。
ジョンの唄を語る場合、ウェストヴァー ジニア州の件や私生活の話は
禁句にしてたほうがジョンの唄に癒されるんですがね。
でも、人生こんなものでしょうか?

ヤマハポプコンの第一回の優勝曲って「出発の歌」だったんですか!
ここの常連さんでもヤマハポプコンに御縁のある方が結構いらしゃるんですよぉ〜

>これらの曲を聴くと、若いときの夢中さが体に湧いてくる気分がします。
martian'様、まだまだこれからですよ!!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.206 )
日時: 2009/04/19 23:31
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

martian' さん
HD-308 さん

最近、我が家のすぐ裏にもイノシシ出ますよ。犬が吠えても平気でやってきます。
今朝裏の竹薮で筍を掘たんだけど、近所じゃきれいに食べられたそうな、イノちゃんに。
この時季よく出くわすのはキジでしょうかね。ツバメも納屋でせっせと営巣中です。
まぁ、近況報告はこれくらいにしまして、、

>カントリーロード
ジョンの声とギター、文句なしにカラッと明るいこと。
HD-308 さんのレスにもあるけど、投稿者の方、すごい説明をつけていらっしゃいますね。
オイラ、自分の vid にこんなにコメント書けんもんね、実際。

>六文銭
当時、おっさんやなぁ。。 なんて思ってたけど、今こうして見てみると、みんな若っ!
ってことは、こっちがトシこいたって証なのかな。
振り返ってみるとコレ、“シングアウト世代最後の花火”だったのかな、とも思います。

太郎八は只今第2・第3の“夢中さ”気分かも知れません。young at heart!
おすそわけ&コメント、ありがとさんでした。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.207 )
日時: 2009/04/20 18:45
名前: ダン

太郎八さんみなさんこんばんは。
私の家の近辺にはここ数年猿が出没しております。
四日市の片田舎に住み始めてから数十年になりますが、今までそんな事はありませんでした。
きっと山が荒れて、食うに困って降りてきたんだろうと思います。

ジョンさんのカントリーロード、今もたまに歌ってますが、コメントの内容を見てちょっぴりショックでした。
だからと言って曲の良さが変わるわけではありませんが、ジョンさんったらもう・・。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.208 )
日時: 2009/04/25 02:23
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

メッケ、っていう類じゃないけど、
太郎八の音楽志向の、ある意味理想形です。
こんなファミリー・バンドが組めたらなぁ、って思います。
でも、娘たちはまったく違った音楽志向で、遠い夢かな。

■ Devine's Jug Band plays Dallas Rag
http://www.youtube.com/watch?v=HGjvGFisL78
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.209 )
日時: 2009/04/25 10:18
名前: martian'

太郎八っつあん。 お早うございます。
ファミリー 演奏 ご紹介どうも。
我が家は、指向が発散しておりまあ、ファミリーバンドは むっかしいですねえ。

そこでYoutube 続けて色々みっかりました。
Weekend の徒然に、、、。



Norman Nancy Brake  The Prettiest Little Girl in the country
http://www.youtube.com/watch?v=70LM0P1IFGM&feature=related
Tony Rice & Norman Blake - New River Train
http://www.youtube.com/watch?v=Y36HCn4Ivws&feature=related
Tony Riceを続けて色々見つけ、、、
Shenandoah in Bluegrass
http://www.youtube.com/watch?v=9JFgC3Ub10E
Manzanita
http://www.youtube.com/watch?v=Z5VayE24CFI&feature=related
Blue Railroad Train
http://www.youtube.com/watch?v=yhI-4Agmax4&feature=PlayList&p=20E86CEE1F86B989&playnext=1&playnext_from=PL&index=1
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.210 )
日時: 2009/04/25 21:16
名前: 太郎八

うひゃっ、ど〜んときましたね、martian' さん

ノーマンのセッティングは、どのギターでも6弦を指板端ギリギリにセットしてますね。
CDじゃわからないトニーとノーマンのノリ(身体の)の違いも映像だと一目瞭然!
こうしてみるとトニーさん、結構ピック、コネてたりして。。
ワイアットのピッキングもやっぱトニーに良く似てるわ。
で、ジェリー・ダグラスにサム・ブッシュ、最高です。

新旧とりまぜてのご紹介、ありがとうございました。
リンクを辿ってたらほんとキリがないですね、このあたり。
お宝がザックザック出てきますもん。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.211 )
日時: 2009/04/26 22:50
名前: 和田
参照: http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/2754/

皆さん
こんばんは。
martian'さん
太郎八さん

とてもいい曲のおすそわけ、楽しんでいます。
ありがとうございます。
このおすそわけがいいのは、その他関連の興味あるユーチューブの名曲が紹介されますよね。
>リンクを辿ってたらほんとキリがないですね、このあたり。
お宝がザックザック出てきますもん。

その通り。私もお宝探しで忙しい毎日です。

それから、私の先輩から関西で有名であったフォークの集まり(ポートジュビリー)の
ファイナルコンサートがあるので見に来てくれとのお誘いがありました。
仕事の関係で出席できませんでしたが、40年ぶりに聞く神戸の仲間たちのライブが投稿されていました。

60過ぎとはとても思われない素晴らしい演奏と歌声です。
良かったら聞いてあげてください。

Fourth Avenue (California Dreamin')
http://www.youtube.com/watch?v=_9r9JV7t1Rk&feature=related

Bayside Club Band (I'm Going Home)
http://www.youtube.com/watch?v=QUPS3SyBpzQ&feature=channel_page
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.212 )
日時: 2009/04/27 00:02
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

和田 さん
ジュビリーのサイト行ってみました。
ご紹介の vid も見せてもらいました。

太郎八が関西に出て行ったころ、最初の幕をおろしたんですね、ジュビリー。
今、vid を見せてもらいながら、
楽器を手にし歌い出だせば、いつだってあの日に戻れる。
いや、そうじゃなくて、楽器を持てばいつだってあの熱い想いの真っ只中。
そんなことを思ってしまいました。
vid のみなさん、嬉嬉とした表情ですもん。
オイラだって、、、。

p.s.
テナー・ギターのプレイなんて、久しぶりに見させてもらいました。
おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.213 )
日時: 2009/04/28 12:38
名前: ダン

太郎八さんみなさんこんにちは。
和田さんのお勧めのアップ、みなさんやんちゃそうな風貌ですね!
「おれたちゃ現役だ!」という気合が伝わってきます。
将来あんな感じの立派な親父になれるよう精進します。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.214 )
日時: 2009/04/28 21:20
名前: 太郎八

こんばんは
ダン さん
>あんな感じの立派な親父
これって、まるで手がつけられない赤丸付き元気印のオヤジ、っていう意味でしょうかね?
あ、出演者のみなさん、ごめんなさい。。
メンテ
パーフェクトなハーモニー ( No.215 )
日時: 2009/04/29 00:18
名前: 和田

皆さんこんばんは。

ユーチューブを見ていましたら、凄い歌手たちのコーラスを見つけました。
ソロもいいですが、コーラス
完璧なまでにハモっていますね。

Alison Krauss, Lorrie Morgan, & Pam Tillis - Tennessee Blues
http://www.youtube.com/watch?v=A7zDjkrsXXw

もう一つ。貫禄充分、ロリーモーガン姐さんカッコいいギター演奏、いいですね〜
Lorrie Morgan - Will You Still Love Me Tomorrow
http://www.youtube.com/watch?v=37YVRdlRsfc&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.216 )
日時: 2009/04/29 00:26
名前: 和田

ダンさん
太郎八さん

>あんな感じの立派な親父
これって、まるで手がつけられない赤丸付き元気印のオヤジ、っていう意味でしょうかね?

そうなんですね。
皆さんもそうでしょうが、ギターを持てば、
顔の皺も、
頭の禿げ度合いも、
腹の出っ張りも関係なく
完全に、40年前の青春時代のあの頃に戻っていますよ。

我々にとっては、ギターは、タイムマシンですよね。

皆さん、確かにそんな顔つきで歌っておられますね。
手のつけられない元気印の”おっさん!”ですね。
(ごめんなさいね。)

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.217 )
日時: 2009/04/29 01:45
名前: 太郎八

こんばんは
“元気印の”おっさん!”、ロリーさんがらみのふたつの vid 、おすそわけ、おおきに。

いや〜、姐御パワー全開!
気持ちよくハモってますねぇ。
アリソンさん、ほかの二人より1ディケイドばかり下ってこともあるのかなんとなく遠慮気味?
バックメンたちを見てみても、ブーツにウェスタン・シャツっていう典型的なスタイルから
もっと自由でオシャレなファッションになってますね。
それにしてもロリーさんの存在感、際立ってます。おいくつ? おっと、いけない。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.218 )
日時: 2009/04/29 09:05
名前: yamahide

太郎八様 皆様こんにちは

久々のこ〜んなのメッケー!を一つ紹介します。
http://www.youtube.com/watch?v=g6ZBuePWcUI&feature=related
韓国、日本、アイヌの混血を受け継ぐギターボーカルとカッツなる打楽器からなるデュオグループ
EL SKUNK DI YAWDIEです。基本はレゲエなのですが
ガットギターで弾き方は結構フラメンコ調だったり
http://www.youtube.com/watch?v=KObvLUxEWh0&feature=related
でちょっとブルースぱかったりしています。
5月2日にPヴァインよりデビューするみたいです。iTunesで全曲視聴しましたが結構良いです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.219 )
日時: 2009/04/29 09:44
名前: martian'

和田さん
いつもながら美形 美声のご紹介有り難うございます。
これからの1週間は農作業に勤しみます。ネットアクセスもままならないのですが
今朝は、芋蔓の端っこをつまみ食い

賛美歌で鍛えられている欧米人のコーラスにはなかなか敵いませんね。
Alison Krauss & Shawn Colvin & Jerry Douglas
Paul Simon Tribute 2007-05-23
http://www.youtube.com/watch?v=v4Lwx9F81Zs&feature=related

ノリが良いので
Pam Tillis ~ Two Dollar Hat
http://www.youtube.com/watch?v=_FG1ff08BYo&feature=related

オリジナルのシュレルスのビデオクリップで当時のテレビ番組シーンが懐かしいです。
Will you still love me tomorrow
http://www.youtube.com/watch?v=LmWRjjpBlWw&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.220 )
日時: 2009/04/29 19:07
名前: 太郎八

yamahide さん

>EL SKUNK DI YAWDIE
とても二人のユニットとは思えない厚みのあるサウンドにびっくりです。
ドラマーの叩くカホンは、やはりノリがいいなぁって思いつつ、
ウォッシュボードなんかガチャガチャやってもらっても似合いそう! なんて。

レゲエやラップ、ブルーズ、フラメンコ・・・ メルティング・ポットのような音楽性!
リンクをクリックしたら、こんなのやってて、中近東までテリトリーにはいってました。
おもろいわ〜。。

■ EL SKUNK DI YAWDIE-Improvisation@BoxStepLive
http://www.youtube.com/watch?v=qnfwpXgfF-g&feature=related

おすそわけ、おおきに。

 ******************************************************

martian' さん

>Alison Krauss 、Shawn Colvin 、Pam Tillis...
そうそう、このフィールドは martian' さんの専門分野でしたね。

Alison Krauss & Shawn Colvin のボクサー、
こういうゆた〜っとしたバージョンもいいね。
おまけにオイラ、ジェリー・ダグラスさんのドブロって大好き。
ジェリーさんとマイク(オールドリッジ)さんがオイラのなかじゃ双璧かな。
Pam さんって、なんて言うか、“たたずまい”そのものがステキですね。

>シュレルスのビデオクリップで当時のテレビ番組シーン
このあたり観てたらほんとキリないですね。どれもみんないいんだもん。
まさに芋蔓!
これ、最初と中頃にちらっと映るわんちゃん、もしかして、ラッシー?

おすそわけ、おおきに。

p.s.
農作業、お疲れがでませんように。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.221 )
日時: 2009/05/05 23:01
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

アーサー・ブレイク以上にアーサー・ブレイクな人がいました。
それも、この国に! すごい。。

■ New Blake's T-Shirt is Blue ! Blind Blake.west coast . dry bone shuffle . Akira Kikuchi
http://www.youtube.com/watch?v=C5j-auTducw&feature=channel

この人の徹底ぶりは演奏ばかりじゃないようです。
http://www.myspace.com/coffeehouseboysaki
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.222 )
日時: 2009/05/05 23:35
名前: hiro58

こんばんは

太郎八さん
Akira Kikuchiさん、ご紹介しようと思ってたところなんですよ。
こちらのブログがまた、めちゃくちゃ濃い内容です!
http://blogs.yahoo.co.jp/pan_records_aki
まだ、バックナンバー読んでる途中なんですが。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.223 )
日時: 2009/05/06 00:00
名前: 太郎八

こんばんは
hiro58 さんもチェックされてたんですね。
正直、驚きました、この人には。

ブログのご紹介、おおきに、です。
まだチラっとしか見てないけど、たしかに濃い!
でもって、コメント寄せてる面々が、これまた濃い!
参ったなぁ。
さっそくお気に入り登録しました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.224 )
日時: 2009/05/12 23:24
名前: martian'

太郎八さん hiro58さん みなさん こんばんは。

キクチさんのサイトのご紹介も有り難うございました。こういう方が日本に居るのは頼もしいですね。

漸く農作業から復帰しました。
竹の子は、無事でしたが、田圃がイノチャンにこねくり回され、近所一同「どうすんべいか?」
ケセラセラ、とも行かないのですが、先ずは様子見となりました。五月連休は日本全国田植えの様で、専業農家が少ないこの頃、あちこちの田圃が家族総出で田植えでした。

昔は、もっと大勢で田植えしてたがねえ、、、。
と言う思い出ですが、そんな昔のギターの紹介です。
グラッペリは、前の掲示板でも紹介されていましたが、今回は、戦前のジャンゴ ラインハルトとの共演映像です。

先ずは、有名なジャンゴロジー、幾つかのテイクが有りますが、私はこの映像のテイクが一番好きです。
ジャンゴを、チェット アトキンス、レス ポールも
コピーしましたが、あのクラレンス ホワイトも一時のめり込んでいたそうです。

色々なプレイヤーが演奏している「夢で逢いましょう」を続けてみました。




メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.225 )
日時: 2009/05/12 23:28
名前: martian'

れれ、尻切れトンボになってしまいましたので再UPします。

太郎八さん hiro58さん みなさん こんばんは。

キクチさんのサイトのご紹介も有り難うございました。こういう方が日本に居るのは頼もしいですね。

漸く農作業から復帰しました。
竹の子は、無事でしたが、田圃がイノチャンにこねくり回され、近所一同「どうすんべいか?」
ケセラセラ、とも行かないのですが、先ずは様子見となりました。五月連休は日本全国田植えの様で、専業農家が少ないこの頃、あちこちの田圃が家族総出で田植えでした。

昔は、もっと大勢で田植えしてたがねえ、、、。
と言う思い出ですが、そんな昔のギターの紹介です。
グラッペリは、前の掲示板でも紹介されていましたが、今回は、戦前のジャンゴ ラインハルトとの共演映像です。

先ずは、有名なジャンゴロジー、幾つかのテイクが有りますが、私はこの映像のテイクが一番好きです。
ジャンゴを、チェット アトキンス、レス ポールも
コピーしましたが、あのクラレンス ホワイトも一時のめり込んでいたそうです。

色々なプレイヤーが演奏している「夢で逢いましょう」を続けてみました。

Django Reinhart :Djangology
http://www.youtube.com/watch?v=aiBe-XAR7ok&feature=related
Django Reinhart :I'll see you in my dreams
http://www.youtube.com/watch?v=8BQKCH36f1Y
Chet and Knopler :I'll see you in my dreams
http://www.youtube.com/watch?v=5wTVLIZaxMk
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.226 )
日時: 2009/05/13 14:42
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

martian' さん

一連の農作業、おつかれさまです。
早苗の植わった水田で、さぞかし“カエル”もにぎやかに合唱していることでしょう。

で、ジャンゴですね。太郎八も生涯のフェイバリットです。
この“ジャンゴロジー”! 動くジャンゴが見られるだけでもワクワクなのに、
これは演奏もそして映像も最高!

“夢で・・・”、年代からすると、ジャンゴの晩年(といっても若いけど)の録音に
続いて、マークとチェットのコラボ。これ、あったかくてとてもいい雰囲気です。
けっしてバトルじゃなく、まさにコラボって感じでね。
そういや、鉄弦アコギを弾いてるチェット、これ以外と少ないかも。

ジャンゴって、それだけでひとつのジャンルにすらなってて、こんな人もめずらしい
と思います。
彼のフォロワーってゴマンといるし、とてつもないバカテクの持ち主も多いけど、
なんといってもジャンゴは絶対的存在ですもん、オイラのなかじゃね。
そういやクラレンスも“The Sheik of Araby”とか演ってましたね。

すばらしい演奏に映像、おおきにです。
引き続き、おすそわけ、よろしくお願いします。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.227 )
日時: 2009/05/17 22:21
名前: Martian'

太郎八 さん こんばんは。
ジャンゴがお好きとの事、同好の士が増えて嬉しいですね。
さて、昨日、バンド仲間と久しぶリに練習をしましたが、
懐メロ大会になりました。
昔はこのストロークにしびれていました。
S&G も カバーしていた曲ですが
Everly Brothers Wake up little Susie
http://www.youtube.com/watch?v=KTgLoxAIETM&feature=related
我々は、歌はダメ!なので、インストでチャレンジしようか、と、、、。
Everly Brothers Walk Right Back
http://www.youtube.com/watch?v=RDv8m2N-qdk
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.228 )
日時: 2009/05/18 06:18
名前: yamahide

太郎八様 皆様おはようございます。
最近ちょっとお気に入りのアーティストを2人
紹介します。ちょっと古いですが
FAIRGROUND ATORACTION http://www.youtube.com/watch?v=CYwsp93xPaM
とソロになってからのEddi Reader
http://www.youtube.com/watch?v=uJ19L4Pn0Q4&feature=related
FAIRGROUND時代ののびのび弾けていたころとは一転した感じですがどちらも良いですね。
それと最近特にお気に入りのJason Mrazの
Billy Jean http://www.youtube.com/watch?v=lAW4QlT2-Ew
http://www.youtube.com/watch?v=LYhrYHmUPn0
この人の踊るように歌ってギターを弾く
姿がとても好きです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.229 )
日時: 2009/05/18 13:11
名前: 和田

yamahideさん

こんにちは。

久々にエディーリーダーさんのの歌が出てきましたね。
また、ビリーさん、いいですね。
囁くように、しゃべるように、踊るように、自然体で演奏して歌いますね。
気に入りました。
ありがとうございます。

昔、エディーさんの件で、“別れの歌”こんなものも
紹介されています。
ご参考まで。

(以下NO,230でご紹介)
メンテ
エディーリーダーさん ( No.230 )
日時: 2009/05/18 13:13
名前: 和田

以下、続きです。

お名前 Name: 和田   

たろうさん
太郎八さん

素晴らしい、ギターのとてむ上手い歌手のご紹介、ありがとうございます。
エディーリーダー、太郎八さんに先に越されました。
この方も、イギリス生まれのトラディッショナルなミュージシャンですね。
聴いているうちに私も彼女の魅力に引き寄せられます。

 解説
 1959 年、スコットランドのグラスゴー生まれ。10歳でギターを手にし、
十代前半には人前で歌い始める。1980年代からサーカス団についてヨーロッパ各地を
変遷後、1983年頃からロンドンのスタジオ・ミュージシャンとして活動。
Gang Of Four、Eurythmics、Alison Moyet、The Waterboysらのレコーディング
やツアーに参加。
幅広く柔軟に富んだ彼女の音楽性を、仲間は賞賛の意をこめ「Ever-ready」
と愛称し、それが後のアーティスト・ネームの起源となる。
1987年、ギタリストMark E. NevinらとバンドFairground Attractionを結成。
直後にRCAと契約を結び、1988年、デビューシングル「Perfect」、そしてアルバム
「First Of A Million Kiss」をリリース。 「Perfect」は全英ナンバーワンの
大ヒットとなり、アルバムもその年のBrit Awardsにおいて「Best Of The Year
」に選出される。その後、メンバーの音楽性の違いや、Eddiの妊娠などが重なり、
1990年にバンドは解散。 出産後、少しずつ音楽活動を再開していったEddiは1992年
にソロアルバム「Mirmama」、1994年にセカンドアルバム「Eddi Reader(邦題:「天使の
溜息」)」をリリース。このセカンド、そしてシングル「Patience of Angels」
が大ヒットとなり、Eddiはイギリスの代表的な女性ミュージシャンの一人としての地位
を不動のものとした。 自然体でなじみやすい、シンプル・アコースティックをベース
にしながら、スタンダードに収まらない、美しい流動を描くメロディとクールな歌声が
魅力。

たろうさんの追加のご紹介の
Eddi Reader - Ae Fond Kiss (Celtic Connections 2003)
http://jp.youtube.com/watch?v=YIKWHuxljFE&feature=related
円熟した彼女の歌声と、スコットランドの長閑な雰囲気がどこかで
感じられる演奏がマッチしてしっとりと聞くことができました。

調べてみると、この曲は“優しくキスをして”という映画の中に
流れる音楽だそうで、これも先ほどのご紹介いただいたアルバムのタイトル
”ロバートバーンズを想う”に出てくる程のスコットランドの誇る詩人
ロバートバーンズ(故郷の空、蛍の光、を作曲)が原曲を作ったものを
アレンジしたもののようです。「イ・フォンド・キス」と発音するようです。

一回だけですが、4年前に家内とスコットランドのエジンバラをを訪れたことを
思い出しながら、聞かせていただきました。

比較的新しいヒット曲もありました。
(眼鏡をかけるとアンジェラさんに似ていますね。)
EDDI READER - Patience of Angel
http://jp.youtube.com/watch?v=EMRLKtkE38Q
Eddi Reader - Moonriver
http://jp.youtube.com/watch?v=xJfLYesG8xw&feature=related
Eddi Reader - Dolphins
http://jp.youtube.com/watch?v=9rfch28K-B0&feature=related
[2008/10/26 18:26:49]

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.231 )
日時: 2009/05/19 06:16
名前: yamahide

和田様おはようございます。
そうですか。以前ここのスレッドで太郎八様より
紹介済みだったんですね。
丁寧な解説参考になりました。ありがとうございます。恥ずかしながらEddi さんを知ったのは
ごく最近でミスチルの桜井君がFAIRGROUND ATORACTIONのファーストアルバムのジャケットからインスパイアされて隠れた
名曲「車の中でかくれてキスしよう」が生まれたと
聴いてちょっと興味が有り偶然大手CDショップにて視聴ブースを見つけ聴いたら遅ればせながらEddiさんを知りました。
歌声が自分のこのみだったので当時気がつかなかったのが不思議なくらいでした。
最近ニューアルバムを発売したばかりみたいなので買って聴いてみようかなと思ってます。
ちなみにソロのファーストアルバムはつい最近買って聴いています。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.232 )
日時: 2009/05/19 13:14
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん。
Martian' さん、yamahide さん、和田 さん
たくさんのおすそわけ、そしてフォロー、ありがとうございます。

Martian' さん
久々のバンド練でしたか。気心の知れた仲間との時間、楽しそうですね。
>Everly Brothers
ついギブソンのエヴァリー・ブラザース・モデルのことを思い浮かべちゃいますが、
ふたりの歌とストローク、かっこいいこと。
ご紹介の“Wake up little Susie”や有名な“Bye Bye Love”は耳にすることがあっても、
“Walk Right Back”は知りませんでした。はじけるような曲ばかりでなく、こんな
ミディアム・スローな曲もいいですね。
(彼ら、歳とともに、横にも成長のあとが見受けられたりして・・・)

yamahide さん
>FAIRGROUND ATTRACTION
>Eddi Reader
“Blue Moon Of Kentucky”、エディのノリまくってる姿ってのもめずらしいのかな。
この曲、ビル・モンロー作だとばかり思ってたけど、ルーツはスコッツだったんですね。
できりゃ、最後まで聴かせて(見せて)ほしかったなぁ。。
Eddi Readerって、オイラにゃ“クレア”の印象が強いんだけど、なんていうか、
自然体っていうのかな、ほんとピュアに歳を重ねていったなぁって感じました。
好きです、この人。
>Jason Mraz
この人、yamahideさんのお気に入りなんですね。映像にオイラも惹きつけられました。
とくに、ジェンベとの“I'm Yours”、アコースティック・レゲエ!!
こんな人、こんな演奏に出会えるとうれしくなってきます。
(もちろん Nikki さんもステキ!です)

和田 さん
Eddi Reader さんの丁寧なフォロー、ありがとうございます。
Martian' さんへのレスとも重なるけど、若き日のエディーさんの、Fairground Attraction
で、バホ・セスト(マリアッチなどで使うデカい12弦ギター)のサウンドに乗せ、
スウィンギーに歌ってた姿が太郎八の心に焼き付いています。
でも、近年、久しぶりに聴いた彼女の歌は、クリアなトーンは以前と変らないけど、
自身のルーツをシンプルにまっすぐに歌ってて、あらためて彼女の魅力にはまって
しまいました。
ここで和田さんご紹介の vid.では、スタンダードやフレッド・ニールといった人の
曲を取り上げ、彼女のまた違った一面を披露してくれてて、ほんと懐の深い人だなと。
音域だって、めちゃくちゃ広いです。
メンテ
ブレイク! ジャンゴロジー? ( No.233 )
日時: 2009/05/20 22:17
名前: mk

久し振りに覗いてみたら恐ろしい数の書き込みにびっくりしました。
面白そうなのあるかな?と少しだけリンク先を見てみました。

日本のブレイク氏のブログはじっくり拝見。こんな人がいたとは!嬉しくなりました。
戦前音楽をきく事が多いので、昔の音源の回転数のいい加減さにはなるほど&確かに!と今さらながら感じました。
そして、ロバート・ジョンソンが録音に使ったギターがリゾネイターとの話には僕も同意しますが、
他にブログを読まれた方はどう思われますか?

それから、ジャンゴロジーの動画?と慌てて見たのですが、ジャンゴロジーじゃないですよね?
待ちましょう J'attendrai
http://gvocal.exblog.jp/10152513/
Rina Ketty
http://www.youtube.com/watch?v=acRJtc8Be6Y

”夢で逢いましょう”ならウクレレ・アイクもお忘れなく!
ギターは確かエディ・ラングだったと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=4MqTqhPEq_I
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.234 )
日時: 2009/05/21 01:42
名前: 太郎八

mk さん
お久です。
“ジャンゴロジー”の件は、仰るとおりですね。
フォロー、ありがとうございます。
実はこのvid.は“I'll be waiting”としてUPされていたvid.と音源は同じだと思います。
http://jp.youtube.com/watch?v=jSjGLxropCQ
というか、このvid.も実はこれより先にUPされてたvid.があったんですが、それが削除さ
れた後、別の方がUPされたもののようです。(そのあたりまでは追ってたんですが・・・)

でも、おかげで Rina Ketty さんをご紹介いただけました。
それにしても、このブログも濃ゆいわ〜。

ウクレレ・アイク、いいですねぇ。
ギター、エディ・ラングですか。たしかに弾むようなギターが聞こえてきますね。
しかしこれ、スクラッチノイズってどこにいっちゃったんでしょう?

えーと、ロバート・ジョンソンの録音ギター、例のジャケ写に先入観が出来上がってますもんね、
どうなんでしょ? オイラよくわかんないけど。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.235 )
日時: 2009/05/21 21:56
名前: Martian'

mkさん初めまして。 太郎八さん こんばんは。
いやー 参りました。

タイトルと曲がちょっと?でしたがメロディーライン(テーマ)に共通点があるので別アレンジのジャンゴロジーと思いこんでいました。
You Tubeの別テイクとしては
Django Reinhart Djangology
http://www.youtube.com/watch?v=YPG1OnOrhis&feature=related
「私待つわ!」のカバーとして
Dorado, Tchavolo and Stochelo - J'attendrai
http://www.youtube.com/watch?v=_U6v-w7jxcI

Joscho Stephanさんのトミー兄貴とのジャムがありました。チェットのメインストリート ブレークダウンは、1960年代にFENのカントリーコーナーのテーマミュージックに使われて、正午前に毎日鳴っていましたが。
Tommy Emmanuel & Joscho Stephan Trio- Main street breakdown
http://www.youtube.com/watch?v=dOMr2B1wGTc&feature=related

さて、ジャンゴの音源がここで山ほど有りました。
http://papabecker.com/musik.htm

また、宜しゅう。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.236 )
日時: 2009/05/21 23:39
名前: 太郎八

こんばんは
Martian' さん

真正“Djangology”フォローいただきありがとうございます。
このジャンゴロジーですが、たしかに曲名としてあるわけなんだけど、それだけじゃな
くて、ジャンゴの音楽性っていうかジャンゴの音楽そのものを“ジャンゴロジー”って
総称しちゃうようなところもあるように思います。
太郎八の手もとにある Pathe のシリーズ(後に東芝EMIからLP20枚BOXセットでも発売)
もジャケット・タイトルはすべて Djangology ですしね。

太郎八がマヌーシュ・ジャズで特に気になる存在がストシェロ・ローゼンバーグさんと
ヨショ・ステファンさんでして。その二人の映像のおすそわけ、うれしいなぁ。。
以前にもちょっぴり触れたかもだけど、トータルの音楽性でストシェロ、フレーズや
ピッキングの“キレ”に関してはヨショがピカイチ! なのよね、オイラ。

で、ヨショさんと共演のトミエマさんだけど、このvid.の演奏、煽ること煽ること。
この演奏も含め、ネット上のあちこちにあるトミエマさんの他流試合的な演奏を見るに
つけ、この人の間口の広さと懐の深さにはいつも唖然としてしまいます。

ジャンゴづくしのサイト、こんなのあるんですね、ご紹介ありがとうございます。
メンテ
今日は、ちょっとクラシックを! ( No.237 )
日時: 2009/05/24 10:51
名前: 和田

皆さん
太郎八さん
Martian' さん
mkさん

おはようございます。
大変珍しい良い曲のご紹介有難うございます。
楽しく、拝聴させていただいています。

さて、昨日私ごとですが、末娘の家族の住む鎌倉へと足を伸ばしました。
ちょうど、その日に湘南ビーチFMの主催する”クラシカ葉山”という地元の
クラシックコンサートがあり娘夫婦と4人で参加しました。
葉山の海岸から少しのぼった葉山町文化会館で行われまして
葉山に住むクラシックのファン総勢、5〜600人ぐらいが集まり、
思いきりおしゃれをして集まり、太陽がちょうど沈むころシャンパンを飲みながら、
音楽談義を交わすなかなかムードの良いコンサートでした。
年2回でもう15回目だそうです。
その時の様子がブログに出ていました。

http://shinpm.exblog.jp/9766258/

(下記に今日の9時からその音楽をインターネットで配信されるようです。もしよろしければ、繋いで聞いてみてください。
今繋いでみましたが、青い葉山の海のライブ映像と湘南サウンドが流れていました。)
http://www.beachfm.co.jp/index.html

出し物は、イタリアパッションと題して”レスピーギ””パガニーニ””メンデルスゾーン””ビバルディ”のイタリアに関する作品でした。

アンサンブル葉山と言うが楽団ですが、なかなか実力者が集まったメンバーで、”聞かせる”かなりの演奏会でした。

その中で、とてもメロディが美しい、レスピーギの作品で”リュートの為の古代舞曲とアリア”
が最初に演奏されました。
曲を聴けば”ああーこれかとわかる有名な曲です”
この曲の一部を皆さんに聞いて頂きたいと思います。(順番に聞いて下さいね)

まずは、クラシカル演奏
RESPIGHI: Siciliana and Italiana - Paintings By "CARAVAGGIO"
http://www.youtube.com/watch?v=a7qBY7X7TBc

次にその中の第三楽章のシチリアーナのギター演奏
この演奏もうまいですね。
siciliana siciliano シチリアーナ in 16th century
http://www.youtube.com/watch?v=ijsVTUtSQvY

それから、私の大好きな方も歌ってました。
シチリアーナ【Siciliana】 平原綾香(Ayaka Hirahara)
http://www.youtube.com/watch?v=rd1x8DJxQ4o

音楽は、本当にいいもんですな〜〜

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.238 )
日時: 2009/05/25 00:19
名前: 太郎八

こんばんは
和田 さん

>シチリアーナ
哀愁を帯びた印象的な旋律ですね。
レスピーギさんてよく知らなくて、聴くまではフォーレのシチリアーノと同じものかい
な? なんて思いましたが、ぜんぜん違ってました。はずかしぃ。
ギターの人、日本の方なんですね。この人、ほかのvidじゃ菅笠(アジロ笠?)かぶって
演奏されてて、不思議な雰囲気を感じました。
で、和田さん、ここんとこ平原綾香さんを大プッシュじゃないですか。でへ。
うん、たしかにその気持ち、わかります。でへへ。。
ところで、和田さん、なんか水野晴郎さんみたいです。>音楽は、本当にいいもんですな〜〜
おすそわけ、おおきに。
メンテ
ボサロック ( No.239 )
日時: 2009/05/27 23:05
名前: 和田

皆さん
太郎八さん

こんばんは。

もうすぐ6月の声を聞きますと、人事の季節、人との別れ、そんな心身とも疲れる時期となりました。
そんな関係でとても疲れている私ですが、その気持ちと反対に(ふっきる様に)
このおすそわけのスレに私の好きな音楽を書き込みたいとの思い、湧きあがっています。
このスレ、私にとっては栄養分みたいなものですね。
(ぐちを言いながら書き込みましてすみません。)

60年代にボサノバが生まれましたね。
その当時、ロックやフォークというジャンル以外にそんな意表を突く?ものが出てきて
非常に我々びっくりしました。
我がバンドも非常に影響を受けまして、ボサノバのグループを別に作ったり
その雰囲気を真似したりしました。
その中でも、セルメン66のボサノバのリズムを取り入れロックとの融合を果たした音楽に大変影響を受けました。
”66”ですから60年代後半の音楽ですよね。
特に、ビートルズのナンバーやS&Gのナンバーをカバーした時は大変なショックたったことを
記憶しています。
それと、今はハーブアルバートさんの奥さんになったセルメンのボーカリスト、ラニ・ホールさんの
ボーカルは圧巻でした。
私も全盛時のセルメンを見ていますが、彼女の存在はとても大きかったように思います。

そんな当時の若きセルメンを見つけましたので、
聞いてください。
ボサロックを歌うラニ・ホールさんのボーカルは、逸品ものです。
カッコいい!
Sergio Mendes & Brasil´66-The fool on the hill
http://www.youtube.com/watch?v=OzP-KvfC8QQ&feature=related
メンテ
ご無沙汰してます。 ( No.240 )
日時: 2009/05/28 17:03
名前: むらた

太郎八様 和田様 皆さん
ずいぶんご無沙汰です。
いつまでもいいですね。このスレ。拝見してますよ。
和田さんよりボサノバの音楽が紹介されましたが、私も結構あこがれた音楽ジャンルです。
たまらなくなり、私も好きなバンドの曲をご紹介します。
このバンドの育て親は、セルジオメンデスと聞いています。またこのリードボーカルの女性は、セルジオと結婚したとか・・

サン・ホセへの道/ボサ・リオ Do You Know The Way To San Jose?/Bossa Rio
http://www.youtube.com/watch?v=Wo3xrpQqJmA
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.241 )
日時: 2009/05/29 00:04
名前: 太郎八

和田 さん、まいどです
むらた さん、お久です

個人的には、ビートルズ・ナンバーはカバー・バージョンの方に興味がいく太郎八です。
で、セルメン、今聴いてもほんと気持ちいいサウンドですね。
Brasil´66、よく見るとガットじゃなく鉄弦D、マーチン(?)使ってたんですねぇ。
それも、シールドつっこんでません? ディアルモンドでものっけてるのかなぁ。

Bossa Rio もリアルタイムで聴いた世代なもんで、なつかしいです。
サン・ホセへの道 も、セルメンとはちがうんだけど、やっぱノリは似てますね。
ポップなボッサ、ウキウキしてきちゃって、つい身体が動いてしまいます。
おすそわけ、おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.242 )
日時: 2009/05/29 00:19
名前: martian'

和田さん こんばんは。
むらた さん 初めまして。

ボッサノーバは良いですねえ。これについては、また別途 準備したいと思っています。
ブラジル66も、女性2人のコーラスが良いハーモニーでしたね。
ボッサノバのチョイ前の時代のコーラスグループにしびれていた事もありました。
フォー フレッシュメンは、今もメンバーがフレッシュになって活動を続けて居るようですが、、、。
カッコええなあ、、、とフォーフレッシュメンと5 GUITARS 何てレコードを買ったこともありました。(勿論その前の5トロンボーンもですが、) 

レターメンは、古メンバーが、頑張っているし、
我が輩もガンバロー なんて思います。
Lettermen Hits
http://www.youtube.com/watch?v=vGONE-WclyY
Four Freshmen Day in Day Out
http://www.youtube.com/watch?v=0o-yEBuAfmw
Four Freshmen - Ain't Seen Nothin' Like You (1952)
http://www.youtube.com/watch?v=9IXD3coJtzY&feature=related

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.243 )
日時: 2009/05/29 22:46
名前: 和田

太郎八さん
martian'さん
むらたさん

今晩は。

むらたさんずいぶんお久しぶりですね。
サンホセのボサリオ良いですね。
この曲は、わがバンド(第一世代のジャンク)のメインテーマソングです。
最後のドゥーユーノーザウエイー・・・・
盛り上げるのがとても楽しい歌ですね。
良い選曲有難うございました。

martin'さん
これまた懐かしい曲を有難うございます。
レターメンは、社会人一年目の71年の冬にフェスティバルホールで聴きに行きました。
その時も結構おじさんでしたが、今も頑張っているのですね。

レターメンの好きな曲を探したらそのほかの巨匠たちの歌がいっぱい出ました。
皆さん宜しければ聞いて下さい。

The Lettermen Unchained Melody

http://www.youtube.com/watch?v=IpEGujjyKJY&feature=related

The Platters Unchained Melody

http://www.youtube.com/watch?v=UskkwKmccGU&feature=channel_page

Tom Jones - Unchained Melody

http://www.youtube.com/watch?v=UsrY440-jpA&feature=channel_page

Elvis - Unchained Melody

http://www.youtube.com/watch?v=NO1pTi00p2M&feature=channel_page

Righteous Brothers - Unchained Melody

http://www.youtube.com/watch?v=t-idDbIfGvw&feature=channel_page

みなさんの好みはどれでしょうか?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.244 )
日時: 2009/05/30 21:09
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

martian' さん
和田 さん
たくさんのおすそわけ、おおきにです。

>Lettermen
そうなんですか、古メンバー、今も甘いハーモニーを聞かせてるんですね。

>The Four Freshmen
新旧の映像、どちらもすばらしいですね。
今でこそこうやって映像を見れますが、かつてレコードの時代、オイラ、バックバンドを
従えて歌ってるもんだとばかり思っちゃいましたもん。ほんと彼ら、すごいですね。
メンバーが代わっていってるってことも、まさに martian' さんの仰るとおり“Four Freshmen”!

>Unchained Melody
いろんなバージョンでのおすそわけですね。
ライチャス・ブラザーズ、ハットフィールドさんでしたっけ、甘い歌声、リーゼントも
決まってますね。
プラターズは、ゆったりしたスピードなんだけど、バネの多い(複合リズム)歌い方で
身体が横揺れします。
トム・ジョーンズさんは、やはり世の奥様方がメロメロってなっちゃいそうな歌い方ね。
エルビスさんもトムさんに通ずるかな?

で、オイラなんだけど、“Unchained Melody”実はこれが、、好きなんですわ。。でへ。
■ Supremes
http://www.youtube.com/watch?v=HrxDb8s_yqE&feature=PlayList&p=1EEE79904103FF2B&playnext=1&playnext_from=PL&index=1
こっちもね。オイラ、もうちょいアクがきついほうがいいんだけども、、。
■ Dorothy Collins
http://www.youtube.com/watch?v=4ynZ1k6LZeU
で、この人もね。
■ Cyndi Lauper
http://www.youtube.com/watch?v=AQydjuDZ2Vk

ところで、和田さん、
レターメンの映像は、これのことだったんでしょうかね?
■ The Lettermen "Unchained Melody"
http://www.youtube.com/watch?v=OwMN-v9kWEA
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.245 )
日時: 2009/05/31 00:30
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

今晩は。
Unchained Melody私も大好きで時々歌ってますが、様になってません。
ご紹介の女性大シンガーのアンチェンド、聞き惚れますね。
この歌は、歌手の持ち味をとても良く出す特異な歌の一つですね。
これを称して、”名曲中の名曲”というのでしょうか?
レターメンのフォロー有難うございました。
手元が狂い失礼しました。

ボサノバに話を戻し、このカップルもとても良いですよ。
こういうのは、生ギター一本ですが、とても難しいですね。リズムがとても安定してますね。
私もこの曲をかなりバンドで練習しましたので、この歌と雰囲気のうまさは良く理解できます。

マシュケナダ
http://www.youtube.com/watch?v=uqqs_KOw4hs
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.246 )
日時: 2009/05/31 09:54
名前: martian'

和田さん 太郎八さん 
Lettermen 色々と有り難うございます。
このLettermenて最初は郵便屋さん と 思ったたら 
Beatlesの歌 郵便屋さんは (Please Mr.)Postman と知りました。  
Lettermen は”優秀運動選手””letterman”=文字の人=>記録に残る様な
成績を残した人  ということらしい、と高校生の時だったか教えられたような
あやふやな記憶です。
おーーす! の体育会系 「団」の米国的学生さんか、と思いました。
Four Freshmen にしても Brothers Four にしても 日本で言うカレッジ何とか、
の部類のバンドでしたね。

Unchained Melodyはこの歌手のもグーです。
Roy Orbison(Pretty Womanで有名ですね。)
http://www.youtube.com/watch?v=OSIJUz11-FE&NR=1
わたすもお気に入りですがCyndi Lauper姉御は、最近復活しましたね。
プロレスラーのマネージャやったり多彩なお姉様ですね。

さて、和田さんご推薦のカップル良いですねえ。
他にもありました。このオジサン何となく声の質が太郎八さんっぽいし
一票!追加。
Gnukev: One Note Samba
http://www.youtube.com/watch?v=NrsTHKwTG_E&feature=related
ワンノートサンバは、山ほどUPされていますけれど
Springfierds :One Note Samba
http://www.youtube.com/watch?v=HhPIN2SzSSI&NR=1
で、熟女になった
Dusty Springfields : You don't have to say you love me
http://www.youtube.com/watch?v=sotRQXqfz9Y&feature=related
同じく現役の熟女前
Petula Clark: DownTown
ベトナム戦争華やかなりし頃、FENからも良く流れて居ました。
http://www.youtube.com/watch?v=z4_K1-2QDW8&feature=related
最近のライブです。
うーむ。アラ環 何て未だ未だ若い。と言われてしまいそうなくらい若い彼女です。
Downtown-Petula Clark
http://www.youtube.com/watch?v=vgzC1d8qprA&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.247 )
日時: 2009/05/31 19:38
名前: 太郎八

和田 さん
martian' さん

ボッサのお二人、「ほな、いこかー」「はいなっ」ってな感じでめちゃくちゃ楽しそうで
息もぴったり。“マシュケナダ”も“ワン・ノート・サンバ”も、とにかくうれしくって
しょうがない、そんな雰囲気で、聴いてる方もハッピィになっちゃいます。

それと、このおいちゃん(Kevin Kraftさん)のような、「チャッ」ってはいるギター、
こういったところを岸部さんとか、きっちり押さえていかれたんでしょうね。それにして
もこのおいちゃん、うまいしノリノリだし、、とてもじゃないけどマネできんわ、オイラ。
早速、これお気に入りにチェックしなくちゃ。

Dusty Springfield に Petula Clark
英国のポップスターお二人ですね。
ダスティさん、ワンノートの方は60年代初頭でしょうかね、ういういしいこと。で、この
胸の・・は40歳頃のようですね。
ペトゥラさん、代表曲「Downtown」の新旧聴き比べですね。声だけ聴いてりゃ、、たしかに
若い!

たくさんのおすそわけ、ありがとさんでした。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.248 )
日時: 2009/06/01 22:32
名前: 和田

皆さん
太郎八さん

こんばんは。

ちょっとはめを外させていただきます。
今回のバンドは、好き嫌いのある音楽だとは思いますが、評価の一つとして
”おバカなお気楽ロックとしてはかなりのポテンシャルがあるのも事実。”
がありました。

聞いてみますと、乗りの良いロックにとても面白いVidです。
気に入りました。
皆さんも、少しの間だけおバカにになって聞いてください。

Eagles of Death Metal "I Want You So Hard"

http://www.youtube.com/watch?v=jrIVkuYRiHA&feature=channel_page
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.249 )
日時: 2009/06/05 00:01
名前: 太郎八

ギャハ!
スペシウム光線ならぬ“身ぐるみはぎとり音風圧ギター”ですかぁ?
こんなvid.をマジに作っちゃうんですねぇ、あちゃらでは。
これ、かつてのラブ&ピースの現代版とも言えそうですね。

ところで、ページコメントにある quiksilver、スノボ関係のブランドだと思ってたんだけど、
こんな音楽もプロデュースしてたんですね。

和田さんのアンテナの感度もそうとうなもんだと、認識を新たにいたしました。
おすそわけ、おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.250 )
日時: 2009/06/06 20:19
名前: 911

おひさしぶりです。
久々に感銘を受けました。

ロジャー・マッギン/Turn Turn Turn!
http://www.youtube.com/watch?v=ZAejkh4rTjs&feature=related

スーパープレイヤーではないですが、唯一無二ですよね。。。
ギター一本で世界が作れるこういうのに憧れます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.251 )
日時: 2009/06/06 21:31
名前: 太郎八

911 さん
おすそわけ、ありがとさんです。

>唯一無二
まさにそうですね。彼独自の世界!
バーズももちろんいいんだけど、これ、リッケンの12弦エレキと歌だけで見事に完結してて、
それにとてもアコギ的なセンスなんじゃないでしょうか。

手もとのピックがよく見えないんだけど、御大、フラットピック(サムピック?)を基本に、
中指と薬指につけたフィンガーピックでフィンガリングをかましてるようですね。
クラレンスがおかずを入れるのによく使ってた手法を、もっとフルに活用させてる感じかな。

ところで、このリッケン、弦はこれで正規なんでしょうかね?
12弦って普通、複弦のオクターブ低い方(太い方)を1弦寄りに張りません?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.252 )
日時: 2009/06/08 00:50
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

オイラ、こういうのに弱いんよね。
さっそくチャンネル登録してしまいました。
http://www.youtube.com/watch?v=mkn9-FjjOEI&feature=channel_page
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.253 )
日時: 2009/06/08 22:30
名前: 和田◆i8To09UnFhY

太郎八さん
皆さん

今晩は。

ぼつぼつこの辺で、皆さんに何か素晴らしいをと考得ていましたが、それにふさわしい曲をプレゼントしておきます。

For Baby (For Bobbie) The Chad Mitchell Trio & John Denver
http://www.youtube.com/watch?v=tMuQqtjNA8Q&feature=channel_page

子供(恋人、あるいは人間)を愛する素晴らしい曲ですね。
そして素晴らしいメンバーですね。
希望を感じながらこの曲を聴いて下さいね。

解説
フォー・ベイビー(フォー・ボビー)について・・・・ジョン・デンバー 訳マーヤ

「フォー・ベイビー(フォー・ボビー)」は、僕にとってチャド・ミッチェル・トリオと
最初に書いた歌だったんだ。
そしてこの曲が他の誰かにレコーディングされた最初の曲だったんだ。
つまり、ザ・ミッチェル・トリオとピーター・ポール・アンド・マリー(PPM)にね。

これはボビーという女の子のために書かれた。僕はある時、彼女に恋してしまった。
ちょうど僕が音楽の世界で生活を始めて、音楽でなにかをしようとしていたころのことなんだ。

この歌は彼女にぴったりと合っていて、あの頃の二人の愛を的確に表現していた。
・・・すべてがそうだったし、すべてがそうでなかったとも言えるしね・・・。

マリー・トラヴァース(ピーター・ポール&マリー)はこの歌を違う風に聴いたんだ。
この歌を彼女の娘への愛の歌として歌ったという訳さ。ひとつの歌が全く違う形に
捉えられるというのはすごいことだよね!

そう、この「フォー・ボビー」は男と女の愛の歌(まだ完全な男と女じゃないけど・・・)でもあるし、
「フォー・ベビー」は生まれたばかりの赤ちゃんへの愛の歌でもあるんだ。
なんて素晴らしいんだろうね!

引用 John Denver Complete Lyrics

太郎八さん、これからも頑張ってください。


メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.254 )
日時: 2009/06/09 16:25
名前: hiro58

こんにちは。

太郎八さん
Thomasina Winslow & Nick Katzman、気張ったところのない自然体な
演奏がとてもいい感じですね。
"Mississippi Blues" も好きな曲なので嬉しくなりました。

今回紹介させていただくのは、3弦ギターも話題のブルースじいさん
Seasick Steve。「船酔い」スティーヴ?
アメリカでの放浪生活の末、ヨーロッパに流れてきたSteveが六十代も
半ばを過ぎて突如イギリスでブレイク、だそうで、、、

■ Cut My Wings - Seasick Steve
http://www.youtube.com/watch?v=zi_0k3hzNS4
3弦ギター、ってただ普通のギター(ビザールだけど)に3本しか弦を
張ってないだけじゃないですか。そしてバンバン踏みならしてるのは
"Mississippi Drum Machine" とか言ってるけれど、ただのハコ!?

■ Save Me - Seasick Steve (1 string guitar) live @ Reading 2008
http://www.youtube.com/watch?v=MFl-sJ8kiO0
で、3弦の次は1弦ギター。なかなかのショウマンシップです。

もちろん普通の6弦ギターも弾きます。
■ Walking Man - Seasick Steve live at Reading festival 2008
http://www.youtube.com/watch?v=AXS_i1kKCoo
会場の女性をステージに上げ、しっとり歌いかけるのがコンサートの
ハイライト。

経歴の紹介のされ方やステージぶりを見て、クサいと感じる向きも
あるかもしれませんが、私は素直に楽しみました。
見てるとなんだか元気が出てきます。
和田さんもぜひどうぞ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.255 )
日時: 2009/06/09 22:07
名前: 太郎八

和田 さん

>For Baby (For Bobbie)

えっ、これいつの vid?
60年代ですよね?
こんな映像、残ってたんですね、びっくりです。

リンクに Last Night I Had The Strangest Dream とかもありますね。
これら、ものすごく洗練されてて、いまさらながら驚いています。
曲も、太郎八が10代のころ耳にし、耳の底に留まってるなつかしいナンバーです。
そして、自分をとりまく人間関係によって、曲の対象が変りうる、そういう内容の曲
だったんですね。大切な人のための歌っていう意味で。

これ、是非お孫さんに歌ってあげてくださいな。(もう歌われてるのかな)
とっておきのおすそわけ、ありがとうございました。
では!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.256 )
日時: 2009/06/09 22:22
名前: 太郎八

hiro58 さん

Thomasina Winslow & Nick Katzman、いいでしょ。
あ、いつもナイスなおすそわけ、おおきに。
今回も hiro58 さんならではのピックアップですね。
太郎八もこの人、お初ですが、引き込まれました。

ビザール・エレキ弾いても、1弦ギター弾いても、アコギ弾いても、まったくフィールは
一緒ですね。ブレないっちゃブレない。。
特にこの1弦ギター、ビリンバウみたいな響きもあっておもしろいなぁ。。
それこそいつか作って、スライドさせながら耳かきで叩いてみよーかな、なんて思います。

あ、オイラ、スライド、からっきしダメだってこと、忘れてた。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.257 )
日時: 2009/06/10 00:31
名前: ダン

太郎八さん、みなさんこんばんは。
太郎八さんをゴツクしたような彼、発想も楽しみ方も凄いですね。
ちょっとしたカルチャーショックです。
hiro58さん、勉強になりました!(えっ!ごちゃごちゃ言わずに楽しめって!?)
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.258 )
日時: 2009/06/14 07:08
名前: yamahide

太郎八様 皆様 おはようございます。
以前紹介したCharと石田長生のユニットBAHO
の石田長生が奇数弦とCharが偶数弦での
ベンチャーズ
http://www.youtube.com/watch?v=aVTM0Gvbvig

こちらはチョーキング禁止のブルース演奏
面白すぎて腹抱えて笑ってしまいました。
この二人は本当にトークも絶妙だし楽しませてくれますね。
http://www.youtube.com/watch?v=_USZU_Xdh38
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.259 )
日時: 2009/06/14 23:56
名前: 太郎八

こんばんは
yamahide さん

ステレオ・ギター、遊んでますねぇ。。
そういや、奇数弦・偶数弦を左右に振り分けたPUてありましたね、タカミネだったかな?
しかし、弾けるもんなんやねぇ、脱帽です。。

ギタリストの大先輩方に対して不躾かとは思うけど、“チョーキング禁止のブルース演奏”
を見てユニットの名前に偽りなしと実感しました。BAHO(バカ+アホ)
ここまでバカとアホになれるって、余裕の証ですね。
リングにヘッドギア、いったい誰がこんな演出、考えたんでしょうね、当のお二人だと思い
ますが、、。
おすそわけ、おおきに!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.260 )
日時: 2009/06/16 06:25
名前: yamahide

太郎八様
おはようございます。
BAHOの動画は最近ちょっとはまっていて
よく観ます。後もう二つ私の好きな
BAHOの動画を紹介したいと思います。
まずhttp://www.youtube.com/watch?v=Szn4Zk0z1r8
これはCharの初期の名曲のSMOKYのアコースティックバージョンですがこれをエレキと同じように弾く
Charはやっぱりかっこいいし憧れますね。
もう一つがhttp://www.youtube.com/watch?v=Pw6uDWPh8OA
ビートルズの名曲Here,There and Everywhere
のインストです。
これはBAHO二人のリラックスした掛け合いが
絶妙で大好きな映像です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.261 )
日時: 2009/06/16 10:13
名前: 太郎八

yamahide さん

このお二人、関東・関西のロック&ブルース・シーンの立役者だけあって、遊び心を
前面に打ち出したユニットであっても、やっぱ、どの演奏も突き抜けてますねぇ。
それに、「ちゅー・にん」 と 「ちょー・げん」で、こんだけ持たせます?

このままご両人、手がつけられんじじぃにまっしぐらなんやろね。
オイラも、「あのじじぃ、手がつけられんわ」、なんて言われるようになりたいもん
だと、、。

お気に入りの動画、おすそわけ、おおきに
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.262 )
日時: 2009/06/16 17:15
名前: hiro58

こんにちは

yamahide さん
あのコスチューム見ただけで笑ってしまいました。
「バカバカしさ」も「アホらしさ」も、それがそのまま音楽になってるところがいいですね。
アコースティックでもあくまでロックなCHAR兄はかっこいい。
もともとOvationってギターは「アコギ」感は薄いのかもしれませんが。
ご紹介ありがとうございました。

この人には、ロックもブルースも、エレクトリックもアコースティックも関係ない、というか。
■ Jimi Hendrix - Hear My Train A Comin' (Acoustic)
http://www.youtube.com/watch?v=wCQBbgb_Lvo
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.263 )
日時: 2009/06/16 20:59
名前: YAMAGUCHI


あの12弦ギターの奴ですね。
ホントかっこいいですよね。
もともとR&Bのセッションマンだったから普通に弾いてもとにかく上手くて、グルーブ超バッチリ。
メンテ
“こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.264 )
日時: 2009/06/16 21:12
名前: 太郎八

hiro58 さん
YAMAGUCHI さん

へえぇぇ。。ジミヘンのこんなパフォーマンス、残ってたんですねぇ。
彼の場合、もともと身体の内にある音ってのが、すでに“ばいぶれいと”
(カタカナは×なんで)してるんでしょうね。
手はそれを実際に聞こえる音への変換器にすぎないというか、、。
最後のへん、チョイあぶなそーです。

hiro58 さん
チューブへのコメント、ありがとうございます。
嬉し、恥ずかしスレの方にお訊ねの件、レスしますね。では!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.265 )
日時: 2009/06/17 13:01
名前: hiro58

YAMAGUCHI さん
太郎八さん

King Curtis のバンドで Cornell Durpree と一緒だったんですからね。
以前 Cornell の記事でその頃の思い出話を読んだことがあります。
でも、そこから飛び出して短期間のあいだにあの驚異的な音楽を生みだして
いったのわけで。
しかしいつ見ても、とにかく何から何までカッコいい。

もうひとつ。ストーンズのコンサートの楽屋裏でのシーン。
■ Jimi Hendrix with the Rolling Stones / Rocks Off Message Board
http://www.youtube.com/watch?v=Rqqaw9iN0Js
Jimi と並んでると Keith がなんだか普通の好青年みたいに見えます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.266 )
日時: 2009/06/17 16:40
名前: 太郎八

太郎八は Jimi さんのこと、詳しくは知らないんでこうして紹介してもらうと、いろんな
事実に出会えて驚いています。
Jimi さんって、ギターの弦、右利き用のセットでもレフティ用のセットでも、どっちもOK
なんですねぇ、そんなことも知りませんでした。
先の12弦はレフティ用の弦張りだったけど、楽屋シーンのSGは右利き用のセットですよね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.267 )
日時: 2009/06/19 23:34
名前: martian'

yamahideさん 太郎八さん ご無沙汰しておりました。
このところ週末は、農作業などに追われなかなかギターまで手が廻りませんでした。
BAHOのお二人も忘れていましたが、久しぶりに眺めて
笑ってしまいました。

”Tuning” は、Glen Campbellがライブでギャグに使っていました。オベーションの12弦を引っ張り出してのギャグだった記憶があります。

オベーションの12弦でマラゲーニャをロイ クラークが良く弾いていました。私の英語力ではさっぱりなんですが、ロイ クラークも結構お笑いタレントさんで、BAHOに通じることをやっていましたね。

http://www.youtube.com/watch?v=hVjSmng7ris&feature=related

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.268 )
日時: 2009/06/20 22:56
名前: 太郎八

martian' さん
農作業、お疲れ様です。

このロイさん、なにか鬼気迫るものがありますね。グイグイ迫ってきますもん。
普段はリラックス・ムードでニッカニッカしながら弾いてることが多いと思うんだけど。
いずれにしても、バカテクなことにはちがいない。

リンクにも“Alabama Jubilee”や“I Don't Love Nobody”など、楽しいプレイがいっぱいですね。
おすそわけ、おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.269 )
日時: 2009/06/21 07:32
名前: yamahide

太郎八様、hiro58様,martian様、皆様
おはようございます。
hiro58様ジミヘンのことをCharは「ジミ・ヘンは聞く者でなく体で感じる者である」と
ビデオで言っていました。私はあまりジミヘンを通っていないですがやっぱり凄いギタリストだとあらためて感じました。martian様紹介の
ロイ・クラークは初めてしりましたが、この人もかなりのテクニシャンですね〜。
おもしろい動画紹介ありがとうございます。
今回の私のこ〜んなのメッケー!は
ジェフベックの2本です。
ジミヘンの動画を色々観ていたらたまたま
見つけたものです。
http://www.youtube.com/watch?v=rIEJiklZJZ8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=32Ln-SpJsy0&feature=related
最近はまったく聞いていませんでしたが
ジェフベック若い頃はよく聴いたものです。ベースの女性は弱冠20歳でベース歴は4〜5年らしいですながら堂々としたプレイに驚かされました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.270 )
日時: 2009/06/21 08:51
名前: 太郎八

おはようございます、みなさん
yamahide さん

>ジミ・ヘンは聞く者でなく体で感じる者
たしかに、ジミヘンに限らず、音楽ってきっとそうなんだろうなぁ、って思います。

オイラ、ジェフさんって通ってないんだけど、見てるとノセられますね。
でも、たしかに、、ジェフさんよりもベースのほうばっかり目がいっちゃいます。。
Tal Wilkenfeld さん、元気印のシドニー娘ね。
yamahide さんならではのおすそわけ、ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.271 )
日時: 2009/06/28 20:16
名前: 911

お久しぶりです。

Demon in Disguise/David Bromberg & John Sebastian
http://www.youtube.com/watch?v=fi_RtsjKU60

最近、中年化してるのか、こういうのが大好きです(笑
でも、技術のある人が余裕をもって演奏するのと911なんかが
いっぱいいっぱいで演奏するのとでは大違いなんですよね。。。



i want you back
http://www.youtube.com/watch?v=Vt9TUy0_GiM

Billie Jean
http://www.youtube.com/watch?v=eWfMBOYieQU&feature=related

あと、『こんなのメッケー』ってモノではないんですが、
マイケル・ジャクソン氏が亡くなりました。
ここ数日、私もなんとなく浮ついていて、思いのほかショックなのかもしれません。
こんなの、志ん朝さんが亡くなったとき以来です。
イギリスでまた復帰するって言ってたのに。。。

人類のエンターテイメントのために彼の人生を犠牲にしたのかもしれない。とか、
あの才能に人類が気づかなかったならもっと別の死に方だっただろう。とか、
大きなお世話ですが、『i want you back』の映像を見てると
そんなことばっかり考えてしまって涙が出てきます。
ジャーメインもティトも楽しそうで。。。


『こんなのメッケー!』
吉幾三 vs JACKSON5
http://www.youtube.com/watch?v=AcflOB2XCFU
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.272 )
日時: 2009/06/29 00:08
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん
911 さん、どーもです。

CBSからの2作目のタイトル曲ですね。>Demon in Disguise
この映像は1985年ですか。
David Bromberg の一見ダイナミックでラフそうに見えながら、時に繊細なフレーズを
きらっと、それも実にさりげなく織り込んじゃうセンス、太郎八の理想でもあります。
ブルーズ、ラグタイム、アイリッシュ、ブルーグラス、ロック、ヒルビリー・ジャズ・・・
それに歌伴、どれをとっても太郎八のヒーローです。
ハープの John Sebastian も当然ながらフェイバリットです。

そういや、最近、CBSの1作目のジャケット・イラストをとことん真似というか意識
したイラスト(原点回帰かな?)の彼のCDを求めました。ちらっと目にしただけだと、
区別がつかないほどです。かなりの人が、「あっ、これ、持ってるからいいや」って
見過ごしちゃったんじゃないのかなぁ。


意外でした。911さんからこういったコメントがあるとは。>M.Jackson
Jackson 5 のマイケルくん、そして Billie Jean のムーン・ウォーク!
まさに一世風靡でしたね。

吉幾三さんとのコラボ映像を見ちゃうと、Jackson 5 のダンスも、なぜか、
「どじょうすくい」っぽく見えてきます。(安来は東北じゃないけどね)
おすそわけ、おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.273 )
日時: 2009/06/29 00:11
名前: 太郎八

自分がUPした曲のリンクから、こんな人に出遭いました。
Kerstin Blodig っていう女性です。
すこしマニアックかもしれませんが、惹きつけられます。

こちらはユニット
http://www.youtube.com/watch?v=IqTLFewvsRY&feature=channel_page
ギターの腕前も、、
http://www.youtube.com/watch?v=13J2gAnP8P0&feature=channel_page

で、この人のサイトはこちら
http://www.kerstinblodig.com/kerstin_blodig.php
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.274 )
日時: 2009/07/03 14:21
名前: hiro58

ちょっと息抜き。
■ Sugar Babe
http://www.youtube.com/watch?v=5tLtmyK-eKs
Sherry Lee嬢の強力なカメラ目線攻撃を受けてください。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.275 )
日時: 2009/07/04 21:32
名前: 太郎八

やられてしまいました。↑
声もどことなくカレン・ダルトンっぽいし、、。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.276 )
日時: 2009/07/04 22:29
名前: ダン

太郎八さんこんばんは。
Kerstin Blodig さんのギタープレイ、凄く私好みです。
とっても真似はできませんが、テイストだけでもなんとかパクリれたら・・。

Hiro58さん、彼女の歌い方って若い頃のボブディラン
を彷彿させます。
若い人が一生懸命やっている姿は応援したくなりますね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.277 )
日時: 2009/07/23 09:58
名前: ????◆72kcc3vQg.E

こんにちは。

以前スチールギターソロの名曲だとどこかのスレで書いた記憶があるのですが、ネット上で検索しても見つからず
言ったきりで無責任だと思いながらもそのままにしてあった曲です。
それなら自分で弾いてアップしようと考え、ユウツベにサンプル音源をアップしてどんな感じで弾いたらなんて試行
錯誤していたのですが(サンプルには太郎八さんにコメントもいただいてありがとうございました)もう一度検索をか
けてみるとなんと!その曲があるではないですか^^ びっくりしました(笑)
この曲を再度聞いてみて今も現代のスチール弦ギターソロと比べてなんら見劣りしない秀作だと感じます。
そんなわけで、おすそわけです。

Old Mac Bladgitt/John Renbourn

http://www.youtube.com/watch?v=ljIDqh4AY08

PS コメントをいただいていたのですが、サンプルは消させていただきます。すみません^^

それと気になっているのですが、一般公開されているものなので法的には問題ないのでしょうが、倫理的に公開し
ている当人に無断で貼り付けて良いものなのでしょうか?よろしくないということならば消させていただきますのでご指
示いただければと思います。(ネット上のルールにうといもので^^;)
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.278 )
日時: 2009/07/23 18:24
名前: 太郎八

???? さん

えっ。。サンプル、消しちゃったんですかぁ、残念です〜。。
????さんのサンプル音源、ジョン・レンバーンさんの曲だったんですねぇ。
(レンボーンかもしんないけど、このほうが言い慣れてるもんで)
30年以上も前、太郎八もこのレコード、買ってました。
いやぁ、この曲、覚えてなくておはずかしい。。
(????さんのプレイ、ラウンド・バウト・ミッドナイトのような曲とかなんとかコメント
してましたっけ・・)
当時の太郎八はレコードB面に入ってた O'Carolan の曲にばかり目(耳)がいってました。

この曲、今あらためて聴かせてもらって、内省的で実に深いサウンドに引き込まれました。
時代を超えた名演ですね。おすそわけ、ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.279 )
日時: 2009/07/23 18:25
名前: 太郎八

チューブ等での法的問題や倫理面についてですが、太郎八もこのあたり疎くて、、。
で、これ書き込むと自分で自分の首をしめちゃうことになるかもしれんなぁ、と思いつつ。

ちょっとピントはズレるかもしれませんが、チューブへのアップロード画面で、次のような
注意書きが表示されますよね。

  重要: 自分で作成したオリジナルコンテンツで権利を完全に所有しない限り、テレビ番組、
  ミュージック ビデオ、コンサート、CM を許可なくアップロードしないでください。

  著作権に関するご参考ページおよびコミュニティ ガイドラインは、動画が他者の著作権を
  侵害しているかどうかを判断するのに役立ちます。

  [動画のアップロード] をクリックすると、この動画が YouTube の利用規約に違反してい
  ないことを明言することになるとともに、動画についてすべての著作権を所有しているか、
  著作権所有者から明示的な許可を得てアップロードしていることを明示したことになります。

で、その“著作権に関するご参考ページ”ってところに

  例えば、レコード会社が権利を有するオーディオ・トラックを、そのレコード会社の許可なく
  使用した場合には、それを含む動画は、第三者の著作権の侵害に該当することになります。
  また、当社は、そのような動画を認識し次第、直ちに削除します。(抜粋)

といったところで、これをあてはめれば、レコードやCD音源をそのままUPしちゃうのはアウト、
ってなりますね。保護期間が過ぎてフリーになったものは別でしょうが。
貼り付けに関してはどうなんでしょ? オイラもこのスレをはじめ、かなり罪を重ねてることに
なるのかなぁ。

太郎八がほかの人の曲をアレンジしてUPしてるもの、これもP.D.(パブリック・ドメイン)で
ないかぎり、アウトってことだろうと思います。
これって、アマチュアが権利者の許諾なく公開出来ないってことは、チューブ上にアップされてる
ほとんどのカバー曲はことごとく違法ってことになりますね。そして、おやぢ・ライブでカバー曲
を演ってもロイヤリティを納めなくちゃ、と。
でも、JAS○AC さんと契約してるお店ってどれくらいあるんだろ?

ただ、正直廃盤等で音源を入手不能なものなどは、公開してもらうと嬉しいのは事実ですし、
また、PVなど積極的にチューブを活用しているアーティストや所属会社もあったりしますね。

かつてのようなレコードやCD、カセットといったメディアの時代と違い、ネット社会の今、
ロイヤリティ徴収面での法制上の不備、あるいは著作権管理団体そのもののかかえる問題等、
いろいろあるようで、言ってみれば、今そのあたりの秩序を模索している、そんな状況なん
じゃないですかねぇ。

ともあれ、著作権の保護ってことよりも、どうやって利権を確保するか。そっちのほうに主眼が
いってほしくはないですよね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.280 )
日時: 2009/07/24 18:54
名前: ????◆72kcc3vQg.E

太郎八さん

法の整備が追いつかない今がチャンスですね、楽しんじゃいましょうってことと理解しました^^

丁重な解説ありがとうございました。(自分で調べればよかったと後悔しています)
お手間のおかけして申し訳ありませんでした。

>ラウンド・バウト・ミッドナイトのような曲(マイルスの演奏?)
アレンジを変えて有りますので私が弾くといつも原曲がわからなくなってしまうそうで
何を弾いても人様には何という曲?とよく聞かれます^^;
自分ではいい加減な演奏が持ち味といい訳しています(笑)
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.281 )
日時: 2009/07/26 19:35
名前: 太郎八

???? さん

>お手間のおかけして申し訳ありませんでした。
いえいえ、とんでもないです。

>自分ではいい加減な演奏が持ち味といい訳しています
サンプル音源、そんな風には聴こえませんでしたけど。
それこそ一音一音への拘りと、フレーズから表情が感じられるサウンドだったと記憶しています。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.282 )
日時: 2009/07/27 22:39
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

Martin Tallstrom っていう北欧、スウェーデンのギタリスト、ご存知です?
とてもセンスのいいギターを弾く人です。
繊細かつスピーディー! 抜群のアレンジセンス!

■ A Whiter Shade of Pale(青い影)
http://www.youtube.com/watch?v=f3DLarwDOO0&feature=rec-HM-rev-rn
■ Falling Leaves (song for Autumn)
http://www.youtube.com/watch?v=GdFRZVNXTSA&feature=channel_page

これなんて、バンジョー弾かんかいな、って感じですが。
■ Foggy Mountain Breakdown
http://www.youtube.com/watch?v=bRSZt0VZoAw&feature=channel_page

スウェーデンって有名なジャズ・プレイヤーを多く輩出してるけど、アコギストにも
ツワモノがゴロゴロいそうですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.283 )
日時: 2009/07/29 22:07
名前: martian'

太郎八さん 
おひさ です。
大雨の影響はありませんか?

スエーデンのギタリストの紹介有り難うございます。
北欧って結構達者でエモーショナルなギタリストやミュージシャンが多いですね。

エレキ系もスプートニクスのボー ウィンバーグとか
いますし。

話が飛びますが、かのジャンゴ ラインハルトも最初はバンジョーを演奏して次第にギターになったようですね。

またよろしゅう。


メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.284 )
日時: 2009/07/30 01:46
名前: 太郎八

martian' さん

大雨のご心配いただきすんません。
そちらはいかがですか?
こちらの状況は別スレの“嬉し恥ずかし”スレに書いたとおりです。
ただ、直接の被害は無かったとはいえ、農家の方たちはいもち病の心配をされています。
すでに穂を出し始めている田もかなりあるなか、日照時間があまりにも不足していますね。

>かのジャンゴ ラインハルトも最初はバンジョーを演奏して・・・

そのようですね。
グリズリーだったかな、ジャンゴのバンジョー弾いてるレコードを聴いてみても、やっぱ、
ギターのほうが断然スリリングに感じます。やはり彼のバンジョーは、ジャズに出会う前
の演奏だと思うんで、、。

>またよろしゅう。

こちらこそ。
メンテ
2009 中津川フォークジャンボリー ( No.285 )
日時: 2009/08/02 12:25
名前: martian'

チョと 紹介するのも気が引けるのですが、
昨夜の7時のNHKニュースで今年40年ぶりを
うたい文句に中津川フォークジャンボリーが
開催された事が報道されていました。
土曜日は、書き込みも少なく、ひょっとして
このMARTIN掲示板をご覧になっている方も見物
もしくは参加されたのかなあ、と思っていました。
昔は、Morrisとか、ヤマハ、ヤイリなどのギター
だったのが、今年は皆さんMartinを抱えているようです。

今朝 youtubeでそのニュースがUPされているので
ご参考まで

http://www.youtube.com/watch?v=JRPoSwYfuT8

私は、昔も、今年もフォークジャンボリーに出掛けたことは無いのですが、
ちょうど開催されていた頃、友人と軽自動車で東京から和田山まで出かける途中、
中津川を通り、雨上がりの綺麗な夕焼けを眺めたことが思い出されます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.286 )
日時: 2009/08/05 17:14
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

♪martian' さん
ニュースのご紹介、ありがとうございます。
40年前の映像との対比がとても印象的でした。
中津川のフォークジャンボリーはオイラ、中学から高校にかけてのムーブメントなんで、
martian'さん同様、実際に行ったことはないんだけど、興味津々だったことを覚えてます。
バイトで多少なりとも小遣いができるようになった18頃から、フォークジャンボリーや
中津川を舞台にしたフィールドフォークのレコードなんかも少しずつ買っていったかな。

あれから40年、オイラには団塊の世代の皆さんとその少し上の人たち、つまり映像にある
40年前の若者たち、この人たちが、未だに最もパワフルな世代のように思えます。
周りを見渡しても、何かにつけ、赤丸印の手のつけられないどーしよーもなく元気な人たちって、
オイラよりちょい上の、その世代の人たちなんだもんね。
あ、martian'さんもその世代でしたね。失礼。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.287 )
日時: 2009/09/29 23:27
名前: 和田◇i8To09UnFhY

皆さん
太郎八さん

こんばんわ。

このスレもご無沙汰しています。
今日は、昔の私の好きな曲をぞうぞ。

最近は、なかなか新しい歌手との出会いが少なく昔好きだった歌手、曲をBGM的に聞いております。
このサイトにも書き込んだ記憶がありますが、今でも
気持がローになったつらい時、悲しい時には、
好きなカーペンターズを夫婦二人で良く聞いていています。

70年の初来日からずーとカレンの歌声が大好きです。
亡くなったのは、調べてみますと83年ですから、もう26年前ですね。

今でも亡くなった時の事をよく覚えています。

逆算すると34歳の頃です。
娘2人と家内、家族全員を安給料の中で無理して買ったばかりのカローラに乗せていました。
友人の家に向かう夕暮れ時だったような気がします。
車の中でFMのニュースを聞いていますと、突然カレンの死亡が伝えられました。
その局は、大したもので、すぐに追悼曲を放送しました。

それが、この曲です。
日本にこの様な方がいるとは知りませんでした。
最後まで聞いていましたら、その時のことが思い出されいつもの涙が出て・・・
皆さんもどうぞ。
日本人もレベルが高くなりましたね。

http://www.youtube.com/watch?v=wajljR0yS9Q

カレンの死は、世界遺産の喪失ですね。
もう少し長く生きてほしかったな。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.288 )
日時: 2009/09/30 00:38
名前: 太郎八

和田 さん
ご紹介、ありがとうございます。

カーペンターズのレコードは、ずっと以前に住んでいた文化住宅(これって死語?)
のお隣さん(奥さんがカーペンターズの大ファン)に、お世話になったお礼の気持ち
で差し上げたので、今は手もとに何にも無くて、、。
でもカレンの歌声は今も耳の底に深くとどまっています。

で、峠恵子さんのトーン、あまりにもカレンに似ているので驚いています。
vid の最後、リチャードが彼女を抱きしめているのもうなづけますね。

カローラの話が出ましたが、上の文化住宅の頃、太郎八は当時の仕事場の大将からの
借り物のヤマハ・メイト!でした。。
 ♪ノッテル ノッテル ノッテル ノッテル ヤマ〜ハメイト!??
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.289 )
日時: 2009/09/30 13:34
名前: hiro58

和田さん、ご無沙汰しております。
ひさびさに書き込み拝見し、とても嬉しいです。

中学・高校くらいの頃のカーペンターズ人気は大変なものでしたが、
ロックなんぞ聴き始めてた私は(音楽そのものは別にして)彼らの
「優等生」イメージを嫌ってました。
それが勝手なもので、いまになって聴くとひどく懐かしく感じたり
するのですよねえ。

私のオススメも紹介させていただきます。
ギター・ウーマンふたり。
■ Lonesome Valley Blues / 中村まり
http://www.youtube.com/watch?v=Nrjm_E19I-0
■ Rock Me Baby / Chihana(大西知花)
http://www.youtube.com/watch?v=VnM95ZgilIA
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.290 )
日時: 2009/09/30 13:44
名前: YAMAGUCHI
参照: http://www.jazz-musician.jp/yamaguchi/

昨日の夜はカーペンターズのYouTube聴きまくりでした。
中学校時代にずいぶん聴いた、本当に懐かしい曲ばかりです。
あらためて聴きなおすとカレンの声の浸透力に感嘆を禁じえません。これほど沁みるのはノスタルジーのせいもあるとは思うけど...
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.291 )
日時: 2009/09/30 22:14
名前: martian'

太郎八さん 皆さん
ご無沙汰しておりました。漸く農作業も一段落しつつあります。

和田さんも 色々と心痛の日々を送られたかと思いますが、またご活躍下さい。
山口さんも懐かしい曲を聴かれたようですが、故人と
言う意味では、このChetの曲は、特別な思いが有ります。Chetがまだ元気な頃 このビデオを見て一人暮らしの老父がいつまで元気かなあ、と思い、箪笥に登って帽子を被ったり、クリスマスの時に山から木を切って来てくれた父を思い出しました。Chetの後に父も亡くなり、何とも沁みる歌ですが、ビデオでChetが何人の男達を泣かせているのに共感をしたものです。
http://www.youtube.com/watch?v=og3O_Th-JAo

ChetもGibsonのL5にマイクをとりつけたり、D,Angelicoのアーチトップにマイクを取り付けましたが、Les Paul と同様にマイクを取り付けたギターは、ソリッドボディに行き着くと結論づけている事も興味深く感じます。
秋ですねえ、、、、。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.292 )
日時: 2009/09/30 22:51
名前: 和田

皆さん

こんばんは。
やっぱりこのサイトは、いいですね。
お友達がすぐにメッセージを送っていただけ、何と言っていいか・・・
感謝です。

太郎八さん文化住宅のお話、とても親近感、感じます。
太郎八さんが聞いておられたカーペンターズ、文化の壁を通して筒抜けで奥さんに聞こえていたのかな?
文化の香りのするいい時代でしたね。

hiroさん

ご無沙汰です。
ご紹介の彼女、hiroさんの香りがします。
ちょっとカーペンターズとは違いますが、いい味出てますね。
ドブロのお姉さん、これまたいいですね。
ありがとうです!

YAMAGUCHIさん

こんにちわ。
やっぱり、そうでしょう。
秋に、カレンの声を聞くと
>あらためて聴きなおすとカレンの声の浸透力に感嘆を禁じえません
そうなんですね。
歳のせいもあるかもしれませんが、彼女の持つ、癒しのエナージー、感じますよね。

martian'さん

これまたご無沙汰でしたね。

ああ、泣かせないでくださいよ〜
音楽っていいですね。
明日から帰阪して、父親の骨納式を行います。
この曲が頭に過ぎりそうです。
ありがとうございます。

皆さん。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.293 )
日時: 2009/10/01 19:19
名前: ダン

太郎八さんこんばんは。
和田さん、カレンさんの歌声は現在進行形で若い新たなファンを増やし続けてます。
いくらきれいな英語とはいっても誰もがリスニングできるわけじゃないのに。
これって本当にすごいことだと思います。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.294 )
日時: 2009/10/01 23:54
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん
太郎八は昨日今日と磨崖仏や石仏を訪ねて、大分の国東や臼杵あたりをウロチョロし
てきました。ちょっと疲れてますが、いい旅でした。

■ hiro58 さん
またまた hiro58 さんならではのチョイスですね。
うつむき加減な中村まりさん、独特の声、カラダでリズムをとりながらのギター。
そして、ちょっとした仕草までブルーズを感じさせる大西知花さん。
この国にもこういった若い女性ブルーズ・ウーメンが台頭してきてるんですねぇ。
おすそわけ、サンクスです。
ふたりのほかの vid もあれこれ見させてもらいました。
まりさんの Invisible Man Blues や、知花さんの Vigilante Man とか、、。

■ martian' さん
お久しぶりです。稔りの秋、作柄はいかがでしたでしょうか。
チェットの歌って、こんなに味があったんですね。心、動きました。
おっしゃるように、なんとも胸に沁みます。
“特別な曲”のおすそわけ、サンクスです。

■ YAMAGUCHI さん、和田 さん、ダン さん
カレンの声って、特異なクセのあるような声じゃないのに、一聴してすぐそれとわかる。
不思議だなぁ。。
それに、ドラム叩きながら、なんであんなにトゲのないなめらかな歌い方が出来るんで
しょうかね。
メンテ
元気出る歌をめっけ! ( No.295 )
日時: 2009/10/04 21:50
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん
皆さん

今晩は。

最近は、経済も弱気で株価も不調。
来期も、どの企業も雨、暑い雲りマーク。

そんな時に昔聞いた元気な歌を歌いたいですね。
…・・・ジェット推進10万馬力♪♪
そうです、鉄腕アトムです。

まずは第一バージョン49年前。
http://www.youtube.com/watch?v=QOhyBsE1mhk
おなじみの第二バージョン45年ぐら前かな?
http://www.youtube.com/watch?v=jKyK0W7vL-o
最近の海外版
http://www.youtube.com/watch?v=7nYBfYlU0mA
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.296 )
日時: 2009/10/05 00:38
名前: 太郎八

うわっ
実写版アトム!ですか。。
1959年放送!?
当時、我が家にはテレビのテの字もありませんでした。
こんな映像、あったんですねぇ。
音楽も、アニメとはまったく別世界ですね。

お次は、おなじみのアニメ版だけど、歌なしバージョンなんですね。
このオープニング、少年の日が甦ります。
思わずギター持ってこのメロディー、追いかけてしまいました。

最後のCG版 ASTRO BOY は、なぜかアトムっぽくないですねぇ。
トイ・ストーリーでしたっけ? ディズニーの。
なにかまるでそんな感じです。

それにしてもアトムは未だ現在進行形なんだとあらためて驚いています。
メッセージも、時代と国を超えた普遍性を持ってるんでしょうね。
ご紹介、おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.297 )
日時: 2009/10/05 07:23
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん
皆さん

おはようございます。
少し、元気が出ましたか?

>思わずギター持ってこのメロディー、追いかけてしまいました。
是非期待してますよ。!

私は、恥ずかしながら1959年放送がメインでした。
http://www.youtube.com/watch?v=ynozCmEdxNQ&feature=related
この瀬川雅人さんもう62〜3歳かな。
このバージョンもお願いします。

おなじみの歌バージョンです。
http://www.youtube.com/watch?v=I2btYv8GaXk&feature=related

>それにしてもアトムは未だ現在進行形なんだとあらためて驚いています。
メッセージも、時代と国を超えた普遍性を持ってるんでしょうね。

そうなんですね。
私も最後のバージョンを見てびっくりしています。
これからまたブレークするかも知れませんね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.298 )
日時: 2009/10/05 13:03
名前: ダン

あはは・・!。
実写版みてました。
テーマソングも今だに憶えていて、歌えました。
三つ子の魂〜の使いどころをまちがえちゃってますよね・・。
アメリカ人が創るとなんであんな風になっちゃうのかな?
でも観ちゃうですよね、GODZIRAのように。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.299 )
日時: 2009/10/05 20:35
名前: martian'

和田さん
懐かしいのどうも です。

私からは米国発 日本アレンジを
ララミー(音階ではソミソー ドラドー)

テレビ オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=jpsdjNyy3Jg
日本語
http://www.youtube.com/watch?v=ki8iaSwRyf4&feature=related
  C     F  C  C F
ララミー   ララ ミー  しろいくもが とんで ゆ
C              D7   G  C
くー そらに ひびくは くつ のお と ならず 
                 F       C   F
ものは よせつけー ぬ こしの けんじゅうは だてーじゃな
C          F      C     F  C
い   おれは カウボーイ  ラ ララミー  ララミー

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.300 )
日時: 2009/10/05 20:40
名前: martian'

済みません
UPすると コードの位置がずれてしまいました。
まあ、直ぐ分かると思いますが、適宜修正の上、、、。

  C     F  C  C F
ララミー   ララ ミー  しろいくもが とんで ゆ
C              D7   G  C
くー そらに ひびくは くつ のお と ならず 
                 F       C   F
ものは よせつけー ぬ こしの けんじゅうは だてーじゃな
C          F      C     F  C
い   おれは カウボーイ  ラ ララミー  ララミー
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.301 )
日時: 2009/10/05 21:10
名前: 和田◇i8To09UnFhY

martian'さん
ダンさん
太郎八さん

今晩は。

おっちゃんの懐かしソングにお付き合い下さいまして
有難うございます。
あそうか、martian'さんも還暦組でしたか・・

ダンさん、59年版ではありませんよね。
無論アニメですね。
でもうれしいな〜

ララミー牧場ね。
これも私も大好きで毎週見ましたね。
ロバートフラーが、私の5〜6年生の時(おそらく)に大阪の阪急百貨店にゲストとして来まして、
見に行ったのですが、人が多くて結局会えずにすごすご帰ってきたことを覚えています。
その当時から、このへんの映画が好きでした。
(まあこのくらいしかなかったですが)

そいえば私が、小学校の時初めて買ったレコードがありました。
フランキーレーンのローハイドです。
英語の上にかなをふって丸暗記しました。
これ、今聞いてもいいですね。

rawhide theme
http://www.youtube.com/watch?v=MSHr4ubuD64
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.302 )
日時: 2009/10/05 23:43
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

martian' さん、和田 さん
話がカウボーイ物に飛び火しましたね。
ララミーにローハイド、ガキのころ、投げ縄を格好だけマネしてました。
martian' さん、歌詞&コードまでつけていただきまして、どーもです。

ところで、アトム
その気になってUPしてしまいました。いやはや・・
http://www.youtube.com/watch?v=fQZKk4iKjc4
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.303 )
日時: 2009/10/06 12:55
名前: ダン

太郎八さんこんにちは。
アトムのテーマ、即興ですか?
本当になんでも弾けちゃいますね!
これなんかはイベントネタにとってもおいしそうです!!

和田さん、あの実写版って59年製作だったんですか。
とすると、名古屋で幼少だった私が観ていたのは再放送だったんですね。
実写版は背中にエアダクトがのようなものが付いていたのがとても印象に残ってます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.304 )
日時: 2009/10/06 21:11
名前: 太郎八

こんばんは

ダン さん
チューブ、ご覧いただきありがとうございます。
オイラ、即興でUPできるようなスキルなんて持ち合わせてないですよ。
かつて、オープンGで遊んでるとき、なんとなく音を拾った覚えがありまして、、。
でも、間奏の部分まで入れて、まがりなりにも曲として弾き通したのは初めてです。

みなさん
アトムのUPを機に、ほかの人のアトムの演奏をいろいろ探してみると、、、
あるんですねぇ。。いっぱい。
そのなかから太郎八好みのものをいくつか。

♪共鳴野郎(バンバンバザールほか)
http://www.youtube.com/watch?v=H68g0swKxA4

♪高中正義 さん
http://www.youtube.com/watch?v=kx3JC2fCZFM&feature=related

♪Rin さん
http://www.youtube.com/watch?v=nv7F_k2EjWc

♪タマ さん
http://www.youtube.com/watch?v=CZuRVM7FNZg

ほかにも筝やバンジョーものなど、バラエティーに富んでて、ついつい見てしまいます。
そういやアトム、押尾さんも弾かれてるんでしたっけ? 聴いたことないんだけど。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.305 )
日時: 2009/10/06 21:23
名前: martian'

太郎八さん
相変わらず見事ですねえ。
アトムシリーズのご紹介 ダンケシェーン です。

当時のテレビでは、他にも
トリスでハワイ
http://www.youtube.com/watch?v=dnyOQEg4Rvc
このコマーシャル サンセット77なんて探偵番組で何遍見たことか、、、

そこで ギター版
Blue Hawaii
http://www.youtube.com/watch?v=x5xFhugIHb8&feature=related
この曲弾いてる 兄ちゃん? 太郎八さんっぽいな。
Maria Elena
http://www.youtube.com/watch?v=G_N_dqVUsoY&feature=related
で、ロス インディオス タバハラスの至芸
Flight of Bumble Bee
http://www.youtube.com/watch?v=rUSSIt_F_tc&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.306 )
日時: 2009/10/07 00:10
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

martian' さん
コメント、ありがとうございます。

トリス(を飲ん)でハワイ(へ行こう)は生では見たことないんですね、オイラ。
我が家にテレビなるものがやってくる少し前だったような。。
トリスのおじさんがトリス飲んで、顔が下のほうから赤く(白黒なんで黒く)なって
いくCMは覚えてるんですがね。

Maria Elena、いいですねぇ。
オイラ、ライ・クーダーでよく聴いたなぁ、これ。
Rob さん、最後にニコッと手を振ったりしてね。
あ、Blue Hawaiiもゴキゲンですね。

ロス・インディオス・タバハラスの“熊蜂の飛行”、
まるでくまんばちが、そこいらへんを飛び回ってるみたいですね、すごいなぁ。

余談ですが、ララミーのリンクで“ボナンザ”を発見。
地図が燃える冒頭のシーン、ひっさしぶりに見ました。
このテーマソングも日本語版があったような。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.307 )
日時: 2009/10/14 07:28
名前: YAMAGUCHI
参照: http://www.jazz-musician.jp/yamaguchi/

ギターとは直接関係ないんで、アレですが...
見て損はないですよ。
笑えます。

Jazz Dispute

http://www.youtube.com/watch?v=gsBC5C5ERho


メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.308 )
日時: 2009/10/14 10:22
名前: GTA

yamaguti様
おはようございます

笑えました。確かに観て損はないです。
マニアックな動画ありがとうございます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.309 )
日時: 2009/10/14 18:57
名前: ダン

YAMAGUCHIさん、ツボにはまりました。
お気に入りに入れさせていただきます!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.310 )
日時: 2009/10/14 19:23
名前: YAMAGUCHI
参照: http://www.jazz-musician.jp/yamaguchi/

GTAさん
ダンさん

ウケていただいてうれしいです。
他のスレッドでややハードなやりとりしてたんで...

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.311 )
日時: 2009/10/14 19:36
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、みなさま、こんばんは。

YAMAGUCHI様。
音楽に彼が合わせてるんじゃなくて、観ているうちに彼のしぐさに後から音楽を合わせてる
感覚になるから凄い。
言い争い風のところなんか、しぐさ、タイミングともバッチリだもんなぁ
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.312 )
日時: 2009/10/14 21:04
名前: 太郎八

へぇ〜〜〜
こんな芸(失礼!)があったんですねぇ。
おもろいわ〜 これ。
それにしても、リープ・フロッグをネタにするなんて。。
これ見ちゃうと、まるでバードとガレスピーとが楽器で論争しあってるように
聴こえてきちゃった。
おすそわけに感謝。>YAMAGUCHI さん

※バードの汲めども尽きぬ湧き出るフレーズ、いつ聴いても快感です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.313 )
日時: 2009/10/14 22:38
名前: martian'

YAMAGUCHIさん

コンOOは。

いやー、ホント 可笑しいですねえ。
タモリの ドイツ語風 演説を聴いたドイツ人が
腹を抱えて笑い転げたと言う話を思い出しました。
こういう ナンセンス パロディー というか
赤塚不二夫的笑いって良いですね。


メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.314 )
日時: 2009/10/14 23:34
名前: うさタンぴ

ドラムソロの間に感情を膨らませてる様子とか、
パーカー先生とガレスピーがきちんと人格わかれてるのとか、
やたらとおかしいです!!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.315 )
日時: 2009/10/15 10:58
名前: YAMAGUCHI
参照: http://www.jazz-musician.jp/yamaguchi/

HD-308 さん、太郎八さん、martian さん、うさたんさん、

よろこんでいただけてなによりです。

この名演のスピード感に対抗する、顔芸ってすごい。
タイミングとフリがホント絶妙だよね。
最初はゆっくり撮って早回しかと思ったけど、なんか「ライブバージョン」ってやつもあって...
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.316 )
日時: 2009/10/15 17:33
名前: hiro58

こんにちは

YAMAGUCHIさん、ご紹介の動画、私も笑わせていただきました。
ありがとうございます。
でも、このパーカー&ガレスピーだからハマるんでしょうね。マイルス(大好きですよ)に
コルトレーン(よくは知らないが)だったらあまり面白くなさそうだなあ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.317 )
日時: 2009/10/15 18:50
名前: うさタンぴ


hiro58さま

超寡黙なマイルスは繊細かつ洗練された言葉で必要最低限のことしかしゃべらない。
騒がしいコルトレーンは荒々しくとめどなく、自分の言葉の抑揚に酔うがごとく。

コルトレーンのターンばっかりになりそうですね。。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.318 )
日時: 2009/10/19 21:19
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

すでにご存知の方にはいまさらかもですが、この二人、なかなかのもんです。
ラグや古〜いジャズ、ノベルティ音楽好きならハマると思いますよ。

まずは二人で
♪ Craig Ventresco & Meredith Axelrod, "Buffalo Rag"
http://www.youtube.com/watch?v=jbQGWoAmk7Y&feature=related

Meredith さんのウタ
♪ Meredith Axelrod & Craig Ventresco @ Blind Boone Fest 2008
http://www.youtube.com/watch?v=Yjryg2BM3nw&feature=related

Meredith さん、ソロだとこんな感じ
♪ Meredith Axelrod Live @ Cafe Royale in San Francisco
http://www.youtube.com/watch?v=vdg3_8pKenA&feature=related

最後に再び二人で、ちょっと長いけど
♪ Craig Ventresco & Meredith Axelrod - WCRF in Nov. 2007
http://www.youtube.com/watch?v=-atecZDFwOk

!? あ、Craig さんのソロをわすれてた
♪ "SPRINGTIME RAG" ~ Craig Ventresco
http://www.youtube.com/watch?v=_NabVzgONnk&feature=rec-HM-fresh+div
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.319 )
日時: 2009/10/21 15:45
名前: hiro58

こんにちは

太郎八さん
ええ感じでスイングしてますね。
Meredith 嬢のエンターテイナーぶりも楽しめます。
Craig さんのアーチトップもカランカランのいい音、古ーい Epiphone かな、、、
お二人、この方面では有名な方々なんですか?
ご紹介ありがとうございました。

うさタンぴさん
ヘヴィゲイジのアコギでビバップ、というのもいいかもしれませんよ。

最近のお気に入りです。
■ Abbie Gardner / Ain't Misbehavin'
http://www.youtube.com/watch?v=qgRdoFAF7vE
ドブロも彼女が弾いてるそうで、動いてる姿が見れるのはこちら。
■ Red Molly / Honey On My Grave
http://www.youtube.com/watch?v=C2MgoOdo3zU
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.320 )
日時: 2009/10/21 20:02
名前: martian'

太郎八さん ラグの楽しいビデオ有り難うございました。
Hiro58さん 女性のバンド紹介楽しませて頂きました。最近女子高校生もエレキを担いで通学していますが、ドブロやレゾネータギターというのは流石に居ませんね。

YAMAGUCHIさんの ”笑える”紹介を見て、クラレンス
ホワイトの Laughing Guitar を思いだし、カバーの原曲のJimmy BryantをYou tubeで捜したら、
同じJimmy Bryant のトーテムポールの男という曲がラグタイム ラングラーズ というバンドが演奏していました。Ventures で有名になったモズライトのダブルネックを弾いているのですがこの連中、オランダのバンドの様です。
1950年代の雰囲気を良く出しています。
このヴィデオも女性が活躍していますが、、、。

あ、太郎八さんから鉄拳制裁を喰らうかも。
http://www.youtube.com/watch?v=hidLEnbbnTI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=yORzNSZmdMg&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.321 )
日時: 2009/10/21 22:24
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

hiro58 さん

ドブロの新風ですね。聴きながら、おもわず唸ってしまいました。
こういったのを見ると、どんどん若いプレーヤーが台頭してきていることを実感します。
最初の音を聴いたとき、ラウンドネックものを抱えて弾いてるのかと思いきや、彼女、
ブルーグラス・スタイルで寝かせて弾いてたんですねぇ。
バンドものも最後、お決まりのブルーズのエンディングに持っていったりしてね。
hiro58さんならではのおすそわけ、サンクスです。

それと、MeredithさんとCraigさんの vid、楽しんでいただけたようですね。
Meredithさんは以前、ジャグバンドものでチェックしてたことはあるんだけど、
こういったソロやCraigさんとのコンビは先日知ったばかりなんですわ。
MeredithさんとCraigさん、ウクレレも達者。
いずれにしても、太郎八のツボであります。

martian' さん

どーもです。
>このヴィデオも女性が活躍・・
思わずフルスクリーンにしてしまったじゃないですか。
ドラムのおっちゃんの焼き物ライクなリーゼントも、おちゃらけちっくで笑っちゃいましたよ。
バンド名からは想像つかないパフォーマンス! ウムを言わせず突っ走っちゃうおじさんバンド、
どこの国にもあるんですねぇ。
そういやオランダって、ラグやディキシーもさかんですよね。
おすそわけ、ウシシ、でした。おおきに〜。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.322 )
日時: 2009/10/23 00:47
名前: hiro58

こんばんは

憧れだったL-00。本家本元はとても手が出ませんが、廉価ブランド版ならばと、、、
■ Recording King L-00 Model - Me and the Devil Blues / Robert Johnson
http://www.youtube.com/watch?v=46WWtMe_iww
演奏の出来は置いといて、Old Gibson の渋いルックスをお楽しみください。

このモデルについては、こちらの掲示板にも投稿されていた pon さんのページに
詳細な記事があります。
http://www.vintage-gibson.net/900coming_up_nextrobert_johnso/
ロバート・ジョンソンのファンならむしろKalamazooやこのRecording Kingに心が
動くかもしれませんね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.323 )
日時: 2009/10/23 01:39
名前: hiro58

↑すみません、スレまちがいです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.324 )
日時: 2009/10/23 08:32
名前: 太郎八

いえいえ、、スレまちがいなんかじゃないですよぉ。
だって、こ〜んな激渋ギターをメッケー! ですもん。
そのサウンドまでおすそわけ、おおきにです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.325 )
日時: 2009/10/24 00:54
名前: hiro58

太郎八さん
フォローありがとうございます。
前からKalamazooやRecording Kingはチェックしてたんです。
リペアなども必要だろうなと覚悟してましたが、持ち込んだところではとりあえず
ストレスなしに弾けるレヴェルにということで、その場でパパッとブリッジ、サドル、
ナットを調整してもらい、いまは気持ちよく鳴ってくれてます。
ルックスも最高。ボディのラインなどのデザイン、サンバーストのぐあい、ファイア
ストライプのピックガード、、、見てるだけでも楽しいです。

martian' さん
なかなかチープな面白さがありますね。
太郎八さんがモニタに見入っている図を想像し、さらに受けてしまいました。
オランダって(一般には「風車とチューリップ」てなイメージですが)音楽の面では
妙にマニアックだったりビザールなものを生む土壌があるのかも。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.326 )
日時: 2009/10/24 16:27
名前: うさタンぴ

仕事場から失礼しますー
ロックとは様式ではなく精神のことだ!
と強く思う動画を。。。


高橋 竹山
http://www.youtube.com/watch?v=TXErH5SXqlg

ルセロ・テーナ
http://www.youtube.com/watch?v=aAfl2Zt3hp4


週末を得るために!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.327 )
日時: 2009/10/24 19:13
名前: 太郎八

うさタンぴ さん
仕事場からの発信、大丈夫?
でも、ありがとうございます。

フラメンコ、これ、ギターやパーカッションに歌と踊り、それに聴衆とで成り立ってるん
だろうけど、なんといってもこの姐御、この人のカスタネット!、目も耳も釘付け。。
すごいなぁ。

そして、竹山さんにゃ、脳ミソ、揺すぶられます。
そういや竹山さん(初代)って、世界中のありとあらゆる楽器やそれらの音楽に深い造詣を
お持ちだったと聞きます。
で、この人のウード、アラビックな響きに地中海的な香りがミックスしたような不思議な
サウンドで、何か竹山さんにも通じるスピリッツを感じるんだけどね。

♪ Naseer Shamma
http://www.youtube.com/watch?v=9_dQCSUa4jU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=4cIXXMUWiYk&feature=related

ついでにもう一つ貼らせてもらいます。
先の YAMAGUCHI さんのアレほどじゃないけど、このお姐さんも何やらアジってそう。
♪ Carolina Chocolate Drops
http://www.youtube.com/watch?v=0CTU8mDmN34&NR=1&feature=fvwp
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.328 )
日時: 2009/11/14 10:30
名前: martian'

皆さん 今日は。

YAMAGUCHIさんから、笑わしてくれる ご紹介がありましたが、これも結構笑います。
空耳かも知れませんけれど。

http://www.youtube.com/watch?v=-0jCWkM15ag
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.329 )
日時: 2009/11/20 17:26
名前: 太郎八

みなさん、おひさしぶりです。

martian'さん、
何かとバタバタしてまして、レスが遅れすんまっせん。

なんと、、『空耳』シリーズ、いっぱいUPされてるんですねぇ。すごい。。
しかし、よくもまぁ、アダプトしちゃうもんだなぁ、と、クチポカ〜ン状態。
タモリクラブの空耳アワーがかすんじゃいますね。
おすそわけ、どーもでした。
またよろしゅうに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.330 )
日時: 2009/11/20 22:17
名前: 和田

太郎八さん

ご無沙汰でしたね。

最近、この人の歌に惹かれています。
一緒に歌っていました彼女(恋人ではありませんよ)と曲想が似ていますので
親近感を持って聞いています。

私にはとっても創造すことが出来ない、また歌えないですが、素晴らしいニューウエーブsongです。

皆さんも連休の前のひとときにどうぞ。
若いっていいな〜
そんな気がしません?

Lyrico - True Romance
http://www.youtube.com/watch?v=1heiQWcs314&feature=related
(stage)
http://www.youtube.com/watch?v=n3YXC7hPmqY&feature=related
Lyrico - Eternity.
http://www.youtube.com/watch?v=0QspWkghrhE&NR=1
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.331 )
日時: 2009/11/21 01:14
名前: 太郎八

こんばんは
和田 さん

近年の音楽シーンに疎い太郎八です。Lyrico(露崎春女)さんもお初でした。
頭のてっぺんに抜けるような声、マライア・キャリーばりですね。
それにしても難しそうな歌、なんでこんなの歌えるんだろ。。
おすそわけ、どーもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.332 )
日時: 2009/11/21 06:34
名前: yamahide

太郎八様 皆様おはようございます。

和田様ご紹介のLyrico True Romance
とっても良い曲ですね〜。歌もやっぱり上手いや〜。露崎春女としての活動は知っていましたが。
最近のLyricoとしての活動は知らなかったので
これだけ歌唱力が有る人がなぜ注目されないのだろうとあらためて思いました。
しかし太郎八様の言う通り歌唱はかなりマライア・キャリーばりですね〜。
素敵な動画ご紹介ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.333 )
日時: 2009/11/21 08:49
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、みなさま、おはようございます。

martian'様。
亀レスですみません。
開いてビックリ!!最初は一瞬何のことなのか理解できませんでした。
作ってくれた方も素晴らしいですが、私はアナウンサーの
実況に感動です。いやぁ〜最高!
このバーレーンのアナウンサー、サッカーの1点の重みを解かってますね。
試合の結果は引き分けだったようですが、この興奮大好きだなぁ〜。
コメントを入れたみなさんと同じで、朝から腹抱えて笑ってます。
むっちゃ風邪ひいて〜ん!、むっちゃ風邪ひいて〜ん!
歯ブラ〜シ、ゴ〜シ!ゴ〜シ!
ご紹介ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.334 )
日時: 2009/11/21 20:51
名前: 和田

太郎八さん
HD-308さん
yamahideさん

Lyrico True Romance良かったでしょう?
私も友人からの紹介で感動しました。

それからこの手の素晴らしいニューウエーブシンガー
もう一人ご紹介します。

私のお客様で、この人をコマーシャルシンガーに起用しています。
そのDVDを頂きました。
韓国出身のシンガーで“癒し”世界平和・世界動物の保護”などをテーマに歌っている方です。
その辺のポリシーがお客さんの企業ポリシーと合致し起用されたようです。
私より15歳若い社長ですが、この歌手にほれ込んでおられました。
DVDを私も見て納得した次第です。
皆さんもどうぞ・・
(でも娘が知っていましたので、結構有名かも知れませんね。ご存じあれば失礼。)
http://www.youtube.com/watch?v=xXZF6z6yKsY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=AwaCwPj1iRk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=qX58kHWuvJQ&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.335 )
日時: 2009/11/27 00:55
名前: 太郎八

こんばんは

和田 さん
Mink さんっていうんですか? ご紹介ありがとうございます。
リンクから彼女のほかのvidもいろいろ見せてもらいました。
ドラマの挿入歌的な雰囲気を持つ、どこか懐かしさを感じる曲が多いですね。
ちょっと鼻に抜けたハスキーヴォイス、魅力的です。
でも、個人的に感じるのは、どちらかっていうと日本語よりも、こういった英語の歌い方
のほうが、のびのびしてて素敵だなぁって思うのはなぜなんだろ?

♪ Mink - Together Again (English Version)
http://www.youtube.com/watch?v=KIU8RiiTLzM&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.336 )
日時: 2009/11/27 01:16
名前: 太郎八

連投、失礼します。

いまや一大エンターテイナーとなったジョン・ピザレリ、その彼の親父さんバッキー・ピザレリ、
フランク・ヴィノラとのこんなコラボがUPされてるのを見つけて嬉しくなり、つい紹介したくなっちゃいました。
ジャズですけど、、。

♪ Limehouse Blues
http://www.youtube.com/watch?v=PhEUYlz1VTc&feature=rec-HM-rn
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.337 )
日時: 2009/11/27 21:08
名前: 和田

 太郎八さん

今晩は。
う〜
ジャズですが、良いですね。
落ち着いたそしてあったかい大人の音楽ですね。
息子さんのピザレリさんこれですね。
John Pizzarelli - I Got Rhythm
http://www.youtube.com/watch?v=eP7NlPbyVeg

それから又私もつい紹介したくなりました。
(私はいつものかわいーこ路線ですが・・)
かわいーこに大変弱い和田であります。

http://www.youtube.com/watch?v=jWzeXEz9BEo
http://www.youtube.com/watch?v=yXFl-U5D2P4
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.338 )
日時: 2009/11/28 09:23
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、みなさま、おはようございます。

和田様。
Hotel California
も上手い人がやると、アコギ1本でも様になってしまうんですよねぇ

ちゃんとHotel Californiaになってるもんなぁ〜。

i got rhythmもいいですねぇ〜。もう、うさタンぴ様の世界だなぁ〜これは!
ジャズの甘い音色がたまりませんね。

「かわいこちゃん、メッケー!特集」に 流れそうなので便乗させて下さい。
出だしのニヤッっと笑う笑顔が何んとも言えないですよぉ〜。
以前からアップしようと思っていたのですが、なかなか機会がなくて…。
尻切れですがどうぞ!

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=TpOjmjTTEjI

追記
もう一人のかわいこちゃんを忘れてました。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Zrd4rNmAOEI

お二人ともギターが上手いですよねぇ

追記
太郎八様への敬語が抜けてました。お許しください。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.339 )
日時: 2009/11/29 20:19
名前: 太郎八

こんばんは

和田 さん
ジョン・ピザレリさんですが、お父さんに倣って7弦ギターを得意にしてますね。
ピアノのハリー・コニックJr.さんにこのジョン、楽器こそ違え、そのセンスや音楽志向に
相共通したものを感じます。

そして、オーストラリアの歌姫、Hayley Legg さんのご案内、ありがとうございます。
なにかオーラっぽいものを感じる人ですね。Hotel California の前奏の部分、ギターを
ストロークしながらさりげなく後ろを向く仕草なんか、ゾクッってきちゃいますもん。
この Hotel California のエンディング、これいいなぁ。
ところで、このギター(メイトンかな?)プラグドしてるわりには嫌味の無い音ですねぇ。
決してナチュラルとはいえないかもしれませんが。


和田 さん、HD-308 さん
『Blackbird』
歌のメロディーはもとより、なんといってもギター伴奏、ポール・マッカートニー独特の
音の紡ぎ方ですね。こうしたオープンコードを多用するあたり、卓越したセンスを感じます。
で、3人ともそれぞれ声質はちがうのに、なぜかこの曲想にピッタリ! 不思議です。
それと Dylan さんの vid の冒頭のシーン、アブナイなぁ〜。。
おすそわけ、どーもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.340 )
日時: 2009/12/10 22:56
名前: 和田

皆さんこんばんは

人間歳をとると、見かけは悪くなるし、声もかすれてきて、昔の若かりし時を
思い出し人生消極的になる・・・

これは人に常ですが、このVid最後まで見ていきますと、人間歳をとることもいいもんだな〜
なんて思いました。

彼女もいいですが、バックでテーラーのギターをジェームステーラー(語呂合わせ)バリに
弾いて歌っている御仁もかっこいいな〜

キャロルさんは確か私より6〜7歳上、66歳か67歳ですね。
いつまでたってもいいですね。
音楽って。

ありがとう・・・


http://www.youtube.com/watch?v=PKJCACBEEfU
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.341 )
日時: 2009/12/10 23:19
名前: 和田

HD-308さん

こんばんは。
かわいこちゃん、メッケー!特集にご参加いただきありがとうございます。
いずれも凄い美人のボーカリストですね。
『Blackbird』を弾く人は美人ばかり、どしてなんですかね?
このサイトで昔、ご紹介しましたが、少し難しい名前ですが”サラマルラクランさん”
という凄い美人歌手がいました。
この方もこの歌を歌ってましたね。
http://www.youtube.com/watch?v=Ey9rO0rFszk

また、かわいこちゃん、メッケー!特集よろしくお願いします。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.342 )
日時: 2009/12/13 15:27
名前: マーチン党◆FbjcATmYO8c

太郎八様
みなさま

おひさしぶりです。
「かわいこちゃん、メッケー!特集」に
参加させていただきます。

http://www.youtube.com/watch?v=3CxnNVBK-RA

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.343 )
日時: 2009/12/14 22:03
名前: 和田◇i8To09UnFhY

マーチン党さん
太郎八さん

かわいこちゃんシリーズ、ご紹介有難うございます。
良いですね〜〜

前も少し紹介しましたが、
me singer のおねーちゃん、これもなかなかいいですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=wq0OAYwox9s&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.344 )
日時: 2009/12/15 06:09
名前: yamahide

太郎八様 皆様
おはようございます。
マーチン党様
和田様ご紹介の動画拝聴しました。
特に和田様紹介の動画再生回数半端じゃないですね。
それでは私も参加させてください。
これはかなりわたしの好みです。
http://www.youtube.com/watch?v=w4rMFBbqxPw

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.345 )
日時: 2009/12/15 23:04
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

和田 さん
マーチン党 さん
yamahide さん

続々と「かわいこちゃん、メッケー!」、おおきに!!
なかなかPCに時間が割けず、レスが遅れ、申し訳ない。。
ようやくご紹介のビデオ、見せてもらいましたよ。
それぞれタイプが違い、目移りしてしまいます。
いずれもみんなステキですねぇ。
で、みなさんの好みも反映されてるようで、、。

>Carole King - You've Got a Friend
やはり、いくつになっても心許せる友がいるって大切だし、
自分も誰かにとって、そうありたいと思いますね。

>Sarah McLachlan - Blackbird
オイラも横に座ってギター弾きたいなと。。
しかし、このギブソン、いいなぁ。

>Vanessa Carlton - A Thousand Miles
となりのおねえちゃん、そんな感じの親近感をおぼえる娘ですね。
ピアノマンのマーチン党さんならではのチョイスかな。

>Esmee - Because of You
Esmeeさんの国オランダの音楽シーンって、オイラ、とっても興味がありまして、、。
ディキシーしかり、ラグ、ブルーズしかり、、そしてべっぴんしゃん、、!?

>土田聡子 - 雪の降る街
自然体の歌で、ほのぼのとしたあったかさがいいなぁ。
カントリーグリップでのカッティングもサマになってますねぇ。

ってことで、オイラもこんなかわいこちゃん?を
http://www.youtube.com/watch?v=yZFbTKFmthM&feature=rec-r2-2f-2-HM
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.346 )
日時: 2009/12/16 00:07
名前: マーチン党◆FbjcATmYO8c

太郎八様

ロボット技術もついにここまで来たか!!
アシモくんなんか、足元にも及ばない「芸」の深さに感服いたしました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.347 )
日時: 2009/12/16 00:30
名前: 太郎八

マーチン党 さん

都々逸、七・七・七・五、深〜いですよね。
これ、ネコちゃんもいい仕事してたりして、、。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.348 )
日時: 2009/12/16 20:12
名前: Martian'

太郎八さん

おひさです。
都々逸も良いですねえ。
昔は 良かった、、、。

こんなお姉様が  好み(憧れ)でした、、。
http://www.youtube.com/watch?v=hIuYd0GzMjs

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.349 )
日時: 2009/12/16 22:06
名前: 和田◇i8To09UnFhY

yamahideさん
太郎八さん
マーチン党さん
Martian'さん
皆さん

今晩は。

ひや〜
皆さんの個性豊かなかつ年相応の可愛こちゃん特集、堪能させて頂きました。
皆さんの好み、うなずきながら聞かせて頂きましたよ!

ところで、スレから少し外れますが、昔から美人の出る映画も大好きで、特にこの監督の
この映画は私の大好きな映画の一つです。
自分の心の旅の物語です。
(ユーチューブは貴重な映画も見えるようになりましたね。素晴らしい。)
時間があれば、サラーと見てその後このサイトの記事と浜村じゅんさんの解説をお聞きください。
50歳以上の方は必ず心に迫るものありますよ。
最近の殺伐とした世の中にこんな昔のロマンを旅する事が出来るなんてんて素敵じゃないですかね。
(音楽から映画の話題に発展しまいすみません。)

http://www.youtube.com/watch?v=oEx1HbHAlIc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Dup7t1tCxyk&feature=video_response
http://blog.goo.ne.jp/charotm/e/5571163f0f19e060f1f2f74c857e89f8
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.350 )
日時: 2009/12/17 12:49
名前: ダン

太郎八さん、こんにちは。
あまりに高尚で覗いてはいても参加書き込みできずにいましたが、このテーマ、特に「どどいつばーちゃん&Cat」のパフォーマンスにはやられてしまいました!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.351 )
日時: 2009/12/19 16:55
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん
日本列島、すっぽり冷凍庫に入っちゃったみたいですね。

Martian' さん
Johnny Angel ♪ Johnny Angel ♪ Johnny Angel ♪・・・
いつまでも耳の中に鳴り響きますねぇ。
Shelley さん、憧れでしたか、なるほど。。
ご紹介、ありがとうございます。

和田 さん
「心の旅路」
なるほど・・、ビデオに解説、同じ人の投稿なんですね。
それにブログの紹介、ありがとうございます。
映画オンチの太郎八ゆえ、監督や主演男優・女優、知らない人ばかりですが、解説や
ブログのおかげで、話が見えました。
グリア・ガースンさん、とても知的でステキな方ですね。

ダン さん
この都々逸ばぁちゃん、なんとなくうちの亡くなったひいばぁちゃんに似てるんよね。
コメント、どーもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.352 )
日時: 2009/12/20 20:46
名前: 和田◇i8To09UnFhY

皆さん

今晩は。

このひとつ前のスレで聞かせて頂いた楽しい演奏の余韻がありその延長で書き込んでいます。
音楽はいいですね。心が安らかになりますね・・・

先日(12月17日)、少しご紹介しました素晴らしい女性歌手のライブを家内と行って来ました。
その時のライブの映像ではありませんが、最近の彼女のライブ映像です。
とても聞きごたえのある演奏になっています。
http://www.youtube.com/watch?v=W59wuWzFFM4

28サイトの皆様にご高聴いただければ幸いです。

メンテ
暖かい南の歌 ( No.353 )
日時: 2009/12/27 12:22
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん
皆さん

そろそろ、今年も終わりに近づきました。
やはり季節は正直なもので、師走の寒い気候となりましたね。
こんな時にブルーオーシャンを想像しながら音楽を聞くのもいいものですね。
この昔”別れ”のサイトで教えて頂いた大滝さんの素晴らしい曲をお届けします。
聞いていると来年も、孫を連れて南の島に行きたくなりました。

カナリア諸島にて-大滝詠一
http://www.youtube.com/watch?v=cBmVBdOuZL4&feature=related
これは私のいつも歌っている暖かいカリフォルニアの歌・・
http://www.youtube.com/watch?v=-pyC7WnvLT4

皆さんもあったかい音楽をプレゼントしてほしいな。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.354 )
日時: 2009/12/28 17:28
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

和田 さん
書き込みありがとうございます。
レスがおそくなりました。

佐野安佳里さん、以前紹介いただいた映像から、随分とオトナのイメージになられましたね。
曲の展開もドラマティック! これはやはりナマで聴きたい(見たい)です。

大瀧詠一さんも独自の世界をもった方ですね。「はっぴいえんど」での日本語版ロックは
当時、めちゃくちゃインパクトありましたもん。
そういやナイアガラにぞっこんの友人もいました。

「カリフォルニアの青い空」、高校のころよく流れていた曲です。
軽快なストロークに、異国カリフォルニアのカラッと乾いた空気と青い空への思いをかき立てられた
そんな歌でした。「ウェストコースト」っていうことばを知ったのもこの頃だったかな。

おすそわけ、どーもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.355 )
日時: 2009/12/28 23:21
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん
皆さん

今晩は。

今日で仕事納めで、遅くまで会社の呑み助と騒いでいました。
でも、やっと仕事も終わりました・・
一年は長かったなあ。ホッとした気持ちです。
皆さんはいかがでしたでしょうか?

さて、一昨日からギターの弦を替えて持ち歌を家中(今は家内だけになりましたが)
嫌がるほど弾いています。

その中の良く歌っています一つで、ビートルズのオールマイラビングという有名な曲がありますが、

こんな秀作を見つけました。
このお茶目な子、上手いというより、歌心知ってますね。
マあ〜一度ドーゾ御高覧あれ。

http://www.youtube.com/watch?v=REL5R-Ls3oU&feature=fvw

こんな雰囲気が出ないんだなあ・・
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.356 )
日時: 2010/01/01 23:14
名前: Martian'


太郎八さん & 皆さん
空けましておめでとう御座います。
この掲示板もリニューアル後1年経ち、色々とありましたが本年も、ご厚誼の程 宜しくお願い致します。

大掃除疲れも お屠蘇の後のうたた寝で消えました。
懐かしいもの、新しいもの 既にご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、以前太郎八珊瑚紹介の ライムハウスブルースに始まる連想ゲームです。

Frets Magazine Award Winners - Limehouse Blues (Bluegrass)
Tony Rice,Chet Atkins & Others
http://www.youtube.com/watch?v=YrNS54hBTdo&NR=1
Tony Rice の
シェナンドーは、
http://www.youtube.com/watch?v=xswwXOPhoTU&feature=related
One of My Fovourite songですが、
最近売り出し中の
Hayley Westenra嬢(和田さん既にcheck 済みと思われますが
彼女日本の曲も英訳して数多くカバーしています。)
シェナンドー
http://www.youtube.com/watch?v=_No4g5ZULI8&feature=fvw
同じく白い色は恋人の色
http://www.youtube.com/watch?v=kBdqydCt1fM
そして、最近のWU
白い色は恋人の色
http://www.youtube.com/watch?v=jSYCqDSb_Sc&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.357 )
日時: 2010/01/07 10:33
名前: 太郎八

みなさん、寒中お見舞い申しあげます。

和田 さん
Martian' さん
おすそわけ、ありがとうございます。

jaaaaaaaさん、以前にもご紹介いただきましたね。
おおらかっていうか、くったくがなく、チャメッ気もあってハッピィな気分になれます。

>Limehouse Blues
ロブ・ワッサーマンのソロに入ったところでビデオが終わっちゃうのはチョイと残念!
オイラ、彼のベース、大好きなんですよ。
とくに1988年の「デュエット」ってアルバムでのステファン・グラッペリとのコラボ、
「オーヴァー・ザ・レインボー」でのプレイ、とにかくゴキゲンです。

>Shenandoah
トニーさん、ピックと指をうま〜く使ってますねぇ。やっぱ、うまいわ。
ヘイリーさんはいつものクリスタル・ヴォイスで、ヒーリング・ミュージックとしても
効果がありそうかな。ささくれ、ざわついた心がス〜っと静まっていく、そんな感じです。
「白い色は・・・」もオリジナルをリアルタイムで聴いた世代にはキャッチーだし、
これを初めて聴く世代には新鮮にうつるのかな。 >WU ただただカワユイ。。
メンテ
小田和正さん 22’50” 拍手! ( No.358 )
日時: 2010/01/07 23:45
名前: 和田◇i8To09UnFhY

Martian'さん
太郎八さん
皆さん

こんばんは。
わたしの好きな曲のプレゼントありがとうございます。
やっぱりこの歳なると同じ様な好みになるのですかね。

それから、すぐ過度の感動してしまう癖のある団塊のオヤジよりプレゼントします。

先程、バンドの友人から新年のプレゼントとしてブルーレイのDVDが届きました。
それを見た後、ユーチューブで探したところありました。さすがはユーチューブですね。

歌っている動画と、この歌の由来、動機、等の前後の録画はありませんでしたが
22’50”の音楽メロディーが投稿されていました。
結構有名だったのでTVで見られた方もおられると思いますが、もう一度どうぞ・・

小田和正さん、やりますな〜
団塊パワーですなあ〜
同年代として、心より拍手、拍手!

http://www.youtube.com/watch?v=VhNjyYavGgo

http://www.youtube.com/watch?v=9KIrspzS320&NR=1

http://www.youtube.com/watch?v=7skXgYctphA&feature=related

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.359 )
日時: 2010/01/10 06:51
名前: yamahide

太郎八様
皆様
おはようございます。

和田様
小田さんのクリスマスの贈り物テレビでも
拝聴しましたがすばらしかったですね。
よくもまああれだけの曲をつなげてコーラスを付けて完成させたものだと思いました。
わたしは作り上げる過程を拝聴している間なんで
何の為にこんなことをしているのだろうか?疑問でしたが完成した物を聴いてそんなことどうでも良いや〜みたいな気持ちになりました。
最初若者ミュージシャンに
言い負かされそうになっている小田さんが痛々しかったですが、
とにかくすばらしかったですね。
最後にやっぱり小田さんはすごい!!拍手をしていました。

わたしからのおすそわけは
安全地帯完全復活プロモーションPV
http://www.youtube.com/watch?v=cb2SF5nUXbs
と朝の情報番組とくダネにゲスト出演したときの
http://www.youtube.com/watch?v=B_OeJYk2DJc
http://www.youtube.com/watch?v=-Ge-waZgD3g
前編後編です。石原真理子さんとの事件でこの人は
どうなってしまうのだろうかと心配しましたが、
やっぱり天才は違うんだなと思いました。
とにかく良い曲だし、病気療養前また石原真理子さんとの事件からの玉置さんとはまったく別人の様になっていました。とにかく依然とは目の輝きがちがいます。
わたしはもともとCDを全部持っている程の玉置浩二ファンで彼の伸びやかで美しい歌声を聴いているといつも力を貰う感じがしていましたが、
今回の安全地帯完全復活はファンとしては
こんな玉置さんに戻る事を待っていたんだなとつくづく思いました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.360 )
日時: 2010/01/10 11:52
名前: なみgこぞう◆b6HHCQdHq/2

yamahideさん
ありがと〜〜〜!!!!!!!!!!
僕はテレビいっさい見ないのでこの番組知らなかったです。
復活めちゃめちゃうれしいですね〜
プロモVでも番組のチラッと曲でもボロボロ泣いてしまいました。
ありがとう〜〜〜
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.361 )
日時: 2010/01/11 07:07
名前: yamahide

なみgこぞう様

喜んで貰えてうれしいです。
なみgこぞうさんも玉置さんのファンだったんですか。実は私も泣けて泣けてでした。
ワインレッドの録音風景で目を瞑って聴いているメンバーの気持ちが良く分かる感じがしました。
凄過ぎですよね。
リハ中に神田川を弾いて歌っていましたが、
あんなに心に染みる神田川初めて聴きました。
ファンの大半はこれは夢なんじゃないのかと疑ったらしいですよ。その位待ちに待たれた復活だったんですね。
プライベートいろいろとありましたがファンは見捨てていなかったんですね。ふとマイケルのことを思い出しました。ジャンルは全くちがいますが、
歌っているときの玉置さんを見ているとやっぱり
この人も天才適なミュージシャンなんだなと思いました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.362 )
日時: 2010/01/11 18:20
名前: 太郎八

和田 さん
yamahide さん
なみgこぞう さん

おすそわけ&カキコ、おおきに。
しばらくバタバタしてまして、レスおそくなりました。
このあたりの歌やジャンルにメチャ疎い太郎八でして、、
皆さんの人生を通過していった歌やそれらの人たちを今、追体験させてもらったところです。
そして、思い入れの深い人(バンド)の復活、なによりですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.363 )
日時: 2010/01/18 16:10
名前: ????◆72kcc3vQg.E

太郎八さん、皆さん、おめでとうございます。

おすそわけと言うほど珍しい発見をした訳ではないのですが、以前に検索して見つからず最近見つけた曲がありましたので。

http://www.youtube.com/watch?v=kBeTZv_MM_I
Englishman in New York/羊毛とおはな

最近気に入ってるユニットでギターアレンジが抜群にかっこよく、おはなさんのボーカルも魅力的です。
この曲は多様なアレンジで聞いてきましたが、ギター一本でも雰囲気が出ていて乗りも良く素晴らしいアレンジだなぁと一人感心しています。

http://www.youtube.com/watch?v=EtYBp8IJK9w
ゆうだち/中川イサト

イサト氏の曲の中ではプレイしている人をあまり見かけない曲です。(カラオケもないです笑)
今の私の歳では照れてしまう歌詞?なので、イサトファンもちょっと演奏しづらいのかもしれませんが(笑)
当時イサト師匠はD28にダダリオを張ってプレイしていたと記憶していますのでこのサイトにはピッタリな曲ではないでしょうか?
自宅で一人で歌ってみたらちょっとむずがゆい感じがしました(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=4hUhtLYhlhE
alfie/バカラック

最後は私の個人的な生涯ベストテンを作ったなら必ず上位にくるであろう曲です。
名曲なのでおすそわけにはならないのですが。。。 ギターの弾き語りバージョンをさがしてみたのですが気にいったものがみつからず今回はピアノバージョンです。
それにしても、いつ聞いても、いい曲です。

お粗末さまでした^^;

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.364 )
日時: 2010/01/22 22:32
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

???? さん、どーもです。
遅くなりましたが先ほど紹介いただいたリンク先をたずねてみました。

>Englishman in New York
ナイスな二人じゃないですか!
チューブにも書き込みがあったけど、“Feel So Good!!”
「羊毛とおはな」っていうユニットなんですね。
ほかのビデオも見させてもらいました。
どれも二人の世界が感じられて、いいなぁ、この二人。。

>夕立ち
うわ〜っ、なつかしい曲! “お茶の時間”でしたっけ。
イサトさんの、こうしたなにげない日常のひとコマを淡々と歌う曲、好きです。
かつてはイサトさんのインストばかりに目がいってたけど、最近は歌モノに惹かれます。

>Alfie
バカラック本人の弾き語り、初めて見ました。たしかにいい曲ですね。
ピアノを弾きながら、まるで作詞のハル・デイヴィッドと対話してるみたい。

おすそわけ、おおきに。

>お粗末さまでした^^;
なんのなんの。。 おいしくいただきました。
また何かあったらカキコ願います。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.365 )
日時: 2010/01/23 09:24
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、みなさま、おはようございます。

????様。
中川イサトさんの「ゆうだち」いいですねぇ〜。
太郎八様と同じです。
何気ない日常の風景が浮かぶサウンドって…
ほのぼのとして癒されます。
あれっ、でもこのイサトさんの曲風って…????様の世界と似てるなぁ。
是非聴きたいなぁ????様の「ゆうだち」!!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.366 )
日時: 2010/01/24 14:47
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん
皆さん

今日は。

歳をとっても、この道(フォーソング)を行く時はいつも青春時代。

最近、お仕事で知り合った方が私と偶然同じ趣味でした。
東京のバンドですが、年もそんなに離れていませんので、たどっていくと
さまざまな所で、間接的な知り合いだったということが分かりまた、また、驚き。

そのバンドをご紹介します。
皆さんお若くて、元気ですね。
私も頑張らなくては・・

http://www.youtube.com/watch?v=UuAZ2lw2fSo

28サイトのみなさも試聴してあげてください。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.367 )
日時: 2010/01/24 21:34
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

和田 さん

いやぁ、年季の入った演奏を聴かせていただきました。
ロングネックバンジョーにテナーギター、そしてなにより楽しそう。
歌も楽器も完全にハマっていらっしゃる。
まさに自分たちの行く手を照らしてくださる、そんな方々ですね、
ご紹介ありがとうございました。

HD-308 さん

>このイサトさんの曲風って…????様の世界と似てるなぁ。
たしかに。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.368 )
日時: 2010/01/25 00:13
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん
皆さん

オジサンのパワーもすごいですが、若い世代の日本人もこんな個性あるオリジナル音楽が出てきました。

感動モノですね。

http://www.youtube.com/watch?v=b6Akkmwz38M&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.369 )
日時: 2010/01/25 00:57
名前: 太郎八

和田 さん

この即興!! 目が点になりました。
なんちゅうセンス!!
オイラもがんばろー。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.370 )
日時: 2010/01/25 06:23
名前: yamahide

太郎八様
皆様おはようございます。

????様
Englishman in New York/羊毛とおはな
すばらしいですね〜。この曲スティングの中で
大好きな曲ですが羊毛とおはな素晴らしいと思います。
身体が自然に動いてしまいますね。

和田様
ご紹介の三人組Kingston Trio
良いですね〜。ハーモニーも完璧だし。
息もぴったしで聴いていて安心できますね。
ご紹介ありがとうございます。

次ご紹介の子供のウクレレは前にJason Mrazつながりで
I'm Yoursのカバーを聴きいたことはありましたが、
この即興もびっくりですね。スエオソロシイ〜!!
楽しい動画ご紹介ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.371 )
日時: 2010/01/26 19:44
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、みなさま、こんばんは。


和田様。
「I'm Going Home」
…曲名がいいですね。
みなさん青春時代にKingston Trio やP・P・M、BROTHERS FOURなどに影響されたんでしょうね。
年期を感じる息の合った演奏…、アコギの音もマイク取りだし、ギターの判別ができなかったのがちょっと
残念でしたが完璧な素晴らしい演奏ですね。(バンジョーの方はD35をお持ちのようですね)
本来Mash Liquorのみなさんはカルテット?みたいですね。Kingston Trioの曲なので後ろのウッドベースの
方だけがちょっと控目になってしまってお気の毒でした。それにしても声力はあるし、みなさんお若いなぁ〜。
先達の素晴らしい演奏を拝聴して元気を頂きました。紹介ありがとうございました。

「ma-i-na-ku-ma-na」
お父さんのコメントを読んで、改めて子供の学習能力、潜在能力ってスゴイなぁ〜って思います。
”まだかぁ〜?”の後に小さくうなずき真顔になるのが可愛いですね。イントロからめちゃ上手いし、
エンディングもしっかりと納めてますよね。彼は将来いったい誰になりたいのか聞いてみたいなぁ〜。
好きなミュージシャンっているのかなぁ?お父さんかな?
彼の即興の最後をお父さんは勝手にSurfin' U.S.Aだと思いこんでるし、お母さんも撮りながら
子供の成長が嬉しくてしかたないみたいだし…。普段のあったか音楽ファミリーの日常が目に
浮かんできます。この感性をのびのびと育てていただきたいですね。
…って書き込もうとしたんですが…、

この子、ビートルズ(クラプトン)もやってますね。
これが彼の感じるWhile My Guitar Gently Weepsなんでしょうか?
yamahide様じゃないけど末恐ろしや〜!
http://www.youtube.com/user/uke3453#p/a/u/1/hPtbG0vtkHY
http://www.youtube.com/user/uke3453#p/u/4/SmSl49bTI1A

同じページで見つけたこちらの韓国のお嬢様も言葉になりませんよ。私より上手いです。
みんな親の背中を見て育ってるんですね。下着姿が色っぽい。
http://www.youtube.com/watch?v=wgrrQwLdME8&feature=related

みんな英才教育だぁ〜
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.372 )
日時: 2010/01/27 22:13
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん
皆さん
こんばんは。

HD-308さん
Hey Jude、拝聴しました。
イヤー英語の発音がいいのと曲のムードをとらえていますね。
そこらの平凡な歌手より、ある意味では、歌心掴んでいますね。
末恐ろしいというか、楽しみと言ったらいいのか・・・
ありがとうございます。


所で、Mash Liquorのサイトがありましたのでご覧ください。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mashliquor/
こちらの方とのお付き合いは2年前からですが、仕事も会社の要職にお付きの方ばかりで、
昔のメンバーが集まったところで8年前に結成されたとの事。
わたしは関西の出身なので東京のモダンフォークグループの方々との交流は少ないですが、
そのような昔のフォークの仲間たちが集まってPAMFというサークルを作られたようです。
(Players Association of Modern Folk)
http://pamf.sakura.ne.jp/page_introduce.html

今回も2月14日(日)13時30分より”なかのZERO"
西館 小ホール にて(中央線の中野駅8分)
恒例の”モダンフォーク2010”と題して集まりがあるそうです。
わたしは、このサイトでひょんなことで一昨年からお知り合いになった
”むかしポール”さんと見にいくことになっています。
もしよろしければ皆さんも来られませんか?


出演バンドは、かなりのキャリアのあるメンバーのようですよ。

こんな魅力的な元関西の社会人バンドも出ます。
http://www.rainy-blue.com/

10月18日日経おとなのバンド大賞大阪予選会で審査員奨励賞をとられたようです。

皆さんそろそろ子供から手が離れ、あるいは、仕事から一段落して”昔の夢を・・”
そのような”Againバンド”が多くなってきたような気がします。

わたしも参加したいな〜
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.373 )
日時: 2010/01/27 23:11
名前: 和田◇i8To09UnFhY

あそれから・・

ビンテージの28の話題が多く出てきていますね。
わたしはいまひとつ、分からないので話題に入れないのが残念ですが、
熱く語られる楽器のビンテージのもつ魅力は、なんとなくわかるような気がします。

これは少し違うビンテージなのですが、違う意味で少し感動してます。
この魅力なら、私はもっとよく理解ができます。
50年代から60年代かな?

http://www.youtube.com/watch?v=hKsQDnJTrmU&feature=related

皆さん、一呼吸、いかがですか?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.374 )
日時: 2010/01/27 23:20
名前: なみgこぞう◆b6HHCQdHq/2

太郎八さん、和田さん、ごぶさたしております
すいません、くいつきます♪〜( ̄ε ̄;)

このビンテージならわかります。
背景のグッズもレトロです!
なぜか
「お〜モーレツ」が頭に浮かびました。
なんでやろ。。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.375 )
日時: 2010/01/27 23:33
名前: 和田◇i8To09UnFhY

なみgさん

お久しぶりです。
この時代が懐かしいでしょう?
なんか、我々の青春時代のマドンナばかりで
涙出そう・・・
>「お〜モーレツ」が頭に浮かびました。
わたしも浮かびましたね。

また、書き込んでくださいね。 
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.376 )
日時: 2010/01/28 23:01
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

HD-308 さん

>While My Guitar Gently Weeps
>obladi oblada
彼、完全に芸人やね。
エンターテイナーぶりがまるっぽ板についてますもん。
で、カウント数も並じゃない。。

>Hey Jude
“こんメケ”ジュニア編、(このスレの No.143) の子ですね。
やっぱカワユイ。。


和田 さん

モダン・フォーク熟年パワー、恐るべし。。
何度も書いてますが、還暦前後っていうオイラの少し上の世代の方々、
そんなみなさんのパワフルさって、手がつけられません。。
そして、、ヴィンテージ。。
>「お〜モーレツ」
オイラ、「見えすぎちゃって こまるのぉ〜」もインパクトあったなぁ。
あ、時代がちがうか、、。
そういや、かつて“SPiCK & SPAN”ってフュージョンバンド、ありましたね。
結構好きだったんだけど、バンドの皆さんって、今どうされてるのかなぁ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.377 )
日時: 2010/01/30 09:50
名前: ノスタル爺

スレ主さん、
皆の衆、おはようさんですじゃ
わしもまた一つ歳をとってまったのう
わしの子供のころは
誕生日と言えば、パルナスのケ−キが楽しみじゃったのう・・・
もう、なくなってしもた、残念じゃ・・・http://www.youtube.com/watch?v=8pX8QOi6d18&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.378 )
日時: 2010/01/31 19:50
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様。
あっ、本当だ。既にこの18禁Vはスレ主様が一押しで紹介してたぁ!
失礼しました。

”うん!うん!”とうなずきながらのあのリズム感…何度見ても悩ましいです。
♪better、better はぁ〜あっ〜!!♪のところなんか凄いでしょう?そしてあのストローク…
たまりませんね。最後の御挨拶もなんと律儀なことでしょう…。
車の中でHey Judeが流れると、ピアノを弾くポールのアップ顔の後ろで悩ましくオムツ姿で歌う
このお嬢様が浮かぶんです…。私…チョと疲れてるみたいです…。。。

ノスタル爺様。
パルナスのケーキなんて、庶民は見たことも聞いたこともありませんよ。
ロシアケーキとは違うみたいですね。ノスタル爺様って…ブルジョア
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.379 )
日時: 2010/02/02 01:30
名前: 太郎八

ノスタル爺 さん
めずらしい映像、おおきに。

>パルナス
これ、いつごろのCMなの?
関西ですよね。
オイラもかつて関西にいたんだけど、、、
HD-308 さんじゃないけど、オイラの口にまでは届いたことないっす。
でも、なくなっちゃったんですか。。

HD-308 さん
ちっちゃなときから生活空間に流れている音楽、オイラのガキのころとはえらい違いですよね。
まるで呼吸するみたいに音楽を吸収している子どもたち、ある意味うらやましいです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.380 )
日時: 2010/02/02 16:42
名前: hiro58

こんにちは

パルナス、懐かしい〜。
昔はあちらこちらにチェーン店があって、まあ町のケーキ屋さんというか
庶民の味だったと思います。
当時の子供にはケーキよりピロシキのほうがお馴染みだったかも。
*以前に事業清算/解散というニュースを見た記憶があります。(潰れた
 のではなく、資金は残ってたようです。)
もういっぺん、あのピロシキ食べたくなりました。

上のほうで、多才な子供たちも紹介されてますね。
これなどはどうでしょうか。
■ 11-Year-Old Billy Preston with Nat 'King' Cole
http://www.youtube.com/watch?v=1loV9_xLF8Q
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.381 )
日時: 2010/02/03 00:08
名前: 太郎八

うわっ!
これ、ビリー・プレストン、本人なんですね。
11歳ですか、、すでに大器の片鱗をのぞかせてますね。
ナット・コール御大もメチャ楽しそうですもん。
しかし、そのビリーもすでにこの境涯にいないんですよね、残念。

hiro58 さん
さすが神戸っ子。
オイラ、ピロシキがなんたるものやら30代まで知らんかったもんね。
初めて食べたとき、「かわったカレーパンやなぁ!?」なんて思った太郎八でした。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.382 )
日時: 2010/02/03 16:26
名前: hiro58

こんにちは

ビリー・プレストン、あといくつかいいでしょうか。
超大物との競演が続々と出てきます。
■ Billy Preston with Ray Charles
http://www.youtube.com/watch?v=4SiqmoZq47I

レイのイギリス・ツアー時にジョージ・ハリスンと知り合い、一連の
Get Back 〜 Let It Be セッション(あの屋上演奏も)に参加。
■ Beatles - Get Back Sessions
http://www.youtube.com/watch?v=JQOATAW-ZqE

70年代はストーンズのレコーディング、ツアーの準レギュラーとして
活躍しました。
■ Outta Space - Billy Preston & Rolling Stones
http://www.youtube.com/watch?v=7GF6GjGQy0o
高校生の頃(三十数年前)このストーンズのライブをNHKの「ヤング
ミュージックショー」で見て大感激したものです。

最後に "The Concert for Bangladesh" より
■ Billy Preston - That's The Way God Planned It
http://www.youtube.com/watch?v=QyyetXvX76Q
涙、涙、、、
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.383 )
日時: 2010/02/03 20:27
名前: Martian'

Hiro 58さん & 皆さん

懐かしのBilly Preston でした。
良いプレーヤーが居なくなりますね。

時代は、変わり新しいプレーヤも産まれていますが、
和田さん のチェックには既に上がっていると思われますが、今年のグラミーで4部門を獲得したTaylor Swift です。

持っているギターがTaylor は 出来すぎですが、Back のギターもGibson、 Country では Martin
とFenderの組み合わせのからっとした音が中心だったのが粘った音に変わってきたようです。



http://www.youtube.com/watch?v=po2Lc6E25So&NR=1

http://www.youtube.com/watch?v=tXB-zHAPTUM&NR=1
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.384 )
日時: 2010/02/03 22:55
名前: うさタンぴ

お世話になります!
ちいさい子特集です!

http://www.youtube.com/watch?v=VhOqUboShqk&feature=related

これを見てたらお嫁さんから白い目で見られました。。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.385 )
日時: 2010/02/04 00:46
名前: 太郎八

ほよよ〜
おすそわけ、いっぱいいただきましたねぇ。
あ、こんばんは、みなさん。

hiro58 さん
フェイバリットのおすそわけ、どーもです。
レイ・チャールズとの競演、すごいなぁ。ダンスもまるで宙に浮いてるみたいに軽やか。
こうしてみると、ビートルズにしてもストーンズにしても、ファンキーな源はビリーだったのかもしれませんね。
ビリーがサウンドを仕切ってるっていうか、まさに扇の要、そんな感じかな。
で、That's The Way・・・、これにはコメントできませんね、ほんと。

Martian' さん
Martian' さんお得意の分野からのおすそわけですね。
Taylor Swiftさん、たしかにギターもテイラー。
それもオール・コア。しかも指板は目が回りそうなインレイ入り。
テイラーさんの容姿ばかりに気がいってしまうけど、バックのサウンドにも耳を傾けると、、
仰るように、どことなくR&Bのサウンドに通じるような粘っこさを感じますね。
バンジョーマンドリンがハギレよさを演出して、その粘っこさをうまく中和してるような。。
ところで、二つ目にご紹介のビデオ、消されちゃってますね。どんな映像だったんだろ??
気になります。。

うさタンぴ さん
“ちいさい子”っていうけど、チョイと色気づいてない? この娘。
でも、ノーマン・ブレイクさんの弾き方って、常にクロスピッキンさせてる感じで、結構めんどいんだけど、
彼女、軽快に弾き流してますねぇ。
ということで、お連れ合いによろしく。。
またお声を聴かせていただけるかな? 夫唱婦随の。。

もとい!
夫唱婦随 → 婦唱夫随
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.386 )
日時: 2010/02/05 10:54
名前: うさタンぴ

太郎八さま

気に掛けてくださってありがとうございます!
今週末にでも、もちかけてみます!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.387 )
日時: 2010/02/05 22:17
名前: Martian'

太郎八 さん 今日は。

失礼しました。UPした2つとも削除されてしまった様ですね。

次のは、official siteの様ですが、、、。
日本では17日公演がありチケットは売り切れだそうです。
歌もうまくなさ過ぎず、ちょいとそこいらにいる女の子っぽいのが 人気の原因かなあ、と思ったりします。

http://www.youtube.com/user/taylorswift?blend=2&ob=4&rclk=cth
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.388 )
日時: 2010/02/06 01:14
名前: 和田◇i8To09UnFhY

Martian'さん
太郎八さん
皆さん

こんばんは。

テイラーさんのオフィシャルサイトユーチューブ、美しい映像で素晴らしいものが集まっていますね。
ご紹介ありがとうございます。

やっぱり還暦過ぎると好みが似てきますか。

89/12/13生れといことは、20歳ですね。生年月日は偶然同じですが、41も違うのか・・
少し考えてしまいますね。

これもいいかな・・
http://www.youtube.com/watch?v=8xg3vE8Ie_E



話は変わって、
デスぺラードという名曲があります。
この曲、私の持ち歌で、先程まで風呂上りにいい調子で歌ってました。
ユーチューブで見ましたところ、たくさん投稿されていました。
その中でもまさにこの曲らしい雰囲気のVid発見。

少しわびしくなりましたが、まさにデスぺラードです。

いいね、音楽って・・

http://www.youtube.com/watch?v=IqP9i4auIt4

おじさん頑張ってくださいね。

私も外国で歌ったらこんなことになるのだろうな。
でも、今年、ちょっと頑張ってみようかな・・
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.389 )
日時: 2010/02/06 09:37
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様

おはようございます。
以前私も海外版Taylorギターのカタログの表紙と
本文にTaylor Swift が載っていて興味を
持ちましたがグラミー賞4冠は凄いですね。
和田様紹介のデスペラード良いですね〜。
ぐっときました。是非和田さんバージョンでも
聴いていみたいですね〜。

さて今回私の紹介したいのは
枝豆王子こと児島啓介のしおかげんゆでかげんパーフェクトです。
http://www.youtube.com/watch?v=85y7rffsXOU&feature=related
この曲をラジオで聴いてから耳から離れなくて
しおかげんゆでかげんと毎日無意識に口ずさんでいます。この曲のフルバージョンがYou Tubeになくて
残念ですが。なんだか枝豆の本のおまけにCDに
収録されているみたいです。
ついでに同じ児島啓介でこの曲も結構好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=4dcnpwV2s8c&feature=related

もうひとつコーヒーカラーの人生に乾杯を!
ですサラリーマンに贈る応援歌だそうです。
良い曲だと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=prmXQaZtdg4&feature=fvw
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.390 )
日時: 2010/02/06 12:59
名前: なみgこぞう◆b6HHCQdHq/2

スレ主さん yamahideさん
こんにちは

またまた、ウルウルしました最後の動画・・・

泣けるといえば
THIS IS ITの DVDも
なぜか、とてもウルウルします
特に、特典映像で
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.391 )
日時: 2010/02/06 17:29
名前: 太郎八

おすそわけくださったみなさん、おおきに。

Martian' さん
和田 さん

Taylor Swiftさんも積極的にUチューブをプロモート媒体に使ってますね。
彼女自身、「スタイル:カントリー」って書いてるように、カントリーっていうくくりなんだろうけど、
ブーツカットにウェスタンシャツっていうコテコテ(失礼! コアっていうべきかな)なカントリーじゃなく、
ポップカントリーっていうか、カントリーフレイバーのポップスっていう感じかな。
かつてのウェストコースト・サウンドにも通じそうだし、バックのサウンドはバーズなんかにも通じそう。
でも、彼女のギターの指板インレイは、それこそカントリーの王道を行ってるかも。。
それにしても、チャンネルや動画の再生回数、なんとケタ違いなこと!

>Desperado
これ、地下鉄かなぁ?
先を急ぎながら過ぎ行く人たちと、哀愁を帯びたサウンドとの対比がとても面白いです。
まるで映画の1シーンみたいな感じ。
足もとの人形もカワユイです。
で、この曲、もちろん大好きな曲です。イーグルスはもちろんですがリンダ(ロンシュタット)さんでよく聴きました。
1979年、武道館でのライブのエアチェックテープにもこの曲が入ってて、繰り返し聴いたものです。
このときのギター、たしかワディ・ワクテルだったと、、。

yamahide さん

“枝豆王子”(児島啓介さん)、このひと、はまります。
とくに、「よくかんで食べましょう」。この歌が生まれた背景には、さまざまな歪みをかかえた現代の食生活、
そしてつながりを見失って生きる人の暮らし、そうしたものがあるんでしょうね。
枝豆の本、ほしくなっちゃいました。

>人生に乾杯を!
変に激励されたりする歌って、一歩も二歩も退いちゃって、かえって息苦しくなるけど、
逆に「そんなこともあるよ」って、そっとこの身に添ってくれる言葉に出会うと何か救われる、
そんな思いがあるよね。この歌って、まさにそんな言葉で語りかけてきますね。
仲山さんっていうのかなこの人、人生につらくて苦い思いも味わったんだろうね。
でも、おそらく、そこに「そんなこともあるよ」って、言ってくれた人がいたんじゃないのかなぁ。
ちがうかな?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.392 )
日時: 2010/02/06 23:48
名前: YAMAGUCHI
参照: http://www.jazz-musician.jp/yamaguchi/

ちょっとスレッドの趣旨と離れるのかもしれないですが、「こんなのメッケー」ではあります。

これは以前に、残念なことにスレッドごと削除になったスレッドで話題になった楽器(個体)だと思います。実にいい音ですね。

http://www.youtube.com/watch?v=IIU706YfFIg

これとあわせて聞いてみると、

(URLミス修正しました)
http://www.youtube.com/watch?v=ASV8n627jdk

オーナーの好みというか志向がわかるような気がします。ご本人がおっしゃっている「毎日食べてもあきない普通のよさ」という感じでしょうか。

コレ聴くと、なんであんなに荒れたのかよく分からないですよね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.393 )
日時: 2010/02/07 07:10
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

皆様
おはようございます。

なみgこぞう様
THIS IS IT DVD私もブルーレイで購入したのですが、
プレステが故障してしまい修理中でまだ見れてないですが早く観たいですね〜。

太郎八様

枝豆王子の枝豆の本私も欲しいな〜と思いました。

コーヒーカラーが泣け歌に取り上げられた時の
動画です。仲山さんの営業マン時代の話が
分かります。素敵な上司との出会いあったみたいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=gomz14uT0j0
枝豆の歌もそうですがこんな素敵な歌もっと売れても良いよな〜と思ってしまいますね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.394 )
日時: 2010/02/07 08:29
名前: なみgこぞう◆b6HHCQdHq/2

スレ主さん、yamahideさん
おはようございます

いつも紹介してもらうばっかでは申し訳ないので

植村さんを(もうご存知でしょうけど・・・)
関西のFM802とかでは、ガンガンかかってるのかな??
東京では下北440(こっちはライブハウスです)とかかな
呼人さん編曲
「トイレの神様」・・・ほんわかええ歌
声も、歌も いい感じではないでしょうか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE

マーチンもってる動画もあって、指見ると、かなりうまそうに見えます(PVから)
ギターパラダイスにも出てたり
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.395 )
日時: 2010/02/07 13:11
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

YAMAGUCHI さん
荒れちゃったいきさつとか、よくわかんないし、消えたスレもどんな内容だったのか思い出せないけど、
イサトさんのナンバー、一音一音が立っててほんとイイ音してますね。
で、右手の使い方もイサトさんによく似てらっしゃる。
オイラ、親指があんなに弓のように外側にしならないですもん。
ちなみに、オイラの自作曲の名の由来に、イサトさんのこの曲の名が関わってたりします。
ところで、二つ目に紹介いただいた映像、視れないんですけど、、。

yamahide さん
やはり出会いがあったんですね。
思うんだけど、思い通りになる人生なんて、ほとんどないんじゃないのかなぁ。
でも、こういった歌を聞くと、人生まんざら捨てたもんじゃないよな、なんて思えてきます。
応援は時として人を窮地に追い込むけど、この歌って、そんなんじゃなく、人生をサポートしてくれる歌なのかな。
「いつか乾杯しよう」って送り出してくれる。いわば、「いってらっしゃ〜い」そして「おかえり〜」みたいな。
そういやユニット名も、なんとなくほろ苦さを象徴してるみたいですね。
ご紹介、どーもです。

なみgこぞう さん
植村さんはまったく知りませんでした。
これ、ええ歌やねぇ。。なにかドラマを見てるようで、こころ動いちゃいましたよ。
リンクから他のビデオも見せてもらったけど、かなり歌い込んでるし、ギターも弾き込んでるようですね。
あ、“ジョー”もインパクトあったです。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.396 )
日時: 2010/02/07 13:30
名前: YAMAGUCHI
参照: http://www.jazz-musician.jp/yamaguchi/

>太郎八さん

すいません、リンク先一文字きれていました。
(修正しました)

>親指があんなに弓のように外側にしならないですもん。

これはうらやましいです。
私も親指が固くて、まったく反りません。
セゴビアやジャコパストリアスなんか、本当に弦楽器向きの柔軟な親指ですよねーーーーー。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.397 )
日時: 2010/02/07 16:34
名前: うさタンぴ

話題に出ないのでここで。。。

http://www.youtube.com/watch?v=QiGl54Q9Efc&feature=related
(ナチュラル・ウーマンってイーヴィ・サンズだか
ケイト・テイラーだかがヒットさせませんでしたっけ?ど忘れで気になる。。。)

4月にキャロル・キングがジェームス・テイラー、ダニー・クーチ、
ラス・カンケル、リーランド・スクラーと一緒に武道館にくるようです。

クレイグ・ダーギーさんって亡くなりましたっけ?

小倉エージさんや萩原健太さんのライナーで育ったうさタンとしては、
70年代西海岸はルーツといっていいような感じなのですが、
そのなかでもリーランド・スクラーのベースはお気に入りでした。

行ってみようかな。。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.398 )
日時: 2010/02/07 17:57
名前: 太郎八

うさタンぴ さん
情報、おおきにね。 

このビデオ、今年の1月ですか。
ナチュラル・ウーマン、これ、キャロル・キングのタペストリーに入ってましたよね。
約40年を経たナチュラル・ウーマンですか、、やっぱイイ曲だわ。

>4月に・・・
The Section の面々ですね。
オイラも、誰かが来日するっていうとき、やはりバックの顔が気になるクチです。
ダニー・クーチ、見たいなぁ。 武道館ですか。。

地方の田舎住まいが長いと、たまにライブハウスには出かけることはあっても、
ホールや大きな会場でのコンサートには、まるっぽ縁がなくなりましたねぇ。

>クレイグ・ダーギーさんって亡くなりましたっけ?
えっ!?? そうなの? そんな話しらないけど、、。
でも、最近これでもかっていうくらい情報に疎いからねぇ。
浅川マキさんの訃報も、カミさんから聞いて知ったくらいだから。

YAMAGUCHI さん
修正、サンクスです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.399 )
日時: 2010/02/08 00:46
名前: 和田◇i8To09UnFhY

皆さん
太郎八さん

こんばんは。

週末出かけておりまして、久しぶりに見るとたくさんの素晴らしい曲がずらり・・

yamahideさん
時期も時期、実際あるような話ですね。
好きなことをして人生を生きる、素晴らしいことですね。”人生なんて一回きり、頑張れよ。”
太郎八さんが言われる応援歌ですね。

なみgさん

トイレの神様、ほのぼのと聞かせていただきました。
私の母親は、生まれすぐ
両親の手を離れ当時60才の祖母一人に育てられました。
でも愛情たっぷりと育てられ幸せな人生を送っています。
そんな母親とひいばあさんとの光景を想像してしまいました。歌も歌詞も秀作ですね。

うさタンぴさん
ナチュラル・ウーマン、この曲、素晴らしい曲ですね。
ただの女の子が愛する人と恋をして幸せな人生を送っていくという単純な話ですが、
誰でもが、共感する恋愛賛歌ですね。
私もこの歌、大好きです。
4月にキャロルキングが来るようですが、もういっぱいじゃあないかな。
問い合わせしてみようかな?

太郎八さん
OH  偶然!
私も、リンダの日本武道館の79年3月2日,3日のライブをFMエアーチェックしていました。

”特別番組=ファンタジーポップススペシャル〜リンダ・ロンシュタット・ライブ・イン・ジャパン〜

もうボロボロですが、しっかりとカセットテープ2本に録音されています。
 ”ならす者”11曲目に収録されています。
先程、もう一度聞きましたらギターはなく、ピアノ伴奏だけです。
最後の振絞るような叫び(熱唱)が今でも心に響きます。
(当時は、カーペンターズの歌しか知らず感激しました。)
私は、この日本公演のとき大阪のフェスティバルホールでど真ん中で聞きました。
JBLのフロントローディングホーンが何段も積まれ、体に風圧を感じました。
これをきっかけにJBLにあこがれ、オーディオの世界にのめりこんだきっかけのコンサートです。
確か30歳になったばかりの時でしたかね。
32歳(調べると2つ上)のリンダにあこがれましたね〜

その頃のユーチューブ探したらありました。
(よく見たら、ジーンズが同じようなもので、細いベルトも同じもの様な・・私のFMチェックの写真と比べて)
http://www.youtube.com/watch?v=Wci-tuggO_M
これ最近、放映された山本潤子さんの歌です。
http://www.youtube.com/watch?v=CFT3AOgRWbo

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.400 )
日時: 2010/02/08 15:51
名前: 和田

少し高かったけれど、キャロルキング&ジェームステーラーのコンサート、先ほど予約できました。
良い情報、ありがとうございました。

もう少し、枠がありそうな気がしましたよ。
皆さんもどうぞ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.401 )
日時: 2010/02/10 06:33
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様 おはようございます。
なみgこぞう様
植村花菜いいですね〜!!
正直私知らなかったです〜。関西出身のアーティスト
なんですね。
私も別の動画いくつか拝聴しましたが他の曲もなかなか良いと思いました。
弾き語りも素晴らしいですね〜!!特にミルクティーなんかがお気に入りですね。
http://www.youtube.com/watch?v=5aO8Qu3MbeA&feature=related
CDトイレの神様収録でミニアルバム3月10日
発売みたいですね。紹介ありがとうございました。

うさたんぴ様
ご紹介のキャロル・キング、ジェームス・テイラー
キャロルキングとジェームステイラーと言えばやっぱりYou've Got a Friendですが、
http://www.youtube.com/watch?v=wftbahypdAA&feature=related
ジェイムステイラー版のスコアが付いた本を以前
いつか弾き語りをと思い購入しましたがいまだ
練習していのでいつの日かかっこよく弾きたいですね。和田さんチケット買えたんですね。私もライブ是非観にいきたいですね〜。
動画ご紹介ありがとうございました。

和田様
ご紹介のリンダ・ロンシュタットと山本潤子さんの
デスペラード良いですね〜。カーペンターズでも
改めて聴きましたがやっぱり良い曲だなと思いました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.402 )
日時: 2010/02/11 08:57
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

皆様

おはようございます。
連投ですみません。

昨日会社でラジオを聴いていたらこの曲が流れて
とても感動したので紹介したいと思いました。
Mahalia JacksonのDanny Boyです。
http://www.youtube.com/watch?v=vn6Bcw7RFbY
詩の内容は分かりませんですがぐっと来ました。
もうひとつ
http://www.youtube.com/watch?v=k7Pk5YMkEcg&feature=related
これは映画天使にラブソングを2のサントラから
の音源です。この曲を映画で聴いてからローリンヒルのファンになり
ショップでCDを探し回った思い出があります。
その当時フージーズと云うヒップホップグループで
ラップをやっていることを知りびっくりした事があります。
(映画内でラップしているシーンはありましたが。)
なんでこんなに歌える人がラップをなんて思いましたね。
その後ソロでアルバムを出し勿論買って聴きましたが、
この曲ほどの感動は得られませんでした。しかし
来日時の武道館ライブは妻と観に行きまして、
その時のオープニングにこのhis eye on the sparrowを歌ってくれました。
私ひとり感動で涙が溢れそうな程感動した事を
思い出します。
本当にすばらしいライブでした。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.403 )
日時: 2010/02/11 14:13
名前: 太郎八

和田 さん

なつかしい映像、ありがとうございます。 >リンダ
そうでしたか、オンエア版だけじゃなく、ナマで見られたんですか。。
山本潤子さんの歌もイイけど、なんとなくフィドルの人が目立ちすぎちゃって、、。

yamahide さん

植村花菜さん、ほんとステキな人を紹介いただきましたね。
>You've Got a Friend
ジェームス・テイラーさんもこの歌、歌い続けておいでのようで。
J・オルセンのギターもいいけど、この人、とくにこの曲はオイラ、J-50での刷り込みがきつくて、、。

>Danny Boy
ロンドンデリー・エアーとしても有名なアイルランドの曲ですね。
中学のころだったかなぁ、、
「わが子よー いとしきわが〜子〜」っていう歌詞で習った曲です。
マヘリアさんのゴスペル調のこの歌、深いですねぇ。。

>His eye on the sparrow
ローリン・ヒルさん、この人、カサンドラ・ウィルソンさんにも通じる独特のvibration(これ、カタカナだと禁則みたい)を感じます。
ライブにも出かけられたんですか、いいなぁ。
彼女、別のビデオじゃギターの弾き語りも披露してますね。
なかなかいい感じ。。
http://www.youtube.com/watch?v=EyOhUXsGqak&feature=fvw
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.404 )
日時: 2010/02/12 13:16
名前: 和田

太郎八さん
yamahideさん
皆さん

こんにちわ。

ローリン・ヒルさんのご紹介ありがとうございました。素晴らしい歌唱力とセンス、敬服しました。
ギターもなかなかムードが出てますね。生まれながらに体の中にこの種のDNAが埋め込まれているのでしょうか・・・

先ほど、このサイトにもご紹介した千詩亜さんの最近のライブが到着しました。
着々と大きなスケールの歌手になってることを感じていただけるのではないでしょうか?
私の大好きな曲を歌っておられます。
皆様もどうぞ、聞いてあげてください。
彼女に応援のメッセージもお願い出来ましたら幸いです。

千詩亜Sensia「The first time ever I saw your face」
http://www.youtube.com/watch?v=90iW92mm5R4

千詩亜Sensia 「From this moment on!」
http://www.youtube.com/watch?v=Yu3np9vBWL4
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.405 )
日時: 2010/02/12 14:54
名前: なみgこぞう◆b6HHCQdHq/2

みなさん、こんにちは

太郎八さん、和田さん、yamahideさん
植村さんのV、聴いていただきありがとうございました
(太郎八さん、ジョーはお耳汚し失礼でした)
植村さんは、歌もですが、かわいらしいところがあっしのツボという感もします・・・不謹慎です
特にギター一本弾き語りで元気のいいお嬢さんに弱いです・・・

みなさんのように渋どころに造詣が深くないので、もっぱら偶然メッケ&感動が主ですが、
また、なにかメッケしたら掲載させていただきます

yamahideさん
ときおりの、感動X週末掲載、楽しみにしてます
和田さん
千詩亜さん、聴かせていただきました
以前TUBEで見た時より迫力でてきた感じします
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.406 )
日時: 2010/02/13 17:01
名前: マーチン党◆FbjcATmYO8c

太郎八様
みなさま

ちょっと横道にそれて恐縮ですが
いよいよ、バンクーバー冬季五輪が始まりましたね。
ウインタースポーツ(とくにアルペン)大好き人間の私にとって
しばしワクワクドキドキの楽しい日々となりそうで
つい書き込みさせていただきました。
思い起こせば、私が初めて冬季五輪を
リアルタイムで実感したのは68年グルノーブル。
あのアルペン三冠王に輝いたキリーのカッコよさにシビれ
それが、スキーを始めるキッカケになりました。
ずっと後からだけど、あのときキリーが履いていた
幻の名機の復刻版「ダイナミックVR17」(もちろん似て非なるものだけど
まぁ、カッコだけね。。。)を入手し、今でも使ってます。
あの大会の記録映画「白い恋人たち」もよかったす。
サントラは名曲だよね。

で、その4年後のサッポロ。
あの日の丸飛行隊の表彰台独占には、ただただ感動。。。
いや、それよかジャネット・リンちゃんの
超可憐な舞いに胸をときめかせたもんでしたわ。
まさに氷上の天使。コケてシリモチついたところも愛くるしかった。

てことで
とりあえずコレを

http://www.youtube.com/watch?v=RD3ucoODHLE

さて、今大会では、どんなドラマが生れるのでせうか。。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.407 )
日時: 2010/02/13 23:15
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

和田 さん
The first time ever I saw your face は、かつて Peggy Seeger さんが歌ってたと思いますが、
太郎八は、後に Bert Jansch さんがアルバム Jack Orion で取り上げていたのをよく聴きました。
千詩亜さん、この難しい曲を情感豊かに歌い上げていらっしゃいますね。
From this moment on も、伸びやかで聴き応えありますねぇ、自信を感じます。

なみgこぞう さん
オイラもハマりましたぞよ、植村さんに。
またなにかメッケたらよろしく。。

マーチン党 さん
オリンピック、始まっちゃいましたねぇ。
ジャネット・リンちゃん、チョイと太めのあんよだったけど、かわゆかったなぁ。
おすそわけのトワ・エ・モアのオリンピック・テーマ、これ聴くと当時を思い出します。
「白い恋人たち」、これ、主題歌もヒットしましたね、「ラララララララ〜」って。
えーと、キリーさんの前はトニー・ザイラーさんの「白銀は招くよ!」でしたっけ。
で、DYNAMIC、復刻版って出てたの? すごい。。
オイラ、ヴォラントっていう短くてカーブのキツいのに乗りかえてます。
でも、、もう5年も行ってないなぁ、ゲレンデに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.408 )
日時: 2010/02/17 02:19
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

2006年に93歳で亡くなった Etta Baker さん、彼女のビデオがいくつもUPされてて驚きました。
うれしさ余って書き込んでます。
おそらく80前後じゃないのかなぁ、これって
http://www.youtube.com/watch?v=SYIWaOzbfY8&feature=related
こっちは91歳
http://www.youtube.com/watch?v=I-hxByGOJak&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.409 )
日時: 2010/02/18 16:24
名前: hiro58

こんにちは

Etta Baker さん、味わい深く、でもとても軽やかな演奏、いいですね。
さっそくお気に入りに入れさせていただきました。

オーヴァー100のこの人もお元気です。
■ Bill Tapia Live in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=ZNwevd8kpo8

大阪では(以前紹介させてもらった)Sweet Hollywiians との共演だったのを
見逃してちょっと後悔してます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.410 )
日時: 2010/02/20 15:59
名前: 太郎八

うひょ!
“TAPPY”さん、まさに Ukulele Legend !! っていうより存在そのものが Legend かな。
昨年101歳で初!来日ですか。。
彼のホームページを見てみると、コンサート予定等、102歳の今も現役バリバリですね。。
なんという遺伝子の持ち主なんだろ。。。 眼鏡だっていらないみたいだし、、。
それに、この文句もいいなぁ。“102 years young”
ステキなおすそわけ、おおきに。  >hiro58 さん
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.411 )
日時: 2010/02/21 07:51
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様
おはようございます。

和田様
遅まきながら千詩亜さん聴かせて頂きました。
The first time ever I saw your face良い曲
ですよね〜。歌も上手で素晴らしいと思いました。

マーチン党様ご紹介の
トワ・エ・モワ虹と雪のバラード
懐かしいですね。当時はやっぱり笠谷選手のジャンプがブームでしたよね。
http://www.youtube.com/watch?v=-UcarQzs7pQ&feature=PlayList&p=5D3C809F369DAB31&index=0&playnext=1
長野オリンピックのジャンプも釘付けでしたね〜。
http://www.youtube.com/watch?v=vQn1qQUhXlo
今年のオリンピックジャンプも残念な結果になり残念です。
それでも葛西選手の8位入賞はすばらしいですね。
若い選手がなかなか育ちませんが四年後に期待です。

太郎八様ご紹介のEtta Baker さん
そしてhiro58様ご紹介の101歳のBill Tapiaさん
驚くばかりですね〜。Bill Tapiaさんは
現役ですか〜。凄いですね〜。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.412 )
日時: 2010/02/21 09:22
名前: YAMAGUCHI
参照: http://www.jazz-musician.jp/yamaguchi/

タピアさんのライブもアップされてるんですね。
このビデオクリップでベースを弾いている人は友人でこのときのお話もうかがいました。

百歳になっても「かわいい女の人いないの?」という元気がある方だそうです。

ああいう年のとり方したいと思ったと言ってましたよ。


メンテ
We Are The World 25 For Haiti ( No.413 )
日時: 2010/02/21 18:42
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん
皆さん

今晩は。

先程、私の友人より新しいVidの紹介がありました。

この曲を”別れ”で紹介かなとも思いましたが、
このサイトで友となりました太郎八さんのスレに預けようと思いましてご紹介します。

まずはむかしのVid
http://www.youtube.com/watch?v=vxhl-wqf19s
これが最新作Vid
http://www.youtube.com/watch?v=Glny4jSciVI

いつものことながら、涙が流れて・・・・
音楽って本当に優しいね・・・
まあ見て下さい。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.414 )
日時: 2010/02/22 20:11
名前: ダン

太郎八さんこんばんは。
和田さんご紹介の新旧、聴かせていただきました。
最初は新しい方を受け入れがたい気持ちもありましたが、聴き入っていくうちに感動してしまいました。
今の現役世代が今の表現で・・。
とても健康ですよね。
自分はさすがにラップはできませんので、旧バージョンを歌い継ぐことで微力ながら意思を継いでいきたいと思います。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.415 )
日時: 2010/02/23 02:06
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん
あらたなおすそわけ、そしてコメント、ありがとうございます。

yamahide さん
札幌オリンピックの映像、なつかしいです。ジャンプは、みんなテレビに釘付けでしたもんね。
それにしても、ニットのスキー帽で飛んでたんですねぇ。
聖火の点火も、今のような凝った演出もなくシンプルで、かえって新鮮に映ったりして。
長野もドラマがありましたねぇ。
少し前、たまたまこのときのテストジャンパーにスポットを当てた番組を見ました。
2本目を飛ぶか否かの決定は、彼らのテストジャンプの結果如何だったってことを知り、
心が動きました。そのテストジャンパーのなかには女性もいたんですよね。

YAMAGUCHI さん
そうでしたか、お知り合いが共演者とはね。
>百歳になっても「かわいい女の人いないの?」という元気がある方だそうです。
どうやら“young at heart”の秘訣はこのあたりにありそうかな。
でも、、ネット上の書き込みなどによると、伴侶、そして一人娘の死といったことから、
かなり力を落とされていた時期もあったようですね。

和田 さん
>We Are The World
太郎八はなんといってもスティーヴィーとレイに眼がいってしまうんだけど、
収録時のシンディ・ローパー、彼女のジャラジャラっていった首飾りの音の場面が、
なぜだかとても印象に残ってたりします。
正直この曲、住みよい世界の実現に向けたメッセージだったはずなのに、
どこか空しさを覚えたのはなぜなんだろう? って、
未だに自分のなかに疑問が残る曲でもあります。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.416 )
日時: 2010/02/23 12:52
名前: ダン

太郎八さん、>どこか空しさを覚えたのはなぜなんだろう?
自分も感じたことがありました。
人それぞれなんでしょうが、自分の場合は宗教観かな?
というより、アメリカの宗教感を含めた価値観を、そのまま世界に強引にあてはめようとする姿勢が世界中で多くの紛争を起こしていると思っています。
また、もともと自然と融和して平和に暮らしていた彼らが、なんであのようになったのか?等々・・。
彼らはある部分純粋にあの曲と取り組んだと思いますが(一部の所属プロダクション絡みの??はありましたが)、やはり世界に発信するにあたってもアメリカの宗教感を基本としたメッセージだったし。
とはいえ、当時の私の若い脳みそはとんでもない衝撃を受けたのも事実であり、ソロパートを担当した一人ひとりの力量に荘厳な者に感じる恐れさえ抱いたものでした。
あの時からレイ氏は私の目指すべき永遠の心のお師匠です。
お師匠様とはスタイルが全然違いますが、彼のスピリッツは受け継げたらと思ってます。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.417 )
日時: 2010/02/23 21:54
名前: 和田◇i8To09UnFhY

皆さん
こんばんは。

We Are The World 25 For Haiti、

そうですか。。
いろんな感じ方がありますね。
私は、単純で何の疑問も持たずに感激してしまいました。

 
話は変わりますが、先日、鎌倉へ梅を見に行ってきました。
八幡さまから鎌倉宮、荏柄天神さま、あと数か所回りました。
寒かったですが早春の息吹をしっかりと感じとりました。

梅の歌を探していたら、こんな歌もありました。
皆さんも、一風変わった春の気分をどうぞ・・

http://www.youtube.com/watch?v=ozdGYpcdVJk
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.418 )
日時: 2010/02/24 01:17
名前: 太郎八

こんばんは
ダンさん

ダンさんも何か感じるところがあったんですね。
仰るように宗教観の違いは大きいと思います。
決めつけちゃいけないんだけど“善悪”で言えば、いつも“善”、“正邪”で言えば“正”の側。
メッセージを発信しようとしているその自分自身が問われてないっていうのかなぁ。
思いを寄せていくことはたしかに大切なんだけど、、、

でも、それはそれとして、オイラもこの参加ミュージシャンの顔ぶれには圧倒されました。
チャリティーならではですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.419 )
日時: 2010/02/24 01:29
名前: 太郎八

和田さん
>plum song
かの“うめ吉”さんを彷彿させる歌声、なかなかですね。
ちょっとむふふな映像もおもしろいです。
おすそわけに感謝。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.420 )
日時: 2010/03/05 10:01
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん
たまたま出遭った映像です。

4-tissimo Guitar Quartet

すでに有名なのかな?
ロシアの人ってことですが、このユニット、
以前にもギター1台を二人で弾くビデオがこのスレで話題になったことがあるけど、
ギミックなだけじゃなく、演奏も、そしてビジュアル的にもなかなかなユニットだと思います。

Tico Tico
http://www.youtube.com/watch?v=xBqOjCt940g&feature=grec
http://www.youtube.com/watch?v=pacXz-9VzDQ

通常はこんな感じなのかな
Bluezilian
http://www.youtube.com/watch?v=y8F4DQJZI5k&feature=related

Tico Tico
こちらも楽しい演奏デス。
CECILIA SIQUEIRA and FERNANDO LIMA
http://www.youtube.com/watch?v=CcsSPzr7ays&feature=related

ちなみに Tico Tico はジェスロ・バーンズで刷り込まれてる太郎八です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.421 )
日時: 2010/03/06 07:57
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様
おはようございます。

和田様ご紹介We Are The World
拝見させていただきました。
ニューバージョン観ていても
本当素晴らしいアーティスト沢山参加されてますね
〜。個人的にフェイスエヴァンスと言うアーティストが好きで太っちゃったな〜何て思いながら観ていました。

太郎八様
4-tissimo Guitar Quartet
楽しく拝見させて頂きました。
こう言うユニット私も大好きです。
ご紹介ありがとうございます。

後以前なみgこぞう様にご紹介してもらった
植村花菜さんのトイレの神様今話題になって
いるみたいですね〜。大ヒットの予感です。
家の近くのジャスコにてインストアライブ
するみたいなので観にいこうかな〜なんて思っていたりしています。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.422 )
日時: 2010/03/06 22:26
名前: 太郎八

yamahide さん
コメントどーもです。
4-tissimo にしても、ウルグアイとブラジルのお二人にしても、演奏というよりも、
なんとなく曲技団のステージを観てるような、そんな感じしません?
個人的には、ウルグアイとブラジルのお二人、このほのぼのとしたところがいいなぁ。

植村花菜さんのアルバム、もうじき発売ですね。予約してしまった太郎八です、でへへ。

ところで、3月20日がライブですか。
楽しみですね!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.423 )
日時: 2010/03/07 06:38
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様
おはようございます。

太郎八様植村さん予約したんですかー。
自分も買おうかなと思っていす。
3月20日ライブ緊張しまくって
かなりスリリングな展開
になるかもですが気を入れてがんばります。
気にして頂いてありがとうございます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.424 )
日時: 2010/03/15 22:59
名前: 和田◇i8To09UnFhY

皆さん
太郎八さん

こんばんは。

最近、私のエネルギー源は、長女の子供(孫)との頓珍漢な会話?です。
やはり、歳をとってくると幼い子供を見ていると勇気と元気を貰えますね。
少し前にひとさんからのご子息の誕生にまつわるほほえましいお話もありましたね。

今晩はそんなほんのりとするささやかな歌をご紹介します。

Martina McBride - In My Daughter's Eyes (LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=eLS0Y40WwlA&feature=fvw
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.425 )
日時: 2010/03/15 23:03
名前: 和田◇i8To09UnFhY

この歌詞の翻訳です。
とてもいい歌詞ですね。
最後のフレーズで、ちょっと涙が出てきます・・・・
こんな歌を作ってみたいな〜

マルティナ・マクブライド/イン・マイ・ドーターズ・アイズ


娘の目から見ると 私はヒーローだ

強くて賢く恐れを知らない

でも本当のことははっきりと分かっている

彼女が私を救いに来てくれたのよ

娘の目を見ると

自分がどんな人間になりたいかが分かるの


娘の目で見ると 誰もが平等だ

闇は光へと変わり

世界は平和そのもの

神が私に与えたこの奇跡は

苦しい時でも強さをくれる

私は信じ続ける理由を見つけたの

娘の目の中に


彼女の手が私の指を包むと

ああ、心に微笑みが湧いてくるの

あらゆる事が少しずつクリアになって

人生がどんなものか理解するのよ


苦しい時でも踏み止まらせてくれる

諦めたい時でも力をくれる

私は光を見たのよ

娘の目の中に


娘の目の中に未来が見えるの

私の今と未来が映し出されている

彼女が大きくなって いつの日か去っていき

家族を持ったとしても

私が天に旅立つ時

どうか気付いてほしい

あなたが私をどんなに幸せにしてくれたか

だって私はそこにいるから

娘の瞳の中に
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.426 )
日時: 2010/03/15 23:59
名前: 太郎八

和田 さん

歌詞を追いながら、
「子どもは3歳までに、すでに一生分の親孝行をしている」
かつて耳にしたこのことばを思い出しました。

この歌、やはり最後のところがぐっときますね。

>あなたが私をどんなに幸せにしてくれたか
>だって私はそこにいるから
>娘の瞳の中に

マルティナ・マクブライドさん、ビジュアル的にもステキな方ですね。
和田さんならではのご紹介、ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.427 )
日時: 2010/03/19 22:46
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん
マルティナ・マクブライドさんからうって変わり、一般性はあまりないかもしれませんが、、。

太郎八はハンマーダルシマーやアルパ(パラグアイハープ)、そしてここに出てくるコラといった
民族系の弦楽器の響きが好きで、結構ハマってたりします。
で、この西アフリカ、マリのふたり、アリさんとトゥマニさん、どちらも太郎八のフェイバリットでして。

このふたり、ギターとコラ、楽器こそ違え身体に脈々と流れてる旋律と感性は共通してるんでしょうね、
息もピタリ、まるでお互い音での会話を楽しんでるようです。
その彼らのスタジオでの様子がUPされてたんで紹介まで。

コラのトゥマニさん、チューナー使ってチューニングしてるところとか、
ギターのアリさん、人差し指にだけフィンガーピックを付けてたりと、面白いです。

アリ・ファルカ・トゥーレ&トゥマニ・ジャバティ
http://www.youtube.com/watch?v=5ZynyK8FlMM

演奏そのものは、こっちがいいかな
Ali Farka Toure & Toumani Diabate - Sabu Yerkoy
http://www.youtube.com/watch?v=y6ajFEKfaZA
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.428 )
日時: 2010/03/22 17:00
名前: 和田

太郎八さん
皆さん
こんにちわ。

素敵な西アフリカの音楽のプレゼントありがとうございます。
このコラという楽器、最初インドのシタールかと思いましたが、
楽器の音はくせがなく、ギターとのコラボにぴったりですね。
弦は21弦もあるのですね、それでチューナで調弦ですか・・・なるほど。
それからこの3人の長閑な?息の合った時間がゆったりとして流れるムード。

>端麗極上のアフリカン・アクースティック・ミュージックの最終完成型がこれ。そしてこんなに気持ちの良いサウンドはもう二度と作られる事はないでしょう。

その通りかな。まさに南国の極楽ムードですね。
気に入りました!

グラミー受賞から4年 マリの偉大な音楽家二人による最後のアルバム  

西アフリカの音楽大国マリ出身で、それぞれ異なる個性を発揮しワールド・ミュージック・シーンに多大なる影響を与えてきたのが、ギタリストのアリー・ファルカ・トゥーレとコラ奏者のトゥマニ・ジャバテの二人。彼らは2005年にUKワールド・サーキット・レーベルから『イン・ザ・ハート・オヴ・ザ・ムーン』(ライス WCR-363)を発表し、翌年のグラミーのワールド・ミュージック部門を受賞。しかし同年の3月7日、アリーは帰らぬ人となってしまいました…。

アリー・ファルカ・トゥーレは1939年にマリ北部で生まれました。ジョン・リー・フッカーなどアメリカのブルースに影響を受けて音楽家を志し、70年代よりギタリストとして活動を開始。そして88年からはワールド・サーキットに録音を残すようになり、多数のソロ作品のほか、94年にはライ・クーダーとの共演作でグラミー受賞作『トーキング・ティンバクトゥー』(ライス WCR-362)などを残してきました。

一方トゥマニ・ジャバテは1965年にマリ南部の首都バマコで生まれました。西アフリカの伝統を伝える世襲制集団グリオーの出自で知られる彼は、子供の頃よりコラ(西アフリカ式のハープ)をマスターし、若い頃から女性歌手カンジャ・クヤーテなどのバックを務めるようになりました。その後もデイモン・アルバーンやバセク・クヤーテ、アビブ・コワテらと共演を果たすなど、西アフリカ音楽の中心的存在として今日まで活躍しています。

同じマリ出身とはいえ、北部出身のアリーと南部出身のトゥマニとは音楽背景は全くと言っていいほど異なりますが、同じ弦楽器奏者としてアフリカを愛する気持ちは全く同じ。2005年にロンドン・リヴィングストン・スタジオで行われたこのアルバムのレコーディングは、マリのホテルで録音された前作と同様に二人のセッションで生まれたインストルメンタル曲がレパートリーの中心で、息のあった演奏をアクースティック・ギターとコラで存分に聞かせます。

二人の名義としてはセカンド作にあたりますが、同時にラスト・アルバムという事になってしまいました。また一部の曲では、ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブでお馴染みのベーシスト、カチャイート・ロペスがゲスト参加。今年の2月に永眠した彼のラスト・レコーディングの一つもここに収録されている訳です。

端麗極上のアフリカン・アクースティック・ミュージックの最終完成型がこれ。そしてこんなに気持ちの良いサウンドはもう二度と作られる事はないでしょう。

(メーカー資料より)

3月の初めに、恒例の孫との南国旅行にグアムに行ってきました。
そこで、思い出したのがこの音楽です。
私の浜辺に寄り添ううベービーは、可愛い彼女ではなく、まさにベービーでした。
皆さまも南国ムードをどうぞ。

The Beach Boys - Don't Worry Baby
http://www.youtube.com/watch?v=3QCZ_bv9aLc
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.429 )
日時: 2010/03/23 20:18
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、みなさん、今晩は。

ありふれた曲ですが、能古島の景色がとてもきれいな映像でしたので・・・。
陽水さんの「能古島の片想い」です。
いまチョッと嫌な事件のほうで有名になってしまってるのがとても残念で悲しいです。
被害者やご遺族の方の為にも、早く残虐な犯人がみつかるといですね。
この悲惨なニュースが連日連夜流れるたびに、どうしてもこの曲が耳に流れて
きてしまいます。

中学に入学したころ同級生の兄が持っていた陽水さんのちょっと古いアルバムを
聴かせてもらいました。数枚聴いた中の一枚で、「センチメンタル」というアルバムに
納められていた曲でした。
このアルバムは名盤で、はじめは「氷の世界」よりこっちのほうが好きでしたね。
当時、友人の誰もが「のこのしま」と読めず、「のうこじま」とか「のこじま」などと平気で
読んでいたのを思い出します。こんなおおらかな時代だったんですよねぇ。
福岡へは行ったことがありませんが、定年になって時間が取れたら、女房と二人で
青春時代を思い出しながらこの島へ旅行したいと思っています。
フェリーのBGMで流せばいいのにねぇ〜この曲。ここのみなさんにはあまり興味の
ないマイナーな曲かもしれませんが、当時の陽水ファンなら誰もが知ってる名曲でした。

♪つきせぬ〜波のざわめく声に
「能古島の片想い」
http://www.youtube.com/watch?v=rVfXxVMsB6I
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.430 )
日時: 2010/03/25 00:59
名前: 太郎八

和田さ〜ん
ビーチボーイズよりもビキニ姿のベッピンしゃんにばかり、目がいっちゃいますよ。
でも、こんなカラッとしたお色気、いいなぁ。
1'53''あたりの“人間縄跳び”!? これ、やってみたい。。
おすそわけ、どーもです。
アリさんとトゥマニさん、それにマリの音楽についてのフォロー、ありがとうございます。
マリやセネガルあたりの音楽、ホント面白いです。
それに、>『トーキング・ティンバクトゥー』
大好きなアルバムです。

HD-308 さん
HD-308さんの思い出の詰まった曲、ご紹介おおきにね。
実は、はずかしながらオイラも読めませんでした。>能古島
みなさんの青春?を、あらためて追体験させてもらってます。
このころの陽水さんって、ストレートな歌い方なんですね。
後半のディキシーチックなホーン、これもいいなぁ。ノスタルジーを感じます。
>フェリーのBGM
ずいぶん昔ですが、広島の島しょ部を結ぶフェリーでは“瀬戸の花嫁”ばかりかかっていました。
メンテ
心が乾いたときにどうぞ・・ ( No.431 )
日時: 2010/04/02 20:52
名前: 和田

皆さんこんばんは。

マイケルジャクソンさんの音楽は、This is it以来又人気が出てきましたね。
その中でも、彼の出世作とでも言われるこの曲、何度聞いてもいいですね。
心が洗われていくようです。
マイケル弱冠11歳の時。

http://www.youtube.com/watch?v=U36DO_nrJeA

それからこれも、それに似た気持ちになりますよ。
いいねー音楽って。

http://www.youtube.com/watch?v=bu_wXW54wM8&playnext_from=TL&videos=KC2Vc0oTcLE
http://www.youtube.com/watch?v=2cnRXmMn2Ag&playnext_from=TL&videos=TNXDuUf7Yac

心が乾いたときにどーぞ・・・・
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.432 )
日時: 2010/04/04 11:00
名前: 太郎八

こんにちは
和田 さん

ご紹介の Michael Jackson、これ14歳のころでしょうかね。
情感を込めて歌うマイケルもさることながら、この“ベン”っていう歌もいい曲だなぁ。
字幕で歌詞が出てると、横文字に弱い太郎八にもなんとなく歌の意味が解るような気がしてきます。

以前ご紹介の Conny Talbot ちゃん、あらためてスウィートな歌声を聴かせていただきました。
歌だけでなく、人を惹きつける才能、これからどう育っていくんでしょうね。

いつもおすそわけ、ありがとうございます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.433 )
日時: 2010/04/05 06:25
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様

おはようございます。

和田様
Martina McBride - In My Daughter's Eyes (LIVE)
素晴らしいですね〜歌詞が分からなくても
声と歌だけでなんだか胸が熱くなりました。

マイケルジャクソン ベンのテーマ私も好きな曲です。何度聴いても良い曲は良いですよね。

The Beach Boys - Don't Worry Baby
この曲も大好きですね〜。本当に素晴らしく美しい曲です。
Conny Talbot ちゃんすばらしいと思いました。

太郎八様


Ali Farka Toure & Toumani Diabate - Sabu Yerkoy
民族楽器もなかなか癒されますよね〜。
ご紹介ありがとうございました。

HD-308様

「能古島の片想い」やっぱりこれも
いつ聴いてもなんだか胸が熱くなるメロディー
ですね。若い頃ギターのコードを初めて覚えて
弾いたのが陽水さんでした。アルバム
氷の世界はかなり夢中になって聴きましたね。

遅まきながらの感想すみません。

今回私の最近好きになったアーティスト
いまさらながらaikoです。
http://www.youtube.com/watch?v=pBvqbUkJ-Bo
この歌を聴くまでaikohの歌は嫌いだったのですが、
このテレビの放送を見た瞬間に好きになってしまいました。アレンジも最高にご機嫌ですよね。


メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.434 )
日時: 2010/04/05 22:37
名前: 太郎八

yamahide さん
おすそわけ、どーもです。

aiko さんは子どもたちがよく聴いていました。
独特のメロディーラインっていうか音階構造(?)を持ってる人ですね。
ご紹介の曲、とくにサビのところが詞もメロディーも印象に残りました。

そのサビの演奏を聴いてて、ふとこんな曲を思い出しました。
もともとは旧ネーネーズ、1994年の「コザdabasa」に収録されてた曲なんだけど、
当時のビデオはネット上に見あたらないみたいなので、あたらしいところから

♪あめりか通り
http://www.youtube.com/watch?v=MpmBhCpsTgc

「milk」から、この曲の前奏とエンディング部分を連想したんだけど、
このクリップには前奏部分が録れてないんで、エンディングの 2'30''くらいから・・・
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.435 )
日時: 2010/04/06 06:32
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
おはようございます。
あめりか通り聴かせて頂きました。
ネーネーズ聴いたこと結構ありますが、
やっぱり声綺麗ですね〜。
曲もテンポのよい南国感があって
心があたたかくなる楽しい歌だと思いました。
動画紹介ありがとうございます。
aikoは本当に独特な音楽世界を持っていますよね。
それが当初好きになれなかったのですがね。
今milkと連想された部分を聴き比べようと思って
いたらユーチューブ削除されていました〜。
残念です。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.436 )
日時: 2010/04/10 17:33
名前: 和田◇i8To09UnFhY

皆さん

こんにちわ。

春らしい陽気となりました。

春めきましたので、ハンマーダルシマーの色々な演奏を聴いていましたら、いい演奏者に出会いました。

Dizziちゃん(知的な美人・・・美人に弱い私です)です。

解説
イギリスのほうのハンマー・ダルシマ奏者で、もともとはパーカッショニスト?のせいかリズムを基調にしたハンマリングの個性的なダルシマです。

そんな彼女の今年出た(おそらく自主制作)初のソロ・アルバムです。

ダルシマだけのソロ・パフォーマアンスが11曲、どれも魅力的な個性のある彼女のオリジナルです。

Youtubeで"Dizzi"で検索すればかなりヒットします。

Dizzi Dulcimer "Dulci Solo"

そのうちの代表作品です。
"Dizzi Jig" Folk Medieval hammered dulcimer music by dizzi

http://www.youtube.com/watch?v=TxjpYHhfRyI&playnext_from=TL&videos=dtDzEaU6uLc

ちょと出だし、日本フォークの名曲”・・・・・”似てますよ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.437 )
日時: 2010/04/10 18:36
名前: 和田◇i8To09UnFhY

続き

先週の土曜日、毎年恒例の春のサントリーホールでのお客様の冠チャリティークラシックコンサート
に招待されて家内と行ってきました。

特別ゲストで平原綾香さんが来られていまして、初めて生で聴きました。
生のオーケストラの伴奏でしたので、少しバックの音量に圧されてしまったのが
残念でしたが、それでもさすがは平原綾香さんでした。
最後はいつものジュピターを大勢の中高生の学生のコーラスグループの引き連れ熱唱。
思わずいつもの涙が出てしまいました。

これは、その中の曲の一つですがとても春らしい希望に満ちた曲です。

解説
NHK"ダーウインが来た!いきもの新伝説”テーマ曲。
Voyagerとは冒険者、航海の意味。人類の進化の過程や宇宙の神秘を歌詞に込めた壮大な曲です。
・・・プログラムの解説より
平原綾香 Voyagers.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=AtM3PG0bcso

もうひとつ
これは、New”Paff"です。
平原綾香 / Hello Again, JoJo
http://www.youtube.com/watch?v=OuVTh9KdPQ8


それから、サントリーホールの横の有名な”桜坂”の桜が満開でした。
その桜坂かどうかわかりませんがこの歌もいいですね。
ちょっと男前すぎるのが、同じ男として悔しい気もしますが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=73CjTzVuLC8

春のささやかな“おすそわけ”です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.438 )
日時: 2010/04/11 08:31
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、皆様おはようございます。

yamahide様。
覗いてくれてありがとうございます。この曲知ってるの?
yamahide様世代でも知ってるとしたら・・・なぜか嬉しいですね。

当時、陽水さんが使っていたSヤイリのYD-304という国産ギターに夢中だったんです。
とはいっても、私が陽水さんを知った頃はギルドD55というギターに変わってましたが・・・。
ほとんどのプロ(さほど売れていなくても)がマーチンやギブソンを当たり前のように
ステージで使っていたのに、さほど高価でもない(プロが使う楽器としてはですよ)この国産
ギターを使ってる話を友人から教えてもらい、なにか魅かれるものがありました。
まあ〜価値観の問題ですけどね・・・。

私も母にはいつも減らず口ばかり叩いてしまいます。そんな毎日でも、私の気持ちを
母は理解してくれてるし、私だって母のことは人一倍心配してるつもりです。(父は他界してます)
親子の仲なんて言わずもがな・・・以心伝心ですからね。
お母さんだってまだまだ若いでしょうから、若い時に苦労した分これからもっともっと人生を
楽しんでもらわなければね。yamahide様の一番の大切な理解者なんですからね・・・。
あっ、来月のライブも頑張って下さいよ〜。


P・S
aikoさんのVですが・・・、
すみません。削除されてるみたいです・・・。
何という曲ですか?宜しかったら教えていただけないでしょうか?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.439 )
日時: 2010/04/11 12:35
名前: 太郎八

和田 さん
おすそわけ、いつもありがとうございます。

Dizzi さん、この人のハンマーダルシマーもダイナミックですばらしいですね。
もちろん彼女のクリップはオイラのお気に入りにもはいってるんですけど、
あらためて聴かせていただきました。この目を惹く衣装も印象的ですよね。
CD送ってもらおうかなぁ。

平原綾香さん、オーケストラとの共演だけど、フロントにアコギがセットされてるのがいいですねぇ。
ついついそっちが気になりました。それに、関係ないけど綾香さん、はだしなんだ。
ふたつめのクリップは、いきなり眼のなかにちょうちょがいっぱいでドキっ!!
歌詞にもでてくるけど、なぜかなつかしい感じのするメロディーですね。アニメもかわゆい!

そして福山雅治さんですか。今まさに時の人、ほんと多彩な人だなぁ。
俳優業がいくらいそがしくても、ギターはずっと弾きつづけてるようですね。

こうして、自分ではおそらく普段目にすることのない映像や歌に出合わせてもらい、サンクスです。

HD-308 さん
オイラが答えたらフライングかもしれんけど、、
削除の曲、「milk」だったかと、、。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.440 )
日時: 2010/04/11 13:30
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

スレ主様。
あっ、すみません。
了解です。ありがとうございます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.441 )
日時: 2010/04/11 17:13
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

和田様

ハンマーダルシマー凄い音色ですね。
素晴らしいと思いました。

平原綾香さんは本当に素晴らしいボーカリストですよね。
いつも聴き惚れています。

福山雅治こんな顔で生まれたかったといつも思う
私でした。桜坂良い曲ですよね〜。


HD-308様
milkすんません削除されてしまったみたいです。
太郎八様フォローありがとうございます。
後「能古島の片想い」は大好きな曲です。
私は最近陽水さんのイメージはギルドが強かったですがSヤイリとか使っていたんですね。

母親はやはりありがたい存在ですよね。
確かに一番私の事を理解しているかも
しれませんね。
こんな私でも子供の頃は母親に迷惑がかからないようにと
心がけてはいましたので、結構良い子だと
過大評価しているかもしれませんが(笑)。
いつもあたたかい言葉ありがとうございます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.442 )
日時: 2010/04/17 12:14
名前: martian'

ご無沙汰しておりました。

windows update の影響?で暫くyoutubeの動画が再生不能になっていたのですが、漸く復帰しました。

ダルシマー で思い出したのがこのユニットです。
アーチトップギターも 良いもので、なんか、ジャンゴの時代をちょっと窺わせます。

アメリカのロス出身の"The Ditty Bops"は、アビー・デウォルド(ギター)とアマンダ・バレット(マンドリンとダルシマー)のふたり組。
moon over the freeway
http://www.youtube.com/watch?v=t38b3eFX8Ww
walk or ride
http://www.youtube.com/watch?v=7DRKzqISgrs&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.443 )
日時: 2010/04/17 23:20
名前: 太郎八

martian' さん
お久しぶり!
ぼちぼち田のほうが忙しくなってきてるんじゃないでしょうか?

>Ditty Bops
こりゃ、ええですなぁ。この二人、かなり飛んでるわ。
また気になるバンドが増えちゃいましたねぇ。
martian'さんのアンテナも感度高いっ!

ウォッシュボードをフィーチャーした「Moon Over The Freeway」も面白いけど、
なんといっても「Walk or Ride」のノリ、こりゃたまらんです。
ハモも気持ちイイ。。
フラマンも変ったスタイル、初めて見ました。
おすそわけ、おおきに。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.444 )
日時: 2010/04/18 20:42
名前: martian'

太郎八さん

どうも。
お気に入って戴いた様ですね。

今年の田植えは、異常気象で冷え込みが心配で苗の植え込みタイミングが???です。

専ら、田植えの前の様子見ですが、猪との知恵比べも
大変です。
竹の子を狙って出没するので、網を張って取られない様にするのですが、(捕まえるわけではなく、敵が警戒して近寄らない様に目論むだけです。)夜荒らしに来るので、なかなかそう巧くは行きません。

敵に食われる前に見つけて竹の子を採るのですが、結構重労働です。

合間を縫って、別スレッドに初デビューしました。
お耳汚しですが、、、。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.445 )
日時: 2010/04/18 22:50
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん
martian'さん
皆さん

こんばんは。

The Ditty Bops・・これはいいですね。
とくにこのハーモニー、気に入りました。
ギターもマンドリンも上手い!
これなんか、とくにいいですね。
The Ditty Bops - Skinny Bones
http://www.youtube.com/watch?v=i4-LnHr34Lk&feature=related

1920年の東海岸で始まったチャールストンダンスの音楽の雰囲気も感じます。

サンキュ、martian'さん

それから、最近、カナダのオリンピックのニッキーさんに傾倒してます。
16才らしいです。
今月に発売されるこの曲、最高です。
(今日、FMで流れていたのを聴きました。ユーチューブにありましたので皆様にご紹介します)
いいね〜
このフレーズ、ずーと頭に残ります。
2010 Olympics Opening Ceremony: Nikki Yanofsky - For Another Day (RAWsession Original)
http://www.youtube.com/watch?v=KMp-CxZNGMU
それからこれ12才の時ですって??
(カナダの美空ひばりさんかな)
http://www.youtube.com/watch?v=GLSr0UzL1HE&feature=related

追加です。


これは圧巻です。13歳です。

アパカパー、デバデバデー、ブルンデブルンデー・・・・

http://www.youtube.com/watch?v=D-bumYe5mfA&playnext_from=TL&videos=7RecQuRW2hI

これも12歳。
http://www.youtube.com/watch?v=VKayKD-ZTeA&playnext_from=TL&videos=f55i7UFH-1o
修正・・・・
ごめんなさいこの上のアドレス貼り付け間違いました。
この曲の歌い方、太郎八さんの言われるようにエバさんに酷似してますよね。

天才はやっぱりいるのかあ〜
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.446 )
日時: 2010/04/19 00:53
名前: 太郎八

martian' さん
Ditty Bops、ほんとイイですねぇ。
ご紹介、サンクスです。
で、コメントへのレス、まちがえて和田さんのスレッドに書き込んじゃいました。
あ、「お耳汚し」なんてとんでもない。。

和田 さん
Ditty Bops の Skinny Bones、これもイイですねぇ。ウキウキしてきちゃいます。
そして、ご紹介の Nikki さん。
実はオリンピックのオープニングって、観てなかったんですよ。
なので、Nikki さん、いま初めて接しました。
アコギとピアノのアコースティックなバックに乗せて瑞々しい歌声を聴かせてくれますね。
かの Eva Cassidy さんに通ずるセンスを感じました。
おすそわけ、おおきに。

あれぇ
投稿しようって思ったら、一曲追加されてましたね。
なに、コレ。。 12歳!!??  ア・ン・グ・リ・・
この「スウィングしなけりゃ・・」にゃブっ飛びました。
オリバーさんとの歳の差、いったいいくつ??
そのオリバーさんも実に楽しそう。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.447 )
日時: 2010/04/20 22:36
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

こんばんは。

先日、めったに見ないテレビを見ていましたら私の敬愛するアンジェラアキさんの
出ておられるNHKの”心の遺伝子”という番組に出会いました。

アンジェラさんは、若いころの自分に自信が持てなくてとても悩んでいた事、
それに勇気を与えてくれたのは音楽だった・・・・
そのような事から始まり自分の今までの人生を変えていったさまざまな出来事を紹介する内容でした。

自信のなかった幼いころ…音楽との出合い…勇気…

その辺が自分とよく似ていますので彼女の音楽に魅かれてしまいます。

この番組を見た方もたくさんおられると思いますが、私もに西田敏行さん(彼が司会者)と同じように
涙が出てしまいました。

その時のテーマ曲、ぜひ皆様に聞いてもらいたいと思いまして、今ではD28の皆さまには
なくてはならなくなった太郎八さんのこのスレにご紹介したいと思います。

勇気の出るいい曲です。
アンジェラさんのギターストロークも見逃せませんよ。

輝く人 【PV】 / アンジェラ・アキ Kagayaku Hito Angela AKi

http://www.youtube.com/watch?v=IYvtyHBR9s8

音楽っていいな〜
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.448 )
日時: 2010/04/21 22:06
名前: martian'

和田さん どうも

アンジェラ マキ さん 中学校へ訪問する番組は1年ほど前に NHKで放送されていましたね。
同じ時期に、NHKの朝番組で双子姉妹の番組の主題歌も歌っていたので、NHK御用達だなあ、と思ったのを覚えています。
 あの朝番組で女の子が弾いていたギターのメーカは
マーチンじゃなかったけれどチョイ気になっていました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.449 )
日時: 2010/04/22 00:26
名前: 太郎八

和田 さん
>輝く人
思い入れの深い曲をこのスレッドで紹介していただき、ありがとうございます。

たしかに若い人だけじゃなく、自分もそうなんだけど、ともすれば生き方を見失いがちな
多くの人の胸に響き、共感を呼んでいく、そんな歌に感じました。
自分を信じれる、それが輝く人の意味なんでしょうね。
インタビューのコメントで、「自分と向き合う」っていう言葉が出てきますね。
実はこれって、なかなか難しいんですよねぇ。どうしても避けて通っちゃう。
この歌を聴いてて、まったくタイプは違うんだけど、例の「いつも何度でも」の歌詞を
思い出しました。
「輝くものは いつもここに わたしのなかに 見つけられたから・・」

ところでこれ、ギターは Bellezza Nera ?
この曲はギターで作ったのかなぁ、そんな気がします。
ギターさばきもなかなかですね。

martian' さん
今日、幸いにしてイノシシの難を逃れたタケノコ、掘って食しましたよ。
で、件のカッタウェイの話もよろしくデス。

**【追記です】**

和田 さん
先の Nikki さんのおすそわけ、さらに追加があったんですね、どーもです。

>Airmail Special
Nikki さん、まったくもって舌を巻きます。
Airmail Special と聞きゃ、真っ先にチャーリー・クリスチャンさんを思い浮かべるんだけど、
そのチャーリーのギター・リフもたくみに取り入れたりしてね。
いったいどんな家庭環境だったのかなぁ、彼女。

それと、Nikki さん、カナダだけあってフランス語がネイティブなのかな。
エラ・フィッツジェラルドさんばりのスキャットのなかにも、ほのかに
フレンチ・ジャズの香りがするような、、。
途中の声をつぶし気味での「イーイイー・・・」ってところなんかまるでエラさんで、
つい吹き出してしまいました。

再度聴き比べてみると、Airmail Special もたしかにうならせるものがあるんだけど、
Don't Mean a Thing のほうが溌剌としてるっていうか、のびやかですね。
バックとの兼ね合いもあるのかもしれないなぁ、、
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.450 )
日時: 2010/04/22 00:49
名前: 太郎八

連投すんません。
しょーもないことで遊んでみました。
人さまのスレッドに書き込むのはとてもじゃないけどはばかるので、ここに載せさせてもらいます。
ピックアップ・チェックの番外編です。
http://www.youtube.com/watch?v=fKPS3i-Pvho
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.451 )
日時: 2010/04/25 07:42
名前: 和田◇i8To09UnFhY

皆様

おはようございます。

太郎八さん

色々な試みでのギター音質のご提供、興味深く拝見しました。
なるほど、アンプにつないで”ギターの生の雰囲気をいかに伝えるか?”
このトライアルは我々、アコーステックギターの愛好家がとても知りたいところですね。

我が家にも、最近、金に任せて(むかしの反動で)たくさんのPA機材を買い込みましたが
自分の知識不足と手っ取り早いギターマイクを用意してくれるので利用する機会が
ほとんど無いというのが現状です。

本当は、自分の気に入ったピックアップとアンプとボーカルマイクぐらいは
ギター演奏には携えていきたいのですが、そこまで気合が入りません。

ピックアップが低音弦側に張ってるといことは、やはり特性上は低音が入りにくい。
高音が強調され入って来る。
これが一般的なピックアップの特徴なのかもしれませんね。
私も同じように高音が強調されたの派手な音色は、好きではないので、
イコライザでは、高音側を抑え、低音を少し上げて調整しています。

それからボリュームオペレーションですがL.R. Baggs PARA ACOUSTIC D.I.の所での
コントロールはなぜ、使わないのでしょうか?

”光のしずく”のオープンG演奏、本当に光ってますよ。
ヤマハのFG-152も良い音してますね。
太郎八さんならではの取り組み、感謝申し上げます。

martian'さん

コメントありがとうございます。
そうなんです。
アンジェラさんは、NHK御用立タイプですね。
でもNHKもいい所ついてますね。

今までの音楽の多くは、どちらかと言うと”愛”をテーマにしたものが多いですが、
彼女は自分の”苦悩”をそのものをテーマにしていますので、今の若い人たちに共感を
呼ぶのかもしれません。

私も、自分の歳なりに今まであった人生を見つめて、正直、このような歌を作りたいなあ
なんて思っている今日この頃です。
出来るかな。・・私の課題です。


メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.452 )
日時: 2010/04/25 08:10
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん

それから
Nikkiさんのコメント、有難うございます。
私も、オリンピックからの知り合い?です。
今やカナダの”美空ひばり”さんですね。

>それと、Nikki さん、カナダだけあってフランス語がネイティブなのかな。

私も、カナダには、一度しか行った事はありませんが
、ケベックという古城のある町で
恥ずかしながらストリートミュージッシャンとセッションした事があります。
相手は、ギブソンギターを持った私より5歳ほど若い方(多分太郎八さんと同じくらい?)
その方も、英語は得意じゃないと言っていましたが、やっぱり発音はネイティブです。
私のむちゃくちゃな(家内が酷評します)英語も何とか通じた?ようでした。
州にいよって、フランス語が公用語になるようです。

でも、どんなところでもビートルズとかS&G、歌うと下手な歌でも皆集まってきますよ。
(よく、最近、歌詞を忘れて曲の中身がぐちゃぐちゃになることの多いですが、
皆そんなことは一切気にしてなくていなくて大きな声で歌ってくれます。)
この辺の歌は今も世界共通語で音楽の素晴らしい所ですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.453 )
日時: 2010/04/25 13:13
名前: 和田◇i8To09UnFhY

皆さん

次々のレポーティング、太郎八さんのスレに登場し、お目障りご容赦ください。

さる4月の16日金曜日、キャロルキング、ジェームステーラーのコンサートのお話です。

キャロル67歳、ジェームス61歳もう二人を生では見られるのは今回限りと思い、
大枚、3万円(二人分)をはたいて日本武道館の2階席でしっかりと聞いてきました。

同じ世代の人ばかりで、大変落ち着いた感激に充ちたコンサートでした。
交互に、自分の持ち歌を歌い始終、本当は二人は夫婦かなと思わせる息のあった演奏ぶりでした。
キャロルさんの”トテモフル〜イキョクデス”
”オミズノミマ〜ス”等
日本語サービスも満点でした。

バックバンドもダニークーチマはじめとする昔からのトラディッショナルバンドで
懐かしい思い出があふれる演奏を披露してくれました。

皆さんにこのムードをお伝えしたいと思い、得意のユーチューブを探したら、
何と3月に同じメンバーでオーストラリアで演奏したライブ投稿がありました。

いずれカットされるだろうと思いますが、それまでの短い命だと思いますので、聴いて下さい。
(ちょっとしたミニコンサートです。じっくりお聞きください。)

Crying in the Rain - James Taylor & Carole King live in Sydney
http://www.youtube.com/watch?v=PcVCm6j1Cqo

CAROLE KING & JAMES TAYLOR - IN MELBOURNE - IT'S TOO LATE - 27/3/10
http://www.youtube.com/watch?v=yKBTlzIq7Jw

CAROLE KING & JAMES TAYLOR - IN MELBOURNE (
PREMEIRE ) - YOU'VE GOT A FRIEND - 27/3/10
http://www.youtube.com/watch?v=gtG5gfZeN0M

これ、私の大好きで、苦労してコピーした歌ですがこの映像はありませんでした。
この歌が演奏された時、昔の事が思い出され思わず涙がこぼれてしまいました。
    トテモフル〜イ、フル〜イ、キョクデス
Song of Long Ago Carole King
http://www.youtube.com/watch?v=LHEHXUu8wDI

これはアンコール、アンコールのオオトリ。
私も手拍子で大いに騒ぎました。
James Taylor, Carole King playing The Locomotion Live Melbourne 2010
http://www.youtube.com/watch?v=un_s_7FhXEU&feature=related

これ蛇足です。
http://www.youtube.com/watch?v=4YaV_QkpAWs

それから、キャロルさんギター弾いていました。
とてもうまかったのですが、
残念ながらD-28ではなくD-35、女性には人気なのかな?

久しぶりの晴天に恵まれた穏やかの日曜日。
私のささやかな”春のおすそわけ”でした。
俳句もどうぞ。

コンサート 熱さめやらず 春の夜 

サクラ舞う 静かな調べ 武道館 
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.454 )
日時: 2010/04/25 14:40
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

和田 さん

単なるお遊びにお付き合いくださり、コメントまでいただき恐縮です。
以前、ヘッドに挟むタイプのチューナー用PUをブレイシングに挟んで音出ししたら、それな
りの音がアンプから出てきたんですねぇ。で、もう出番の無くなった吸盤型のチューナーPU
の中を見てみると、貼り付け用にお手ごろな形のピエゾが入ってるじゃないですか。見ると試
してみたくなるのが人情。それもPUがPUなんで、できるだけお金をかけずにってことで、
今回のお遊びに相なりました。

PUの貼り位置ですが、実際にやってみるとわかるんですが、驚くほど出音が違ってきます。
必ずしも低音弦側に貼ったからといって、低域寄りのバランスになるとは限らないようです。
貼りピエゾのみの場合、全域のバランスがとれたところじゃないとダメだし、ある程度の
音圧も稼げないと苦しいです。バランスだけだと、ギターのくびれよりヘッド側にもいい場所
があったりします。あれこれ試しながら、結局あの位置になりました。でも、別のギターだと、
また違うんですよ、これが。
(マグとかと併用する場合だと、生かしたい音域に適した位置を探すんでしょうけど)

ところで、
太郎八のメインのアンプは BINGOUなんですが、電源が取れない所や小さなハコ、あるいは
機材を極力コンパクトにしたい時は、この MICRO CUBE の出番となるんですよ。
ギターもタカミネのエレアコに ZOOM 504U(軽い!)って割り切ってね。

ただ、MICRO CUBE は、通常のギターインプットだと充分ゲインもとれ、そこそこの音圧が
得られます。でも、これだと、どのチャンネルもイフェクティブかつヘタなノイズゲートが
かかったように余韻が続かず、あるところでフッっと音が切れちゃうような、そんな感じで
イヤなんです。
ところが、AUX につなぐと、MICRO CUBE のプリ部やシミュレーション回路はパスしちゃうんで、
パワーアンプとスピーカーの性格だけが出ちゃうんですね。 MICRO CUBE の場合、これがすごく
ナチュラルな音で、残留ノイズも低いんです。
ただ、これだと MICRO CUBE の Vol や EQ が使えないだけじゃなく、あきらかにゲイン不足で、
タカミネ+ZOOM 504Uでも、両方ともフルテンにしてやっとなんとか使えるかなって感じなん
ですね。ましてや、出力の小さなパッシブPUなどだと、パラアコDIのゲインと Vol を
フルテンにしても、とてもとても・・・

そんなこんなで、MICRO CUBE の Vol 代わりっていうかブースターを兼ね、BOSS FA-1 を
途中に挟んでるんです。 FA-1 とパラアコDIのゲインを調整し、パラアコDIの Vol が
1時あたりで通常使用する音圧となるようセットしてます。状況により+−どちらにも調整
しやすいですし、各機材が無理のないところで稼動してくれそうですから。

カナダや旅のお話もありがとうございました。
ライブレポの方は、あとでゆっくりビデオを見せてもらってから書かせてもらいますね。
では。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.455 )
日時: 2010/04/25 21:44
名前: martian

和田さん

JT CSのライブ紹介有難う御座いました。
私が 学生のころ フランク シナトラが来日して
先輩というかかなり年上の人のファンが、涙が出る と言っていたのを思い出しました。
分かるなあ、、。
こちとらも 年を取るわけです。

ご紹介のライブでは、本人たちが一番楽しんでいたようにも 見えますね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.456 )
日時: 2010/04/25 21:56
名前: martian'

連投 ごめんなさい。

太郎八さん、
Cube30をお使いとはね!

私も、便利なので愛用者です。これについて話し始めると長くなりそうですが、録音サンプルを近日中にUP
しますのでよろしく。お礼が遅れましたが 前作コメント有難う御座いました。

おかげさまで お近所のおかげもあり田植えは無事終えました。
イノシシ君も 警戒したらしく、この数日現れません。ご近所にも竹の子をお届けしました。今夜は竹の子ご飯で、満足です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.457 )
日時: 2010/04/26 12:12
名前: 太郎八

和田 さん

>Carole King & James Taylor
この二人のステージ、やっぱ「YOU'VE GOT A FRIEND」に思い入れがあります。
ステージご覧になられたみなさん、さぞハッピィな時を共有されたんでしょうね。
キャロルさんのギターも是非聴いてみたいです。
髪の黒い Carole King & James Taylor さんもいい雰囲気で、決して蛇足なんかじゃないよね。
おすそわけならびに投句、おおきに。

martian' さん

UPされてますね、聴かせてもらいました。
>Wheels
やはり年季の入ったプレイ! チェット(アトキンス)さんのナンバーですね。
アコギで聴くこの曲もい〜なぁ。
マーチンとヤマハ、それに生指とサムピック、ナマ音とライン、いろいろありがとうございます。
FG も馴染みの音です。

ところで、DC28Eって AURA 付きなの? へぇぇぇ。。
で、CUBE に直挿しですか?

p.s.
あのー、、太郎八の CUBE は 30 じゃないんです。
もっとちっこくて電池OKの MICRO CUBE なんです。
古〜い初代 CUBE 40 ってのも、部屋の片隅にころがってたりはしますけど。。
あ、田植え、おつかれさまです。

p.s の p.s.
太郎八もイノシシつながりの曲、そのうち和田さんのスレにUPしますね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.458 )
日時: 2010/04/26 21:00
名前: martian'

りゃりゃりゃ、、、
めっけられたー
はっつああん。本人より先にチェック!

パンツの中まで お見通し って 位 恥ずかしいん
ですよー。
昨夜、取り敢えずアップロードして PCで聞こえる音は今日確認と思っていたら、びっくり!

チョンボ、ミス、ごまかし 全てお見通しってこってしょうなあ、、、、、。

昨日夕方 笑点 をカミさんが見る前にというので、D28を慌てて録画、YAMAHA は食後のおまけ。
もっと安定して弾きたいのですが、
これじゃあ、はっっつあん猪に追いかけられた
峠のボロ馬車ですねえ。

CUBE30のJC クリーンのセッティングと生音の違いですが、この程度が両者の差が一番少ない所でしょうか。その他のアコースティックとか、エレキ用のセッティングは、生音という観点からははずれてしまいますね。

そもそも、アコースティックギターは、センサピックアップではなく、オーディオマイクで録音しないと原理的にも別物の音になりますね。

今回は(もが、真実ですが)サウンドチェック、音楽的には、バッテンということで、恥ずかし、恥ずかしのUPです。
DC-28E Cube30
http://www.youtube.com/watch?v=zmoORz69ngM
生音 DC-28E
http://www.youtube.com/watch?v=fxXnrz9WTOM
おまけのYAMAHA FG180の生音
http://www.youtube.com/watch?v=YetSIvFtzH8
です。

クマゴローに変名したいですねえ、、、。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.459 )
日時: 2010/04/27 22:45
名前: 和田

皆さん

こんばんは

太郎八さん

なるほど、ゲインを得るためにBOSS FA-1をMICRO CUBE の前に入れるのですね。
いろいろ工夫をされておられますね。
詳しい解説ありがとうございました。

martian'さん

これまた、ご親切な音の聴き比べありがとうございます。
Cube30は、やはりエレキテルの音ですね。
中音が少し太く感じます。
生音はやはり自然な音で聴けます。

懐かしいFG180、44年間私の育った?音です。
(私のFG180は67年版です。)
シルクの布の件は、昔このサイトにも書き込みましたが、
(シルクのパンティーでも、との意見も申し上げました・・)
私は、12弦ギターに少し香水をしみこませたシルクを入れています。
30年ほど前のグレンキャンベルモデルのオベーションですが、
匂いがきつくてこれを試してみたら音も締まって
ブーミーにならず、バランス良くなっています。
(昔はこれにキムコの脱臭剤を入れていました。)
なんだかんだ言いながら、いろんなことをトライしていくのも
楽しいものですね。

あ、それから、ホイールス、よかったですよ。
こんな曲ス〜と弾ける martian'さん、
かっこいいですよ!

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.460 )
日時: 2010/04/28 00:18
名前: 太郎八

martian' さん
UP曲、わざわざこのスレにエントリーしていただきどーもです。
チェットさんのギャロッピングは太郎八にはカシムツです。
見た目に、さら〜っと弾いてるように見えるけど、とんでもない。。ですよね。
酔えば都ですよ、どんどんいきましょっ!!

和田 さん
キムコですかぁ
以前、おもいっきしタバコとカビ臭いギターを預かってたことがあります。
イケナいことと知りつつも、たまらずトイレの消臭スプレーをサウンドホールからシューッ。。
そのあとしばらくは、ポプリを中に入れてました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.461 )
日時: 2010/04/28 21:58
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん
スレ主の連投、お許しを。

「嬉恥」スレに martian' さんが「つまみ食い」とかいってご紹介の Pino Forastiere さん
彼のサウンド、とても新鮮だったんで、かってにこのスレに引っぱってきちゃいました。
ちょっとかっこ良すぎだけど、
http://www.youtube.com/watch?v=xJCVwMqpfVU&NR=1

そして、↓ この人の音世界も新鮮!

T-cophony さん
http://www.youtube.com/watch?v=ihr3fli9Y3s

彼のこと、もうすでに皆さんご存知なのかもしれないけど、
ギターが完全に身体の一部と化してますね。
アクロバティックな奏法につい目がいってしまうけど、
なにより、このノリには興奮しちゃいます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.462 )
日時: 2010/04/28 22:28
名前: martian'

太郎八 さん

いやあ 犬も歩けば棒に当たる、、、。
新たなギターの奏法も色々と有りますね。

努力と自由な発想。見習いたいですね。
良い刺激です。
ご紹介有り難うございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.463 )
日時: 2010/04/29 07:01
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様 おはようございます。

和田様
キャロルキングとジェームステーラーのコンサート
楽しかったでしょうね〜。二人で3万円ですか〜。
ご紹介動画じっくり観させて頂きました。最後の
和田様と女性のお二人の演奏何度観ても良いですね〜。ロコモーションにはちょっとびっくりしました。

martian様
聞き比べ楽しく拝聴させていただきました。
YAMAHA FG180凄いジャパンビンテージ所有しているんですね〜。
公開ありがとうございました。

太郎八様
Pino Forastiere martianさんからも嬉し恥ずかしの中で紹介されていましたが、知らなかったです。
かっこいいですね〜。
T-cophonyも全く知らなかったです。
凄いな〜。このテクニックは確かに興奮しますよね〜。
いつも楽しい動画公開ありがとうございます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.464 )
日時: 2010/04/29 08:42
名前: martian'

みなさん
お早うございます。
これから京都へ出掛けますが、その前に和田さん
Favourite JT & CKの最新ライブ(2010の)DVDが5/4に
発売というアマゾンの案内を発見。
ファンの方はどうぞ。



http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0039TD7PY/ref=pd_1ctyhuc__mrairnr_01_03
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.465 )
日時: 2010/04/29 13:13
名前: 和田◇i8To09UnFhY

martian'さん

ご紹介有難うございます。
このDVDは、オーストラリア、東京公演のきっかけとなった3年前の
Los Angeles Troubadour club in November 2007
でのライブ録音のようですね。
是非見てみたものです。
早速、買ってみてみます。

それから、他のサイトに東京公演の様子の書き込みがありましたのでご紹介します。



CAROLE KING JAMES TAYLOR TROUBADOUR REUNION TOUR 2010 IN 日本武道館
本日、日本武道館で行われたキャロル・キングとジェイムス・テイラーのコンサートを観に行きました。「つづれおり」「スウィート・ベイビー・ジェイムス」「マッド・スライド・スリム」が大好きなので、もうワクワクものでした。コンサートは19時過ぎから始まりました。二人は手をつないで登場しました。キャロル・キングはピアノの前に座り、ジェイムス・テイラーはアコースティック・ギターを手に取ります。ギターはダニー・コーチマー、ベースはリーランド・スカラー、ドラムスはラス・カンケルです。CDで何度も聴いたあの声が、あの音が直接耳に届いてくるのです。キャロルはマイク1本で歌ったり、アコースティック・ギターを弾いたりもしました。ジェイムスはエレクトリック・ギターも弾きました。ジョイントコンサートというよりも、キャロル・キング&ジェイムス・テイラーというグループのコンサートと言った方がいいです。今回のツアーは、2007年にロサンゼルスのクラブ「TROUBADOUR」の50周年を祝うために、キャロル、ジェイムス、コーチマー、スカラー、カンケルで演奏したことがきっかけだそうです。ツアータイトル「TROUBADOUR REUNION TOUR」は、それを表わしています。2部構成で、第1部は20時5分まで、20分の休憩を挟んで、第2部は21時半過ぎまで続きました。2人は日本語を交えてMCを行い、微笑ましかったです。第1部は「(YOU MAKE ME FEEL)A NATURAL WOMAN」が印象的でした。キャロルが観客にいっしょに歌おうといい、観客が「YOU MAKE ME FEEL」の部分を歌います。感動的でした。第2部のラストは、「IT'S TOO LATE」「FIRE AND RAIN」「I FEEL THE EARTH MOVE」「YOU'VE GOT A FRIEND」の4曲です。この名曲が立て続けに歌われ、盛り上がらないわけがないのです。アンコールが終わったところで、キャロルがもう1曲と言い、なんとそれが「THE LOCO-MOTION」でした。もう大興奮です。本当に素晴らしい暖かいコンサートでした。今週は、火曜日にジェフ・ベック、金曜日にキャロル・キング&ジェイムス・テイラーとものすごく充実したミュージックライフでした。


関西での旅行、大いに楽しんできて下さいね。
お気をつけて。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.466 )
日時: 2010/04/29 13:23
名前: KAZZ

和田様
流れをはずすご無礼、ご容赦ください。
スレ主様
故 高田渡の主治医 藤村直樹先生も召されたようです。(高田渡のドキュメント番組で拝見しましたが、関西フォークの草分けにいらっしゃったようですね、知りませんでした)
http://www.youtube.com/watch?v=VOAb9t9PYaQ&feature=related
「君こそは友」
いい歌詞です。
原曲はカーターファミリーのyou've been a friend to meだそうです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.467 )
日時: 2010/04/29 14:15
名前: 和田◇i8To09UnFhY

KAZZさん

そうですか、知りませんでした。
私と同じ年の関西フォークシンガーですね。

解説
チャリティーCD「君こそは友」 [編集]

高田渡の主治医でもあった彼は、2009年4月4日の「高田渡生誕会60」(追悼ライブ)で渡へのレクイエムとして書き、演奏した「君こそは友」を、元「五つの赤い風船」の長野たかしや、京都、関西を中心としたミュージシャン等38人と共に、「君こそは友」一曲15パターンのCDを制作した。
藤村直樹は以前から引退の時期が来れば、紛争地域で死んでゆく子供たちを少しでも救う医療活動に参加したいと考えていたが、健康問題もあり、ままならず、パレスチナ・ガザ地区の子供たちが、銃弾や爆弾のみでなく、飢えや伝染病でつぎつぎ死んでいっていることを知り、このCDの売り上げの一部をワクチンを送るためのチャリティーCDと位置付け活動を開始した。
2010年4月27日、敗血症のため死去。享年63(満62歳)。

偉大なフォークシンガーに心よりご冥福をお祈りします。

とても心温まるライブがここにも投稿されていました。

http://www.youtube.com/watch?v=xSjI_-SHbXc
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.468 )
日時: 2010/04/29 14:34
名前: 太郎八

KAZZ さん、情報ありがとうございます。
一昨日(4月27日)に亡くなられたんですね、藤村さん。
音楽ばかりでなく、ライフスタイルにまで私たち後の者に道を拓いてくださったことに、お礼申しあげたいと思います。

今、「第4回フォークキャンプコンサート」のレコードを引っぱり出しました。
1969年8月17日、京都・円山野音、21歳の藤村さんの歌と写真がそこにあります。
「町工場のブルース」、そして「なれあいシンガーズ」として高田渡さんと一緒に歌う「新幹線はうんとはやい」
あとでゆっくり針を落としてみます。

はずかしながら、太郎八がチューブにUPした「新幹線はうんとはやい(フレイト・トレイン)」も、
この「なれあいシンガーズ」のカバーです。

ちなみに、このレコードには、当時「マヨネーズ」の坂庭省悟さん、そして中川イサトさん在籍の「五つの赤い風船」などの
演奏も収録されてて、貴重な録音と言えそうです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.469 )
日時: 2010/04/29 20:18
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様 こんにちは。

最近こんな動画を見つけました。
中野安兵衛「ヘイ・ジョニー」
初めて聞く名前だったのでちょっとびっくりしました。
ブルースと演歌歌謡曲をミックスした感じでなんだか時代は感じますがとてもかっこよく感じました。
ポプコン入賞曲らしいです。
http://www.youtube.com/watch?v=uqS5Kk4x_P8
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.470 )
日時: 2010/04/29 21:19
名前: 太郎八

yamahide さん

おすそわけ、どーもです。
安兵衛さんご本人のUPビデオなんですね、これ。
「和田アキ子さんをイメージして作った曲」とのコメント、なるほど〜
出だし一発で、有無を言わさず聴衆の胸ぐらを掴み取る才、さすがだなぁ〜 と思いました。
ちょっと気になって、チューブの安兵衛さんのチャンネルをたずねてみると、、、
とても重いものを背負っておられるようですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.471 )
日時: 2010/04/30 05:55
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様

確かに太郎八様に言われて安兵衛さんの他の動画を
拝聴したらかなり重い過去を背負ってがんばって
いるんですね。多分当時全く売れなかったのでしょうが
少しは注目されても良さそうなキャラクターでしたね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.472 )
日時: 2010/05/03 10:45
名前: 古都

ギター弾きって何でこんなに馬鹿なんだろう?
うれしくなりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100502/t10014209731000.html

私って何でこんなに美女に弱いのだろう?
しかも日本通だし・・・。
ファイナルファンタジーのアレンジなんて・・・。
揺らせてもかからないビブラート
でも私にはできない対極的なやわらかさがある。
岸部さんを検索していて発見しました。
目線を追うと恐らくほぼ初見だと思います。
恐るべし・・・、というか?

かわいぃ〜。

http://www.youtube.com/user/maikoi15011#p/u/6/5Fj8Ofl99VU
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.473 )
日時: 2010/05/04 08:28
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様 おはようございます。

昔20代の頃知り合った女性二人組がカバーしていた
歌でとても好きな歌です。
http://www.youtube.com/watch?v=TN_KYJrHaAI
この曲を聴いているととてもノスタルジックな気分になります。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.474 )
日時: 2010/05/04 20:05
名前: 太郎八

古都 さん
どーもです。

>一斉ジミヘン
なんと!! 4500人!
う〜ん、、さすがジミヘン。。
しかし、まぁ、なんと原稿に忠実でクールなコメント。
これまたさすが、NHKさん。

>Hana
Linseyさんの時折見せるカメラ目線。
思わずオイラ、サブしちゃった。。
おおきに!

yamahide さん
どーもです。
>遠くへ
たしかにノスタルジックな感触があるね。
どこかかつてのGS(グループサウンズ)を思い起こさせるような。
ギターのフレーズもいかにもって感じで曲想にドンピシャ。
メンテ
一青窈さんの”おすそわけ” ( No.475 )
日時: 2010/05/06 16:30
名前: 和田

皆さん

こんにちは。

今日は、皆さんもよくご存じの一青窈さんのお話を少し。

一昨日、NHKのこころの遺伝子に出演されておられました。
彼女は、台湾のお父さんと日本人のお母さんを持つ
ハーフです。
台湾で生まれたが、幼少期以外は日本で母親と教育を受ける。
幼い時から中国語(2カ国語)英語、日本語4つの言葉で会話しながら
その時々で言語を使い分けながら物事を考えたそうです。

まず、小学2年で父親を癌で亡くし、高校で母親を亡くした。
彼女の趣味は、日本語で台湾に住む父親に手紙を書くこと。
それは父親が亡くなった後も天国の父親に思春期まで続いた。
その膨大な文章ををなんとか皆にも知らせたいと思い詩を書いたそうです。

曲の中での作詞は、彼女に言わせると、

・詩は言葉をいかにレイアウトするかで決まる
・文章を積み上げたボキャブラリーの中で  “練り上げること”
・自分の思いの中で 言葉の ”紡いでいく” 力。

 
それから歌は 

・歌に何かを託したい、それが何か?
・聞いている人と  ”思いを共有する” こと。
・不器用な人に対する応援歌
 (これは西田敏行さんの言葉。)
・いつも心のドアは半開きにして創作する。

そのような言葉が出てきました。
(テレビに出た言葉をその場での走り書きのメモなので少し間違っているかもしれません。ご容赦。)


たぶん彼女の生い立ちの中で、頭の中の多様な言語と今までのボキャブラリーの集積と、
加えて彼女の運命、若くして衝撃的な両親との別れ、作詞の天才、阿久悠さんとの出会・・・・
そんな事の要素が重なり、一味違う彼女の音楽が形成
されたのではないでしょうかね。

この歌を聴くと彼女の天才的な面がわかるような気がします。
     ”ええいああ それ・・”
この感性いいなあ、こんな出だしの歌を聞いたことがないですね。

一青窈 - もらい泣き LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=_TRPMLLDOA0&playnext_from=TL&videos=M4vDOCAQmw8

でもこの大ヒットから以降、彼女の中で変化起こります。
イメージが定着してしまいキャラクターが変えられない。
そんなとき、阿久さんから、自分を信じて尖ったものでもいいから
思いきり自分を正直に出しきりなさい。
(人間は本来多面的であるが、一つの歌からはその人 の一面しか表現できない。)
・・・・その葛藤に悩まされたのでしょうね。

そこで、自分も一度正直に回帰する事。
自分が精神を病んだことがあり、それに悩んでいる人を救う歌を書きたい。
と思ったそうです。

その歌が昨年出たこの曲です。

一青窈 - うんと幸せ
http://www.youtube.com/watch?v=cW9Q0gDJeN8&playnext_from=TL&videos=6XFlnEI3rvI

あまり私の中では、よく知らなかった彼女がこの放送通じて身近に感じられるようになりました。

皆様も一度そんな気持ちで聞いてあげてください。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.476 )
日時: 2010/05/07 14:13
名前: 太郎八

和田 さん
いつもどーもです。

一青窈 さん、「ひとと よう」って読むんですか、この人。
長文の解説、ありがとうございます。
「もらい泣き」、そして「うんと幸せ」、初めて聴かせてもらいました。
巷では有名な人なんですね。
和田さんのコメントにある彼女の生い立ち、それがこの人の世界と言うか人間感の形成に
大きく影響してるようですね。スケールの大きさを感じます。

「もらい泣き」、バイオリンの葉加瀬太郎さんもグイグイ vo.を後押ししてますね。
それに、ギターの古川さんもさすがのサポート。パーカッションもいいなぁ。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.477 )
日時: 2010/05/08 22:12
名前: 和田◇i8To09UnFhY

皆さん

今晩は。

太郎八さん
>「もらい泣き」、そして「うんと幸せ」、初めて聴かせてもらいました。
いいでしょう?
いいシンガー沢山出てきますね。

今日は、下記の二人紹介です。


圧倒的な歌唱力のシンガーのご紹介
  (ジャニス・ジョプリンとSuperfly)

ジャニス・ジョプリン

皆さん伝説のロックシンガー、ジャニス・ジョップリンはご存知でしょうか?
ここのサイトの方は多分皆さんご存じと思いますが、
私も、約40数年前かな、学生時代、バンドを組んでいた頃知りました。
レコード屋に行ったところ、店の軒先に彼女のレコードがありまして、
名前もいいし、皆が買っていますのでつられて買ってしまいました。

ところが、家に帰って針を下すやいなや、彼女のうめき声とのとれる声と
パワーにに負けてしまいました。

その頃は、まだ幼い?(素直な、おとなしい?)音楽にしか聞きなれて
いなかった私にとって苦痛以外何物でもない・・・
それから、そのジャケットはお蔵入り。

皆さんもそんな経験ありませんか?
(ボブディランのハードレインなんかもそんな感じだったかな?
 今は愛聴盤ですが。)

最近、になってこの曲を聞いて、今までの苦痛イメージは払しょくされ
このすごいエネルギーとブルーズチックな歌い方に惹き付けられるよう
になりました。
Janis Joplin - Summertime
http://www.youtube.com/watch?v=mzNEgcqWDG4&playnext_from=TL&videos=ImzCnEDf-54

Janis Joplin - Cry Baby (live in toronto 1970)
http://www.youtube.com/watch?v=JjD4eWEUgMM&feature=related

Superfly

それから、最近知ったこの歌手ですが、このジャニスを崇拝してるそうです。
Superflyというそうです。
彼女の歌を聞いて、歌唱力とエネルギーに感動。
(応援してる佐野安佳里さんにとてもよく似ています。)
愛をこめて花束を
http://www.youtube.com/watch?v=bV7J-3soSY8&playnext_from=TL&videos=qDXzcTABncM

亡きジャニスを追ってサンフランシスコに旅する。
そこでジャニスの使っていたハミングバード(たぶん60年代)を貸してもらい自分の歌(花束)を歌う。
とてもいいギブソンの音してます。ちょっと感動・・・(実は私も68年のハミングの愛用者です)
Superfly越智志帆 in San Francisco
http://www.youtube.com/watch?v=MmCoY5QZCU8&playnext_from=TL&videos=9Epz-RqVDsI

ビーチサウンド、これも好きなんだなあ〜
Oh My Precious Time Superfly
http://www.youtube.com/watch?v=dIZi7cA0-jA&playnext_from=TL&videos=1N9hhKTxjtE

これ、ジャニスの雰囲気あり?
Superfly(スーパーフライ) -How Do I Survive?-【PV】 by
http://www.youtube.com/watch?v=mLfFdeoKB3Q&playnext_from=TL&videos=h_SI3tIcW3Y

これも、乗ってますね。(このときのライブとくにいいですね>
志帆ちゃんのライブ聴いてみたいなあ。
Hi-Five--マニフェスト Superfly
http://www.youtube.com/watch?v=sj0Rg45WRmI&feature=related

どうぞ興味ある方、ご高聴下さい。
メンテ
ジャニス&Superfly ( No.478 )
日時: 2010/05/08 22:15
名前: 和田◇i8To09UnFhY

ジャニス・ジョプリン

1943年1月19日 - 1970年10月4日)は、テキサス州ポート・アーサー
出身のロックシンガー。魂のこもった圧倒的な歌唱力と特徴のある歌声
により、1960年代を代表する歌手として活躍。また死してなおロックの
歴史を代表するシンガーとして現在に至るまで人気を博している
ジミ・ヘンドリックスとほぼ時を同じくして現れ去っていった、
女性初の本格ロック・シンガーと呼ばれるジャニス。
しかし、彼女の目指していた音楽は、ただのロックにとどまらず、
ブルース、カントリー、R&B、ジャズなどをミックスした、まったく新しい
サウンドの創造にあった。
そのため、幾度となくバンドのメンバーチェンジを繰り返し、
常に孤独と闘いながら愛に飢え、酒とドラッグに溺れて、
最後には理想のバンドを結成し、名作「パール」を残しながら、
日の目を見る前に享年27歳という若さで、この世を去っていったのである

Superfly

洋楽ロックとJ-POPの融合を体現する音楽ユニット、Superflyは、
地元である愛媛県の大学のサークルを通じて出会った越智志帆
(vo)と多保孝一(g)の2人により03年に結成された。
ジャニス・ジョップリン、キャロル・キングといった伝説級の
女性ヴォーカリストをフェイヴァリットに挙げる越智と、
ローリング・ストーンズ、ドゥービー・ブラザーズ、フリートウッド・マック
といったこれまた伝説級のロック・バンドをフェイヴァリットに挙げる多保。
この2人の嗜好からも想像できる通り、Superflyが奏でるサウンドは、
60年代〜70年代王道ロックの影響を強く感じさせるものだ。
しかし、単なる懐古主義に陥ることなく、J-POP的な親しみやすさを
込め、万人にアピールするポップ・ミュージックへと昇華させている
のが非凡なところ。
多保が脱退を発表。現在は、越智のソロ・プロジェクトとして大飛躍中。
08年5月には、初のドラマ主題歌に抜擢された結婚式の新定番ソング
「愛を込めて花束を」を収録した1stアルバム『Superfly』をリリース。
バンド・サウンドを表現することにこだわっており、
敢えてSuperflyというバンド名を使い続けている。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.479 )
日時: 2010/05/09 09:42
名前: martian'

和田さん

ゴルフは如何でしたか?

どうも懐かしいJanis JoplinとSuperflyのご紹介 有り難うございました。

Janis あたりを紹介されると、もう 「ビョーキ」 の世界になってしまうのですが、、(^\^;

あの時代、Joplinのライブレコードや、Al Kooper とMike Bloomfieldのフィルモアの奇跡、 スーパーセッション などは何回聞いたことか、!!!!

ちょっとクールですが
Al kooper & Mike Bloomfield のStop
http://www.youtube.com/watch?v=CdMf-86Evro
この頃のロックは、ベトナム戦争の閉塞感あたりから産まれた時代の歌でも有るのだろうと思います。

当時のSONYのディレクターに、最近アメリカで一番注目を浴びているのが、このギタリスト、と言ってCWを教えられました。当時はベンダーマシンなんて分からないので、この曲のギターの音をどうやって出すのか
???でした。

Byrds C/W 100 years from now
http://www.youtube.com/watch?v=i_9AXakWgxQ

Superfly は、当代 大滝永一風ですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.480 )
日時: 2010/05/10 07:21
名前: 和田◇i8To09UnFhY

皆さん
martian'さん

おはようございます。

青空の下で、友(お客さん)と語らいながらのゴルフ
楽しいものですが、贅沢なスポーツですね。
ゴルフはギターの練習とよく似てますので、私は本番より練習が好きなタイプです。
(皆さんから変わっているとよく言われます・・)
これも下手は下手で、コツコツと積み上げなければ上手くなりませんね。
でもすぐに手を抜くと結果表れがっくり・・・
それはみな共通ですかね。

昨日、初めてウクレレを購入。
やっぱりギターとは違いますね。
スーと弾けると思ったのですが、いい音が出ませんね。
これもこれからコツコツ練習あるのみかな。
楽しみが増えました。
皆さんはどのような曲を弾いておられますか?

>anis あたりを紹介されると、もう 「ビョーキ」 の世界になってしまうのですが

アーやっぱりそうですか。
病気という表現、よく理解できますね。
"Stop" Al Kooper & Mike Bloomfield (Super Session)のVid拝見しましたが、
我々の時代、60年が凝縮されでいます。
皆さん、熱気があふれ、若いですね。

バーズの歌が出たところで、ボブのカバーソング、これが大好きです。
The Byrds - My Back Pages
http://www.youtube.com/watch?v=RS6OhC-4Zyw
これボブのオリジナル。
Bob Dylan - "My Back Pages"
http://www.youtube.com/watch?v=IdI1PK7TNTU&feature=related

>Superfly は、当代 大滝永一風ですね。

それも言えますね。
でも、いいでしょう?

若い人に交じって彼女のライブを見たいと思っています。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.481 )
日時: 2010/05/10 12:38
名前: 太郎八

和田 さん

うわぁ〜、いっぱいいただきましたね、おすそわけ。
おおきにです。

ジャニスの映像が、こうして居ながらにして観れるなんてね。サンクス、チューブさん。
あっという間に突っ走っていっちゃったジャニスさん。
それにしてもこの人のインパクト、強烈だったなぁ。とくにご紹介のサマータイム。
子守唄がこんな風になるなんてね。
「あの歌手は歌がうまい」とか「あの人の声が好き」とか、そんな薄っぺらな価値観なんて
もののみごとに吹っ飛ばしていっちゃいましたもん。胸ぐら掴まれ、揺すられてる感じ。
当時一般的だった「歌手」っていうことばじゃ括れない。「ロッカー」ってことばにも収ま
りきらないというか。
クライ・ベイビーも今あらためて見て、彼女のR&B的フィールを再確認しちゃった。

「Superfly」、お初でした。
いずれの曲も、キャッチーな縦ノリのメロディーと、やんちゃなロックごころとがいい感じ
でバランスしてるみたい。
シスコでのビデオで、ジャニスが弾いてたハミングバードを越智さんがハミングしながら
弾くシーン、なかなかいい感じ。でもできれば、ミーアンドボビーマギー、弾いて欲しか
ったかなと。
How Do I Survive? のスライドもそれっぽくて、楽しませてもらいました。

martian' さん

Al Kooper や Mike Bloomfield さんは、当時ハマってたわけじゃないんだけど、ブル−ズ
やロック系の友人たちからのおこぼれちょうだいで、耳にしていました。
以来、ご無沙汰だったんで、久しぶりに聴かせてもらいました。やっぱ、妖しい音だわ。。

バーズ、とくにこの「ロデオの恋人」は愛聴版です。
近年、Live at Royal Albert Hall 1971 っていうアルバムを手に入れご満悦。
定番の You ain't Going Nowher とかはもちろん、アコースティック・セットでは、
Black Mt. Rag / Soldier's Joy なんかも演ってて、「ミュールスキナー」に通じてたり
します。あ、そんなこと、先刻ご承知ですね。

再度、和田 さん

レレ。。
買っちゃいましたか!!
これ弾いたあとギター持つと、なんてぶっといネック!! ってね。
関連のバーズにディラン、おすそわけどーもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.482 )
日時: 2010/05/10 20:05
名前: martian'

和田さん 

Janis というと この人を思い出しました。
声の質、パワーなど当時日本人でもこんな人がいるんだな、と驚きました。
彼女元は、ヤマハのポプコンから現れたのかな、と
思いますが定かには有りません。
 現在は岡山で音楽活動を続けているそうです。

高橋マリコさんと 葛城ユキさんは、70年頃から
良く耳にしていました。


葛城ユキ ボヘミアン
http://www.youtube.com/watch?v=QXa6e_t7DJ0&feature=related
木曽は、山の中
http://www.youtube.com/watch?v=B_a2yGblY0I&feature=related
ヒーロー
http://www.youtube.com/watch?v=uqFdUwZvpt0&feature=related

この方のも和田さん五のみではないかしら?
Bonnie Tyler Holding out for Hero
http://www.youtube.com/watch?v=7f_HsjpSVaI&feature=related

太郎八さん

Byrds 同好の士 心強いですね。
私も、同じくライブCDを去年だか手に入れ楽しんでいました。
Sweetheart of Rodeo は、去年同じ頃英国で再発されたCDを購入しました。
これを、聞いてみたらremixされているので聞いた感じが違うので 昔の印象が強い私には驚きでした。このアルバムを国内発売したSONYのディレクターだった方にも聞いて貰いましたが、時代と英国人の耳は違うねえ、、、と感心していましたヨ。

 やはり、昔の米国版の方が粘っこく太い音なんですね。英国版が悪いと言うのでは有りませんが、ハンバーガー とフィッシュバーガーの違いみたいで。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.483 )
日時: 2010/05/11 08:45
名前: 和田◇i8To09UnFhY

martian'さん


おはようございます。

とても懐かしい曲をプレゼント頂きまして有難うございます。
どれを聞いても熱唱ですね。
”ヒーロー”
特にこれは、和、洋、どちらも素晴らしい!
ボニータイラーさん、ビートルズが活動したウエールズ出身だそうです。
ちょっとそんな香りもしますかね。
ヒーロー以外にこの曲も大好きです。

Bonnie Tyler - Total Eclipse of the Heart
http://www.youtube.com/watch?v=840B27zYfOk&feature=related

ジャニスのフォローありがとうございます。

それから太郎八さん

>シスコでのビデオで、ジャニスが弾いてたハミングバードを越智さんがハミングしながら
弾くシーン、なかなかいい感じ。でもできれば、ミーアンドボビーマギー、弾いて欲しか
ったかなと。

これジャニスの歌だけどハミングバードの音がしてました。
ピッキングに反応の早いまさにギブソンサウンド・・ですね。

RARE 1st Studio Recording Of "Me & Bobby McGee" Janis Joplin
http://www.youtube.com/watch?v=irU5oihACj4

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.484 )
日時: 2010/05/11 11:38
名前: 和田

  Me and Bobby McGee
Busted flat in Baton Rouge, waiting for a train
And I's feeling nearly as faded as my jeans.
Bobby thumbed a diesel down just before it rained,
It rode us all the way to New Orleans.

I pulled my harpoon out of my dirty red bandanna,
I was playing soft while Bobby sang the blues.
Windshield wipers slapping time, I was holding Bobby's hand in mine,
We sang every song that driver knew.

Freedom is just another word for nothing left to lose,
Nothing don't mean nothing honey if it ain't free, now now.
And feeling good was easy, Lord, when he sang the blues,
You know feeling good was good enough for me,
Good enough for me and my Bobby McGee.

From the Kentucky coal mines to the California sun,
Hey, Bobby shared the secrets of my soul.
Through all kinds of weather, through everything that we done,
Hey Bobby baby kept me from the cold.

One day up near Salinas, Lord, I let him slip away,
He's looking for that home and I hope he finds it,
But I'd trade all of my tomorrows for one single yesterday
To be holding Bobby's body next to mine.

Freedom is just another word for nothing left to lose,
Nothing, that's all that Bobby left me, yeah,
But feeling good was easy, Lord, when he sang the blues,
Hey, feeling good was good enough for me, hmm hmm,
Good enough for me and my Bobby McGee.



----------------------------------------------
バトンルージュでひと騒ぎして、汽車を待っていたの。
ジーンズと同じくらい色褪せた気持ちで…。
遠くから歌いながらやってくるディーゼル車をボビーが見つけたの。
そしてニューオリンズまで旅をしたわ。
赤い汚れたバンダナに包んだハーモニカを取り出して、
ボビーが歌うブルースに合わせてそっと吹いたの。
ワイパーがリズムを刻み、あたしはボビーの手を取っていた。
私たち、運転手の知っている歌をひとつ残らず歌ったの。

自由っていうことは、失うものなど何もないってこと。
自由でなきゃ何にも意味なんてないわ。
いい気持ちになるのは簡単なことだった。
あいつがブルースを歌うだけでほんとサイコーに気持ちよかったわ。
あたしと、ボビー・マギー。

ケンタッキーの炭鉱からカリフォルニアの太陽まで、
あたしたちは秘密を分け合ったの。
どんな天気だって、何をやったて、
ボビーはどんなことからもあたしを守ってくれたの。
けど、あの日、そう、サリーナの近く。
あたしはあいつの手を離してしまったの。
ずっと故郷を探していたあいつ。
うまく見つかったのならいいんだけれど。
あの一日のためになら、あたし、
明日のすべてを売り払っても構わないわ。
ボビーに寄り添うためならば・・・。

自由っていうことは、失うものなど何もないってこと。
自由でなきゃ何にも意味なんてないわ。
いい気持ちになるのは簡単なことだった。
あいつがブルースを歌うだけでほんとサイコーに気持ちよかったわ。
あたしと、ボビー・マギー。

自由っていうことは、失うものなど何もないってこと。
何もない、何もないわ。
けどあたし、ボビーを見送ってしまったの・・・。

あたしと、ボビー・マギー。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.485 )
日時: 2010/05/12 18:33
名前: 太郎八

和田 さん
Me and Bobby McGee、丁寧なフォロー、ありがとうございます。
ご紹介の音源、未編集のものなんですね、驚きです。
これも初めて聴きました。

>自由っていうことは、失うものなど何もないってこと。

「自由っていうのは 失うものがー 何にもないことさー」
たしか、中川五郎さんの訳詞も、こんな感じじゃなかったかな?
クリス(Kris Kristofferson)さんのこの曲、オイラも大好きです。
友人の愛唱歌でもあります。

martian' さん
そうですよね、やっぱライブ版、お持ちでしたね。
LPで持ってるアルバムって、CD化されても、なかなか購入には至らなくて、、
ボーナス・トラックとかついてたりしても、ついほかの持ってないアルバムを優先したりで、
気がついたら、すでに廃盤とか。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.486 )
日時: 2010/05/12 22:43
名前: 和田◇i8To09UnFhY

皆さん
太郎八さん
martian' さん

今晩は。

自由・・・freedom

そういえば、60年代のフォークはこの”自由”が大きなテーマでしたね。
この曲も名曲でした。
久しぶりに聞いて感激してます。

Joan Baez - Oh, Freedom (Live 1966)
http://www.youtube.com/watch?v=EcNN5SEb-Kg

それから紹介しました superflyですが、
彼女の紹介Vidありました。
興味ある方、必見です。

http://www.youtube.com/watch?v=XXS7DkVeWkE&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=LWF8HxVTyBk&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=Twc68TDxBUc&feature=related

やっぱり彼女、ダダもんじゃりませんな〜

151センチの彼女のエネルギーの素はやっぱり愛媛の空気かな。
性格も何もかも和歌山の出身の佐野安佳里さんとそっくりです。
グローバルな歌手を目指して頑張ってください。

おっちゃんより。


メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.487 )
日時: 2010/05/13 00:15
名前: 太郎八

和田 さん
>Oh, Freedom
Joan Baez さんのストックホルムでのライブ映像、どーもです。
これ、1966年ですか、、アメリカがベトナムで北爆を始めた次の年ですね。

ところで、“自由”って言えば、すぐこっちを思い出しちゃう太郎八です。
フラット&スクラッグスがドク・ワトソンと共演したアルバム Strictly Instrumental、
その中に収められてるダンス曲“Liberty”。

ドクさん本人のものを探したんだけど見あたらないみたいなんで、代わりにこれを。
David Grier さんの教則ビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=QdOlnYPf6QU&feature=PlayList&p=6EA1713F9549623B&playnext_from=PL&playnext=1&index=17

でも教則ビデオって、ただその曲を聴きたい時にはイマイチなんよね。
で、こっちは太郎八お気に入りのオールドタイム・デュオ、Annie & Mac さんのほのぼのしたプレイ
http://www.youtube.com/watch?v=AXqEdQy8vW4&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.488 )
日時: 2010/05/13 07:40
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん

おはようございます。

>オールドタイム・デュオ、Annie & Mac さんのほのぼのしたプレイ、これよかったですね。
楽しんでプレイされてますとこちらまで楽しくなってきます。
David Grier さんの教則Vidのギタープレイも甘くていい音してますね。

それでは私ももうひとつ。


stevie wonder - free
http://www.youtube.com/watch?v=PoFYV8IOtR4

これ、28好きさんの曲。

これも”自由”の歌ですね。
まず、日本の大御所
I shall be released - 岡林信康(Nobuyasu Okabayashi)
http://www.youtube.com/watch?v=zrKqAxcnxE0

次はボブさんと行きたいところですが、珍しい女性大御所トリオがいました。
Mama Cass, Mary Travers & Joni Mitchell - I Shall Be Released
http://www.youtube.com/watch?v=8aYAUE6is7I&feature=related

28好きさん最近どうしたの?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.489 )
日時: 2010/05/13 12:13
名前: 太郎八

和田 さん
Free、おすそわけ、どーもです。
これ、歌もですが、映像からもメッセージが伝わってきます。
そして、今日5月13日はスティーヴィー・ワンダーさんの誕生日ですね!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.490 )
日時: 2010/05/13 22:23
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん
皆さん

え〜
偶然とは恐ろしいものですね。

もう一発Freeをテーマに。
 恋愛からの解放。
(愛する人から心が離れない。)
これも60年代の大ヒット。
私も歌っていました。
(昔エントリーしたかも・・)

The Supremes | Live @ The Hollywood Palace (1966) - "You Keep Me Hangin' On" & "Somewhere"

http://www.youtube.com/watch?v=4RabQLuj4N8
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.491 )
日時: 2010/05/15 17:24
名前: ダン

太郎八さん、みなさんお久しぶりです。
いきなり重いテーマの曲ですみません。

シャンソン歌手のクミコさんが歌っている「INORI」です。
ヒロシマの銅像のモデルになった女の子の歌で、なんで「折り鶴」がシンボルなのかがこの曲を通じてわかりました。

http://www.youtube.com/watch?v=4ZF9E_gnYpc

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.492 )
日時: 2010/05/15 18:10
名前: 太郎八

和田 さん
姐御お三方、
これだけキャラの違う3人がご一緒とは。
「I Shall Be Released」
中山容 さん訳の詞は初めて耳にしました。
しかし、あらためて「男らしいってわかるかい」はまさに名訳だと再認識もした次第です。
The Supremes
アナザーサイドからの Free ですか。
やっぱ、魅力的だわ、Supremes
おすそわけ、どーもです。

ダン さん
お久です。
別スレでのオイラのカキコと1分違いでしたね。

おすそわけ&メッセージ、おおきにです。
プロジェクトの願いとするところ、ひとりでも多くの人の心に届けばと思います。

ところで、モデルとなった佐々木禎子さん。
彼女の折った鶴の展示スペースがNYの同時多発テロ犠牲者追悼施設に設けられたそうです。
国連でのNPT再検討会議が始まった5月3日にその記念式典があり、サダコさんのお兄さん
とその息子さんも出席されたとのことですよ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.493 )
日時: 2010/05/16 21:14
名前: martian'

太郎八さん 和田さん 今日は。

太郎八さんご紹介の Strictly Instrumentalが聞きたくなりイカレていたアンプを修理してLPを聞きました。2曲目の
Nothing to Itは 昔何遍も聞き返しましたね。
FreedomもGrady Martinが リードを取ったりでの名演かと思います。
Grady Martinは、Marty Robinsのエルパソのイントロなどでこの音!
というマーチンサウンドをカッチリと弾いていたお気に入りのギタリストでした。
 当時集の国産ギターは、どうしても この芯がありクリヤーな音が出せなかったと思います。
Grady Martinのインスト版のEl Paso
http://www.youtube.com/watch?v=3AHJwqKUV0k
Marty Robins のEl Paso Live 
このくらいのafter Kanreki になりたいですねえ。
http://www.youtube.com/watch?v=hn3JB51NH_M&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=g0EBPQvvePo&feature=related
Grady Martin のダブルネック エレキ演奏
この頃の BigsbyのギターヘッドのデザインをFenderが真似したとかしないとか
の説も有る様ですが、、、、。
Freghit Train Boogie
http://www.youtube.com/watch?v=4Ct3V1QG8Es

草取り後の昼食にビールを飲んで、カントリー・ブルーグラスを
聞いて昼寝。極楽至極。
フラット &スクラッグスのTown and Country
も引きずり出して楽しみました。

Freedom とLibertyの違いは、と昔誰かに講釈をされたのですが そんなのすっかり忘れました。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.494 )
日時: 2010/05/18 09:11
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

martian' さん

Grady Martin さんのおすそわけ、どーもです。
martian'さんのハンドルの由来もこのあたりにあるんでしょうかね?
で、ビグスビーのダブルネックにはビックリです。上はテナー?
元祖バタやん(Marty Robbinsさん)ですが、ギターをウクレレと勘違いしてません?

ところで
>Strictly Instrumental
このレコード、ほんとよく聴きました。
当時買い求めたこのアルバム、すぐに廃盤になったみたいで、探してた人が結構いました。
後にCD化され、多くの人が耳にできるようになって良かったと思います。

>Nothing to It
これも好きな曲です。(おそらく I don't Love Nobody が原曲だと思うのですが・・)
当時、ブルーグラスの王道を行くフラット&スクラッグスと、オールドタイミーベースで
ブルーグラスとはノリの違うドク・ワトソンとの共演。そのサウンドは、まさに新たな音楽
の誕生ではなかったかと、今更ながら思います。
ドクさんもそれまでの自身のアルバムとは違って、カラッと明るく音がグイグイ前へ出てき
ますしね。レーベルがコロンビアだったこともあるとは思うけど。
当然そこにはご紹介の Grady Martin さんをはじめとしたナッシュビルの敏腕セッションメン
のサポートあればこそですけどね。チャーリー・マッコイさんのハーモニカも耳に残ってます。
でも、幸か不幸かレスターとアールが袂を分かつ種も、このあたりにあったんじゃなかろうかと。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.495 )
日時: 2010/05/18 12:30
名前: ダン

太郎八さん、ダブり失礼しました!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.496 )
日時: 2010/05/18 20:23
名前: 和田◇i8To09UnFhY

太郎八さん
martian' さん
ダンさん
皆さん

今晩は。

>Grady MartinのEl Paso
 素晴らしいギターの技術、音色・・いいですね。。
>Marty Robins のEl Paso Live 
マーティーさんの貴重なライブ映像、たんのうさせていただきました。

私も前に書いたのですが、初めて洋楽と出合ったのがLONELY SOLDIER BOY / JOHNNY DEERFIELDのB面の El Paso でした。
確か小学校6年くらいですからもうかれこれ50年ぐらい前かな。
>Red Foley - Freight Train Boogie

Boogieいいですね。ありがとうございました。

これを聞きながらBoogieにはどんな名曲があるかを調べてみました。

まずは何といってもこれ。
Tommy Emmanuel - Guitar Boogie
http://www.youtube.com/watch?v=6lbvSBNLLoo
次にピアノ派。
Boogie Woogie Piano
http://www.youtube.com/watch?v=J9b3ZZywQvg&playnext_from=TL&videos=eM9PPEBHkiU
懐かしいバンドです。
Boogie wonderland - Earth Wind and Fire
http://www.youtube.com/watch?v=_jLGa4X5H2c&playnext_from=TL&videos=f7Qtc1TySNA
これからは日本の名曲集。順番にどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=OWTS4slAxr8&playnext_from=TL&videos=OPc7XpnrCBo
http://www.youtube.com/watch?v=PCaKJEuWAyQ&playnext_from=TL&videos=6AnWzbCCTAg
http://www.youtube.com/watch?v=cCC5gQg8p1E&playnext_from=TL&videos=oFSVO0FqhH0
http://www.youtube.com/watch?v=c-bVTM77iGU&playnext_from=TL&videos=rKu1OylNGpU
最後は大阪人の私、一人で笑ってしまいました。

”きょうは、このくらいにしといたるわ〜 ”(笑)

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.497 )
日時: 2010/05/18 22:04
名前: 和田◇i8To09UnFhY

それからダンさん

クミコ / INORI〜祈り〜この曲、初めて聞かせていただきましたが、
大人の香りがする奇麗な歌ですね。
背筋が”ゾク〜”としました。
クミコさん、素晴らしい歌手ですね。

良いのご紹介有難うございました。

〜蛇足ですが、クミコさんからのメッセージ抜粋〜


日本人にとって「折り鶴」は、特別な意味を持つものといえます。
「千羽鶴」といわれるくらい沢山の「折り鶴」に「願掛け」をする風習は、
この国の人なら誰でも知っています。
一羽一羽心を込めて折る、折り続けるそのことが、切なる願いを持つ人の
大きな支えになっているのでしょう。

「INORI」の主人公の少女もそうでした。
佐々木禎子(さだこ)ちゃん。
広島平和記念公園にある「原爆の子の像」のモデルでもあります。
頭上に高く「折り鶴」を掲げた少女の像です。
2才で被爆し12才で亡くなった少女は、いつか元気になって
皆の待つ家へ帰れることを願いました。
そしてそのためにできること、それが「折り鶴」を折ることでした。
苦い薬の包み紙を広げ、一羽一羽折り続けることでした。

佐々木さんの千羽鶴の記事がありました。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/yougokaisetuheiwa.htm
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.498 )
日時: 2010/05/20 18:13
名前: KAZZ

海の向こうにもマーチンファンのサイトがあって、(みなさんもうご存じかとは思いますが)
そこの掲示板に和田様の「嬉し、恥ずかし、あなたの・・・」の様なスレがありました。
http://theunofficialmartinguitarforum.yuku.com/topic/96074/t/Announcing-UMGF-YouTube-Channel-Let-s-show-off-our-playing.html
で投稿サイトはここでした。
http://www.youtube.com/user/umgfvideo
なんと、今話題のギリシャからの投稿もありました。
恐るべき世界中の愛好家!
日本代表でぜひ太郎八さんお願いします。
一発ぶちかましたってください、
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.499 )
日時: 2010/05/21 18:58
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

ダン さん
>ダブり失礼しました!
失礼だなんて、とんでもないです。
ところで、
先のダンさんへのレスで

>ところで、モデルとなった佐々木禎子さん。
>彼女の折った鶴の展示スペースがNYの同時多発テロ犠牲者追悼施設に設けられたそうです。
>国連でのNPT再検討会議が始まった5月3日にその記念式典があり、サダコさんのお兄さん
>とその息子さんも出席されたとのことですよ。

その息子さんこそ、「INORI〜祈り〜」の作者佐々木祐滋さんその人なんですね。
知りませんでした。

和田 さん
ブギの紹介、おおきに。
トミーさんのプレイはいつもながらハッピーでこっちまでウキウキしてきますね。
バカテクを押し付けるんじゃないところが彼のすごさだと思います。
ピアノの Johan Blohm さんのブギもノリノリですね。
あと、EW&Fをはじめとしたバリエーション(ブギ、数珠つなぎ)、楽しませてもらいました。
個人的には、かねてご紹介の「うめ吉」さんがツボだったりします。

で、オイラ、ピアノでブギっていうと、まず思い浮かぶのはこの人なんだけど。。古いけど。
Meade Lux Lewis さん。
探してみたら、なんと、映像がUPされてるじゃない! すごい。(映画の1シーンかな?)
http://www.youtube.com/watch?v=U0UudZ746nI

Pete Johnson、それに Albert Ammons さんまであるじゃないですか。。
Albert Ammons & Pete Johnson - Boogie Woogie Dream
http://www.youtube.com/watch?v=mIVJw8yX6GY

それと、サダコの鶴、フォローありがとうございます。
一昨年だったかな、旧スレで「原爆の子の像」完成50年に少し触れたことを思い出しました。

KAZZ さん
サイトの紹介どーもです。
件のフォーラム、ずっと以前にあるギターの検索でヒットし、マークだけはしてたんだけど、
ここ何年ものぞいてなくて、、、
今あらためて行ってみると、こんなことしてるんですね、へぇぇ。知りませんでした。
これ、リンクだけじゃなく、ムービーそのものも紹介できちゃうんだ。
でも、、
>一発ぶちかましたって・・
なにぶんオイラ、小心者なもんで、、。
それよりなにより横文字のやりとりはツラそう。。
メンテ
心のふるさと・カリフォルニア ( No.500 )
日時: 2010/05/22 22:55
名前: 和田◇i8To09UnFhY

皆さん
今晩は

KAZZさん
紹介有難う。
この”嬉し恥ずかし”もグローバルになればいいですね。
太郎八さん
おー
古いブギの出番ですなあ〜
確かにブギ、曲がどんなふうでもでも乗っていけますね。
ユーチューブ見たら沢山の名曲ブギありました。
サンキューデス。

ちょっとムード変えます。

アメリカでの音楽は、なんといってもカリフォルニア。
その場所から出てきた数々のミュージッシャンや名曲がありますね。
我々がこよなく愛する28が活躍をした場所でもありますね。
その中で私のとても好きなジョニーミッチエルさん(彼女はカナダ人だそうですが)
のこの曲 ”カリフォルニア” をプレゼントします。
この曲は、1971年に発表されたアルバム『Blue』に収められている曲です。

フランスに行って、カリフォルニアが恋しくなった・・
なんとなくわかる気がします。

下の歌詞を見ながら聞いて下さい。

Joni Mitchell-California (BBC)
http://www.youtube.com/watch?v=-q4foLKDlcE&playnext_from=TL&videos=XQhyZtSGpE8

アパラチアン・ダルシマーの音もいいですな〜

皆さんも心のふるさと”カリフォルニア”関連の音楽、是非ご紹介ください。


メンテ
アパラチアン・ダルシマーのご紹介 ( No.501 )
日時: 2010/05/22 23:00
名前: 和田◇i8To09UnFhY

アパラチアン・ダルシマー Appalachian dulcimer
アパラチアン・ダルシマーは、アメリカ東部のアパラチア山脈地域で発達したアメリカ特有の弦楽器だ。マウンテン・ダルシマー、ケンタッキー・ダルシマーとも呼ばれる。その原型と考えられる楽器は、ドイツ、スイス、ノルウェーなどに見られるが、ペンシルヴァニアのドイツ人コミュニティーで使われていた同種の楽器が、アパラチアン・ダルシマーの直接の祖先と考えられている。 しかし、その起源にもかかわらず、アパラチアン・ダルシマーは、イギリス系アメリカ人の音楽に使われる楽器だ。イギリス系アメリカ人は、バンジョーをアフリカ奴隷から取り入れたように、ドイツ起源の楽器を自分達の民俗音楽に取り入れた。 彼らの民俗音楽は、祖国イギリスから持ち込んだものと、新大陸で吸収したものとを融合することによって発展していったといえる。
基本的に、アパラチアン・ダルシマー(写真:原典へのリンク)は細長い胴を持ち、その長さいっぱいに細長い板(指板)が張られ、その上に2本から多くて8本の弦が張られている。現在一般的なのは3―4本だ。胴の形は様々だが、最もよく見られるのは真中がくびれた、8の字を引き伸ばしたような形か楕円形である。伝統的に、奏者は鳥の羽(しっかりした軸のついたもの)や小枝をピックとして使うが、指で弾く場合もある。 このように、アパラチアン・ダルシマーは、その形態、弦の数、大きさ、奏法などに多様なヴァリエーションがある。
アパラチアン・ダルシマーは、イギリス系アメリカ人の踊りや歌の伴奏として、アパラチア山脈の一地域で親しまれてきたローカルな楽器だったが、1950年代頃から、フォーク・リバイバル(民俗音楽復興)の波に乗って広く紹介されるようになった。ジーン・リッチ―(Jean Ritchie)は、リバイバル時代からアパラチアン・ダルシマーの演奏者として知られている(音楽:;Over the River to Feed My Sheep by Jean Ritchie, The Most Dulcimerより)。
メンテ
カリフォルニア 歌詞 ( No.502 )
日時: 2010/05/22 23:07
名前: 和田◇i8To09UnFhY

「カリフォルニア」
(ジョニ・ミッチェル作)
 ここはフランス、パリ
 公園のベンチに座って新聞を読んでいる
 世界はまったくひどい有り様ね
 「平和にも機会を与えよ」とジョン・レノンは歌ったけれど
 彼らはそんなもの一顧だにしない
 それは私たちが見たつかの間の夢にすぎなかったのかしら
 まだまだ見たい土地はたくさんある
 しかしこんなところにずっとはいられない
 だいたいが旧弊だし 寒すぎるし 自分らのやり方に安住しすぎている
 でもカリフォルニアは
 カリフォルニア 私はそこに帰る
 大好きな仲間たちの顔が見たい
 もし帰れるのなら
 サンセット大通りの警官にだって私はキスをしよう
 ギリシャの島で会った田舎者の男
 山羊踊りを見事にこなす男
 彼のおかげで私は再び微笑みを取り戻すことができた
 もっとも私のカメラをしじゅう売り飛ばすような奴だったけど
 悪党 あの赤ら顔したろくでもない悪党め
 彼はオムレツとシチューを作るのがとても上手だった
 私はかの地で共に暮らすことになっていたかもしれない
 でも一方で私の心はカリフォルニアを求めて止まなかった・・・
 カリフォルニアよ
 素敵なロックンロールバンドのような気分にさせて
 いいこと
 私はあなたの最良最大のファンなんだから
 カリフォルニア あなたのもとに帰る
 歩いているととても寂しくなる
 町は見知らぬ人であふれている
 新聞に書いてある故郷のニュースがあなたにもたらすものは
 憂鬱(ブルーズ)
 そう ブルーズだけだ
 だから私はチケットを買って
 スペイン行きの飛行機に乗り
 赤茶けた道路をたどって あるパーティに出かけた
 まあ洒落た人たちばかりだったわね
 みんな『ローリング・ストーン』やら『ヴォーグ』やらを読んでいた
 「いつまであなたはここにいられるの?」と彼らは言う
 私は答える
 「一週間か、ことによると二週間。ちょうど肌がこんがり焼けるまでね
 そしたらいよいよ一路カリフォルニアへと向かうの」
 カリフォルニアよ
 どうか何も言わずに私を受けとめて
 あなたじゃない別の男にさんざんのぼせ上がった私だけど
 カリフォルニア 私は故郷に帰る
 町は見知らぬ人であふれている
 新聞に書いてある故郷のニュースは
 戦争のことだらけ
 それにいろんなことが目まぐるしく変わっている
 ああ どうか何も言わずに私を受け取って
 あるがままの私を
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.503 )
日時: 2010/05/24 20:53
名前: 太郎八

こんばんは

いやいや、ジョニさんのダルシマーを見れるなんて。。
和田さん、こりゃどーもです。
また丁寧な曲紹介もありがとうございます。

アパラチアン(マウンテン)ダルシマーって、低音弦が体から遠い方にあり、ストロークの
アップダウンがギターと逆で、最初に弾かせてもらった時はとまどってしまいました。
ジョニさん、うまいことギターでいうアップストロークを使って独特の音を作ってますね。
これ聴きながら思ったんだけど、彼女の弾くギターサウンドも、多分にダルシマー的かなと。
http://www.youtube.com/watch?v=bcrEqIpi6sg

ジーン・リッチーさんもマイフェイバリットです。
ドク・ワトソンさんとの at Folk City は名盤だと思います。
ちなみにダルシマーっていうと、以前和田さんのスレにエントリーさせてもらった
ミミ&リチャード・ファリーニャを思い浮かべます。
いずれにしても、このあたり、太郎八のツボでありまする。
おすそわけに感謝。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.504 )
日時: 2010/05/24 21:20
名前: martian'

和田さん
懐かしい Joni Mitchellを有り難うございました。
私にとっては、このBoth Side Now が彼女のFavoiurite Song でしょうか。
30年経た比較をすると、 これも 年齢についてのBoth Sideを考えます。
Youtubeでのコメントに 優雅に歳を摂った、と有りましたが私もそうありたいな 、と。


Both side Now
Johnny Cash Show
http://www.youtube.com/watch?v=8DH70wYWsK0&NR=1
2000 Live
http://www.youtube.com/watch?v=tKQSlH-LLTQ&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.505 )
日時: 2010/05/26 13:27
名前: 和田

太郎八さん
martian'さん

お二人で、 Joni Mitchellさんのフォローを有り難うございました。

>優雅に歳を摂った、と有りましたが私もそうありたいな 、と。

同感。

時代の違う(30年差)歌声、自分の曲を歳を重ねて、その年代の気持ちで歌えることは、歌手にとってとても幸せな事ですね。
Joni Mitchellさん、素晴らしい音楽人生を送られていますね。
何度聞いても感激します。

martian'さんありがとうございました。

私も、この曲は大好きでしたのでジュディーコリンズバージョンで歌っていました。(68年ころかな)
そのころ(結婚する前)、家内がこのジューディさんのレコードを持っておりまして、
二人で家内の家で聞いたことを懐かしく思い出しました。

それでは、青い目のジュディさんにも御登場願いましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=KR5ELDYcPK8&feature=related

それから、太郎八さんの言われる後打ちストローク?、まさにこのダルシマーの演奏パターンですね。
ジョニーさんのギターサウンド、とても曲とマッチングして素敵です。

>ちなみにダルシマーっていうと、以前和田さんの スレにエントリーさせてもらった
 ミミ&リチャード・ファリーニャを思い浮かべます。

探しました。 これですね。
・・・旧バージョン掲示板”Your Best 出会と別れの歌”より・・・


お名前 Name: 和田   

太郎八さん

良い曲の選択、ありがとうございます。
>Mimi and Richard Farina
 Richard(Dick)のダルシマーも見どころ(聴きどころ)ですね。
夫婦だけにぴったり合ってますね。
とても珍しい映像でびっくりしています。
ダルシマーという楽器は、本当に素朴で人の声を暖かく盛り上げますね。
気に入りました。

>いかがでしょうか。
 下にある和田さんの別スレに書くべきだったかも・・・

いや、ここでぴったりですよ。
だって、ミミの旦那さんRichard(Dick)は、この後すぐに
亡くなっていると思いますよ。

薄幸の二人を見ていると涙が出てきました。
”でも、ミミ、良かったよね、こんな素晴らしい音楽が作れたんだから・・”
どこかで声が聞こえるようです。

ミミにとっては”別れの曲”でしょう。
[2008/04/05 17:44:42]

お名前 Name: 太郎八   

※スレタイからはずれますので、気になる人はスルーしてください。

和田さん、みなさん、こんにちは

ジョーンバエズが出ましたか。
では妹さんにもご登場願いましょう。

 Mimi and Richard Farina

Richard(Dick)のダルシマーも見どころ(聴きどころ)ですね。

曲としては
☆ Pack Up Your Sorrows
http://www.youtube.com/watch?v=U4LbU8w7Th4


マウンテン・ミュージック的には
☆ Bold Marauder
http://jp.youtube.com/watch?v=f6eAPLy13ZM&feature=related

ロック的(ノリ的にはセカンド・ラインに近いかも)には
☆ House Un-American Blues Activity Dream
http://jp.youtube.com/watch?v=YFOWCH86u8M&feature=related

いかがでしょうか。

*☆ Bold Marauder*☆ House Un-American Blues Activity Dreamは残念ながら削除されていました。
メンテ
ミミ&リチャード・ファリーニャの記事 ( No.506 )
日時: 2010/05/26 13:59
名前: 和田

ミミ&リチャード・ファリーニャの記事がありましたので、ご紹介します。


ミミ・ファリーニャは'45年生まれで、ジョーン・バエズの妹。
夫のリチャード・ファリーニャは’37年ニューヨーク生まれ、キューバとアイルランドの血を引く。
第三者からすれば音楽的に最高の環境であるが、当人はアイデンティティの混乱のうちに育ったに
違いないと推測する。
動画を見る限り、ジャン・ポール・ベルモントの甘さ、ジャン・コクトーの知性を彷彿とさせられる
がコーネル大学ではPP&Mのピーター・ヤーロウと
一緒だったが中退したらしい。

と、そんな背景だけで彼の知性、多才なアーティストとしての人となりに相当な期待を抱いてしまう
のだが、こういう人に限って夭折してしまう必然。

フォーク・ロック革命の余波も冷めやらぬ’66年4月にバイク事故であっけなく帰天、生きていたら
必ずトップに上りつめる逸材だった。
「ミスター・タンブリンマン」のモデルといわれる親友ブルース・ラングスホーンは、
彼の作品はコンテンポラリーで、真のリズム感覚と構造を持ち、天才だった’と述べている。

マウンテン・ダルシマーの名手として、ピート・シーガーの教育番組で演奏する姿は一途で、
間近に忍び寄る死の影は感じられない。
Mimi & Richard Farina − "Dopico" and "Celebration For A Grey Day”
http://www.youtube.com/watch?v=5c7Gsue32z4&feature=related

いちばん有名なのは「パック・アップ・ユア・ソロウズ」、「悲しみを我が手に」とは本質を突いている。

彼は詩や小説も書き、ジェファーソン・スターシップの最新アルバムでも取り上げられていた
「ザ・クワイエット・ジョイス・オブ・ブラザーフッド」は、アイルランドの有名なトラッド
「マイ・レイガン・ラヴ」 にサンディ・デニーが彼の詩をのせた曲。
「マイ・レイガン・ラヴ」は愛してやまぬ子守唄、確固たる信念が伝わってくる違う歌詞が存在する
経緯を知れて幸いだった。
’The colours blend and roll as one,Together in the sand.’’The oak and weed together rise,
Along the common ground.’など、彼の痛みが伝わってくる。
The Quiet Joys of Brotherhood - Sandy Denny
http://www.youtube.com/watch?v=NHstyoGkMIU

清楚で美しいミミも2001年には亡くなる。
↓はフォークをルーツに持つポール・カントナー絡みで「カルロス・フォンセカ」を思い出した。
Joan Baez Feat Mimi Farina - Viva mi patria Bolivia
http://www.youtube.com/watch?v=8tGZ_UUELlk

個人的にはこんな曲が最高
Mimi & Richard Farina - Joy 'Round My Brain
http://www.youtube.com/watch?v=p7m8MHpzZ_E&feature=channel

Mimi and Richard Farina - Bold Marauder
http://www.youtube.com/watch?v=f6eAPLy13ZM&feature=channel


追)Mimi & Richard Farinaの曲、みな削除されています。
誰ですかね。こんな昔の名曲を削除する人は・・・
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.507 )
日時: 2010/05/26 16:47
名前: 和田

ちなみにカリフォルニアの音楽のお話ですが、

皆さんご存じのイーグルスの”ホテル カリフォルニア”
このアンプラグドバージョン、これは何度聞いても最高ですね。また削除されるのでしょうね。
それまでにもう一度どうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=7_Wcbts8jzY
このコメントの一つ
>僕がやがて年老いておじいちゃんになれたら、
子供たちに言いたい。
俺の時代にはこんなカッコイイ歌があったんだと、鼻高々として。
ラジオで聞いたアコースティックバージョン、UPしてくれて感謝いたします。

同感ですね。

Char・奥田民生・山崎まさよしもいいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=V0yxqPmKMzU&feature=related
このバンドもうまいなあ
http://www.youtube.com/watch?v=NdBTPKogpX8&feature=related
坂崎幸之助 山本潤子 吉川忠英さんたちも歌ってます。さすが〜
http://www.youtube.com/watch?v=NkKpQdS3X2E&feature=related
Woo〜〜ウクレレでここまで雰囲気が出ますか・・・
末恐ろしい!
http://www.youtube.com/watch?v=sJkv47g9VvM&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.508 )
日時: 2010/05/31 21:17
名前: martian'

和田さん

今日は このくらいに したるわー。 に参りましたが、大阪人のブギー はお見事です。
笠置シズコの買い物ブギーを、 おフランス!で
ぶちかましています。
http://www.youtube.com/watch?v=ZCl3vhpjeFc

このグループ、NHKの土曜日朝9時からのゴンチチの番組でも紹介されているんですね。

介護は大変ですが、介護したくても もう、その人はいないなあ、とちょっぴり淋しくもなります。
http://www.youtube.com/watch?v=y-gMvW9cRKk&feature=related


メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.509 )
日時: 2010/05/31 23:20
名前: 和田

martian'さん

グ〜と来るおすそわけありがとうございました。
家内と二人で聞かせていただきました。

義父が3年前に亡くなりましたが、5年間ほど”おじいちゃんのポルカ”でした。
今となっては、のどか?な思い出ですが、義母の苦労(看護の事)を考えると
つらい5年間だったと思います。

でもこうなるなる確率は、だれもが持っていますよね。
”つらい思い”を明るく歌ってくれるZaZaさんに感謝!です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.510 )
日時: 2010/06/01 13:55
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

martian' さん
まず、
>Both Sides Now
Joni Mitchell さんのなかで、時とともに熟成していったことがうかがえる二つのビデオ、
紹介サンクスです。
でも、どちらかというと、、、やっぱ、ギター抱えてるほうが好きかな。

>Kaimono Boogie
これまた、ツボを。。
ミュゼットの香りが漂うなんてもんじゃないですね、プンプンしてきます。
といいつつ、ウタは中近東的雰囲気もありかな。よくぞご紹介を。
ルッタッターもいいね。
これ、家族のつながり再確認のきっかけにもなるんじゃないのかな、そんなふうに思いますね。
トイレの神様もそうだったけど。


和田 さん
>青い目のジュディさん
たしかに。。Suite: Judy Blue Eyes のモデル、その人ですね。
1976年、まだ30代のジュディさん。いいなぁ。。
かつて、この Both Sides Now、ジョニさん、ジュディさん、そしてランディ・スクラッグス
のギターソロ、この三つをよく聴いていました。いつ聴いてもいい曲ですね。
「青春の光と影」、これも名訳じゃないでしょうか。

ホテルカリフォルニア、それぞれのカバー、興味深く見させてもらいました。
どれも名演。それにつけても、イーグルスをかなり意識してますね、みなさん。
個人的には、二つ目に紹介のバンド(アズバンド?)のエスニック調なイントロ、これ好きです。
で、Keita くん、これには脱帽です。
メンテ
二つのサンフランシスコ ( No.511 )
日時: 2010/06/03 23:46
名前: 和田

皆さん
太郎八さん

今晩は。

今日は、D-28が活躍するカリフォルニアサウンドをお届けします。

まずはフランス人が歌うサンフランシスコです。
アコースティックのいい音が聞けますよ。
San Francisco - Maxime Le Forestier
http://www.youtube.com/watch?v=tDtXXlD98kw

懐かしいサンフランシスコ。
この曲を聞くと、自由な国カリフォルニア、ヒッピー天国・・・
一気に60年代に戻ります。懐かしいですね。
Scott McKenzie - San Francisco
http://www.youtube.com/watch?v=SB2tYYYlwMc
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.512 )
日時: 2010/06/04 00:10
名前: 和田

太郎八さん
>「青春の光と影」、これも名訳じゃないでしょうか。

確かに。

私ふうにここを解釈すると・・

人生(青春)は、成功(光)と失敗(影)二つの面があるが、それは一瞬のその時の感じ方であり、
その事をずっとあとから振り返って思い返すと、その反対の事が往々にして良くある。
したがって、失敗を深く嘆くともないし、成功を必要以上に自慢することもない・・・

・・・又出たぞ。和田流の人生訓話。
   説教くさくてごめんなさいね。

最後の訳詩です。

I've looked at love from both sides now,
From give and take, and still somehow
It's love's illusions i recall.
I really don't know love at all.

恋を両方の面から見てみた
与える方からそして受け取る方から
それでもまだなんとなく
恋をまぼろしのように思うだけ
恋がどんなものか
本当のところはよくわからない


Tears and fears and feeling proud to say "i love you" right out loud,
Dreams and schemes and circus crowds, i've looked at life that way.
But now old friends are acting strange, they shake their heads, they say
I've changed.
Something's lost but something's gained in living every day.

涙と不安
そして「愛している」と大きな声で言える誇り
夢と計画そしてサーカスの群集
そんな風に私は人生を見ていた
でも今は、昔からの友達がよそよそしく振るう舞う
頭を横に振りながら、私が変わってしまったと言う
何かが失われ、何かが生まれる
日々、暮らしていく中で

I've looked at life from both sides now,
From win and lose, and still somehow
It's life's illusions i recall.
I really don't know life at all.

人生を両方の面から見てみた
勝利の面から敗北の面から
それでもまだなんとなく
人生がまぼろしのように思うだけ
人生がどんなものか
本当のところはよくわからない

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.513 )
日時: 2010/06/07 10:24
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

和田 さん
サンフランシスコ2題、おすそわけどーもです。
サンフランシスコもフランス語だと、なんとなくソフトな響きになっちゃうんですね。
バックのギターアンサンブルも決して派手じゃないけど、押さえるところはキッチリ
押さえた演奏で、歌を引き立てていますね。
スコット・マッケンジーのバックの映像も当時の世相を反映していて、とても興味深く
見せてもらいました。

また、「青春の光と影」のフォロー、ありがとうございます。
ところで、
>From win and lose
これ、「勝利の面から敗北の面から」
たしかにそうかもしれないけど、、
自分は、単純に「得るものと失うもの」って受け止めました。
まぼろしのように過ぎ去る人生、真に我が身に添い得るものは何なのか?
そのことを問うているような気がしないでもないです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.514 )
日時: 2010/06/07 21:17
名前: martian'

和田さん 太郎八さん

 親方同士の 高邁な話を有り難うございます。

 どうも極楽とんぼ 根無し草的な私は、
 この歌は、西欧的 塞翁が馬 の歌と理解していました。

 惚れてみたり、惚れられたり、
 勝ったり負けたり、(巧くやったり ドジを踏んだり)
 とかく、人生ケセラセラ 。

 この時代って、バーズの ターン ターン ターン
 とか、ビートルズ のヨガ とか、東洋的思想、禅問答的な ものに憧れがもたれた時代でもあった様な気がしますがいかがでしょうか?



 
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.515 )
日時: 2010/06/07 23:22
名前: 太郎八

martian' さん

>極楽とんぼ 根無し草的な私は・・
いやいや。。
ビッグコミックオリジナルだったかな、「浮浪雲」の雲みたいに飄々としていながら
実は懲悪の大立者だったりして、、。

>東洋的思想、禅問答的なものに憧れがもたれた時代でもあった・・
「白か黒か」「右か左か」「勝ちか負けか」といった二元論的思考な西欧社会のなかで、
条件次第でどちらにも成り得るっていう東洋的一元的視座は新鮮かもしれませんね。
そういや、メディテイションがひろまったのも、このころじゃなかったですかね。

ところで、先の「Kaimono Boogie」、バックはカフェ・マヌーシュの面々でしたね。
今や日本を代表するマヌーシュ・ジャズ・バンドじゃないですかね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.516 )
日時: 2010/06/08 20:50
名前: martian'

太郎八さん 
どうも。

確かにカフェマヌーシュの皆さんの演奏は、図抜けた
感じがしますね。 何ともそれらしく、決まっているのが素晴らしいと思います。
ギョーカイ では、それと 知られた存在の方々の様で、ゴンチチさん 番組の会話でも取り上げられていました。(もう、チェック済みかと思いますが。)


おばあちゃんのポルカ ゴンチチ番組編
http://www.youtube.com/user/fufufuhuhuhu#p/a/u/1/YjZBinUUsAY
カフェマヌーシュ website
http://www.manouche.jp/band-cafe-manouche.html
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.517 )
日時: 2010/06/09 20:38
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、みなさま、こんばんは。

martian'様。
「おばあちゃんのポルカ」ですけど・・・なんかとても複雑です。
私の母は76歳でいま一人暮らしをしているのですが、先日電話を入れたときの
母の応対にとても驚いたのを思い出しました。

その時の会話です。
私 「もしもし、お母ちゃん、○○○行ってきたんか?」
母 「・・・・・、もぐもぐ・・・もぐもぐ・・・」
私 「・・・・・、行ってきたんか?・・・・おいっ!お母ちゃん!」
母 「もぐもぐ・・・、な〜んじぃだっけぇ?、もぐもぐ・・・」
私 「・・・・、うわあぁ〜・・・・あぁ〜・・・」

いやぁ、我が家にもついにこの時が来たかと思いましたよ”おばあちゃんのポルカ”。
ホントですよぉ〜、さすがに驚きました。

私が母に電話を掛けた時間は夕方の18時ごろなんですが、母はベッドで15時から
遅い昼寝状態だったらしく、私の電話で目を覚ましたのはいいのですが、あまりの熟睡に
夕方の18時が翌日の朝6時と勘違いしたみたいです。
いま前歯が1本抜けているので、余計に寝ぼけ声とすけ声が間抜けなポルカ状態に・・・。
たとえ介護が必要な状態になっても、親にはボケない状態でいてほしいし、家族の顔だけは
絶対に最期まで忘れてほしくはないですからね・・・。
この歌のおばあちゃんも、施設でなく家族の皆さんに見守られてるだけでも幸せかな?

♪幸せでしたか?おばあちゃん?でも私はとても幸せですよ あなたのおかげよ おばあちゃん♪
♪ルタッター おばあちゃん 今日もお出かけ何処行くの?♪
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.518 )
日時: 2010/06/09 21:36
名前: martian'

HD308さん
いや、どうも。私の経験からも介護は、大変ですが、
介護していた人が居なくなると、それも淋しいものです。
私は、大分前に母を亡くした後でしたが、電車で同年配の人が、老夫人を連れてホオズキ市の帰りでしょうか、労りつつ面倒を見ているのをみて、親孝行したいときには親は無し、か と感慨に耽ったことがありました。
 まあ、淋しいと思える位は楽な介護だ! とおっしゃる方も 居るのではないかとも思いますが。
大変さを、何とか笑い飛ばしたzazaさんの歌も、考えてみるとチャップリンの喜劇に通じるものが有るかも知れません。

 惚け防止には、新曲を覚えるのが良いそうです。
脳の海馬に記憶された無意識の事を繰り返すよりも
海馬に記憶を移そうとする様に新しいことを覚えるのが脳の活性化に効果的だそうですから、新しいフレーズをギターで練習するというのは最適でしょうね。
 お母上様のご健康をお祈りします。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.519 )
日時: 2010/06/09 22:10
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

martian'様。
さっそく覗いてくれてすみません。
>チャップリンの喜劇に通じるものが有るかも知れません。
あっ〜、解かるなぁ〜。同感です。それと惚け防止の
新曲憶えですが了解しました。さっそく母にも伝えてみます。
ありがとうございました。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.520 )
日時: 2010/06/10 18:00
名前: 和田

皆さん
martian'さん
HD-308さん
太郎八さん

こんにちわ。

少し、仕事の関係で御無沙汰してる間にいろいろな(楽しいやら辛いやらの・・)
話の書き込み拝見しました。
介護の話、皆さんも御苦労されているのですね。
まあ、これは自然の摂理ですからうまく受け入れて対応するしかないですよね。

♪幸せでしたか?おばあちゃん?でも私はとても幸せですよ あなたのおかげよ おばあちゃん♪
♪ルタッター おばあちゃん 今日もお出かけ何処行くの?♪

そういう意味でも、この曲、名曲ですね。
ところでご紹介の

>先の「Kaimono Boogie」、バックはカフェ・マヌーシュの面々でしたね。
今や日本を代表するマヌーシュ・ジャズ・バンドじゃないですかね。

実は調べてみると私もこのバンドのなかの川瀬眞司(マカフェリギター)の方と偶然ですが、
2003年に下記の場所で、演奏聞かせて頂き、お会いしたことがあります。

第一期のジャンクフェローズのメンバーの一人が自分の趣味で
友人の所有する(住んでいる)豊中の古民家を借りて”桜の庄兵衛”
という音楽サロン会を定期的開いています。
http://www.syoubei.com/htm_folders/others/aisatsu_000.htm
とても雰囲気のいいサロンですから大阪にお住まいの皆様はぜひ一度は訪問ください。
時には、新茶や、自家製桜餅・・その他いいろいろなサービスしてくれます。

川瀬さんと”かとうかなこ”さんの演奏風景
http://www.syoubei.com/htm_folders/2003folder/vol20_0306.htm

観客の前の方に、私の後ろ姿が写っています。(関係ないか、失礼!)
演奏終わった後に、川瀬さんの特注マカフェリギターを弾かせていただきました。
弾いた時の音色は、私風に申しますと、”大きなガットギターにコンパウンド弦を張ったような音”
したがってかなり繊細な大きな音を出すギターであったような思いがあります。
演奏が、クロマチック・アコーディオン(フランスのボタンアコーディオン)との共演でしたので、
雰囲気はとても”欧州風”ジプシー風”でありました。
その時の演奏曲の一つ可憐な演奏者”かとうかなこ”さんの演奏も聞いてあげてください。

Accordion Live  かとうかなこ(アコーディオン)/朧月夜(Japanese trad)
http://www.youtube.com/watch?v=t-BO19drkmA&feature=related

>今日はこのくらいにしといたるわ〜

から、こんな風に情報がリンクするなんて、恐ろしいものですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.521 )
日時: 2010/06/12 00:19
名前: 太郎八

こんばんは

martian' さん
ゴンチチの世界の快適音楽セレクション、この番組、ときどき聴いてます。
(ピーター・バラカンさんのウィークエンドサンシャインともども)
二人の脱力系のやりとりも日向ぼっこ的で楽しいですが、意外な選曲も楽しめたりしますもんね。

そういや、ザザさんとカフェ・マヌーシュですが、「ジャンゴの精神〜ジャンゴ・ラインハルトに捧ぐ」
っていうスージー・ラインハルトさん編纂のオムニバス・アルバムに、日本から唯一ピックアップ
されてたって記事がレコードコレクターに載ってたのを思い出しました。(キャラバン)

和田 さん
>桜の庄兵衛
へええ。。こんなステキなギャラリーがあるんですねぇ。かつてのお仲間ですか。。
庭や建物、そしてその空間そのものがアートって感じで。

過去のイベント一覧を見ていたら、以前ライブでご一緒(当方、あくまでも前座ですが)
させていただいた前澤さんのお名前もあり、うれしくなりました。
http://www.syoubei.com/htm_folders/2004folder/vol25_040613.htm

カフェ・マヌーシュの川瀬さんですが、太郎八も川瀬さんの演奏を目の前で見せてもらったり、
ライブのアフターアワーでいろいろお話をうかがったりしたことがあります。
ワールドワイドに活躍の松田美緒さんの歌伴でも、巧みに美緒さんを引き立てておいででした。
桜の庄兵衛でもライブされてたようですね。
http://www.syoubei.com/htm_folders/2007folder/vol39_070211.htm

そして、かとうかなこさんの演奏、おすそわけどーもです。
このアンサンブル、おもしろいなぁ。
ブズーキがいい味だしてますねぇ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.522 )
日時: 2010/06/12 06:43
名前: 和田

太郎八さん

おはようございます。

前澤さんご夫妻とのライブとのジョイントコンサートやら川瀬さんとの出会い、
さすが、幻のギタリスト、太郎八さん!

ここの桜の庄兵衛の運営者は、元バンドのメンバーでしたが、ジャンクの過酷?な練習
からいち早く脱退、その後一人でコーラスを趣味でやっていたようです。
40歳過ぎて、自分たちが育ったこの地(豊中の岡町)で文化活動をしたいという事で
我々の中学の同級生がこの建物を持っていましたので、声をかけこの桜の庄兵衛を作りました。
出来れば、ジャンクフェローズの復活コンサートを育ったこの場所
でやりたいとも思っているのですが・・(夢のまた夢かもしれませんが・・)

(笑い話ですが、バンドの名前を決めるときに岡町の地名にちなんで”オカマチーズ”なんてという候補も出ました。)

松田美緒さんの歌、沢山ありましたが、この曲とてもはつらつと歌っておられました。
20100405 渋谷クロコダイル 松田美緒さん
http://www.youtube.com/watch?v=xoU-s5dsnVI&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.523 )
日時: 2010/06/13 21:02
名前: martian'

太郎八さん
カフェ マヌーシュがオムニバスのジャンゴ トリビュート CDに採用されたとは知りませんでした。
このバンドは、如何にもフランス的エスプリも漂っているし、何より演奏がこなれていますね。今後も要チェック グループだと思います。

和田さん
学生時代からの活動履歴が長いと、色々な縁が有るものですね。今度関西へ行くことが有ったら尋ねてみたい所のご紹介有り難うございました。
 原宿(渋谷)のクロコダイルで松田美代さんが出演ですか、、。クロコダイルは、5−60人のライブには良い所ですね。私も時々、知人、友人のライブに出掛ける所です。我々のバンドもクロコでライブを計画したことも有るのですが、踊るスペースが無い!とか、もう少し広い会場が良いとかでまだ、未体験です。その内チャンスがあればと思っていますが、、、。





メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.524 )
日時: 2010/06/13 23:33
名前: 太郎八

こんばんは

和田 さん
>“オカマチーズ”
笑ってしまいました。アブナイほうを想像しちゃいそうです。
オイラの発想だと、出張出前バンド“オカモチーズ”とか。。

ところで、アコーディオンといえば、すぐ思い浮かぶのがこの人、Flaco Jimenez(フラコ・ヒメネス)さん。
ライ・クーダーのチキンスキン・バンドのキーパースンとしてでも有名かな。

しっとり系の“Poquita Fe”がアップされてないかと探したけど見つからないので、こっちを。
http://www.youtube.com/watch?v=OKZvSz4qs2w

チキンスキン・バンドからも
♪Maria Elena
http://www.youtube.com/watch?v=AszqfR6as8k
♪Goodnight Irene
http://www.youtube.com/watch?v=gASQ1_HEEHA&feature=related

松田美緒さんのことは以前にも触れましたが、最近のフェイバリットのひとりでして、、。
ということで直近のライブ映像、紹介どーもです。

martian' さん
件の川瀬さんですが、日本の老舗マヌーシュ・ジャズ・バンド“東京ホット倶楽部バンド”にも
参加されてるようですね。
http://www.alles.or.jp/~yoyo123/

おまけ
ライ・クーダーがチキンスキン・ミュージックで取り上げていた名曲“Yellow Roses”、
これをソロギターで弾いてる人がいました。なかなか雰囲気出てます。
Bert Bouwhuis - Yellow Roses
http://www.youtube.com/watch?v=tzyK9y8Z1Gk
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.525 )
日時: 2010/06/14 22:07
名前: martian'

太郎八さん

川瀬さん 今の日本のマヌーシュ JAZZの第一人者でしょうね。太郎八さんも この手に相当入れ込んでいらっしゃる様で、私も納得。

ご紹介のスライドギター Yellow Roses ライ くクーダー を思い出しますね。例のキューバ 映画も楽しく思い出しました。 

さて、ブギー に引き戻して恐縮
http://www.youtube.com/watch?v=1lQ9VbO-m-I&feature=related

トミー兄貴 もコピーした オリジナルのギターブギー アーサースミスのマーチン演奏版ですが、 ギターは何年製の代物でしょうかネ? 

何か 弘法筆を選ばず、と言う言葉も
浮かんでくるのですが、、、、、、。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.526 )
日時: 2010/06/15 19:21
名前: 太郎八

こんばんは

martian' さん

大御所のおすそわけ、どーもです。
この Arthur Smith さん、80年代もしくは90年代初頭の映像でしょうかね?
マーチンですが、一見70年代仕様のように見えるんだけど、サイドはハカのようにも見えるし、、、??

ところで、彼のサイト、冒頭のビデオに映画デリバランスのワンシーン(デュエリングバンジョー、LPジャケットのシーン)
がチラっとでてきたりして、思わずニヤリです。
http://www.arthursmithmusic.com/1.html

このデリバランスの音楽にはたしかクラレンスも参加してたような、、ちがったかな?
そういや、Arthur Smith さんって色んな弦楽器を弾かれてるけど、アコーディオンもお得意だったんですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.527 )
日時: 2010/06/16 21:55
名前: martian'

太郎八さん 
Arthur Smithのwebsite 紹介有り難うございました。このサイトは気付きませんでした。映画DeliveranceのDueling Banjoの Sound trackは、ギターをC/Wが1963年に弾いていたものなんですねえ、、、。知りませんでした。子役の名演が評判でしたが、Banjo演奏シーンは アテレコだったことは知っていましたけれど、ギター演奏が誰だったかは知りませんでした。

http://www.starclustermusic.de/artists/byrds/whitecl/bio/biotext/whitec1.htm

Clarence White also participated in the recording of the album "New Dimensions in Banjo and Bluegrass". The album features the banjo playing of Eric Weissberg and Marhsall Brickman. Clarence White plays the guitar. The fiddle playing comes courtsey Gordon Terry.
1963: New Dimensions In Banjo And Bluegrass (Elektra 238) (also released as "Dueling Banjos - The Deliverance Soundtrack")。

Dueling Banjoは、銀座のライブハウス タクトで数年前、Dr.Kさんが企画したライブでJohnny Highland(テレキャス使いの若手)とDr.K ProjectでBanjoを演奏する有田純弘さんが 見事な演奏を魅せてくれました。Banjo が余りに見事なんで、Johhnyが、大いに乗りました。
 この有田さん、なんとマヌーシュギターの演奏法なども書かれている”プロフェッサー”としても知られているのを後になって知りこれまたビックリ。

なんか、我ながらオタクっぽくなってきましたねえ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.528 )
日時: 2010/06/17 23:21
名前: 太郎八

こんばんは
martian' さん

「クラレンスのことならまかせとけ」ってサイトの紹介、ありがとうございます。
一家はカナダの出だったんですか、知りませんでした。
それにしても、ちっちゃいときから周囲に音楽が溢れてたんでしょうね、C.W.さん。

New Dimensions In Banjo And Bluegrass の C.W. とても控えめにギター弾いてますね。
バッキング主体で、最後のワンフレーズだけさりげなくキメたりはしてますけど。

Dr.K & Johnny Highland、いいなぁ。。現場にいらしたんですね。
良かったという記事だけは目にしましたが。
Dr.K さんは時折こちら方面にもお見えのようですが、なかなか都合がつかず、未だにライブ
に接することができません。有田さんもサポートツアーの途中にでも、ライブで遊んで
もらえないかなぁ、なんちゃって。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.529 )
日時: 2010/06/20 17:48
名前: 和田

皆さん
太郎八さん
martian' さん

今日は。

皆さん見聞が広いですね。
まさに“こんなめっけ”から活躍されている色々なジャンルの音楽ご紹介有難うございます。
この年になって、新しい分野への広がりはとても貴重で、楽しい事です。

とくにアコーデイオンね。
人間の英知が結集した生き物ののような楽器ですね。
昔、素人歌合戦で伴奏と言えばこれでしたね。
リズム、メロディー、和音、一人オーケストラのようなもんですからね。
小さない頃、家の裏に住んでいるおじさんがこのアコーディオンの名手で、
小学校の時、唱歌や歌謡曲を伴奏してもらい歌った思い出があります。
今や、おっちゃんは亡くなりましたが・・
淡い、懐かしい、ちょっと恥ずかしい思い出です。

それから、石川遼ちゃんのぺブルビーチでの映像を見ていまして、
カリフォルニアの曲を思い出しました。
やっぱりこれかな。

私たちのバンドが一番影響受けた曲とバンドです。
The seekers California dreamin
http://www.youtube.com/watch?v=HtGZkHhvbMk&playnext_from=TL&videos=tYEgbV1Njzk

ビーボーイズのオリジナリティがママパパに押されてしまって感じられないのが少し残念。
Beach Boys - California Dreaming
http://www.youtube.com/watch?v=H-ThPN8ZY4I&playnext_from=TL&videos=NbAX4-ebX9U

ホセフェルシーアーノさんのギター一本のこの歌もいいですね。
Jose Feliciano - California Dreamin'
http://www.youtube.com/watch?v=FKIrqC2QUvg&feature=related

ちょっとルックスの良いバンドも歌ってますね。
River City People - California Dreamin'
http://www.youtube.com/watch?v=tkP7mMQ9o_A&feature=related

前も紹介しましたが、これ秀作なのでもう一度。
California Dreaming - Michael Chapdelaine
http://www.youtube.com/watch?v=C0wVP4UrgpE&feature=related

ジョージベンソンさんのありました。
凄い雰囲気、まいったなあ〜
George Benson California Dreamin'
http://www.youtube.com/watch?v=S6tjyDE0Irc

これも秀作!”ザピーナツ”やっぱり抜群にうまかったんですね。最近(昨日)投稿されたばかりの作品です。
The Peanuts - California Dreamin'
http://www.youtube.com/watch?v=hkV8o65YnVc

これも前に紹介しましたが、いつ聞いてもいいなあ〜
California Dreaming - Bossa Nova Style
http://www.youtube.com/watch?v=rH7fxV6ZE3I

また出すの?  そう言わず聞いて下さいね。
これがジャンクの第一作目の曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=dk1W6luGeUI

皆さんはどれがお好みですか?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.530 )
日時: 2010/06/26 11:32
名前: 太郎八

おはようございます。

アコーディオンで伴奏っていえば、横森さんでしたっけ、、
どんな曲でも、そしてどんなキーでも、人が歌い始めたら間髪入れずすぐに伴奏を付け始めちゃう。
そんな人、いましたねぇ。

>夢のカリフォルニア
いろいろ聴き比べさせてもらいました。
アコギソロも刺激的だけど、なぜかオーストラリア産(シーカーズ)が、一番耳に残ってます。
USA発でないところが、逆に曲タイトルを引き立てる結果になってるのかなぁ。
J.フェリシアーノさん、できりゃストリングス無しで聴きたいところです。
G.ベンソンさん、アコギはアール・クルーさんだったかな、個性の違いが楽しめ、おもしろいです。
で、RCPの vo.は和田さん好みでしょうね、たしかに。。
ピーナッツのハモは凄みすら感じます。なぜかハーモニカがとても日本的だったりしますが。
いずれにしても、いろんな調理法のある曲なんですねぇ。

トリのバンド。。 
cho.はもとより、バロック的なイントロ(チェンバロ的)はいつ聴かせてもらっても新鮮ですよ。
では。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.531 )
日時: 2010/06/26 14:48
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

今日は。

アコーディオンの名手ねえ。

横森さんもそうですが、この横山さんもうまいよ〜
私、昔からのファンです。

http://www.youtube.com/watch?v=mb7B7Yf1rj4&feature=related


お父ちゃん!
おひさしぶり!
一家そろっての”みゅーじっしゃん”です。

http://www.youtube.com/watch?v=cTjdqtokQLY&feature=related

>トリのバンド。。 
cho.はもとより、バロック的なイントロ(チェンバロ的)はいつ聴かせてもらっても新鮮ですよ。

有難うございます。12弦と10弦ギターの組み合わせです。
私の10弦ギターが先に出て、あとすぐに12弦ギターが合わせていくパターンでした。
この曲はイントロが勝負なので、何度も何度も繰り返し構想を練ったのを
昨日のように思い出します。
思い出させて頂き、有難うございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.532 )
日時: 2010/06/27 16:26
名前: martian'

和田さん 太郎八さん 皆さん 今日は

トリ の ご紹介始め、様々なCDのご紹介有り難うございました。
イントロを聴いて、
Vickeyさんの 恋は水色が 頭に浮かびました。
http://www.youtube.com/watch?v=nD4ib9-laGY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=wPMoHcYhwwI&feature=related

色々と手繰ると、JFも「恋は、、、」をカバーされて居るんですね。 その他 Best of JF
を楽しませて頂きました。 同時代の思い出が色々と浮かびます。

我々のバンドが7月末にライブをする予定なのですが
Calfornia、、、を インスト版で取り上げる予定です、、、。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.533 )
日時: 2010/06/28 15:42
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

和田 さん
♪ 横山ホットブラザーズ
まさに職人芸のオンパレード!
なかでも、座敷箒でのフィドル&フルート合奏! お腹かかえて笑っちゃいました。。
チューブの書き込みにもあるけど、まさに「恐るべし、横山東六!!」
おすそわけ、どーもです。

martian' さん
Vickeyさんの「恋は水色」、どーもです。
この曲って、なぜか甘〜い感じのイメージがこびりついていたんだけど、
Vickeyさんのビデオを見て、以外に激しい曲だったことにびっくりです。

で、ライブ、7月末ですか。
楽しみですね。
また様子してください。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.534 )
日時: 2010/06/29 15:38
名前: 和田

皆さん
martian'さん
太郎八さん

こんにちわ。

martian'さん

”恋は水色”この曲は”恋”という人間の普遍の思いと、清らかな”水色”という
人間の視覚と連携させた素晴らしいスキームの歌ですね。
日本語の歌詞もとてもリアルで情景描写が頭の中で素早く構築されます。
Vickeyさんのフランス語、これも言葉の持つ雰囲気が”恋の素晴らしさ”
をとてもよく表現されていますよね。
ご紹介ありがとうございました。


私は、もう一つの恋のイメージ、ポールモーリアのあのチェンバロの演奏にもとても感銘をうけました。
12弦ギターでこのチェンバロの雰囲気を出そうと思って必死に練習をしました。
ジャンクの演奏にあの地中海のブルーオーシャンがイメージできるでしょうか?

それから、7月のライブ頑張ってくださいね。


太郎八さん

すごいでしょう、このホットブラザーズのお父ちゃん。
息子は完全に圧されまくってますね。
ここまで、芸人に徹することのできる人は少ないでしょうね。

”お父ちゃん”の話から発展し、少しこのスレ趣旨とは逸脱しますが、
私も昨年、父親をホスピスで亡くして、この時期になるとその事を思い出します。

今でもそこのホスピスには、仕事の関係もあり、またお世話になった皆様と会話するため、
訪ねて行っております。
来年の1月にそのホスピスの患者さんを対象にして私と佐野あかりさんとで
簡単なライブを行うことにしました。
少し勇気がいりますが、頑張るつもりです。

太郎八さんは、病院でギター演奏をされておられると聞きましたが、
良ければその辺のことをお話しいただけませんでしょうか?

それから先ほどその佐野さんからライブの案内がありました。
もしよければ聞いてあげてください。(7月4日の渋谷です)
http://mameromantic.com/?p=3139

ここのスレから少しずれ、申し訳ございません。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.535 )
日時: 2010/06/30 21:20
名前: 太郎八

和田 さん

佐野さんとホスピスでライブとのこと、さぞ心暖まるひと時になりそうですね。
ところで、残念ながら太郎八はホスピスや病院では演奏してないんですよ。
ですからその辺りのこと、コメントできなくてごめんなさい。

旧BBSの和田さんのスレッドに書かせてもらったかと思いますが、
集会所やお寺、それに特別養護老人ホームや病院併設の施設などで、
じっちゃんばーちゃんを前に演奏させてもらうことはありますけどね。
いずれもあんまり身構えず、地でいかせてもらってます。
お店でのライブのとき、そんなじっちゃんばーちゃん相手の話しぶりが
つい出てしまうことがあります。 ^^;
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.536 )
日時: 2010/07/01 08:30
名前: 和田

太郎八さん

おはようございます。

ライブの話有難うございます。
特別養護老人ホームとかやられているのですね。
病院ではないでしょうが、ボランティアの気持ちは変わりませんよね。
(太郎八さんのこのような活動も私のライブ活動をするうえ、頭の片隅にありました。)
私の病院は、キリスト教病院で、聖歌や童謡も入れてほしいと言われています。
曲想はまだ決めかねていますが、穏やかな気持ちになれる歌を歌いたいと思っています。

このサイトの“出会いと別れ・・”のスレで、
HD−308さんから寄せられた(NO190)このメッセージにも影響を受けました。

>ニューウォルム近郊の州立公園をアニーと散歩していたとき、周囲の景色の素晴らしさと、
妻アニーのことに想いをはせながら数分でこの曲を書き上げた…という話は有名ですね。
タイトル以外にAnnieなんて一言も歌の中には出てこないのに、妻を思う素晴らしい
Love Songsですよね。
↓この方の優しい笑顔で歌うAnnies Songを聴いているととても癒されます。
”人の心を動かすモノ”って、美しい声やテクニックだけじゃないんですよねぇ〜。


私の女房に出会えたことにも感謝して…(朝からお惚気すみません)
「緑の風のアニー」です。

http://www.youtube.com/watch?v=HkGS263lGsQ&feature=related




何よりも素晴らしい歌ですね。

オベーションの12弦ギターを張り替えこの曲を練習しているうちに
”皆に聞かせたいなあ・・”
それが一つの発端です。

ボイストレーニングで先生に調教してもらい、少しましに歌えるようになりました。
でも、原曲はDですが2つ落としてCから歌っています。
この12弦のギター奏法は、私は2フィンガーでやっていますが馴れれば、
比較的簡単で下手な歌もギターがアシストしてくれます。

問題は、自分が平常心で歌えるかが大きな課題です。


それから、この曲、
http://www.youtube.com/watch?v=Fp5X4MBIbLs&playnext_from=TL&videos=1I4eM6z3YfU
二人で歌えれば、皆さんそして自分も幸せになれるかな?
そんな事を今、思っています。

HD−308さん有難うございました。
コーナーを替えて御礼申し上げます。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.537 )
日時: 2010/07/01 12:48
名前: ダン

太郎八さん、皆さんこんにちは。
とても贅沢な「エーデルワイス」、楽しませていただきました!
トラップ大佐が観たらやきもちを焼きそうです。
あんなに近距離で見つめあって歌えるのも凄いなァ〜・・。
こんど家でもやってみようっと!(絶対吹き出すだろうな〜。 それかたたかれるか・・。)
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.538 )
日時: 2010/07/04 00:47
名前: 太郎八

和田 さん
HD-308 さん

>緑の風のアニー
曲の背景にある、その歌を生み出したもの、そこに心動かされるんでしょうね。
おすそわけ、おおきに。

ダン さん
面と向かって歌うっての、やってみられました?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.539 )
日時: 2010/07/05 19:43
名前: ダン

>太郎八さん。
エーデルワイスを歌いつつ、じっと見つめながら「じりじり・・」と距離を詰めていったら「え?なに??いや〜!」って逃げていきました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.540 )
日時: 2010/07/05 20:22
名前: mokkory

極少数の者同士だけで延々と展開されるこのお友達スレ、、、

たまらんね…
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.541 )
日時: 2010/07/07 08:21
名前: 太郎八

あは。。 ^^;
たしかにここんとこ、往復書簡ぎみかな。
ということで、mokkory さんのお気に入りや掘り出し物、おすそわけ、待ってますよ〜!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.542 )
日時: 2010/07/07 08:26
名前: 太郎八

ダン さん

健全な人間関係だと思います。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.543 )
日時: 2010/07/08 12:54
名前: ダン

太郎八さんこんにちは。
なんかくるかな?って思いながら書きこんだら、やっぱりきちゃいましたね!
スレ汚し失礼しました!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.544 )
日時: 2010/07/08 12:58
名前: 和田

皆さん

こんにちは。
>じっと見つめながら「じりじり・・」と距離を詰めていったら「え?なに??いや〜!」って逃げていきました。
さすが、実行派のダンさんですね。
でもダンさんの奥さんだったらそんな気になりますよね。

このVidもうらやましい限りです。
良いですね〜思わず照れてしまいました。
http://www.youtube.com/watch?v=zLT4cpwv9Cc&playnext_from=TL&videos=pyp5HKoYHFI

今回も往復書簡ぎみで、ごめんなさい。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.545 )
日時: 2010/07/09 15:16
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

こんにちわ

最近、Ipadを買って昼間から楽しんでいます。
結構、ユーチューブファンにとってはすぐれものですね。
その中で、遊びながら見つけた音楽です。

リッキーさん(トレンチャさんとなじオランダ人。オランダの方はポップスが盛んですね。)
というかわいい女性ですが、舞台度胸がありぐんぐん迫ってきます。
また演奏ですが二人のギタリストが小気味よいリズムとリードをとりながら伴奏を行い、
リッキーさんの歌唱力を引き出しています。
(アレンジも見事です。ギターもタカミネとマーチン、いい音してますね。)

最後まで聞いていますと拍手したくなりました。
ボブさんのファンの方、どうぞ。
Don't Think Twice, It's All Right, Ricky Koole
http://www.youtube.com/watch?v=vDUhKT0th7I&feature=player_embedded
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.546 )
日時: 2010/07/10 07:34
名前: HD-308◇P.m8ZPU7x5E

和田様。
いいですねぇ〜Ricky Koole さんのDon't Think Twice。
やっぱ…、名曲だなぁ〜。
ディランとは声も歌い方もぜんぜん違うのに、ディランのときと同じ
Don't Think Twiceを感じます。Rickyさん凄い!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.547 )
日時: 2010/07/11 23:23
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

和田 さん、HD-308 さん

カレンとジョン、こういうステージがあったんですね。
それにしてもジョン、ハモのつけかたが実にうまい。
さすがチャド・ミッチェル・トリオ出身だけありますね。
でも、誰かさんと誰かさん・・・って、もとはちょいとHな歌じゃなかったっけ??

Don't Think Twice のリッキーさん、やっぱオランダだけあって歌がどこか角ばった感じですね。
ディランがこの曲で伝えたかったメッセージって、今の若い人たちにどう映るんでしょうかね?
(正直なところ、オイラもディランのメッセージ、難解でよくわかんないのよねぇ。。)
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.548 )
日時: 2010/07/13 08:02
名前: 和田

太郎八さん

ボブディランを考える時(聞く時)2008年に起てた"
必見NHK/BSボブディラン”のスレを思い出します。
メッセージがわからないのは、本人もわからない事を理解(承知)して発しているようです。
したがって私も十分にはわかりませんが、なんとなく雰囲気で聞いています。

懐かしいスレですがコピーしましたので参考まで。

記事タイトル:必見!NHK/BS今日の22時〜(ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム)
の一部より抜粋


ボブディランの発言

"自分の歌は大衆に迎合したくない”

”歌は生き方を学べる”

”古い歌に共感を覚える”

”自分はいつもどこかに行く途中であると思っている。
 けっして到達点はありえない”

”人に”好きだ”と思われようとは思わない”

”レコードの中には自分は表現できない”

”顧客の前では色々なことが表現できる”

”客からのブーイングは素敵だ”

”バエズは、ギターもうまいし音楽の先輩”

”バエズは、いずれ仲間になるという縁を感じていた”


バエズの発言

”彼はとても複雑な人”

”彼の歌詞は、”自分でも意味をわからないといっている”ので
 聞く人はもっとわからないでしょうね。
 彼の歌はそこからイメージが生まれるのでしょうね。”

”彼と歌を作っていると不思議にも”湯水のごとく”生まれ出てくる”

”私が、その歌を使ってもその曲が自分の歌とは、覚えてないらしい”

”ある日、突然私のホテルの部屋に泊めてほしいといったが、断ってその隣の
 部屋をとって宿泊した。彼の凄さは、その怒りをエネルギーにして
 あの名曲”When the ship comes in"を一夜で作った”
 

ピーターヤローの発言

”彼は、アメリカのトラディショナルフォークのウディーガスリーに憧れ、
 その血をピートシーガーと共に受け継いだが、それだけでは終わらなかった”

”彼は、伝統のアコースチックからエレキに自分の重心を変えて行った”

”聴衆は、彼の昔の(ウッディ−ガスリー)姿を追い求めたが、彼の歌は
エレキとドラムの音にかき消され、何を言っているかわからずブーイング
の渦と化した”
”特に先輩のピートシーガーもボブに腹を立て、斧で彼のバンドのエレキの
 ケーブルを切ろうしたほどだった。”

”特に自分が司会を務めた1965年ニューポートフェスティバルの事件は
エレキギターで”Maggie's Farm”と数曲で、ブーイングの嵐となりステージを 
降りた。時間がありギター一本でもう一度ステージに立たせた。
それが、”It's All Over Now, Baby Blue”だった。”
 
*上記は、有名な話だったので”別れの歌”で既にご紹介しました。
 今回は、司会のピーターが焦っているライブ映像がありました。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.549 )
日時: 2010/07/14 20:03
名前: 太郎八

和田 さん
長文にわたるエピソード、紹介ありがとうございます。
ニューポート・フェスはリアルタイムではなかったけど、10代後半にレコードを通して
接していった一人です。

>Don't Think Twice, It's All Right
B.D.の意図がどこにあったかは知れないけど、1960年代、この歌はパートナーとの単なる
別れを歌った歌とは受け止められない社会状況があったように思うんですね。
彼の言う「別れ」って本当は何に対する「別れ」だったのかなぁ。。
なんて思っちゃうわけですよ。
そして、当時から約半世紀を経た今、10代20代の人たちにこの歌はどう響くのかなぁ、と。
そんなことで、先のオイラのカキコ、あんまり深い意味はないんです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.550 )
日時: 2010/07/15 07:31
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

おはようございます。

>>Don't Think Twice, It's All Right
一見、失恋の歌であるような気もしますが、訳詞を色々眺めてみますと
別れ、変化、門出・・そんなときの自分の心の動きを巧みな?言葉で表現した歌ですね。

この歌に関して色々な記事を調べてみましたら、ボブは、“自分への別れ”の歌
と言ったようです。

正解はなくて、おそらく、”リスナーがこの歌から感じる事”これが、
彼がこの曲に込めた狙いだったのではないでしょうかね。

”It's All Over Now, Baby Blue”
これも難解、不可思議な歌です。
わがバンド、ジャンクが歌っていた歌です。(今は私の持ち歌ですが)。この曲もいいですね。
二人のシンガーの歌お贈りします。

JOAN BAEZ "It's All Over Now Baby Blue"
http://www.youtube.com/watch?v=qPvWWf2LzKM&NR=1
Joni Mitchell - It's All Over Now, Baby Blue (Bob "Plagiarist" Dylan cover) !STEREO OPTION!
http://www.youtube.com/watch?v=wPsqhlRac1E&feature=related




メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.551 )
日時: 2010/07/15 14:52
名前: 和田

あ、思い出しました。

吉川英治さんが、

”書を読むことは、自分を読むこと、
 書は自分を思い出させる呼び水だ”

と言われていました。

それでは、書を音楽に置き換えてみると結局は、

”歌うことや楽器を弾くことは自分を読んでる事。
(自分のすべてのデーターベースを探求している。言い換えれば自分の頭の中を旅している。)
と言えるかもしれませんね。

ボブさんの歌は、不可解だからこそ魅力的で、有名ミュージッシャンがカバーすのでしょか。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.552 )
日時: 2010/07/16 11:10
名前: 雀卓

mokkoryさんのおっしゃる通り

極少数の者同士だけで延々と展開される
このお友達スレ、、、
たまらんね…

特定少数の方々のメルアドを交換して
個人的にお話くださいませんか?
「おはようございます」で日記みたいにスレ
されたら一人で1000スレ行きます。
老後の楽しみを奪うつもりはありませんけどね。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.553 )
日時: 2010/07/16 12:29
名前: 蝙蝠


ROMしてる人間もいるのだが・・・。
何か問題でも?

あんたの指図を受ける義務はないと
思うのだが・・・。

いや、失礼
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.554 )
日時: 2010/07/16 23:39
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

和田 さん
It's All Over Now, Baby Blueのおすそわけ、どーもです。
二人のバージョンを聴かせてもらいながら、J.B. さんはあくまでフォーク的。
一方の J.M. さんはオリジナルを大切にしながらも一度解体し、自分のなかで発酵させ、
よりいっそう広がりを持った音楽に再構築していったような印象を受けました。
あらためて J.M. さんって常人じゃない、と確認させられた次第です。

>自分の頭の中を旅している
たしかにそうなのかもしれませんね、演奏することって。深ぁ〜〜いことばだなぁ。。

雀卓 さん
>老後の楽しみ・・
そうかもしれませんね。自分じゃ未だ若いつもりではいても、そう思ってるのは自分だけだったりしてね。
いつまでたっても若輩者には違いないけど。。
ところで、公開の場でコメントをやり取りすることって、思いがけないコメントをいただけたりと、
思いのほか広がりを持てると思うんですがね。
でも、先にも書いたようにここんとこ、広がりを持ちにくかったかも、、ですね。
ご提言、どーもです。

そういや、ハンネから違うほうを連想しちゃいました。
卓、いつから囲んでないんだろ。。 オイラ、役の名と中華料理の名が混同しそう。。
「あのさぁ、今夜のおかず、スーフーローね。・・ん??」
失礼いたしました。。

蝙蝠 さん
普段のROM、そして今回のコメント、おおきに、です。
また機会があればツッコミ入れてくだされ。

******************************************************************

さてさて、話を戻して、またしてもスレ主自らのメッケもんです。
オイラもいつか弾いてみたいなぁって思ってた曲を、いともたやすく、そしてとてもいい感じで弾いてる女性
に出遭いました。Emily Slade さんっていう英国の方です。
♪ O'Carolan's Concerto
http://www.youtube.com/watch?v=7Mt9dtr7rTo&playnext_from=TL&videos=_cRLM63Iu_Y&feature=recentlik
で、弾き語りもいいんだわ、この人
http://www.youtube.com/watch?v=AIm8TOZDSxc&feature=related

それともう一人、ナイスな感性を持った女性 Helen Marshall さん。こちらも英国。
オイラ、思わずチャンネル登録してしまいました。
♪ The Candyman
http://www.youtube.com/watch?v=HoaxFM3UCJA
♪ The Fields of Anfield Road
http://www.youtube.com/watch?v=Xzg8KgdWeM4
彼女も“O'Carolan's Concerto”弾いてるんだけど、これ、ベッドサイドで聴かせてもらってる気分。
http://www.youtube.com/watch?v=hq1KLOQluSQ&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.555 )
日時: 2010/07/17 07:12
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、みなさま、おはようございます。

雀卓様。
いかがですか?雀卓様も。気兼ねしないで…。
ここのスレ主様は何でも知ってる方ですよぉ〜。
きっと勉強になると思うけどなぁ。一発ツモ!ですよ。
皆さんといっしょに老後をギター談議で楽しみましょう。

昨日は東京出張でした。いやぁ〜東京の蒸し暑いこと蒸し暑いこと…。
時間をつくってお茶の水探索でも…なんて考えてましたがそれどころじゃ
ありません。結局、クーラーの効いた電車内で時間をつぶしてしまいました。
日陰のホームに腰を掛けてるだけで汗が噴き出してくるのですからねぇ。
東京駅〜新宿駅まで。そしてまた新宿〜東京へと…何度となく…。
しまいには罪悪感が…。
スレ違いの日記レスでした。大変失礼いたしました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.556 )
日時: 2010/07/17 09:11
名前: martian'

太郎八さん
Candyman とは 懐かしい曲を有り難うございました。

Yamaha のF310のそれらしい音で鳴っているのを感心しました、、、。
元々は、私は、この曲は Sammy Davis Jrで聞いていました。
http://www.youtube.com/watch?v=zRf1Ad_Txsg&feature=related

最近、甘ちゃん野郎! てーんで 女性がこの曲を歌うのかなあ、、、。
http://www.youtube.com/watch?v=Nu-7rPdFjvI

ベッドサイドには向かないんですんません。

HD308さん
その頃 私、暑くてボーっとしながら通りがかりで銀座の山野楽器を覗きました。

壁に、太郎八さん 大好き(私も)! のJullie London のセクシーなジャケットが沢山貼って有って、暫し見とれていました。
 ギター売り場を見たらボーナスをチャンスと見たか
お買い得が並んでいましたが、価格を見るとこの値段に下がっているなんて、と思い、やはりまだまだ不況続きかなあ、、と。
 
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.557 )
日時: 2010/07/17 10:28
名前: 和田

皆さん
おはようございます。
蒸し風呂のような大阪の地よりこのスレをみています。
太郎八さん
いつもながらの可愛いお嬢さんの音楽ありがとうございます。
音楽を愛する女性は皆さんキュートですね。
一緒にギターセッションしない?
そんな声を掛けたくなります。
martinさんのおっしゃるとうりYamahaのFGいい音してますね。
残念ながら私のIpadからはmartinさんからの御推薦曲はAccessできず。
またじっくり聴かせて頂きます。
HD-308さん
昨日は東京でしたか?
また機会があればおあいしたいものですね。
一度声をお掛けください。
雀卓さん
不愉快な思いをさせてもうしわけありませんね。
こんな性格なもで皆様には大変しつれいしています。
たしかに、日記風で鼻につけば、うっとしいでしょうが、お許しください。
音楽に関する内容は、太郎八さんやここの来られるみなさまの御紹介でそれに勝るものがあると思っています。
老後?・・・・
歳は確かにシニアですが、音楽を聴く時は常に40年前に帰り、青春してます。
蝙蝠さん
何時も、スレみていただきありがとうございます。
また、いい音楽あればご紹介ください。
お待ちしてます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.558 )
日時: 2010/07/17 11:56
名前: 蝙蝠

太郎八様 和田様

皆さん大人なので、未熟な自分が
恥ずかしくなります・・・。
引き続きROMさせて頂きますね。

いつも有難うございます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.559 )
日時: 2010/07/17 12:38
名前: 太郎八

HD-308 さん
ナイスリーな書き込み、おおきにね。

>何でも知ってる・・
そう。。知らないこと意外はね。
そういや最近、名前やバンド名が思い出せなくて、、。
↑の O'Carolan's Concerto、
ハタチすぎに買い求めたあるレコード。ちょっとマイナーなアイリッシュのバンドがこれを演奏していて、
そのアコースティックな響きがとても印象に残ってるんだけど、はてさて、、
それが何ていうバンドだったか??  ダメだこりゃ。。

martian' さん
そうでしたか、Candyman、お馴染みの曲だったんですね。
ご紹介の“懐かしバージョン”と“挑発バージョン”、どちらも楽しませてもらいました。
どっちも、いいねぇ。。 といいつつも、やっぱ、後者のほうが・・・ でへ。
それに、>Jullie London のセクシーなジャケットが沢山・・
それはそれは、ムフフでしたね。

ところで、オイラの場合、Candyman って聞くと、こっちのほうが馴染みなんですよ。
Mississippi John Hurt
http://www.youtube.com/watch?v=iXNfbnMFoGE
武蔵野たんぽぽ団
http://www.youtube.com/watch?v=Ybbbntt8qEs

和田 さん
いつもカキコ、ありがとうございます。
広がり云々、これはスレ主の問題でして、、。

“老後”についてですが、
大島渚監督の言でしたっけ?
「50、60、はなたれ小僧」
きんさん、ぎんさんへのインタビュー
「ギャラはほとんど貯金されてるようですが?」
「はい、老後のために・・」

それと、15年くらい前かな、
ひと歳重ねたころ聴こうかなと、お宝系女性ボーカルのレコードに手を出しかけたことがあります。
誌評とかも決して悪くはなく、所有欲にかられるようなトークが並べてあったりしてね。
当然ながらジャケットはすばらしい。でも、肝心の音楽はイマイチ乗り切れない。。
当時のオイラの感性には響かず、欲求不満がつのるばかり。
そんなわけで、その分野からはそそくさと退散した次第です。
今も棚の一角にそうしたレコードがあるけど、いまだにあんまり魅力は感じませんね。
はたして、聴きたくなるときって、来るのかなぁ。。

蝙蝠 さん
恥ずかしいなんてとんでもない。
今後ともよろしくです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.560 )
日時: 2010/07/17 19:17
名前: martian'

夕刻のニュースではたと、気づきました。

広島県 豪雨被害が出ていますが、太郎八さん 被害はありませんか?

また、このサイトに参加されていらっしゃる皆さん始め被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.561 )
日時: 2010/07/17 22:31
名前: 太郎八

martian' さん

このたびの大雨、各地に爪あとを残してますね。
周辺でも被害が出ていると聞きます。
幸い、住んでるところは大きな被害も無く無事でおります。
ご心配いただきありがとうございます。

被災されたみなさん、お見舞い申しあげます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.562 )
日時: 2010/07/19 07:52
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

martian'様。
ジュリー・ロンドンって知らないので検索したら、どこかで見た憶えのある綺麗な
お嬢さんのお顔が。
どこだったかなぁ〜?と思い出してたら…、身近にありました!!
このスレのトップの写真です。同じお嬢さんです。ケケケ
さすがにみなさんセンスのいい音楽を聴いてますねぇ。ちょっとノイズのある
ラジオで聴きたくなります。

むむっ、martian'様は銀座の山野楽器でしたか。それにしても銀座とは渋い?
ひょっとしたら有楽町あたりで汗を拭きながら彷徨うmartian'様のお姿を涼しい
車窓から眺めていたかもしれませんね。ケケケ (ご活躍の場は東京だったんですね)
失礼お許し下さい。


和田様。
いつも気軽にお声をかけて下さいましてありがとうございます。
お時間が取れればオフ会などもいいですよねぇ。
”海っぺレストラン”まだかなぁ〜?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.563 )
日時: 2010/07/21 23:25
名前: 和田

皆さん
今晩は。

martian'さん

Candymanの2曲聞かせていただきました。
まず、クリスティーナ・アギレラさんですが、格好いいですね。
この太郎八さんのスレのNO153に昨年の3月にアギレラさんの曲を3曲紹介しています。
この人、セクシーでなんかマリリンモンローに似ていませんか?
そのうちの一つ
http://www.youtube.com/watch?v=HYxmS4UNrWY&feature=channel_page

又彼女の虜になりそう・・

それから、その前のSammy Davis Jr.さん、昔の事ですが、冠コンサートで
1989年にwith フランク・シナトラ、ライザ・ミネリで2月23日 大阪城ホールで聞きました。

もう、21年前ですね。
フランクシナトラの歌は少し記憶が薄くなりましたが、この人はよく覚えていまして、
ライザミネリーさんと二人で軽やかにステップダンスを踊っていました。
家に古いビデオがありますので又見てみます。
でもこれは上手いですね。
確かこの時もこの歌ったような記憶はあります。

でも最近ユーチューブすごいですね。
別の歌(ニューヨーク、ニューヨーク)ですがユーチューブにこのとき3人のVidありましたよ。
Sammy Davis, Jr. Liza Minnelli , Frank Sinatra " New York New York "
http://www.youtube.com/watch?v=zfDTVCj5fj8

日本でのコンサートも発見しました。
(やっぱり2番目のグループにCandyman歌っていましたね。)


http://www.youtube.com/watch?v=IAdd4n1Cq-8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=xbbubzCkxYU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=7Uz2xRJLWVM&feature=related

む〜〜21年前の当時の事、思い出しまた。
皆さんもどうぞ21年前に。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.564 )
日時: 2010/07/22 22:04
名前: 和田

太郎八さん
皆さま

こんばんは。

またまた登場させていただきます。

今日は、少しどこか土着の匂いがしますが、でも洗練されたギターの上手い
かっこいい女性歌手をご紹介します。

Ayoさん・・・・アヨーさんというのですかね。
御父さんがアルジェリアの人で御母さんがジプシー、生まれたのはドイツで
音楽を学んだのはニューヨーク。
なんだか世界の音楽センスが凝縮されているような人で歌もその香りが漂います。

ギターも歌に合わせてピッキング、フィンガリング
多彩です。
iConcerts - Ayo - Get Out of My Way (live)
http://www.youtube.com/watch?v=XALgIqCC_Kg&videos=Z8Me95SC0pw
Ayo. - Love and hate (LIVE @ New Pop Festival 2007)
http://www.youtube.com/watch?v=w8CyJC-IwKw&videos=JYOSPRk8iGw
Ayo "Slow slo"
http://www.youtube.com/watch?v=MlzEaVStUnw&videos=Br88Sdi888E


これが彼女の紹介サイト
http://www.umusic.ie/artists/info.php?cat=&ID=271
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.565 )
日時: 2010/07/23 13:18
名前: 太郎八

和田 さん
なんと。。件の三人、まさに20世紀を代表するエンターテイナーの競演の場にいらしたんですね。

お薦めの Ayo さん、声が印象的!
ダイアン・リーブスやカサンドラ・ウィルソンにも通じる少しハスキーがかった声。
弾き語りも個性的だし、レゲエ風の曲も面白いし、人を惹きつける何かがあります。
ブレイクしそうですね。

取り急ぎ、お礼まで。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.566 )
日時: 2010/07/27 12:57
名前: ダン

太郎八さん、みなさんこんにちは。
連日暑いですね〜。
こんな時はこんな曲を聴きながらちょっと一服なんていかがでしょう?

DIANA KRALLさん「 The look of love」

http://www.youtube.com/watch?v=FsZXauFs4o0
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.567 )
日時: 2010/07/28 00:25
名前: 太郎八

ダン さん

この人、ピアニストとしても光ってるんだけど、最近は歌に新たな境地を見出した感ありですね。
チェット・ベイカーさんにも通じる中性的でクールな歌唱、まさに暑い夜には最適!

>こんな曲を聴きながらちょっと一服・・
いやいや、グラスを傾けるほうが・・
といいつつ、焼酎のロックをば。。
メンテ
夏の季節にはこの曲を ( No.568 )
日時: 2010/08/02 00:34
名前: 和田

皆さん
太郎八さん

今晩は。

熱帯夜の今日この頃ですが、夏にはこの歌です。
暑いければ熱いほどこの歌が、心に迫ります。
私が選択しました”サマータイム”どうぞ。

Billie Holiday - Summertime
http://www.youtube.com/watch?v=h5ddqniqxFM&playnext=1&videos=5zhniUmFy0I

Summertime by George Gershwin
http://www.youtube.com/watch?v=8JpPkp1f0So&feature=related

Jill Scott & George Benson- "Summertime"
http://www.youtube.com/watch?v=iCaPno7QChY&feature=related

Janis Joplin - Summertime (Live Gröna Lund 1969)
http://www.youtube.com/watch?v=mzNEgcqWDG4&feature=related

Leona Lewis - Summertime 2006
http://www.youtube.com/watch?v=FCOn4Gmj4T0&feature=related

Superfly Down on Me Summertime
http://www.youtube.com/watch?v=KYYwDTeHr2g&playnext=1&videos=fJ40frZr4fw

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.569 )
日時: 2010/08/04 21:00
名前: 太郎八

サマータイム、各種お取り揃えいただきましたねぇ。おすそわけ、どーもです。
それぞれ個性豊か。
でも、やっぱオイラ、レディ(ビリー・ホリデイ)、それにジャニスに心動きます。
それと、↓、これがおもいっきし刷り込まれてたりします。

シドニー・ベシェさん (ギターのテディ・バンさんもオイラのお気に入りです)
http://www.youtube.com/watch?v=IG4nPM9uxwg

追記
毎日、これだけ暑いと、歌詞のように
「Summertime, and the livin' is easy ...」
とはいかないですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.570 )
日時: 2010/08/04 23:38
名前: 和田

皆さん

毎日がうだるように暑いですね。

お聞きいただき、有難うございます。
この日本のサマータイムもイケますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=7iWAD2EXExY
http://www.youtube.com/watch?v=5S5BCubeLb8&feature=related
・・・・懐かしいでしょう。

それから、この曲も夏の曲ですね。
いろいろな曲が浮かんできます。
La Mer. Charles Trénet
http://www.youtube.com/watch?v=fd_nopTFuZA&playnext=1&videos=v_u54hc__EA

皆さんも思い出の夏の名曲をこのサイトでご紹介下さい。
曲を聞くと少し、暑さも収まるでしょうかね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.571 )
日時: 2010/08/05 14:53
名前: ギブソン(◆KwYb22aNu36

さすが和田様だ
すばらしい曲だ
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.572 )
日時: 2010/08/05 21:49
名前: martian'

和田さん
どうも。

夏 と 言えば ボッサ ノーバも結構です。
ここら辺がお好みでしょうか?

アントニオ カルロスジョビン  ハウ インセンシティヴ
http://www.youtube.com/watch?v=wseEgn6PM8Q
グルーブ が こたえられませんね!
きりっと冷やした
ドライ マティーニ あたりを飲みながら どうぞ。

小野 リサ カチート
http://www.youtube.com/watch?v=7zceFdqFrss&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.573 )
日時: 2010/08/07 14:02
名前: 太郎八

martian' さん
思わずフルスクリーンにしたもんね、オイラ。
リンクのサムネイル群まで、みんなムフフ!!
いやいや、チューブもいろんな楽しみ方があるもんで。。

>ハウ インセンシティヴ
ピンナップが気になりつつも、Sting の Jobim カバー(カバーって言うよりコラボかな)、
初めて聴かせてもらったけど、いいねぇ!

>カチート
リサさんも、以前のようなボッサの枠にゃ、とても収まりきらんみたいやね。
土俵がひろがったっていうか、ラテンっていう括りはあると思うけど。

和田 さん
「夏の曲」って言えば、これもかな。
♪ カリフォルニア・シャワー
http://www.youtube.com/watch?v=tUoBcfBPqNA

//////////////////////////////////////////////////////////

みなさん
このスレッドの >>126-127
YAMAGUCHI さんご紹介の vid でのチェロやベースの変則弾き、
ありました! ウッベーの vid.
やはり、これもハワイアンバンドでした。

Jack Johnson and Kaukahi - Banana Pancakes
http://www.youtube.com/watch?v=dyVC82eAe7s&feature=related

この Jack Johnson と共演してる Kaukahi ってバンド、スラッキーギターの
デヴィッド・カヒアポを中心に、4声のハモが見事です。

Kaukahi - Life in These Islands
http://www.youtube.com/watch?v=6GuYB5clTg8
http://www.youtube.com/watch?v=gre04BOSPxg

彼ら、ワイキキの“Kani Ka Pila Grille”でも毎週演奏してるとか。
未だ日本から出たことが無いオイラ、いつか行ってみたいもんだと。
こうしたハワイ音楽もやはり「夏」のイメージが強いですね。

p.s.
昨日(8月6日)はヒロシマの特別な日でした。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.574 )
日時: 2010/08/08 09:13
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

おはようございます。

martian'様。
私も太郎八様に負けないくらいフルスクリーンにさせて頂きました。ケケケ
”えっ、肝心な音楽は聴いたか?”って
信じて下さいよぉ〜。最後までキチンと観させて?じゃなかった、
聴かせていただきました。

ドライ マティーニ…なんとオシャレなお言葉…。
でも、悔しいけど和田様には合うなぁ〜。



太郎八様。
「エノラ・ゲイ」とか「リトルボーイ」という言葉は、戦争や原爆の悲惨さを
理解できなかった子供の頃から憶えてます。
8月6日は広島の方には私のようなものが軽々しく言葉に出来ない
特別な暑い日なんでしょう。
明日9日は長崎、そして15日の終戦記念日と日本人には忘れられない
暑い夏が続きますね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.575 )
日時: 2010/08/11 09:52
名前: 和田

martianさん

Bossa聞きましたよ、と言うか、見させていただきました。
ひや〜なんという素晴らしい感覚の投稿者なのでしょうか。
そのシリーズ次から次へと聞きました、いや見ました。
確かに、ボサノバは夏ですね。
martian'さんならではの選択、有難うございます!

太郎八さん
これまた懐かしい♪ カリフォルニア・シャワー、有難うございます。
確か、LPの最後の時期でしたがこのレコード、オーディオチェックの意味もあって買いました。
まさに”夏の音”ですね。

Kaukahiのグループ、なんか昔のブラフォーがアロハ着て歌っているよな感じ・・
しませんか?
太郎八さんらしい、選択ですね。
いつもいい音楽ご紹介ありがとうございます。

それでは私も夏の曲を、
Kenny Burrell "Blue Bossa" (1979)
http://www.youtube.com/watch?v=ftE9SMZVFjw&playnext=1&videos=bg5UbmQjcXE

Summertime - Grover Washington Jr with Kenny Burrell
http://www.youtube.com/watch?v=6jKP1zss3EE&playnext=1&videos=I2JrniNUN1I

HD-308さん

>ドライ マティーニ…なんとオシャレなお言葉…。
でも、悔しいけど和田様には合うなぁ〜。

39年営業やってますが、アルコールはほとんどだめ。
私のイメージ、ありがたいお言葉ですが、夏には、冷たいウーロン茶で水羊羹を食べてます。

8月は夏の楽しい季節でもありますが、日本人には悲しい季節でもありますね。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.576 )
日時: 2010/08/11 15:58
名前: ギブソン

ここにもいたか
さすがだ
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.577 )
日時: 2010/08/12 06:19
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

和田様。

和田様はノンアルコールでしたか。カクテル片手に仲睦まじく囁き合う和田様ご夫婦を
想像してましたが、”きりっ”と冷えてたのはウーロン茶だったんですねぇ〜。
でも、やはり和田様は”きりっ”と冷やしたドライ マティーニのイメージがピッタリだなぁ〜。

スレ違いすみません。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.578 )
日時: 2010/08/14 01:38
名前: 太郎八

こんばんは
ドライマティーニって、小説やドラマのなかの飲み物じゃなかったのね。
で、こちとら今日も球磨焼酎のロックでほろ酔い気分の太郎八ざんす。

和田 さん
ケニー・バレルさんの演奏、久々に聴かせていただきました。

>Summertime
Grover Washington Jr. につづいて、さぁケニーっ! てところでカット。
チョイと欲求不満の虫が首をもたげちゃいましたよ。

>Blue Bossa
ジャズの定番ですね。
この曲、フュージョン全盛期、コルゲン(鈴木宏昌)さんのバンドとネイティブ・サンとが
セッションしてたのがとても心地よくて、今も耳に残っています。たしかカセット、あったはず。
でも、かつてこの曲でオイラが一番心動いたのはこの人。なんと! 映像がありました。
♪ミシェル・カミロさん
http://www.youtube.com/watch?v=-0mNSP1452o

え〜と、唐突ながら夏ってことで、スラッキーの姐御にご登場願おうかなっと。
オワナ・サラザールさん
http://www.youtube.com/watch?v=qx5w62Otq8A&feature=related


えっ!?
コルゲンバンド&ネイティブ・サンのセッション、UPしてる人がいました。
http://www.youtube.com/watch?v=5npBj_ZTH-I
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.579 )
日時: 2010/08/14 18:52
名前: 和田

太郎八さん

>♪ミシェル・カミロさん
この方は、とても優れたピアニストですね。
リズムばっちり決まっていますし早弾演奏は見事。
そして、クラシック奏者のような繊細さ、しなやかさ・・・気に入りました。

こんな、パーフェクト?な演奏も驚きです。

Michel Camilo - From Within (Calle 54) HQ
http://www.youtube.com/watch?v=pw8Ff0FzfYk&feature=related

名演奏家は、世界にはいっぱいいますね。
いつもながら、有難うございます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.580 )
日時: 2010/08/14 19:02
名前: 和田

追加

♪ミシェル・カミロさんのコメントです。
(アマゾンさんごめんなさい。そこの抜粋です。)


ミシェル・カミロはドミニカ共和国サントドミンゴ出身のピアニスト。にぎやかな演奏とラテンの血筋からして、さぞ脳天気な男だろうと思ったら、いざ話してみると繊細な真面目人間だったので驚いた。話しぶりは理路整然としていて、なかなかのインテリという印象をもった。9歳で国立音楽院に入学。16歳の時に入団したナショナル・シンフォニー・オーケストラでは最年少だった。そのまま進めば世界的なクラシック・ピアニストになっていたはずだが、ラジオでアート・テイタムを聴いてショックを受け、それを機会にジャズを聴くようになったという。アート・テイタム、オスカー・ピーターソン、マッコイ・タイナー、バド・パウエル、ビル・エヴァンスの5人を集中的に聴いたとも言っていた。強力なタッチでぐいぐいとたたみかけるダイナミックな演奏が爽快このうえない。そして圧倒的なスピード感と抜群のテクニックに圧倒されること必至。・・・・に聴かれる哀愁もこれまたカミロの魅力だ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.581 )
日時: 2010/08/15 21:11
名前: 太郎八

ミシェルさん、かれこれ20年くらい前かな、FMでオンエアされたジャズフェスでの演奏、
これがノッリノリで、めちゃハッピー!! 以来お気に入り。
やはりオイラには夏のイメージの人です。

ピアノだと、モンティ・アレキサンダーさんも同様に夏のイメージかな。
とくに同郷のギターのペケペケおじさん(アーネスト・ラングリンさん)と組むと、
それこそ不思議なトロピカルサウンドが出現。
これ ↓、スティール・ドラムもなかなかイッテます。

♪ Monty Alexander and friends 1981 part 1
http://www.youtube.com/watch?v=3jhkPePapXQ

ちなみにペケペケおじさん、かつてレゲエのジミー・クリフのアルバムで知り、以来お気に入りです。

///////////////////////////////////////////////////////////

ところで、話をアコギに戻し、

Eric Roche
http://www.youtube.com/watch?v=S-tO6IFwBXI

この人って、まだこのBBSで語られてませんでしたね。
マイケル・ヘッジスさんの薫陶も受けてますが、アイリッシュも得意だし、とにかく多才!

でも、残念ながら2005年、37歳でこの世を去ってます。
これは彼の亡くなる4ヶ月前の映像かな。
共演はジャック・ストッチェムさん。(ジャックの右はイサトさん!)
エリックのとなりでガム噛みながら見てるのはペーター・フィンガーさん。
http://www.youtube.com/watch?v=R1V6kcX7CQk&feature=related

これもジャック・ストッチェムさんとのコラボ。
http://www.youtube.com/watch?v=FTDH7z12ICg&feature=related

チューブで知り合った英国の知人が、エリックの死を悼んでビデオをUPされてるので、それも。
Eric Roche. The Way Home - played by Stuart Ryan.
http://www.youtube.com/watch?v=9Ec127V_Xiw

つくづく惜しい人を失いましたね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.582 )
日時: 2010/08/15 22:04
名前: 和田

太郎八さん

こんばんは。
御紹介のビデオまだ見てなくてまた後でじっくり見せて頂きます。
我がバンドのメンバーに夏のおくりもので、カウカヒの曲とミシェルカミロさんの
ピアノ曲をプレゼントしました。
皆が一様に、”素晴しい”とのコメント。

結構、うるさい友人たちですが、皆喜んでくれました。

このスレッド、何時も思うのですが、皆さんからいろいろな素晴らしい音楽を
ご紹介いただく度に、”こんな音楽にあえて良かった。”
そんな感謝の気持ちがわいてきます。

この年で、今、出会いが無ければ、一生会えなかったろう・・・・
有り難うね。

HD-308さん
何時も過分なご評価を頂き,恐れ入ります。
どこからみても、(中身も)無作苦しい”おっちゃん”です。
フォロー感謝です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.583 )
日時: 2010/09/14 20:19
名前: 太郎八

ゾクっとする人に出遭ったんで、スレ主ですがカキコしちゃいます。

その筋じゃ、すでに知られてる人なんだろうけど、まさにブルーズ・ウーマン!
セルビア出身のアナ・ポポビッチ(Ana Popovic)さん。

この人、数年前に BLUES GUITAR WOMEN っていうコンピCDで耳にしてるんだけど、
それほど心は動かなかったんよね。
ところが、今回ライブ映像を見てビックラ! この存在感、すごい。。
まだご存知ない方は、是非。

アコギ系だと
http://www.youtube.com/watch?v=ZayuHi0-hKw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=yvYIpAyqVhc

彼女のメインワークはこっち
http://www.youtube.com/watch?v=WogD95qOhCM&feature=grec_index
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.584 )
日時: 2010/09/14 21:55
名前: martian'

太郎八さん

ご無沙汰です。

なかなかですねえ!

何かジャニス ジョプリンを彷彿とさせる声ですね。
サムネイルにも目が行ってしまって、
花より団子 ならぬ 耳より 眼(まなこ)

あ、ご免なさい。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.585 )
日時: 2010/09/15 23:32
名前: 太郎八

そう、なかなかなんですよ、アナさん。

姐御肌でギター 一本、真っ向勝負。かと思えば、繊細な歌心も持ち合わせている。
ビッグスケールかつ、なんとも懐の深いミュージシャンですね。さらには目の保養にも?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.586 )
日時: 2010/09/16 22:50
名前: 酔い処

太郎八様、こんにちは。
和田様のスレと同様、このスレも本当に素晴らしいですね!
目からウロコのプレイや素晴らしいテクニックの数々を拝見・拝聴でき、本当に感激しております。
音楽に対する世界観が広がった感じです。ありがとうございます。
これからもいろいろな動画をご紹介下さいね。
楽しみにしています。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.587 )
日時: 2010/09/20 06:25
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様
おはようございます。

いや〜太郎八様ご紹介のブルースウーマンAna Popovicさん
かっこいいですね〜。魅入ってしまいました。
ご紹介ありがとうございます。

私も久々の投稿になりますが、参加させてください。
さて今回のご紹介は坂庭省悟さんでこちらのサイトでも多分紹介されていると思うのですが、
私自身つい最近のyoutubeのサイトで坂庭さんの存在をしりました。
それもあの名曲「花嫁」の作曲者と云う事でわたしは今の今まではしだのりひこさんの作品だとばかり思っていました。
まったく失礼な話ですが全くオーラの感じられない風貌からはまさかこんな美しい声で歌われるすばらしいアーティストの存在をしらなかったなんて
それももう7年前に亡くなられている方だと云う事もしりました。
久々に日本のミュージシャンの歌声に感動しました。

http://www.youtube.com/watch?v=j7v3KDrjppw&feature=related
この初恋良い曲だな〜沖縄風の曲調だなと思いましたが、
なんとも云えない美しい声にこの人誰?みたいな感じでした。
http://www.youtube.com/watch?v=HRb-43xMWdg&feature=related
この花嫁の音源も本当に感動しました。
後最後にザ・ナターシャーセブンのメンバーだったと云う事も同時にしりましたので、この動画も探して好いなと思いました。
http://www.youtube.com/watch?v=YHyRah7sl2k&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=g-6yadB_FBU&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.588 )
日時: 2010/09/20 23:08
名前: 太郎八

うわっ、坂庭さんじゃないですか。

yamahide さん、ビデオの紹介、どーもです。
どのビデオも、初めて見るものばかりです。

坂庭さんと城田さんの「初恋〜今、風の中」
とくにこの「初恋」、ほんと心の琴線にふれる、そんな表現がぴったり。
原曲はアイリッシュの Down by the Sally Gardens ですね、大好きな曲です。

ストリングをバックに歌う「花嫁」は初めて聴きました。
こんな録音、残されてたんですねぇ、へぇ〜。

アカペラで歌われるナターシャの「どこにいればいいんだろう」
このハーモニーも素敵。
原曲はカーターファミリーの Where shall I be ですね。
それを、まるっぽ日本の歌みたいに聴かせてしまう。
これってすごいことだと思います。

「海原」は、ふたたび城田さんとのコラボですね。
原曲の The Water is Wide に、こんな詞をのっけて歌えたらいいなぁ。

で、
>全くオーラの感じられない風貌から・・
たしかに。。
その坂庭さんですが、以前少しばかり面識があったもんで、夭逝、ほんと残念です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.589 )
日時: 2010/09/21 06:00
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様おはようございます。

太郎八様
面識あったんですね〜。人柄は想像できますが、どんな方でした?
私も自分がもしも坂庭さんに会っていたらなんか想像できるな〜と思えるくらい親しみやすい感じの方ですよね。

ビデオを観たときとても素敵な歌に胸があつくなりました。
こんな素敵な人がいたんだな〜と知らなかった自分が不思議でありました。
ナターシャーセブンでは高石ともやさん以外のメンバーはよくしらなかったのでこんな素敵なメンバーがいたなんて
もう少し興味を持ってみていれば良かったな〜といまさらながらに思います。
バンジョー&ギターの城田さんの事件も同時に知りましたが、こんな素敵なミュージシャンが残念だなとつくづく思います。
本当にいまさらながらYouTubeでザ・ナターシャーセブンのビデオとか観ていますが、
楽しくて素敵な演奏今は見れないことが残念でなりませんね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.590 )
日時: 2010/09/22 23:05
名前: 太郎八

yamahide さん

件の坂庭さんと城田さんですが、
1970年代半ば、京都のライブも行う小さな音楽喫茶でバイトしてた頃知り合いました。
そこでは仕事(ナターシャ)をはなれ、一プレイヤーとして音楽仲間と楽しくセッションされていました。
当時からお二人ともギター、バンジョー、マンドリン etc.., あれこれこなすマルチプレイヤーで、
オイラも仕事そっちのけで、いつも楽しく見せてもらってました。

そこでのお二人は、それこそフツーのやんちゃなギターフリーク(ギターばかりじゃないですが)、音楽好きっていう感じ。
でも、ブルーグラスやトラッドフォーク、ブルーズにアイリッシュといったものを幅広く貪欲に消化し、
自分の音楽を生み出そうとされてたようでした。
坂庭さんはデヴィッド・ブロムバーグのアイリッシュ・フィドルチューンなんかも研究(?)されてたり、
城田さんはブラインド・ブレイクのポリスドッグ・ブルースあたりにも手をのばしたりと。
(オイラが初めて生のポリスドッグ・ブルースを聴いたのも城田さんでした)
そういや、「ないしょだよ〜」って言いながら、ギターのワンフレーズを城田さんが教えてくれたことも。

坂庭さん、死のどれくらい前だったんだろ。久しぶりに広島のライブハウスでお会いしたのが最後となりました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.591 )
日時: 2010/09/23 13:24
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様

太郎八さんの音楽喫茶でバイト時代の話とても興味深く読ませていただきました。
なんか想像したがけでノスタルジックで胸が熱くなる話ですね〜。

YouTubeでの動画視聴後坂庭さんとかナターシャセブンとかのCDを探しまくったのですが、
殆ど廃盤になっていてアマゾンとかでもユーズドで手に入るけれど物凄く高いので、
いつか正規に再発したら欲しいなと思いました。坂庭さんのオフィシャルサイトとアマゾンで唯一
「坂庭省悟メモリアル・アルバム 心の旅 」が発売中でした。3枚組みで5,250円ちょっと高いのですが欲しいなと思いました。

太郎八さんのとても素敵なバイト時代のお話ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.592 )
日時: 2010/10/10 07:21
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様
おはようございます。

最近お気に入りになったアーティストの弾き語りを発見したのでご紹介させてください。
R&B系のシンガーソングライターのBruno Marsで
ヒップホップアーティストのTravie McCoyとコラボレーションしている動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=qwlK5b4KYfI
現在ビルボードチャートでシングルが3週連続首位を獲得したらしいです。
CDショップのhmvとタワーレコードが共同プッシュしているこれから大ブレークの予感のアーティストです。是非一度。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.593 )
日時: 2010/10/10 18:50
名前: 太郎八

こんばんは
yamahide さん

>Bruno Mars
>Travie McCoy

初見です。
今の音楽シーンに明るい yamahide さんならではのおすそわけ、どーもです。
軽いレゲエのノリとラップが程よくブレンドされ、よく耳に馴染みますね。
チャートを賑わしているとのことですが、なにより、そのへんのお兄ちゃんが街角で歌ってるような、
そんなフレンドリーさがいいなぁ。
それにしてもこのビューカウント、ケタ違い。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.594 )
日時: 2010/10/10 22:32
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
こんばんは。
わたしも気付きませんでしたが、確かにカウント凄いですね〜。

アルバムも先日購入しましたが、レゲエだったりポップだったりロックだったりな自由な感じが
とても好感がもてました。とにかくメロディーが私のツボでした。
多分この分で行くと次のグラミー賞とか沢山ノミネートされるのではないでしょうか。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.595 )
日時: 2010/10/22 13:36
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん
またもスレ主自らのカキコ、おゆるしを。

最近ネットで遭遇し、心うごいたもんで。
すでにご存知の方もあると思うけど。

Marc Playle さん
http://www.youtube.com/watch?v=4u52OD9tawc

木村正明 さん
http://www.youtube.com/watch?v=jS41F0uCCMw&feature=grec_index
彼の「指に伝わる振動で音程がわかる」ということ、すごいと思います。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.596 )
日時: 2010/10/24 08:24
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

おはようございます。

感動的な2つのユーチューブありがとうございました。
あらためて音楽のもつ力と
満足な体でいる自分に感謝・・・でした。

とくに木村さんのトライルに応えようとするK・Yairiの丹羽さんいいお仕事をされましたね。
ボデーの振動を伝える”魂柱”というと名前もいいですね。
それからMarc Playle さんほかのVid見ても凄い。
プロ顔負け・・
木村さん、Marc Playle さん、勇気もらいました。
ありがとう。

それから、今年も天満音楽祭ですが、10月10日、11回目の200バンドの祭典を盛大に行いました。
いつも、家内と二人で朝から聞いていますが、子供さん、主婦、おじさんバンド、お医者さんバンド・・
上手い方ばかりですが、最後には感動して震えが来てしまいす。
中川さんという方が作られたこのVidみんなで歌って終了するのですが
http://www.youtube.com/watch?v=EfUZ1yhoKa0&p=FCAA5A7F8F281868&playnext=1&index=2OAP
ホール全体にこだまして感動の一瞬です。
今年も、平松市長さんも来ていただきました。

残念ながら、佐野あかりさん、千詩亜さんが参加できなく、二人のファンである
私は少しさみしく思いました。

千詩亜さんが、作詞した彼女らしい曲もご紹介します。
カキグチさんのご投稿です。
あなたに会えて〜子犬のマリアから
http://www.youtube.com/watch?v=ErdrpipRIb0

それから、天満音楽際で毎年でてくれていますギタリストもご紹介します。
彼の”ノルウエーの森”が私のお気に入りです。
松江慎司
http://www.youtube.com/watch?v=Os57qZZFjxY

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.597 )
日時: 2010/10/26 09:35
名前: 太郎八

和田 さん
嬉し恥ずかしスレでは、折角の“Annie´s Song”の余韻の邪魔をしてしまいましたね。
その天音祭、スタッフのみなさんの熱意と行動力、すごいなぁと思います。
応援歌、そして千詩亜さんの詞による福中さんの歌、松江さんの熱演を見るにつけ、
スタッフ、出演者、オーディエンス、地域の人、みんなが渾然一体となって渦というか
うねりを作り上げていってる、そんな感じがします。
いつか、見に行かせてもらいますので。。

追記
“魂柱”ですが、過去スレにて少しばかり議論というかコメントをいただいたことがありました。
オイラのおまぬけなコメントもあるので、はずかしいのですが。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/bbs1/897560330181481.html
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.598 )
日時: 2010/11/03 08:58
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

おはようございます。

>嬉し恥ずかしスレでは、折角の“Annie´s Song”の余韻の邪魔をしてしまいましたね。

とんでもありません。勇気付くコメントをいち早くありがとうございました。
音楽は、人の心ですので、温かい声援は何ものにもまして嬉しいです。

魂柱には、かなりの議論があったのですね。
見逃していました。
楽しく拝見させていただきました。

今日は、昔の友人バンドが元気で音楽を楽しんでる
場面をご紹介します。
ダボーズ、と言いまして昔、赤い鳥やらチンペイさんのロッキャンなどと一緒に活躍していた
神戸の関西学院のバンドです。

私より一つ上ですので、みなさん62〜3歳のおとしですが、いまだに
綺麗なハーモニーを奏でています。

昔は、かっこいいアイビールックで決めたメンバーでしたが、今はそれなりに
カッコいい?おじいちゃん(失礼)ですね。

70年?ぐらいにレナウンのCMソングを作って活躍していたバンドです。

http://www.youtube.com/watch?v=JdZ6cJ3iBwI
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.599 )
日時: 2010/11/03 18:10
名前: 太郎八

和田 さん

>ダボーズ

いやぁ〜 楽しそう!
道を拓いていかれた先輩方、ひと歳重ねられたとはいえ、ナイスハーモニー!
別ビデオの「バイバイ・ブルース」と「朝日のあたる家」も楽しませてもらいました。
ご紹介ありがとうございます。

ところで、そのレナウンのCMってどんなんでしたっけ〜?
「イエイエ」や「ワンサカ娘」じゃないですよね、これらは小林亜星さんだったかと。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.600 )
日時: 2010/11/22 00:29
名前: 和田

皆さん
太郎八さん

こんばんは。

ダボーズさん楽しそうでしょう。
いつまでもこんなバンドありたいものですね。
昔聞いた記憶では、レナウンのCMは、カレッジフォークふうにカッコよく出来ていたように思います。
(ユーチューブ見ましたがありませんでした。)
レナウンは関西の企業でしたから、彼らに白羽の矢が当たったんでしょうかね。

それから、確かに”わんさか娘”作ったのは(作曲)、彼らではありませんでしたね。

今日は、東京で、最近知り合ったバンドをご紹介しましょう。
モダンフォークフェローズさんです。
我がジャンクフェローズと名前も良く似ていますし、女性一名のメンバー構成もよく似ています。
異なる所は、東京と大阪の出身地、それと年齢がわがバンドより2つ上の方たちです。
当時、慶応の学生バンドとして関西でも有名でしたね。

ハーモニーがとてもきれいです。
円熟味が増してきて、魅力的なバンドです。
まあ聞いてあげて下さい。



11月22日
その後、自分達のアップは恥ずかしいので
ユーチューブは見送りたいとの話で、
今回削除しました。
いい感じで取れていたのに・・すみません。
その代わりにHPで聴いてあげて下さい。
http://web.mac.com/noppe/MFF/Welcome.html

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.601 )
日時: 2010/11/23 21:22
名前: 太郎八

こんばんは

和田さん
YouTube 残念です。
でもHPでの見事なアンサンブル、聴かせていただきました。
先輩諸氏の活躍されておられる姿、頼もしいかぎりです。
ご紹介、どーもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.602 )
日時: 2010/11/24 21:32
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん
今回は「こんメケ」と言ってもピックアップの話です。

Headway HO-430 にセットしていた McINTYRE の Acoustic Feather GF-30 っていうピックアップ。
ナチュラルなサウンドで、結構満足していたんだけど、貼り位置のベストポジションを探そうと、
あちこち貼り直しているうち、接触不良を起こすようになり使えなくなっちゃったんで、
何かないかなぁ、、とアレコレ物色してて目にとまったのがコレ、2nd Factor APU-1。
メーカーのうたい文句は別としても、なんとなく良さそうに見えるし、値段もオイラにピッタシ。

ってことで早速チェック。
セットしたギターは Headway HF-422、
まずは、L.R.Baggs Gigpro 経由で BINGOUっていう最もシンプルな形で音出ししてみました。
もうすこし煮詰める必要はあるけど、とりあえずこんな感じです。

http://www.youtube.com/watch?v=MsiuXeGucuw
メンテ
坂庭省悟さん ( No.603 )
日時: 2010/12/17 22:29
名前: いち坂庭ファン

はじめまして。

9月にここで、yamahide様が紹介されていた坂庭省吾さん関連の1本目と4本目が収録されていたビデオ「fifty-fifty live」(既に
廃盤)がDVDとなって発売されるそうです。
詳しくは、省吾さんのオフィシャルサイトをご覧ください。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.604 )
日時: 2010/12/18 21:14
名前: 太郎八

いち坂庭ファン さん
情報、サンクスです!

早速省悟さんのサイトに行ってみると、、これ、予約受注限定なんですね。
手続きしなくちゃ。

yamahide さん、見てるかな?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.605 )
日時: 2010/12/19 22:41
名前: yamahide
参照: http://ameblo.jp/chaucom/

太郎八様
皆様
こんばんは。
ごぶさたしてました。

いち坂庭ファン様
情報ありがとうございます。
今オフィシャルのホームページを拝見しました。
なるほど坂田じゅんじさんとのDVD復刻盤なんですね。太郎八様も購入する予定ですか〜。
完全予約受注生産とは買わずにいられないですよね〜私も1月20日までには手続きしなくては。



メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.606 )
日時: 2010/12/21 22:19
名前: 和田

皆さん
太郎八さん

今晩は。

今日は、PP&Mに関するお話です。
私の中では、PP&Mのマリーさんが亡くなって、PP&Mを語るのは、痛々しい感じがする心中でありました。

最近、ピータヤローさんが、娘さん(べサニーヤローさん)とPP&Mの曲を歌っているのを見つけました。

PP&Mの好きな方もこのサイトには大勢おられると思いますのでご紹介させていただきます。

知らない間に時代は変わっていきますね・・・

虹とともに消えた恋
http://www.youtube.com/watch?v=rp3SRUOW5cU

又、べサニーさんの現代風トラデショナルフォークもあわせて聞いてください。

500マイルのルーツの900マイルです。
(結構いいですよ。)
http://www.youtube.com/watch?v=iuXc-RLtblY

パパ(ピーター)のお得意のイフハッドマイウエイ
http://www.youtube.com/watch?v=7dH_PIwasOo
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.607 )
日時: 2010/12/23 00:43
名前: 太郎八

和田 さん
ピーターさんの娘さんって、こんな人になってたんですね。驚きました。
まさに時代は変っていきますね。

>Shule Aru
ベサニーさんの歌もさることながら、ルーファスさんのセロが、聴きなれたこの曲に
新鮮な響きをもたらしていて聴き入りました。

>900マイル
これ、かつてよく耳にしたミニマルミュージック的な雰囲気もあっておもしろいなぁ。
シスコ・ヒューストンさんが聴いたら何て言うでしょうね。

>If I Had My Way
ベサニーさん、ほんとスケールの大きな人ですね。
それに、ルーファスさんのパーカッシブなセロ、こりゃすごいわ。
ハマりましたデス。

おすそわけ、どーもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.608 )
日時: 2010/12/25 09:04
名前: martian'

太郎八さん and ALL

1小節 遅れみたいですが
来年も良い年で有りますように

http://www.youtube.com/watch?v=YtXz-a718W8
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.609 )
日時: 2010/12/26 10:42
名前: 太郎八

martian' さん

セルダムシーンですね。
これ90年代でしょうが、相変わらず見事にハモってますねぇ。
ゆた〜っとしたマイク・オールドリッジさんのドブロもイイ感じ。
おすそわけ、どーもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.610 )
日時: 2010/12/27 22:43
名前: 和田

皆さん
太郎八さん
今晩は。

martian'さん

素晴らしいクリスマスプレゼント有難うございました。
なかなかこんなバンドの曲は聞けないですものね。
私のお気に入りの歌声でした!

私もクリスマスの歌ではないですが、星にまつわるスタンダード曲です。

1940年のディズニー映画『ピノキオ』の主題歌”星に願いを”です。

まずは、オリジナルのクリスエドワードさんの歌声
http://www.youtube.com/watch?v=qZ1NYFFDT8I

次に太郎八さんが好きなサッチモです。
http://www.youtube.com/watch?v=4cHsPCAZlP4

次に私の好きなリンダロンシュタットさん
http://www.youtube.com/watch?v=ZpKzccrLmw0

ビリージョエルさんも歌ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=luoPNxyi2fE

これもいいな〜フランクチャックフィールドオーケストラ
http://www.youtube.com/watch?v=j-OLN1QVsbA

グレンミラーはいかが?
http://www.youtube.com/watch?v=C28AT_n6JlU&feature=related

まだまだありそうですが、今日はこのくらいにしときます。
28サイトの皆さんがいい年を迎えられますように、
星に祈りを込めて・・・・
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.611 )
日時: 2010/12/27 22:45
名前: ビンゴ

こんにちは、太郎八さん、皆さん!
ユーチューブ見てたら、好きな親子バンドのビデオを見つけました。
ある楽器屋さんの店先で出会った親子です。その時は太郎君は5年生の坊やでしたが、
本当に素直で明るい良い子でした。お父さんも無邪気な方で、中古のアコースティックギター
を試奏していらっしゃいました。そのとき、お父さんが一曲ブルースを弾き始めると、
太郎君がポケットからハーモニカを取り出して、バリバリ、プワォンプワォン吹き
始めたんです。すごかった。
その太郎君もいい青年に成長しています。サウンドは当時から凄かったけど、少し
大人っぽくなったようにも感じます。とりあえずおすそ分けということで・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=dp6N-22rpDI&feature=related
ブラインドレモンブラザースです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.612 )
日時: 2010/12/29 01:32
名前: 太郎八

和田 さん

>When You Wish Upon a Star
いやぁ、いろんな人のバージョン、おすそわけいただきました。
やっぱ、サッチモは別格です、オイラにとってはね。
でも、ビリー・ジョエルさんの気の利いたピアノブレイクもいいなぁ。
夜空の星は、冬がいちばん輝いて見えますね、寒いけど。

ビンゴ さん

>ブラインドレモンブラザース
おすそわけ、ありがとうございます。
たしか2年半くらい前でしたか、旧BBSでの“こんメケ”スレの最初のころにご紹介いただき、
検索ヒットした演奏にぶっ飛んだことを思い出しました。
もの心ついたときから“ド”ブルーズにどっぷりだったんでしょうね、太郎さん。
しかしこのお父さん、ブルーズしかないでしょ、っていうまさにそんな風貌!
彼らの演奏、是非ナマで見たいですねぇ。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.613 )
日時: 2011/01/01 15:00
名前: 和田

皆さん
太郎八さん

あけましておめでとうございます。

このスレも丸2年で3年目になりますね。
太郎八さん、ご苦労様です。

今日は新年なのでおめでたい曲を一曲。

ウエディングソングずっと見ていましたが、びっくりする様な上手い親子を見つけました。

お父さんも上手いが、娘さんもそれ以上。

ウエディングングドレスでギターを弾きながら歌う姿、初めて見ました。

http://www.youtube.com/watch?v=5nZ_iCLT0sY

(旦那、かわいそうにピンボケで映っています。)


メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.614 )
日時: 2011/01/03 11:52
名前: martian'

太郎八様 染村様 皆様
明けまして おめでとう御座います。

昨年は、お陰様で楽しくスレッドを閲覧しました。
今年もどうぞ 宜しくお願い致します。

やるぞ! という ポール マッカートニーの
マーチン ストロークの快演奏2曲です。

負けずに 今年一年頑張りましょう。

I will
http://www.youtube.com/watch?v=JGnNQM_9q-w&NR=1
I will follow the Sun
http://www.youtube.com/watch?v=RoRbIkew1Ck&NR=1&feature=fvwp
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.615 )
日時: 2011/01/04 01:27
名前: 太郎八

和田 さん
いつもありがとうございます。
ハッピー・ウェディングですね。で、このお父さんって、いったい何者?
新婦さんもCD出しておられるようですし、音楽一家だったのかな?

martian' さん
おや。。意外なところからきましたね。

>I Will
若いカップルも、歳を重ねたカップルも、みんないい顔。
ほんと自然な感じで楽しんでますね。

>I'll Follow The Sun
しかし、これだけ求められると、なかなか終われませんね、これ。
そのあたり、観客もよく知ってるのかな?

年初のおすそわけ、ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.616 )
日時: 2011/01/13 19:35
名前: hiro58

太郎八さま、みなさま

ちょっとご無沙汰いたしておりましたが、本年もよろしくお願いします。

では私の最近のメッケーです。
■ Kala U-BASS Review
http://www.youtube.com/watch?v=Dp_hf2qOn28

Kala社のウクレレベース、ネットで見て気になっていたのですが、ひと月ほど前に
通販で入手しました。
すると不思議なものですぐにベース弾いてくれんかという話が出てきて、さっそく
年明けのミニミニ・ライブ(というか単なる新年会)で活躍してくれました。

ギター、マンドリン、フィドルなどの生楽器との演奏でしたが、ドラムが入ったり
大音量になると苦しいかもしれませんね。
しかし、年を食うにつれ、もう重いベースは手にする気がおこらんという向きには
なかなかのオススメ品です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.617 )
日時: 2011/01/15 21:53
名前: 太郎八

ほぉぉぉを!
こんなのあるの? >hiro58 さん

プラグドが前提なのかもしれないけど、
音、まるっぽウッベーじゃないですか。
へぇぇ、、おもしろいなぁ。。

で、さっそくお披露目されたんですね。
こりゃ、ウケたでしょう。。 

>本年もよろしくお願いします。
あ、こちらこそよろしくお願いします。


みなさん、
じゃ、太郎八もつられてこんなのを。
ループ、ギターではよく耳にするけど、
こういう使い方ってあるんですね。
Anita Camarella さんで “Summertime”
http://www.youtube.com/watch?v=zlPSdLGTqx0
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.618 )
日時: 2011/01/16 14:56
名前: martian'

 Hiro58 さん 
KALA ベース面白いですねえ、ソリッドボディのも有るようです。仲間内のパーティーに行くときギター持参するよりより意表をついて面白いかも!

太郎八さん 
これ、昔の レス ポールのオンステージ用一人多重録音マシン レスポールヴィザーの現代版ですね。
 メリーフォードとのステージでも使われていたのでは、と思いますが、こんな形で甦るとは! レスポールが 天国から笑って オイオイ、と言うのが目に浮かびます。


Hiro
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.619 )
日時: 2011/01/17 21:56
名前: 太郎八

martian' さん

>レス ポールのオンステージ用一人多重録音マシン レスポールヴィザー

えっ。。
それってナニ??
レス・ポールさんって、シェラック盤やアンペックスのテレコを多重録音に使ったそうですが、
やはりアンペックス・ベースのシロモノなんでしょうかね?
ともあれ、おしどりコンビの頃、ライブステージでも多重、してたんですか。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.620 )
日時: 2011/01/17 23:26
名前: martian'

太郎八さん 
Lesは、色々なステージやビデオで種明かしをしていますがレスポールヴァイザー をチェットとのテレビ出演の時にもちょっと照会しています。
昔のテープレコーダを使ってのマルチチャネルループ再生を利用しているので、現在のデジタルメモリで同じ事を行ったものより音は悪くなりますが、早回し効果を使ったりとステージでは随分と利用したようで、レコードと同じ音を聴衆に聞かせていたようです。
そんな イフェクタを使わずとも素晴らしい演奏技術を持った人でしたね。人間的にも私の尊敬する一人です。


http://www.youtube.com/watch?v=xut3N2O42Ho&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.621 )
日時: 2011/01/19 00:19
名前: 太郎八

martian' さん

貴重なビデオの紹介、どーもです。
ギターのブリッジ後方にセットされてるブラックボックス、
これが件のレスポールヴァイザーですか。
でも、これって操作部分って感じで、本体は別にあるんでしょうね。

ビデオの7分あたりからの御大のプレイ、まさにレスポールヴァイザーの本領発揮といえそうですが、
なにより、ループさせてるフレーズにみごとにハモれるピッキング!
やはり常人じゃないです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.622 )
日時: 2011/01/27 22:40
名前: 和田

太郎八さん
皆さん
今晩は。

今晩は、東京は芯から冷え込んでいます。

それを吹き飛ばす元気なVid発見しました。
ちょとだけよ〜
てな調子で見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=pKQlByhlG-c

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.623 )
日時: 2011/01/28 06:29
名前: martian'

Cool!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.624 )
日時: 2011/01/28 13:07
名前: hiro58

和田さん

ビヨンセ〜いつの間にか(色んな面で)えらく貫禄ついてますね。ティナにも
負けない、とまでは言いませんが、なかなか大したものです。
ところでこのティナが誰かに似てるようで、、、そうだ、余貴美子。
たぶん私だけですね。


太郎八さん
martian' さん

レス・ポール&チェット、寒い夜にはひときわほっこりしますね。御二人とも
晩年近くなっても、つねに音楽に対して新鮮な好奇心を持ち続けている感じが
良く出ていて、とても若々しく見えます。

ベースを買うと、案の定アンプも欲しくなって → Phil Jones Bass CUB。
ヤフオクで「撮影のみ使用、新同品」につられ落としてしまいました。 100Wと
なってますが、世間の評判通り全然そんなパワーは感じません。でもこの小さな
サイズだしどうせ部屋で使うくらいなのでOK。素直な出音でウクレレベースには
フィットします(たぶんアコギにも)。

サンプルはこちら。ベースの腕には目をつむってください。
■ Kala U-Bass with Phil Jones Bass CUB
http://www.youtube.com/watch?v=oQkwsmUA3Tk

2CH入力のひとつはPhone/MIC兼用になってるので、一方にギター、もう一方に
マイクで弾き語り、あるいは2CHを一本のギターにとか、これ一台でけっこう
遊べるかもしれませんね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.625 )
日時: 2011/01/28 15:45
名前: 太郎八

和田 さ〜ん
またまた〜〜
むひょひょ

hiro58 さん
おおを。。
これですね!

うわさの U-Bass!
それにフィル・ジョーンズ Bass CUB も手に入れちゃいましたか。
いいなぁ、これ。
ベースはもちろん、アコギも、そしてマイクもOKなんですね。
そういや新しい CUB も2インプット仕様だとか。
う〜ん、目移りするものばかり。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.626 )
日時: 2011/02/08 19:51
名前: hiro58

こんばんは

太郎八さん
アコギ用AAD CUB II、出てるんですね。
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detailt.cgi?pid=18378663
前のAAD CUBからモデルチェンジというより、Bass CUBをアコギ用に特化したという
雰囲気ですね。外観も機能も。


おすすめ女性スライドギタリスト、紹介させていただきます。
■ 吉村瞳・ソロライブ(Kokomo Blues / Write Me a Few of Your Lines)
http://www.youtube.com/watch?v=MH5nTzAQZXo
去年の高槻ジャズストリートで友人から勧められて見て、おおかっこいい〜!と。
プロモ用のCDももらいました。
その時はもう一人の女性とのデュオ "Red Dirt Boogie Sisters" での演奏でした。こちらも
いい感じです。
■ Angel from Montgomery / Red Dirt Boogie Sisters 赤土姉妹
http://www.youtube.com/watch?v=QJ5_mJo-Rv8
普段は名古屋近辺で活動されてるので、なかなかライブに接する機会がないのですが。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.627 )
日時: 2011/02/08 20:32
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、みなさま、こんばんは。

うわぁ〜、good timing! 覗いたらちょうどhiro58様の書き込みが…。
ご紹介の吉村さん同様、私もボニー姉さんにはハマりましたので本人も
入れさせて下さいね。

ボニー姉さん
http://www.youtube.com/watch?v=Z04r_tlWdRs
http://www.youtube.com/watch?v=SXVoOgwiYc8&feature=related

別スレの和田様のお言葉にもお応えしてマンチェスターの腕白兄弟(OASIS)の曲も
紹介させて下さい。って、皆様ご存知かな?
私の好きな曲に「Whatever」という曲があるのですが、以前この曲はパクリという
ことでだいぶ叩かれました。ニール・イネスの「How Sweet to be an Idiot 」という曲に、
出だしが”これでもか”というくらいそっくりなんです。(パクリですからねぇ)
ノエル自身もこのことは認めて、この曲はノエル・ギャラガー & ニール・イネス二人の
作曲者名になってます。
でも、「How Sweet to be an Idiot 」のほうだって、ビートルズのパロディ・バンドの
メンバーだけあって、サージェント・ペパーのパクリのように感じるのですが…私だけ?
って、まぁ〜いろいろと曰く付きの曲なのですが、それでも「Whatever」は名曲ですね。

OASISにまったく興味がなくても、この2曲は是非聴いていただきたいなぁ。
最近ファミリーマートやソニーのTVCMでも流れてますね。


「Don't look back in anger」 (これも名曲ですよ)
http://www.youtube.com/watch?v=GaU7ZGtazdA&feature=related

「Whatever」
http://www.youtube.com/watch?v=cd5gWQK1ZS4

ついでに。
パクられた「How Sweet to be an Idiot 」と「Whatever」も
http://www.youtube.com/watch?v=Ly-3jIrlkYQ
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.628 )
日時: 2011/02/12 12:01
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

hiro58 さん、HD-308 さん
しばし留守をしている間に、いろいろおすそわけいただき、どーもです。
のちほどゆっくり見せてもらいますね。
まずはご挨拶まで。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.629 )
日時: 2011/02/12 18:16
名前: Rikki

>吉村瞳

 見ました。いいですね。
 日本の女性でこれだけ泥臭い雰囲気が出せる人は稀有でしょう。しかもスライドのチープな音がたまらない。
 日本人の女性がここまでオタクになれるなんて驚きました。ブルーズ好きには嬉しい限りです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.630 )
日時: 2011/02/13 00:55
名前: 太郎八

hiro58 さん
HD-308 さん
Rikki さん

その昔、太郎八もボニー・レイットやライ・クーダーにヤラれ、ボトルネックを手にしたことがあってね。
でも、三日坊主ならぬ一日でメゲてしまったという情けなさ。
ボトルネックは耳が良くないとダメね。オイラのようなオンチにはムリだとつくづく思った次第。
ところが、「ボニー・レイットが大好きで、ボニーの曲もたくさん演っているんですけど・・」ってさらっと言う吉村さん。
こういったブルーズ・ウーマンがこの国にも出てきて活躍される時代になったんですねぇ。
タイプはちがうけど、静沢真紀さんのような人もいるしね。彼女たちの周りには、いろんな人がいたんだろうなぁ。
赤土姉妹もいい感じ。リンクにあったサンフランシスコ・ベイ・ブルーズも楽しいし、ライブ、見てみたいっ!
それはそうと、吉村さんの声、誰かに似てると思ったんだけど、、はて?? だれだっけ。。

オアシス、恥ずかしながら初めて聴かせてもらいました。メチャ有名だったんですね。
初めてなのに、なんとなくメロディーを口ずさめるような、なじみのサウンドに聴こえます。
でも、この親しみやすいメロディーからは想像しにくいけど、言行はかなり過激だったとか・・
で、パクりのメロ、これって日本にもなかったっけ、、うーん、、思い出せない。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.631 )
日時: 2011/02/13 14:50
名前: 和田

太郎八さん
Rikkiさん(ご無沙汰です)
HD-308さん
hiro58さん

こんにちは。

最近、少し私用で忙しく書き込みがおろそかになって失礼しました。

HD-308さん
UKの音楽のご紹介ありがとうございました。
とくにオアシス、このバンドいいですね。
私の音楽センスに附合しました。


>ブリットポップ・ムーブメントの代表格。近年の英国を代表するロックバンドであり、ビートルズ、ローリング・ストーンズなどから続く正統派英国ロックで特にイギリス国内での人気が非常に高かったが、世界的な人気も誇った。CDのトータルセールスは5000万枚を超える(2008年時点)。

バンドの核となるギャラガー兄弟は、同じくアイルランド系英国人・労働者階級出身であるビートルズを大変敬愛している。その背景からかビートルズと比較されることも多く、現代のビートルズ、と称されることも少なくない。ビートルズの「アイ・アム・ザ・ウォルラス」や「ヘルター・スケルター」などを時折演奏する他、ファッションや自身の曲に於いてもその影響を見る事が出来る。またそのスキャンダラスな言動は常に人々の注目を集めた。


やっぱり、UKのバンドはビートルズにどこかでリンクするのですね。
アコーステックの伴奏とシンプルな歌詞とメロディー。最近でしょう、このバンド。
でも、1970年に作られたといっても全く不思議はないぐらいノスタルジックな味がします。
HD-308 さん、又一つ、私の好みのバンドが増えました。ありがとうございます。

ボニー・レイットさんは、幾度となくこのサイトで紹介されていますが、
何度見てもいいですね。
その影響を受けた人は計り知れなく多いということなんでしょうね。
私もボトルネックは、仕事で数多く経験していますが、音楽でやったことはありません。
吉村瞳さんや赤土姉妹さんの音楽、これもRikkiさんが言われるように
日本でも女性でこんなブルージーな演奏があった、いや、育っている事に
正直驚いています。

この曲もいいですね。
Bonnie Raitt & Norah Jones~Tennessee Waltz
http://www.youtube.com/watch?v=zzDUi_L6MzA&feature=related

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.632 )
日時: 2011/02/13 18:16
名前: 和田

ここで少し最近感動した音楽をご紹介します。

(クラシックに興味のない方はスルーして下さい。)

友人が、先週、京都コンサートホールでこの曲を歌いました。
ブラームスの ドイツ レクイエムという合唱曲です。
結構長かったのですが、最後まで飽きずに聞きました。

そのプログラムに音楽解説者の アマデウス音楽研究所の熊谷聡さん
の紹介がありましたので一部掲載します。

今年の天皇のご挨拶”家族や社会の絆を大切にして、国民が困難を克服する・・”
この挨拶の背景には、
いわゆる現代が持っている困難”高齢者問題””自殺者の増加”・・
そのような問題が日本の社会に生まれてきている、そのために失われ行く
”絆””縁”を大切にしてほしいとのメッセージのように考える。
このメッセージの中の中身は全て”どう生きるか”に結び付くような気がする。
“死”というものは確かに恐ろしく怖いが、どのように生きて、どのように往生するかが
生ある人たちの課題であり生の証なのではないか。

今までのレクイエムが、死者の追悼、永延の地での安息を願う真摯な祈りが主であったが、
ドイツレクイエムは、ブラームスが、我々、生きている人間のために作った作品である。
生者が抱く不安や生きることへの迷いに対していかに生を全うするか、
そして、いずれ心安らかに死を迎えられるかに焦点をあてた。
 信じあえる家族との絆や自分が信頼する人々との縁(信仰も含め)を
失わず生を全うすることへの希望と安らぎこそがこの曲のテーマなのです。・・・

少し私なりに端折りましてご紹介いたしましたが、
私の音楽の琴線に触れたもので
このサイトの皆さまにも音楽という延長線上で何か結び付くものがあるような気がして
掲載しました。

ユーチューブを見ましたら、曲の解説をしながら指揮をしている
ベルリンフィルの首席指揮者サイモンロッテさんのVidがありました。

心洗われる演奏です。

http://www.youtube.com/watch?v=WjA3wcv0nP4&feature=related

太郎八さん、みなさん、クラシックの話題で、ゴメンなさい。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.633 )
日時: 2011/02/16 10:20
名前: 太郎八

和田 さん
おすそわけ、そしてコメント、どーもです。

>私もボトルネックは、仕事で数多く経験していますが・・
昨夜も、とある会合でまさにボトルネックの連続!
正直疲れました。
そんな気分もおすすめの姐御とお嬢とのコラボ(Tennessee Waltz)で新たな鋭気を養わせていただきました。

>ドイツレクイエム
“心安らかならざる世界”の現実がブラームスをして、この曲を書かしめたんでしょうかね。
興味深く聴かせてもらいました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.634 )
日時: 2011/02/18 21:51
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

今晩は。

  ”音楽はなぜ心に響くのでしょうか?”

そんな記事が、最近の新聞に載っていましたので、
皆さまに下記にご紹介します。(日経2月12日夕刊)

         記

空気の振動で伝わる何気ない音は、ひとたび旋律を作り
和音を重ねると人の感情に訴えかける音楽に変身する。
コンサート聴いて感動し、一緒に歌って元気を出す。
どうしてそんなことが起きるのか、最先端の科学技術が
謎を解き始めた・・・・


音楽が、感情に及ぼす研究が1980年後半から始められた。
音楽を聴くと、脳の表面”聴覚野”からなんと脳の真髄
”扁桃体”に信号が届く事がわかってきた。
”扁桃体”は生化学物質、すなわち喜怒哀楽のホルモンを
作り、調節する中枢部分であり、音楽の反応が、恐れと
喜びに反応する回路と同じであった事は驚くべき発見。

人間にとって音楽を聴く事が食べたり、眠ったり、子孫を
残したりする本能的な行動に近い事を示すという。
絵画や文学など他の芸術に寄っても感動し元気づけられる
事はあるが、その力は音楽の方がより強いという要因だ。

最近それを証明する実験が盛んに行われている。
音楽にによるホルモンの変化を調べると”コルチゾール”
と言うストレス時に出るホルモンが著しく下がって来る事が
実証された。

この研究により、音楽による脳の構造が解き明かされてきて
精神的なケアは無論のこと、認知症予防、福祉、介護等に
利用が進むであろう・・・

                以上が記事の抜粋です。

なるほどね、音楽がこれほどまで人間の心理面まで迫って
くるのは、このような事実があったのですね。
私事ですが、最近、偶然、コンサートに行く回数が
増えまして、行くたびに幸せな気分になります。
”仕事の悩みなんか、小さなもんじゃ・・”
音楽を聴いた後は確かにそんな気にもなりますね。


又、最近、発見した音楽をご紹介します。
(どちらも私の好みで失礼します。)
http://www.youtube.com/watch?v=9KTatq6lReA
http://www.youtube.com/watch?v=9F9q_k5TWqo&feature=relmfu
これも、”扁桃体”に信号が届く歌?かも。歌に感謝をこめて・・
http://www.youtube.com/watch?v=0vjJgqBcNuo
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.635 )
日時: 2011/02/20 14:15
名前: 太郎八

和田 さん
科学的なレクチャー、どーもです。

すると、好きなギター音楽を演奏するってことは、指と耳、両方から脳に働きかけて、
脳、ひいては身体全体の保健・保安に寄与してることになるのかな。
はたして周囲(とくに家族)がどのように聴いているかは別として・・

>Marie Digby
hahaha... まさに、“魯山人好み”じゃなかった、“和田好み”。。
ピアノもいいけど、ハニーバーストのハミングバード、彼女にお似合いね。

>Superfly
以前にもこの板に載せてもらったとことがありましたね。
聴衆をグイグイ引き込んでノセていくとこなんか、ツボを心得てるなぁ、と。

おすそわけに感謝。

じゃ、オイラもべっぴんしゃんを。
Carla Bruni さんで、♪ Nobody Knows You When You're Down and Out
この歌って、結構濃いものが多いんだけど、こんなくすぐられる感じのものもなかなかいいんだなぁ。。
http://www.youtube.com/watch?v=qkVkyeUbsKA&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.636 )
日時: 2011/02/21 21:44
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

今晩は。

Carla Bruniさん、調べてみましたら凄いキャリアですね。
今は、フランスの大統領のサルコジさんの奥さんで、音楽家の家に生まれて、
歌手の前は、モデルだったようですね。
(掲載は控えますが、結構、刺激的な写真もありますね。)

このカーラブルー二さん、めちゃくちゃ足が長い!
176センチもあるんですね。
歌もうまいし、センスあるし、富豪の娘だし、今はファーストレディー。
人間不公平ですね。

でもきっとこの人なりに、今まで苦労したんでしょうね。
だれか、人間、一生、生きていくうえでは皆、公平だと言ってましたからね。

でも、こんな美人で、歌が上手いのは、うらやましい。

それからこの曲は、クラプトンのアンプラグドでよく聞きましたが、調べてみますと
結構、深い意味のある曲ですね。
今までなんとなく聞いていましたが今回調べてわかりました。
それから、途中から、クラプトンのようなギタリストが入ってきて
かなり盛り上がって演奏自体もレベルが高いですね。

いや〜太郎八さん、このベッピンシャンには、参りました。
お目が高いですな〜

追加)このバンドは、少しドメスティックですが、又これも素晴らしい音楽じゃぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=K8wEwp6rqvY
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.637 )
日時: 2011/02/23 00:38
名前: 太郎八

まぁ、世間の喧騒はそれとして、Carla さんのプチ・ブルース、これはこれでなかなかイイんよね。
エスプリの効いたフレンチ・ジャズってあるけど、なんとなくそれに通じるような、、。

ただ、この曲の「冷たい世間」って邦題、
これにはエスプリのかけらもなくて、もう少しなんとかならなかったのかなぁ、なんて。
その点、この「ドツボ節」、タイトルからしてまさにナニワ版ノーバディ・ノウズ、ナイスです。
憂歌団のこれにピンとくるなんざ、流石。
おすそわけ、どーもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.638 )
日時: 2011/02/24 09:00
名前: ????◆72kcc3vQg.E

ちょとお邪魔します! 太郎八さん、皆さん、こんちわぁ!
タイミングが大御所お二人の間に割って入る感じなので気が引けちゃうのですが^^;

実は最近やっと自宅にPCを買いまして無線ランとかいうのが家の中で使えるようになりました。
会社で盗み見ていたインターネットも家で自由に見られることとなり、
PCとオーディオを繋いで聴いてみるとYoutubeもなかなか楽しめるなぁ〜などと毎晩はまっています。

Night and Day / 橋本一子
http://www.youtube.com/watch?v=Uj1q7XMRIqI

スタンダードですが、一子さんの弾き語りバージョンは映像(これはテレビかな?)としては珍しいのではないかと思います。
私的にはNight and Dayと聞くとシナトラの歌声が一番に思い浮かぶなのだけど、
個性的な一子さんの透明度の高い歌声で聴くとまた別の曲を聴いているようにも感じます。
夜も昼も… 遠い昔の初恋はこんな感じだったような気がします(笑)

ろっかばいまいべいびい / 吉田美奈子
http://www.youtube.com/watch?v=AoICJvOti_4

急ぎすぎる現代に疲れちゃったとき、このサウンドを聴くとホッとします。
Youtubeで映像を見つけて懐かしくなりアマゾンでCDを購入(これもPC購入の恩恵?笑)したのですが、
やっぱ良い! ので皆さんにもおすそわけです^^
ご本人には失礼だけど、美奈子さん色っぽいなぁ。。。投げキッス!あはは、恋しそう^^;

Sweet Georgia Brown / ダックベイカー
http://www.youtube.com/watch?v=b4Xp11371UY

PCの置き場所をあれこれ考えながら本棚を整理していたら大昔に書いたこの曲の譜面(たぶんジャンコのコピー)が出てきまして、
その譜面にはいい加減に書殴ったギターTAB譜が付いていて当時苦労して(?)ソロアレンジして弾いていたのだろうなぁ〜などと懐かしくなり、
Youtubeで検索してみると、、、ありました! インターネットって便利ですね。
私が書いた譜面とは別次元のアレンジなのだけど、当時憧れていたギターリストの一人ダックベイカーさんの演奏です。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.639 )
日時: 2011/02/25 21:56
名前: 太郎八

???? さん
ご自宅でのネット環境、整いましたか。それはそれは。。
で、早速のおすそわけ、どーもです。

まず、橋本一子さんですか、、これはまた意外なところから。
ピアノも歌もタメすぎないところなんか、絶妙。
どこか????さんのアコギインストに通じそうですね。
あ、シロートがだいそれたコメントをしてしまいました。

お次の吉田美奈子さん。
早速自宅でのアマゾン、ポチっちゃいましたか。
ウン十年前の美奈子さんに投げキッスですかぁ。ahaha
でも、ティンパン系の音、なつかしいなぁ。

ダックベイカーさんは、太郎八もフェイバリットでした。
ソネットだったかキッキンミュールだったかのレコード、よく聴きました。
このライブビデオもいいなぁ。。
ステファン・グロスマンとチェット・アトキンスの両方のいいとこを持ってる感じ。
で、ジャンゴなんか採譜されてたんですか? 当時。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.640 )
日時: 2011/02/26 08:00
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、みなさま、おはようございます。

カーラさん、めちゃんこセクシーですねぇ。あんな声で耳元に囁かれたら…、
男ならイチコロですね。音楽センスも素晴らしい。
私も憂歌団やクラプトンでしか聴いたことがなかったので、彼女の意外な
雰囲気にビックリです。やっぱ絵になるなぁ〜。

>掲載は控えますが、結構、刺激的な写真もありますね
和田様の書き込みにつられて、朝からムラムラしてます。ケケケ


別スレで南部の話題が出てましたので…、くだらない書き込みですが
お許しください。

南部と言えば、私の場合「風と共に去りぬ」の白人貴族文化社会やアメリカ
連合国軍(南軍)の南北戦争時代を思い出してしまいます。
(中学のころはプラモデルの影響で戦争物に夢中でした)
そして南軍と言えば…、なんたってロバート・エドワード・リーであり、
トーマス・J・ジャクソンです。
ジェファーソン(最初で最後の連合国大統領)と3人のストーン・マウンテンの
レリーフは有名ですよね。
歴史に「If」はタブーですが…、ジャクソンが生きててくれてたら…、なんて
中学生のころはよく思ってたもんです。
ひょっとしたらあのゲティスバーグ演説も無かったかもしれないなんて…。
でも、常に倍近い戦力と戦ってたんですからねぇ。やっぱ無理かなぁ…。

カーラさんのセクシーボイスで朝からムラムラしてるいので、景気付けに!
Johnny Reb ディキシー!!
↓これは映画「Gods and Generals」か「Gettysburg」?(日本では未公開の4時間大作)の
ワンシーンだと思うのですが、リー将軍が迎えられるシーンが出てくるだけで
胸がいっぱです。(お恥ずかしいです)

http://www.youtube.com/watch?v=0vPVTqWJd28&feature=fvst

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.641 )
日時: 2011/02/27 18:28
名前: martian'

HD-308さん

Dixieのご紹介有り難うございました。

一度ご紹介した 成毛さんのDixieですが、Tommy 兄貴と、妖しい魅力の Stephanie お姉様の
Yankee Doodle Dixie も お楽しみ下さい。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.642 )
日時: 2011/02/27 18:31
名前: martian'

済みません。
書込途中でUPloadになってしまったので、、、。

HD-308さん

Dixieのご紹介有り難うございました。

一度ご紹介した 成毛さんのDixieですが、Tommy 兄貴と、妖しい魅力の Stephanie お姉様の
Yankee Doodle Dixie も お楽しみ下さい。
成毛滋さん
http://www.ne.jp/asahi/chelseas/terrace/DSA/mov/YD&D.mov
Tommy Emanuel 兄貴
http://www.youtube.com/watch?v=ETENxLxWL3c&feature=related
Stephanie Jackson お姉様
http://www.youtube.com/watch?v=3fWuNXEj78g
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.643 )
日時: 2011/02/27 19:41
名前: 太郎八

HD-308 さん

カーラさんへのコメント、そして南北戦争にまつわる話とビデオ、サンクスです。

歴史に疎い太郎八ですが、Faded Coat of Blue っていう好きな曲があって(不細工ながら太郎八もUPしてます)、
このブルーのコートは北軍のユニフォームのことと知り、30年以上も前のことですが、
少しばかり史実を当たってみたことがあります。

でも今は、ネットから簡単にいろんな情報を得ることが出来ちゃいますね。
トーマス・ジャクソンやロバート・リーの生涯とか、あらためて読ませてもらいました。
それにしても、奴隷制を良しとしないジャクソンやリーが南軍の最重要ポストに就くっていうのも、
歴史の不思議な一幕といえそうですね。
また、奴隷解放を錦の御旗と掲げた北軍も、内実はもっと違うところにあった。
そういったことも、今や周知の事実のようですね。

それはそれとして、おすそわけのビデオ、
フレイリングのバンジョーがなんともいい味出してますね。
曲想はいたって明るいんだけど、どこか泡沫の国歌としての哀愁が漂っているような。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.644 )
日時: 2011/02/27 21:26
名前: 太郎八

martian' さん

ヤンキードゥードゥル・ディキシー合戦あれこれ、おすそわけどーもです。

成毛さんはちがう世界(講談、いや漫談かな)でも充分身を立てられたんじゃないでしょうか。
テクもさることながら、エンターテイメント性は、やっぱトミーさん、図抜けてますね。
お姉様バージョンは、ついついお顔の表情に目が行ってしまいます。
それにしてもみんな、ウマい。。

ところでリンクを見ると、この曲をUPしてる人っていっぱいいるんですねぇ。
いつかさわりだけでもチャレンジしてみよっかな、なんて。
まぁ、いつのことやら、、。

この曲で、太郎八がチョイと気になったのはこの人。
Mark Hill さん
http://www.youtube.com/watch?v=LroHHEvEs4Q&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.645 )
日時: 2011/02/28 21:44
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八様、みなさま、こんばんは。


martian'様。
Yankee Doodle Dixie ありがとうございました。
どんな練習をしたらあんなことができるのでしょうかねぇ〜?
ピアノ演奏でもこんなのがありましたがギターでの演奏は凄いですよね。
この人達の音感や神経回路ってホントどうなってるのでしょうかねぇ〜。
「Republic Dixie」なんかもあったらいいなぁ。

中学の英語の授業で「リパブリック賛歌」を教えてもらって合唱したのですが、
そのときに英語の先生がリンカーンやグラント将軍の話をしてくれました。
でも、リンカーンの「奴隷解放」のことばかりでしたね。…まぁ〜当たり前なんですけどねぇ。
でも、中学生ながらに思ったんです…。自分が生まれ育った故郷の危機を黙ってみてられる
人っているのかなぁ?って…。これは戦争とは言っても内戦なんだよなぁ〜って…。
戦争ジオラマを作るのが大好きだったので、Dixieを聴くと雑誌に載ってたピケットの突撃や
ストーンウォールなどの話を思い出し胸が詰まります。
あと、ジョン・デンバーの「TAKE ME HOME, COUNTRY ROADS」を聴いても同じですね。
♪Almost heaven West Virginiaあぁぁぁ〜
天国のようなウェストバージニア ブルーリッジ山 シェナンドー川



太郎八様。

”うまいですねぇ〜”
仰る通りですね。(必ず争いには利害が絡みますね。ただ、政治的な難しいことは無知なので…)
それこそ3年後は我が国も錦の御旗を揚げたんですからねぇ〜。
状況こそ違え、近代国家へ向けての統一形成時期はほぼ同じですよね。もちろん
日本とはスタート時点から国の状況が全然違うし、向こうは独占資本主義へ移行して
遥か先をどんどん突っ走ちゃった…。
でも、統一後のアメリカってホント凄いですよねぇ。あっという間にヨーロッパの強国に
追いついちゃったんですからねぇ。

話は変わりますが、
今、たけしのTVタックルを観ながら書き込みしてるんですが、以前教えていただいたマーダー・バラッド
『クルエル・シスター』のような内容の問題が小学校のテスト問題に出されたそうです。
ホントこの国の教育はどうなっちゃうのでしょうかねぇ〜…。

スレ違い申し訳ありません。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.646 )
日時: 2011/03/02 17:00
名前: ????◆72kcc3vQg.E

太郎八さん、皆さん こんちわぁ!

>ジャンゴなんか採譜されてたんですか?

私の人生にはラグ&ブルース以外の音楽は必要ないってその昔思っていた時期があったのです。
当時ジャンゴやジョプリンの採譜を生涯のテーマって考えていたのですが一年もしないうちにめげちゃいました^^;

もう一曲、色っぽいものをと思ったのですがなかなか見つかりません。
これ、胸元が気になります(笑)

Like a Star / コリーヌ・ベイリー・レイ
http://www.youtube.com/watch?v=tYqIdF-AC0A&playnext=1&list=PLEECEBBD905CB2958

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.647 )
日時: 2011/03/03 12:11
名前: 太郎八

???? さん

たしかに気になります。胸元。
コリーヌさん、ソフィスティケイトされてはいても、ぬくもりを感じさせる声、
そこにサポートのギターもうまく寄り添ってて、イイ感じ。
おすそわけ、どーも。

太郎八も1976年だったか、ジョプリンの曲をギターにアダプトしようと、
SCOTT JOPLIN Collected Piano Works っていう洋書の楽譜集を買いましたねぇ。
めちゃ高かったと思うんだけど、いくらだったかなぁ。
それこそ当時、清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったような。。
でも、買ったはいいけど、どうやってアダプトしたもんだか、チンプンカンプン。
結局、ほかの人がアダプトしたレコード聴きながら、それのマネごとをしたようなことで・・

追記:
ジャンゴに関しては、その昔、まずはタイガーラグをマネてみようと音を拾いかけたことがあるけど、
すぐにメゲちゃいました。
以降、ジャンゴはオイラにとっちゃ、聴くモノ以外の何ものでもないです。
メンテ
これで食っていけるかも ( No.648 )
日時: 2011/03/06 18:11
名前:


仕事決まらなくて悩んでたんだけどココ見つけて人生変わったわ
こんな美味しい話あっていいのかなあって半信半疑で始めたんだけどさあ
マジ、金も女も手に入るとか美味しすぎ!!!いっぺん試してみ?
http://goo.gl/6TaGo
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.649 )
日時: 2011/03/06 20:52
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

今晩は。

3月に入り水が緩み三寒四温の気候となりましたが、
相変わらず、社会情勢も不安定であまり良いニュースのない
この頃です。
先日のNZのクライストチャーチの地震もその一つですね。

昔、このスレッドに、御紹介しましたが、ケルティックウーマン
の一人に選ばれたHayley Westenra
(ハイリー or ヘイリー ウエステラと読む?)
さんの出身地が、ここのクライストチャーチなんですね。

11歳の頃から、”バスキング”という路上パーフォーマンスを
していた様です。
(いわゆる外国でよく見る大道芸です。帽子やギターケースにのなかに
お金を投げ入れてもらうショーみたいなものですね。)
私も02年にこの地を観光で訪れています。
ハイリーさんが、15歳の頃ですね。
当然、ハイリーさんの事などは全く知らず、将来この様な大きな
地震が起こるとは、夢にも思いませんでした。

当時も沢山の日本人留学生に会いました。
留学生と市内循環バスの中での出会いが有り、いまでも彼らと取った写真
が残っていますが、皆さん幸せそうな様子で映っています。

その他、我が家には、たくさんのクライストチャーチの風景写真が残っていまして
(デジカメの出だしのころ)、それを見ますと
市内に透明度の高い小川の流れており、すぐ側には、美しい
海が有り世界でも誇れるくらい自然が残り、文化の香りする
日本人好みの街であった様に思います。

最近、これまた偶然ですが、佐野さんと病院で歌った”エーデルワイズ”
の歌のトップにクライストチャーチの近くの湖"Lake Tekapo”と”羊の教会”
”Church of The Good Shepherd”の写真を貼っています。

ハイリーさんが歌っている”the water is wide"を見つけました。
この街の中心部を流れる澄み切った小川のイメージとこの歌のかなしい物語が重なりました。

皆さんもよければ、震災で御苦労されているかたがたを
思いながら(声援を送りながら)、お聞き下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=fvbEgPlvgGE

追)写真に出てくるレンガ作りの教会?らしきものも今は、壊れてしまってるんですね・・・
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.650 )
日時: 2011/03/06 22:59
名前: 和田

あそれから・・・
????さん
コリーヌ・ベイリー・レイさん、いいですね。私の好みです。
でも、どこかで見たような?
前田美波里さんが資生堂のCMに出ておられた時の
様子が頭に浮かびました。

http://www.youtube.com/watch?v=SODMIOHO5Ko

私と同じの48年生まれで62歳だそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=gxeVlmaGl58&feature=related

”時間が流れていくことを私は恐れていません・・・”

そうありたいものですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.651 )
日時: 2011/03/11 12:48
名前: 太郎八

まさに、透きとおった声としか言いようが無い、そんなヘイリーさんですね。
普段アクの強い歌ばかり聴くことが多い太郎八にとって、彼女の歌はとても新鮮です。

あまりにクリアな声だけに、ご紹介の The Water is Wide が、
あたかも、クライストチャーチを襲った地震で失われた多くのいのちへの追悼曲のように聴こえます。

ところでヘイリーさん、日本との縁もかなり深いようですね。
日本の歌もたくさん歌ってらっしゃるし、日本の庶民料理もお好きなようで。。

前田美波里さんのビデオも、なつかしく見せてもらいました。
たしかにコリーヌさん、雰囲気似てるかも。
おすそわけ、どーもです。  >和田 さん
メンテ
皆様、ご無事でしょうか? ( No.652 )
日時: 2011/03/12 09:04
名前: 和田

昨日の震災に合われた方、謹んで御慰労の気持ちをお伝えします。
ご存知の通りこの東京も震度5強の地震が有り、会社から4時間かかって深夜に自宅へ到着。

7階のマンションですが、家の中は無惨にも散乱状態。
100キロ以上あろうかと思われるステレオが飛び出したり、ギター倒れてが散乱。
少し傷が入っていましたが、何とか無事の様です。

東京でもこの様な状況ですので、震源地に近い方々の被害は甚大なものでしよう。

クライストチャーチの話が、此方に移って来ました。
皆様の御家庭、愛器は如何でしたか?

おっと、まだ余震が続いています。
引き続き、気を引き締めて行きましょう。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.653 )
日時: 2011/03/12 21:59
名前: 明日は我が身かも、と思うと・・・

東北地方はは大変な事になっていますね。
幸い私のいる神奈川西部は無事ですが、TVを見ていて色々と
考えている内にこんな曲を思い出しました。
http://www.youtube.com/watch?v=nTV85QFHngA
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.654 )
日時: 2011/03/19 14:47
名前: 太郎八

和田 さん

レスが遅れました。
お住いの状況、大変でしたね。
お連れ合い、そしてお孫さんたちのご一家もご無事でしたでしょうか。
一週間が過ぎた今も余震の続くなか、みなさんどうかお大事に。


明日は我が身かも、と思うと・・・ さん

神奈川も横浜など、かなり揺さぶられたようですね。
神奈川西部ということですが、先日の甲府の地震、大丈夫でしたか?
>「なんとか元気をやっています」
ともやさんの曲、聴かせていただきました。
これ、阪神淡路大震災のひと月後、
ともやさんのもとに届いた画家の坪谷令子さんからの手紙、
それにともやさんが曲をつけられたものだそうですね。
歌詞を辿ると、万感胸に迫ります。
ご紹介、ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.655 )
日時: 2011/03/19 16:30
名前: 和田

皆さま
太郎八さん

東北震災から一週間か経ちました。
入ってくるニュースに耳をそむけてくなるような事ばかりです。
東京は、初めての停電で大騒ぎですが、東北地区の方々の
生死に迫るものではありません。
会社のほうも、仕事は手がつけられないような状況ですが、これも当分仕方ない事と
割り切ってあきらめています。
まずは、仲間も含めた人々の生命の安全です。

震災にあわれた方々、亡くなった多くの方々、又そこで救助作業をされておられる方々に心から
お悔やみと慰労の気持をお伝え申します。

わが家族は、孫も含め元気でありましたが、その対比において幼い子供さんを
亡くされた多くのご家族にお悔やみ申し上げます。

出来る限りの事を会社組織を通じてまた個人として対応したいと思っています。

>>「なんとか元気をやっています」
聞かせていただきました。
胸が締め付けられます。

こんなとき、不謹慎ですが、太郎八さんの得意な曲です。
最後のシーンで、ホロっとして勇気出ました。

http://www.youtube.com/watch?v=0ih1hT0Vlxw

異論があるとは思いますが、これも元気出ました。

http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc&feature=channel_video_title

追加です(4月2日)

雨にも負けず

http://www.youtube.com/watch?v=7kkNJVP50Go&feature=youtube_gdata_player



皆さん、頑張ってください!
メンテ
QOL上げようぜ ( No.656 )
日時: 2011/04/02 17:47
名前: MATO


いつまでも何かを待ってるだけで未来は変わらんだろjk。今のままの人生に満足してるのか?

ちょっとは行動してみる気、ある?
QOL(Quality of Life)上げたいなら試してみれば
http://g7lrt82.nippon.charitie.info/g7lrt82/
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.657 )
日時: 2011/04/04 00:38
名前: 太郎八

和田 さん
レスが遅れごめんなさい。

ご紹介のビデオのように、今、海外からもさまざまな形でメッセージが発信されてますね。
でも、津波はもとより、この震災に遭われ、そのうえ放射線禍により地元に戻ることの叶わない方々のことを思うと、
なんとも言葉が見つかりませんでした。
思いを寄せつづけるなかで、何がしかのお手伝いができればと思っています。

ビデオのなかの段ボールの話、心うごきました。
段ボールで暖かいのはもちろんだけど、もっと違う意味での暖かさですよね。
内省を込めたことばでもあるし、それまでの価値観の崩壊でもあるのかなと。

(追伸)
こちら広島でも、少し前にお会いしたある養護施設の方が、
希望があれば受け入れる用意があると話されていました。
メンテ
俺の胸毛に惚れちまったか?笑 ( No.659 )
日時: 2011/04/10 07:00
名前: 熊五郎


お風呂で洗いっこ楽すぅぃぃぃぃ!!ヽ(*´ー`*)ノ
若い女の子にあんな体中さわられたの初めてだぜぇぇぇ!!

もー我慢できなくてベッドに戻るまでに3回もヤっちまった!!
これやってたら風 俗とか行く気なくなるわ(笑)
http://bcrue-s.jp.mg999.info/bcrue-s/
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.661 )
日時: 2011/04/11 14:10
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

こんにちは。

その後、気持ちの整理がつかぬまま、何となく過ごしております。

そのような中、先日、天満音楽祭に3年前(第9回)に出演して
頂いた方より心温まるメッセージを頂きました。

アメリカで、ギター演奏活動されているGoh Kurosawaさんです。
kai Kurosawaさんと言われるベースとギターの複合楽器をタッピング奏法
で演奏される弟さんと一緒に今回の東北地震の支援活動をアメリカのロス
で企画されました。

その文章を一部掲載します。
・・・
コンサートはロサンゼルスのBlue Whaleで開かれ、
ビデオは3月19日その時(16時−20 時)の動画と写真から成立。
また、アラン・ポール (The Manhattan Transfer)、
モン・ダヴィ(ロンドン国際ジャズヴォーカルコンクール優勝 者)、
ボビー・ロドリーガス(ラテンジャズの巨匠でグラミー任命 者)など含む、
多数の創造力豊かかつ認められているミュージシャンからの、
日本へのメッセージも記録されています。 ・・・・・・

以下本文はこのサイトの冒頭に記されていますのでお読みください。
合わせて、このチャリティーの模様をこのサイトから
ご覧ください。

http://www.ten-on.jp/

追)眼鏡のおじさん、マンハッタントランァー  のメンバだそうです。
黒沢さんも元気付けに、天満音楽祭に来日してくれるようです。
メンテ
なつかしきあの頃 〜団塊の世代へ贈る唄 ( No.662 )
日時: 2011/04/18 17:15
名前: 和田

皆さん

こんにちは。

私の友人が、この曲を推薦してくれました。
少し昔に帰れてホッとしますよ。

風呂上がりにでも聞いてください。

http://www.youtube.com/watch?v=yFSa8ROnvvY&feature=channel_video_title
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.663 )
日時: 2011/04/18 22:21
名前: 太郎八

和田 さん

LAからのメッセージ、ダイジェスト版、見させてもらいました。
言葉はよくわからないんだけど、演奏や表情から気持ちは伝わってきます。
自分はこうして彼らのメッセージにふれる事ができたけど、
現地ではなかなか難しいかもしれませんね。
このBBSもそうだけど、いろんな媒体を通して伝わり、共有できればと思います。

えーと、、
次に紹介いただいた『なつかしきあの頃 〜団塊の世代へ贈る唄 Vol.2〜 Short Ver.』
これ、アップ元のコメントともども、団塊の世代の少し下の世代の自分にも充分同じ時代性を感じます。
懐古趣味だけじゃないですよね、なにか見失ってたものを呼び覚ますような、そんな効能ありかな。
ところで、アニメのシンガー、どうもイ○トさんを思い浮かべてしまうのは自分だけ?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.664 )
日時: 2011/04/19 08:17
名前: ????

皆さん、こんにちは。

遅くなりまして。
返事というには余りに遅すぎましたので、新しいお裾分け付きです^^

太郎ハさん

>タイガーラグをマネてみようと音を拾いかけたことがあるけどすぐにメゲちゃいました

あはは、結構難しい曲を選択されたのですね。
私は“ブルードラッグ”が一番印象に残っていますかね。
ジャンゴに出会って音に“香り”を強く意識したのだけど、
なんと表現してよいのか、当時その香りがすごく魅力的に感じました。

あれこれ見ていて偶然見つけた三人組の楽しそうな演奏で、
ギターの音もテクもなかなかですよ。(学生さんの仲良しグループって感じかな?)
いろんなミュージシャンが多様なアレンジで唄われている曲だけど、なぜかこの音に魅かれますね〜 
ギターとフィドル、膝パーカッションも心地よくて余計な音はこれ以上足さないでって感じですかね^^

I Wish You Love /
http://www.youtube.com/watch?v=AejVHe8oBdU


和田さん

前田美波里さんは思いつかなかったです、言われてみると確かに似ていますね。

>時間が流れていくことを私は恐れていません・・・

恐れ…自分の人生を振り返える機会があるのなら何を誇り、何を恥じるのか。
最近はそれら全部をひっくるめて自分なりの歴史なのだと開き直っていますが、
元が私は不真面目でノーテンキな人間なのであまり恐れを感じないタイプなのではと思います。
でも何年前だったか、ちょっとした手術を受けて3週間ほど入院をしたのですが、
わずか3週間の入院で退院後には駅の階段を上り下りするだけで息が切れてしんどくなるほど足腰が弱ってしまい、
ちょうどその入院中に50肩もわずらいまして利き腕が上がらなくなって、
このまま回復しなかったらどうしようと不安に思った時期がありました。
老いは仕方のないことだと観念していますが、
それでもどうしても若かった頃の自分と今の自分を比較してしまいますから厄介です^^;
先日いったゴルフのセカンドでウッドを使ってピン横2mにパーオンしバーディーを取ったのに、
昔はこのホールのセカンドは9番で打っていたよなぁ〜とこれまたなんか落ち込みました(笑)

ソロで弾くには難しいと考えている曲なのですが、
この演奏は鮮やかで迫ってくるものがあって聴いているうちに引き込まれてしまい、
おもわず「スゲー!」って声が出てしまったクリップです。
心地よい時間となんか勇気をもらった感じがして、
見終わった後で私もがんばらなくては(仕事もギターも私生活も)と思わされました^^

Night and Day / Tomoo Yamaguchi
http://www.youtube.com/watch?v=U2jxyxeP5kw

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.665 )
日時: 2011/04/20 19:24
名前: YAMAGUCHI
参照: http://www.jazz-musician.jp/yamaguchi/

????さん

私の演奏をご紹介いただきありがとうございます。
恐縮いたします。

>Like a Star / コリーヌ・ベイリー・レイ

をををを、この曲、時々共演するボーカリストさんに教えてもらい、一度演奏しました。なんとも雰囲気ある歌ですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.666 )
日時: 2011/04/22 02:04
名前: 太郎八

???? さん

>音に“香り”
まさにそうですね。

ジャンゴは、縦横無尽にフレット上を駆け回るドライブ感溢れるフレーズにも、
サイドでジャッジャッジャッっと刻むリズムにも、独特の“香り”が漂います。
これって、新大陸系の楽人とはまったく異質の香りですね。
反面、ブルーズベースの曲であっても、彼のプレイはブルーズには聴こえない。
でも、そこがまた魅力でもあるわけで。。

東欧のチガーヌ、そしてミュゼット等の音楽とジャズの要素をメルティングポットに放り込み、
そこにワインを注いで熱を加えたものを少し冷やしたような、、、(自分でも意味不明)
グラッペリさんのエスプリとはまた違う“香り”かな?

ところで、おすそわけの仲良し三人組、これ、「やるじゃん」って感じ。
底抜けに明るいところもいいねぇ。
この女の子のソロのビデオも「ほほぅ。。」って頷いたんだけど、
あとの男子ふたりのコラボもなかなかじゃないですか。
http://www.youtube.com/watch?v=Ob5kcsOI7tM&feature=fvwrel

YAMAGUCHI さんのビデオ、とてもスリリング!!
こんなに展開できたらどんなに楽しいだろう、って思っちゃいます。
常に考えながらプレイされてるんでしょうね。
メンテ
903スレご苦労さん ( No.667 )
日時: 2011/05/21 21:09
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

今晩は。

最近、震災後、投稿数が少なくなった28サイトです。

でも、このスレも237+667=903となりましたね。
2008年の5月ですからまる3年です。
あと少しで1000ですね。
皆さんもここで多くの音楽を再会あるいは出会いがあったのではないでしょうか。
今日もこのスレを聞かせていただいていました。
本当にご苦労様でした。

私の好きなスーパーフライさんと太郎八さんも好きなリンダロンシュタットさんの
名曲デスぺラード久しぶりに聞いて下さい。

Desperado - Superfly
http://www.youtube.com/watch?v=o5hCvADsqWY&feature=related
LINDA RONSTADT "Desperado" '77 Atlanta(30才の時)
http://www.youtube.com/watch?v=Wci-tuggO_M
Linda Ronstadt with Nelson Riddles band-Desperado(40才前?)
http://www.youtube.com/watch?v=hJN7Zy2PzQI

追加
Eagles and Linda Ronstadt - Desperado Live - RARE 1974 (27才の時)
http://www.youtube.com/watch?v=c6HwmL4wIF8&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.668 )
日時: 2011/05/24 19:57
名前: 太郎八

>Desperado

何度聴いてもいい曲ですね。
とくにイーグルスをバックに歌うリンダ嬢にはクラクラです。
ひょっとして、リンダがいなかったらイーグルスの存在もなかったかも?

リンクにあるジャクソン・ブラウンそしてイーグルスとリンダとの Take It Easy も
ついクリックしてしまいました。
ビデオを視ながら、あの頃がよみがえってきます。

おすそわけに感謝。 >和田 さん
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.669 )
日時: 2011/05/27 07:37
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

おはようござます。


最近このシャンソン歌手にめぐり合いました。ZAZさんといいます。
モンマルトルの丘で毎日路上でパーフォーマンスをしていたようです。
エディットピアフにあこがれ、自分のシャンソンを聴いてもらいたその一心で、
365日演奏していたところ認められ、シャンソン新人発掘コンテストに優勝し、
アルバムデビューへの道が開かれました。
今フランスではアルバムの売れ行きがNO1,だそうです。
聞いていただくとやはり才能の持ち主という事がわかりますが、
彼女の路上パーフォーマンスからの出発という所に興味を持ちました。
http://www.youtube.com/watch?v=AQ9zeDd0mpg&feature=related
それにしてもこのミニギター何か知りませんが、いい音してますね。

追加
元気が出る、パーフォーマンス、2弾目。
これは、場所が変わりまして福島県の桜の下。
福島県在住ソロギタリスト 松本林 (まつもとはやし)さんです。
http://www.youtube.com/watch?v=zgXCmsv0Kw8&feature=feedwll&list=WL
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.670 )
日時: 2011/05/29 22:26
名前: 太郎八

こんばんは

>Zaz さん
ハスキーな声、哀愁を帯びたメロディー。
ミュゼットやマヌーシュ・ジャズ、そして北欧、ときに中近東的なニュアンスまで顔を出す。
これは太郎八のツボでありまする。
コメントのように、ギターもまるでオモチャって感じだけど、これがまた歌を煽ること煽ること。。
別のビデオを視ると、マカフェリ・タイプを弾いてますね。
ベースも辣腕だし、これはシャンソンの枠にゃ収まりきらない。いいなぁ、このユニット。

>松本 林 さん
新しい感覚のギタリストですね。
タッピング系のキラキラした音を出しつつ、耳に馴染む叙情的な雰囲気も出せる。
バックの小鳥がよくさえずるのも、彼のギターサウンドのなせる業でしょうね。
さわやかなサウンド、おすそわけどーもです。

せっかくなんで、今更かもですが、この人もこのスレに。
ニューフェイスじゃないですけど、好きなギタリストです。
Pete Huttlinger さんで、
♪ Isn't She Lovely
http://www.youtube.com/watch?v=OlneCJo5kHw
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.671 )
日時: 2011/06/12 14:06
名前: 和田

皆さん
太郎八さん

こんにちは。
Pete Huttlinger さん聞きました。
安定したギタープレーですね。
ホッとします。

私は、最近、この歌手の虜になっています。
千詩亜さんに似てますので、よけい惹かれるのかな。

Winterplay - Billie Jean
http://www.youtube.com/watch?v=j2CCrQl7BSM&feature=related

Winterplay - Cha Cha
http://www.youtube.com/watch?v=obwkhad2a-4&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.672 )
日時: 2011/06/13 19:30
名前: 太郎八

ほう。。
>Winterplay
こりゃまた国家プロジェクト的バンドの趣ですね。
ソフィスティケイトされたなかにも多用な音楽性が窺えます。
紅一点ヘウォンさんのルックスも、なるほど「魯山人ごのみ」ならぬ「和田ごのみ」。。
ふと、かつてフュージョンがジャズ界を席巻し女性ボーカルが熱かったころを思い出しました。
おすそわけに感謝。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.673 )
日時: 2011/07/12 16:56
名前: 和田

皆さん

このスレ少し御無沙汰しています。
今日は、心動かされた映画音楽を。

もう10年以上単身赴任している会社の同期が教えてくれた映画です。
彼は、このビデオを遠く離れた地で二人で見るそうです。

あらすじは、認知症になった夫婦の物語です。
昔の記憶が消えてしまった奥さんを旦那が、自分たちの青春時代の
思い出を物語(note)にして、奥さんに聞かせる・・
誰もが逆らえない老化という現実を自分達の人生の最も楽くて、
充実した時期の物語を対比して描いた秀作シネマです。
昨日、BSで放映していたのを家内と二人で鑑賞しました。
2回目でしたが、やっぱり涙が出てしまいましたね。

The Notebook - Feels Like Home
邦題”きみに読む物語”
http://www.youtube.com/watch?v=hjky7v7JIow&feature=player_embedded

肝心なこの歌の歌手のご紹介。

Chantal Kreviazuk シャンタール・クレヴィアジック

90年代に入り、次々と女性歌手を送り出してくるカナダ出身の
シンガー・ソングライターです。オルタナ的側面と古典的な
シンガー・ソングライター的側面を併せ持ち、独自の世界を
作っています。リンダ・ロンシュタットや、ジェームズ・テイラー
のプロデューサーとして有名なピーター・アッシャーが、久々に
手掛けた新人ということでも注目に値します。・・・

機会がありましたら、ぜひご鑑賞ください。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.674 )
日時: 2011/07/22 14:37
名前: 太郎八

こんにちは、みなさん

和田 さん
おすそわけ、どーもです。遅レス失礼。

自分たちの出遇い、そしてふたりの半生を語れるものを果たして自分は持ってるか??
う〜ん、、、
ドラマチックじゃなくても、不細工でも、いろんなことがあったことだけは、自分も語れるかな?
記憶に限らず、自分も歳を重ねるたびにいろんなものを失っていくんだろうけど、
逆に、そこから見えてくるっていうか、気付かされる世界ってのもあるんだと思いますね。
ともあれ、いつまでもギターキッズでありたいな。

それはそうと、Chantal Kreviazuk さん、
どことなくニコレット・ラーソンを思い起こさせるようで、いいですねぇ。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.675 )
日時: 2011/08/21 18:52
名前: まっきん

こんにちは!

ギターの弦がこんな風に見えるとは!
びっくりです!!!
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p122d116e8701e94a9f4f044a1de40ff5
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.676 )
日時: 2011/08/21 22:43
名前: 黙句

i-phone がローリング・シャッターを備えているので、それ特有の動画になった、ということでしょうね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Rolling_shutter
英語版のユーチューブでは、実際にこんな風に見えるわけではない、とこのクリップに注記してあります。

でも、おもしろいです、この動画。
各弦の周波の波形を示すモニター画面か? という感じです。
動画を途中で止めると、グニャグニャ〜ンとかジグザグとか…ありえない! 感じの曲線が現れますね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.677 )
日時: 2011/08/22 18:43
名前: 太郎八

へぇぇぇえ〜〜〜
おもしろいなぁ。。

黙句さんのコメントのように、まるで波形を見てるよう。。
横文字に弱いんで、“ローリング・シャッター”なるものがいったい何なのかチンプンカンプンだけど、
どうやら、映像の1コマをひとつの画像で記録するタイプじゃないみたいね。
部分的にスキャンしていったものをつなぐから、1コマ的に見える中にも時差があって、こんな効果が出ちゃうのかな?と。
飛行機のプロペラの回転を撮影したビデオとかUPされてるけど、「なんじゃ!! コレ!??」ってね。

関係ないけど、ロータリーシャッターってのを思い出しちゃった。

まっきん さん
ご紹介、おおきに。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.678 )
日時: 2011/08/22 20:28
名前: mojo

ボツワナ流
http://www.youtube.com/watch?v=ZMsA_1YA82w&NR=1
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.679 )
日時: 2011/08/22 23:28
名前: 黙句

mojoさん

「誰にも似ていない、
 あなたは、あなた〜で♪」
…という歌詞が、思わず口をつきます。
ユニークすぎます! ロニー流奏法。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.680 )
日時: 2011/08/25 00:35
名前: まっきん

黙句さん、太郎八さんコメントありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.681 )
日時: 2011/08/27 20:00
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

mojo さん
所用でしばらくネット環境から離れていたんで、レスが遅くなっちゃいました。

いやぁ、、なんとも独創的な奏法!! >ボツワナ流
左手が、まるでフレットの上を歩いたり、時には泳いでるみたい。
で、なによりサウンドがあったかい。。
おすそわけ、どーもです。
サウンドこそ違えど、故ジェフ・ヒーリーさんって、このボツワナ流の継承者だったのかも。なんてね。

まっきん さん
仕掛けがわかるまで、これって目の錯覚??ってわが目を疑っちゃいましたよ。
実際に自分のギターの弦の動きをあらためてじーっと見ましたねぇ。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.682 )
日時: 2011/09/25 14:56
名前: 和田

皆さん

こんにちは。

先月末、ニューヨークにハリケーンが来た時に私も偶然そこにおりました。
ハリケーンが通り去った直後には、セントラルパークのメトロポリタンミュージアムが開いていました。
ハリケーンの影響か閑散としていましたので、いつもは見ない古楽器コーナーを発見して見ていますと、
たぶん一番古いとされるマーチンギター(1834年製)が展示されていました。
この楽器は、マーチン社が保管しているそうですが、偶然に博物館で見られたのはラッキーでした。

この楽器のことをいろいろ調べたら、スティーブコイルさんという方がこの楽器を弾いておられました。
180年前の調べですが、ビートルズをこのユーチューブで聞けて、感動しました。

"while my guitar gently weeps"
http://www.youtube.com/watch?v=fSVCiyH1CsA
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.683 )
日時: 2011/09/25 19:52
名前: ビンゴ

皆さん、こんにちは。
太郎八さん、和田さん、お久しぶりです。

和田さん、興味深いビデオのご紹介、ありがとうございます。
こうしてみると、初代マーチン、つくづく「19世紀ギター」の制作者だったのだと思いました。
シュタウファーのギターそのもののスタイルです。このころはラコートとかパノルモなんかが有名。
この後半世紀ほどして、スペインでトーレスなんかが出て、ラミレスTやハウザーTなど、
モダンスタイルのクラシカルギターへと発展しますが、新大陸では、19世紀ギターのもう一筋の
発展系として鉄弦フラットトップのマーチンが在るのですね。感慨深いものがあります。

今日、ドクターサウンドで045のナイロン弦仕様のカスタムを見ました。今度試奏してみようっと。
ブレーシングはファンブレーシングになっているとのことでしたので、楽しみです。
ではまた!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.684 )
日時: 2011/10/29 00:41
名前: 太郎八

ここのところ忙殺ぎみで、ご無沙汰でした。
和田さん、ビンゴさん
とんでもない遅レスになってしまいました。

興味深いマーチンの紹介と、当時のギターの変遷。
ビデオのシンプルなサウンドを聴きながら、
オイラ、これだけ多様化した今のギターに弄ばれてるんじゃないか、
そんな気がしてきました。
でも、ガットが弾けないオイラにとって、鉄弦ギターの存在は有り難いです。

p.s.
8月末に、所用で上京した折、少しばかりお茶の水界隈を散策してきました。
某ショップの1本が以前から気になっていて、ワクワクしながらドアを開けたんだけど、
弾かせてもらったその音は、期待に反しガサついた伸びのない音でがっかり。。
製作から30年も経ってるにもかかわらず。
おまけに、突然の雷雨(豪雨)で3軒くらいしかショップを回れず。
加えて、この大雨で地下鉄が止まり、大手町から東京駅まで歩くハメに。
新幹線もダイヤが大幅に乱れるやら、、、もう散々。。
でもまぁ、なんとか帰り着きましたけど。
またいつの日か・・・
では。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.685 )
日時: 2011/10/29 16:04
名前: ビンゴ

久しぶりにおじゃまします。
太郎八さん、お元気でしたか。
忙しいというのは良いことですね(自分に言い聞かせてます)

8月にお茶歩きですと!!??
私もその頃、雨に降られたことがあったかも・・・・

某ショップのギターはどれだか分かりませんが、
ワクワク→ガサついた伸びのない→雷雨→雨天強歩
とは、大変な一日だったのですね。
懲りずにまた来て下さい。ぜひ直接お会いしてお話ししたいものです。
では、また。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.686 )
日時: 2011/10/30 21:37
名前: 太郎八

こんばんはみなさん

ビンゴさん
8月、どこかですれ違っていたかもしれませんね。別スレ“お茶の水 出会い”の皆さんとも。
関西には出かけることはあっても、東京となるとなかなか縁がなくて、、
8月のとき、“散々”と書いたけど、そんなことばかりでもなかったんですよ。
あるショップでかなりの時間雨宿りをさせてもらい、その間あれこれさわらせてもらいました。
そのとき一緒にいらしたプレイヤーの方とギターや音楽談義に花が咲き、
それはそれで濃い一日でしたから。
(店長さん、手ぶらで帰ってごめん。。)
ギターフリーク同士、いつかお会いできると思います。
では。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.687 )
日時: 2011/11/05 20:33
名前: 和田

皆さん
太郎八さん

最近は、公私ともに超多忙でこのサイトへのアクセスが減っています。
失礼しています。

ご紹介は、音楽評論家の湯川れい子から紹介して頂いたアーティストです。
私も、聞いてびっくりしました。チェロってこんな楽器だったんだねって。
http://www.youtube.com/watch?v=_AYEgwwCYWw

湯川さんの紹介記事です。

マイケルのスムーズ・クリミナルを2台のチェロでカヴァー。Yo​uTubeにアップ。5000000万アクセスで人気が出て、エ​ルトン・ジョンから直接電話をもらって、オープニング・アクトに​起用された2チェロズ、かっこ良かった〜♪Ю―(^▽^o) ♪
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.688 )
日時: 2011/11/07 18:15
名前: 太郎八

>2CELLOS
これはまたエキサイティング!
弓がすり切れてるのも、さもありなん。
たしかに自分の中にあるセロのイメージを一新してしまう、そんなパフォーマンス。
もう一つ驚いたのは、彼らのセロ、カーボングラファイト?
コレ、初めて見ました。
おすそわけ、どーも。。。

えーと、レスの場を借りて・・
こんなのいつか作ってみたいと思いマス。
♪Gas Can Banjo
http://www.youtube.com/watch?v=xJq04V2IoHk&feature=grec_index
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.689 )
日時: 2011/11/09 11:57
名前: 和田

えー
最初、太郎八さんだと思っていましたが、
よく見てみると、アメリカの太郎八さんでした。

”貴方なら作れる、カンカン、バンジョー♪♪”
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.690 )
日時: 2011/11/16 07:59
名前: あおいそめ

私のオープンバックのバンジョー、いくらやってもうまくなりませんでした。このおじさん、シンプルに見えて偉くテクニシャンであります。きっとお櫃の蓋でもよい音します。こういうの見ると、去年手放したVEGA、プリーズ、カムバック!!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.691 )
日時: 2011/11/16 18:50
名前: martian'

和田さん

ご無沙汰です。
ワイルドに見えてものすごく繊細で、緩急自在にコントロールされていて見事ですね。

彼らのロンドンの街中のストリートライブが見れたら
釘付けになるでしょうね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.692 )
日時: 2011/11/19 22:11
名前: 太郎八

あおいそめ さん
あちゃー、VEGA、手放されたんですか。。
たしかに Gas Can Banjo のおっちゃん、ベテランだと思います。
仰るようにお櫃の蓋を見せたら、ホイホイと作って弾いちゃいそうですね。

ところで、自分が中学生だったころ、クッキーの空き缶でカンジョー(バンジョーもどき)を作ったことがあるけど、
まったく格好だけのもので、とても弾けるシロモノじゃなかったです。

ハタチのころ、バンジョーを友だちから借りて、練習しかけたものの、
変なところにあの高音弦(5弦)があるんで、こんがらがってからっきし弾けんかったです。。
でも、この歳になって、あらためてバンジョーもいいなと。

で、カンカラ三線があるように、カンカラバンジョーみたいなものがあってもいいんじゃない?
なんて思っていた矢先、たまたま先のビデオに遭遇。
でも、かつての5弦恐怖症やフレット、それにペグのことを考えると、
ジャンクギターのネックでも探してカンジョーギター(?)にトライしてみるか、なんてね。
ストラトのようなデタッチャブルのネックがいいのかな?

martian' さん
お久しぶりです!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.693 )
日時: 2011/12/17 14:57
名前: 太郎八

FM036 さん
自分ももまぜてくだされ。
アルバムでOKですよね。

@ Doc Watson / Doc Watson (VANGUARD VSD-79152)
なんといっても自分にとって最初のギターヒーロー。
自分のギターライフの原点かな。ギターをかじり始めた18歳の頃でしたね。
フラットピックもフィンガーも、とにかくマネしようと必死こいてました。
当時、最初に買った国内盤は何度も何度も針を下してたんで、永久保存用に輸入盤も買いました。
こちらは37年余り、未だ無通針ですわ。

A The New Ragtime Guitar / David Laibman & Eric Schoenberg (ASCH AHS-3528)
これは衝撃でした。こんなことが出来るのかと。。19かハタチの頃でしたね。
Doc や Mississippi John Hurt といったギャロッピングやカントリーブルースとは別世界でしたから。
ますますギターのドツボにはまり込んでいくこととなった一枚。

B Diango Reinhardt & Stephane Grappell with The Quintet of the Hot Club of France (GNP-9001)
B The Gabby Pahinui Hawaiian Band (Panini P-10582W)
B Fitzgerald & Pass ... Again / Ella Fitzgerald & Joe Pass (Pablo MTF-1051)
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.694 )
日時: 2011/12/17 15:03
名前: 太郎八

ごめんなさい。

↑、
ほかのスレッドに書き込み中、禁止ワードにひっかかり、
このスレッドに部分ごとにコピペして確認していたら、パスワードを設定し忘れ、消せなくなってしまいました。
ぶさいく〜 ^^;
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.695 )
日時: 2012/01/09 02:14
名前: 太郎八

こんばんは、みなさん

こんメケに入れていいのか??だけど、、
ちょっと不可解な現象をUPしてみました。
みなさんにはこんな経験、ありません?

■オレの手はA#か?
http://www.youtube.com/watch?v=cMkyBPw4vgo
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.696 )
日時: 2012/01/09 08:46
名前: martian'

太郎八さん 

今年もどうぞよろしく。

昔 植木等さんがC調だったのは、有名ですけれど
太郎八さんは A#とは!

私は、最近アイフォンのアプリケーションのPoly Tune(無料)
を使っていますが、触るとHと表示されます。(嘘)

冗談はさておき、このチューナー非常に優れもの。
6弦同時に鳴らすと、どの弦がずれているかも一目で分かります。
しかも応答が速いので便利です。

このほか、アイフォンのアプリのラディングのメトロノームも
優れもので愛用しています。

さて、ジェフベック がNYのイリジウムでのレスポールトリビュート
コンサートでの演奏ですが、ピックとフィンガーピックの使い分けなど
見事ですね。

Cry Me A River
http://www.youtube.com/watch?v=OxHTUuktmAQ&feature=fvwrel
Tiger Rag
http://www.youtube.com/watch?v=hJZZE_tMNYY
How High The Moon
http://www.youtube.com/watch?v=EAUAAn46ji0
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.697 )
日時: 2012/01/10 00:35
名前: 太郎八

martian' さん
こちらこそよろしくです。

レスとメアリーを彷彿させるジェフ&イメルダのおすそわけ、どーもです。
こうしてみるとジェフさんってフルアコも渋くキメてるし、ほんと多彩なんですねぇ。
リンクにあった同じステージでのバイヤコンディオスも、ついでに楽しませてもらいました。

ところで、、でへへ、

>触るとHと表示・・
そう、オイラ、まさにHなんすよ。
映像からわかるようにA#はA#なんだけど、かなり#したA#、
つまりB直前ってこと。チューナーも時折B表示してるでしょ。
このB(シ)の音って、たしかドイツ語だとH(ハー)ですよね。 ^^;

>アイフォン
アイフォンのギターツールキット
アイフォン使ってないオイラでも、コレは欲しい。。
スペアナなんかも入ってるでしょ。
友人が使ってて、横目でうらめしそうに見てるだけ。

>Poly Tune
これ、t.c.electronic からチューナー出てますよね。
ただ、オープンチューニングには対応してなかったような、、
OpenG や OpenD ジャラーンで全部の弦の調子がわかりゃ言うことないんだけど。。
アイフォンのはオープンチューニングでもOKなのかなぁ?

で、チューナー、
映像のは DT-3 だけど、最近は SNARK SN-2、KORG LCA-120、KORG pitchblack、
このタイプの違う三つをシチュエーションに応じて使い分けてますね。
どれも反応がイイし、視やすいもんで。
では!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.698 )
日時: 2012/01/11 12:59
名前: martian'

太郎八さん こんにちは。

HHHー ハハハハー はその通りですね。

PolyTuneは、Iphone 版でもオープンチューニングは
非対応ですが、あると便利でしょうね。
ただ、準備しても普通のユーザが面食らってしまう
ということを避けるのに準備していないのかも知れませんね。

ライブ会場のハウリング周波数を測定するアプリも有りますが、これは、あっても実際の対策には?な部分もあります。プロのPA屋さんには便利かも知れませんね。

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.699 )
日時: 2012/01/25 19:59
名前: wachan


同じ年のジェームステーラー。
ギターのローコードをうまく使ってオーソドックスな安定した奏法は、今聴いても新鮮た。
この歌の入った私のレコードはもう擦り切れて多分まともに聴けないだろうな。
これからも元気でいい演奏を聴かせて欲しい。

James Taylor - Sweet Baby James/Fire and Rain - Live

http://www.youtube.com/watch?v=5Ivq0unyDC4
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.700 )
日時: 2012/01/26 20:52
名前: 太郎八

wachan さん

JT、今64歳ですよね。
かつてのどこかニヒルで神経質そうなステージじゃなく、温もりに包まれるようなリラックスした演奏。
ゆたかに歳を重ねてるんでしょうね、見習わなきゃ。
擦り切れたレコード、いいですね。引っ張り出して聴いてみましょうよ。
ノイズ=青春の軌跡かも。
おすそわけ、どーもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.701 )
日時: 2012/02/17 23:25
名前: wachan

日本列島に今年最大の寒波が到来。
こんな時、頭の中でワイキキの浜に行ってボサノバを聞くのもいいね。
風邪ひかないように。
http://www.youtube.com/watch?v=lDMSh91tnQ8&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.702 )
日時: 2012/02/20 15:23
名前: 太郎八

wachan さん

ダイアナ・クラールさん、この人、歌ももちろんイイんだけど、
オイラのなかじゃピアニストとしての存在の方が大きいんよね。
90年代の中頃だったかな、彼女の売り出し中のころの初々しさ、とっても新鮮だったもんね。
虚ろな目で、チョイと眉間にシワを寄せ気味にプレイするところにゾクっときちゃうんだよね。
今や、風格っていうか貫禄すら漂わせてますけど。
クールなおすそわけ、どーもデス!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.703 )
日時: 2012/03/04 19:44
名前: マーチン党◆FbjcATmYO8c

太郎八様

ご無沙汰しております。
別スレで、「時の流れに身をまかせ」という
テレサ・テンさんの名曲について
つまらん私的考察を行ったのですが
YOUTUBEを覘いてみると
いろいろなカバーがあるんですね。
こちらには、ちょっと場違いかと思いましたが
オジャマさせていただきました。

まずは本家。やっぱ、ジ〜ンと身に染みてきますわ。。。
http://www.youtube.com/watch?v=6tttrvUzAn4

コラボもなかなかいい
http://www.youtube.com/watch?v=jlkCLjTPqK0

男のソロだとこーなる
http://www.youtube.com/watch?v=8ufIcxlkxcU

日本の女が歌うとこーなる
http://www.youtube.com/watch?v=xE7qE_Rl5vg

グループソングもあったりして・・・
http://www.youtube.com/watch?v=D7OjyRhGT_A

そすて、いよっ出てきたぜ、語り継いで歌う新世代!
http://www.youtube.com/watch?v=j1GX63Nh8i0

まだまだあるかも知れないけど、
あぁ〜やっぱ、この曲は不朽の名作なんだね。。。
失礼いたしました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.704 )
日時: 2012/03/05 21:26
名前: 太郎八

マーチン党 さん、お久です。

思わぬ角度からのおすそわけですね。
はずかしながら、スナックのカラオケ以外でこの曲を聴いたのはこれが初めて。
で、あらためて作曲の三木たかしさんの懐の深さに驚いてます。
あのアンパンマンマーチも三木さんだったかと。
で、マーチン党さん、おぬしの好みはやっぱ最後の人、だよね!?

ところで、日本女性版、削除されてました。だーれ?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.705 )
日時: 2012/03/05 21:32
名前: マーチン党◆FbjcATmYO8c

>ところで、日本女性版、削除されてました。だーれ?

あっホントだ!?
昨日まではアップされていたのに
坂本冬美さんです。。。
これまた別格の気品があって
よかったのに・・・
う〜ん、残念っす
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.706 )
日時: 2012/03/05 21:44
名前: 太郎八

了解デス。
そーいや、オイラも削除されたことあるんよね。
あまりにあんまりだったせいやろか。。。名曲やったんやけどなぁ、、、
メンテ
和みの音 ( No.707 )
日時: 2012/03/05 22:20
名前: key_b7

大変ご無沙汰いたしております。その節はお世話になりました。

懐かしい音にまた最近出会う事がありましたので
おすそわけです。

初恋
http://www.youtube.com/watch?v=cTNGDoH-JDU

原曲はこれですね。
Down by the Salley Gardens
http://www.youtube.com/watch?v=C2UZReQGNVI
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.708 )
日時: 2012/03/05 23:35
名前: 太郎八

key_b7 さん
ほんとお久しぶりです。その節はどうも。。

坂庭さんなき今、こうした映像が視られるのは本当にありがたいです。
自分にとってのエバーグリーンですから。
城田さんは、活動を再開されたようですが。
ところで、この初恋のビデオは、以前 yamahide さんが紹介くださったものとソースは同じようですね。
>>No.587

>Transatlantic Sessions
これも本当に稀有なセッションですね。この曲もそうだけど、一連の曲がどれも旧知の仲間達が自分たちの音楽を歌い上げているかのような。
自然体でこんな演奏ができればいいなぁ、と思うし、自分にとってのひとつの理想形かもです。

おすそわけに感謝。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.709 )
日時: 2012/03/06 16:58
名前: key_b7

既出でしたか、失礼いたしました。
ここの趣旨に合うかどうか分かりませんが、こんなのはいかがでしょうか?
一時メジャーデビューされましたが、内容が過激すぎてTVの出られなくなられました〜(笑)

すんまへんのブルース
http://www.youtube.com/watch?v=xf1m5ODZJus&list=FLpZyE9i0TZCffC5zt7uFOdw
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.710 )
日時: 2012/03/09 01:11
名前: 太郎八

>すんまへんのブルース

すんまへん。。
バタバタしてて、今いま聴かせてもらいましてん。
腹かかえて笑い転げましたわ。
いやいや、この濃厚さ、たまりまへんなぁ。。
オイラ、いろんなツボがあるんやけど、コレ、間違いなくそのひとつに違いありまへん。
「“ド”ツボ」っちゅう名のツボかも知れへんけどな。。 ブルーズの王道やね。
まぁ、今のTVに限らずマスメディアをおちょくるくらいの気概がないと、こりゃ、歌えんわな。
おおきに!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.711 )
日時: 2012/03/11 06:57
名前: yamahide

太郎八様
皆様
おはようございます。

大変ご無沙汰しています。
key_b7ご紹介の坂庭さんの初恋は太郎八さまの云うとおり以前私も紹介させてもらった動画と同じものですが、原曲は初めて聴かせてもらいました。
坂庭さんの初恋はいつ聴いても泣かせてもらえます。すばらしい歌声ですよね。

すんまへんのブルース
最高ですね。私も笑わせてもらいました。

1970年代に井上陽水プロデュース「朝起きたら」でデビューしていて桑田佳祐もTVで取り上げたほど結構有名なブルースシンガーなんですね、
私は今回ご紹介で初めて知りました〜。
おすそわけありがとうございます。

私も久々にご紹介をさせてください。
昨日ラジオを聞いていて、細野晴臣さんが最近もっとも注目しているアーティストに挙げられていたのでちょっと気になってyoutubeで検索したものです。
http://www.youtube.com/watch?v=vcywnNixrQw
http://www.youtube.com/watch?v=x49SLrXQkUo
平均年齢17歳でデビューして現在2枚のCDを発売しているイングランド、ロンドン出身の3 兄弟による1940〜1950年代の音楽を好むロカビリー・バンド「Kitty,Daisy&Lewis」です。
結構沢山動画が紹介されているので、是非です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.712 )
日時: 2012/03/11 21:36
名前: martian'

yamahideさん こんにちは。

なかなかの ロカビリーバンドご紹介有難うございました。

ハコベのおばさん、お母さんですかねえ、これも楽しいですね。

key_b7さん
はじめまして。

このおねえさん、むかーし ようやるなあ、と感心した記憶が有りますがまだ頑張っているとは、、。
憂歌団とか、関西 京都中心の活動家のバイタリティを感じます。

太郎八さんが入りたい「壺」は、「局」ですかね?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.713 )
日時: 2012/03/13 01:24
名前: 太郎八

yamahide さん、martian' さん、みなさん
こんばんは

>Kitty Daisy & Lewis

ヤンキーのお姐ちゃんのバンドかと思いきや、なんのなんの、UKのバンドなんやね。
日本にも来てるとか。。
Kitty さんのハープ、ワンパターンだけどなかなかのノリで意表をつかれちゃった。
ハダシのベースウーマンもかなり飛んでるよね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.714 )
日時: 2012/03/13 01:34
名前: 太郎八

続きです。

>局
イイ響きやねぇ。。。
特に Daisy さんの胸のあたりにそれを感じたりして、、、
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.715 )
日時: 2012/03/13 21:53
名前: マーチン党◆FbjcATmYO8c

太郎八しゃん

>特に Daisy さんの胸のあたりにそれを感じたりして、、、

この聞き捨てならない発言に関して
管理人様からのお言葉です。

公序良俗に反する発言はお控え下さい。

失礼いたすました。。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.716 )
日時: 2012/03/14 12:56
名前: martian'

マーチンとの

そんな 太郎八との にキツイ おことば。

ヒナギク姫は、胸が裂けそうな思いでござり
まする。と
ヒナギク姫の乳母
 微かの局 より のお言葉でござりました。。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.717 )
日時: 2012/03/19 20:18
名前: wachan

アイリッシュのポールブレディーが今月上旬に東京にきた。
素晴らしい演奏会だった。
山口洋とポールのおたがいの持ち歌を共演している映像が公開されている。
ギターマンなら一見の価値はありそうだ。
http://www.youtube.com/watch?v=KaNepBWFMqA
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.718 )
日時: 2012/03/22 10:24
名前: 太郎八

ポール・ブレイディさん、来日してたんですね。
3月10日だったかな、車で移動中に流していたピーター・バラカンさんのウィークエンドサンシャインでそのことを知りました。
東京でのライブに遠く九州から駆けつけた人もいたとか、、
wachan さんも現場にいらしたんですね! いいなぁ。。。
で、ご紹介のビデオはそのときのものですね。
おすそわけに感謝!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.719 )
日時: 2012/05/06 21:22
名前: martian'

今日 夕方 FEN(というか、AFRTN米国駐留軍放送)のGrand Ole Oply を聞いていたらSteve Warnier の
演奏が有りYou Tube を探したらChetとの共演を発見。
ChetもGibson のDreadnoteを演奏しているちょいと珍しいものでした。


CHET ATKINS AND STEVE WARNIER - SAILS
http://www.youtube.com/watch?v=LjAUmN4krHw&feature=related

Chet Atkins plays The Beatles
http://www.youtube.com/watch?v=h9bajxt02h8&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.720 )
日時: 2012/05/11 19:21
名前: wachan

ジェームステーラー直々のレッスンビデオ。
時代も変わったな。
http://www.jamestaylor.com/guitarlessons/
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.721 )
日時: 2012/05/29 22:59
名前: 太郎八

ご無沙汰してました。
5月はいろいろあって、超遅レス、お許しくだされ。。

martian' さん

チェットさんはどんな難曲であってもサラーっと弾きながしてるように見えません?
そのあたりが彼の凄さかな。青筋立てながらプレイしてる姿って見たことないですもん。
このレディ・マドンナなんか、最近のフィンガーピッカー諸氏の元ネタ的演奏のようにも思えたりして、、、
おすそわけに感謝。

wachan さん

JTフリークの方にはありがたいチャンネルですね。丁寧にレクチャーされてますもんね。
書き込みのおかげで、じっくり観察されてる方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
しかし、サウンドホールの中から右手のフィンガリングを撮ってるビデオ。
これって何か不思議というか、キミューな感じ。。
それと、チラっとフィッシュマンのオーラの姿が垣間見られたりするのも興味深いところですね。
ご紹介、感謝です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.722 )
日時: 2012/05/31 21:24
名前: martian'

太郎八さん

ご無沙汰です。今夜は、バーボンでも飲みながら、、、。お変わりは ありませんか?

ドクの Nothing to itのフィンガーピッキングのカバー
このおじさんどことなく 太郎八さんっぽいなあ、
http://www.youtube.com/watch?v=-OlO69O8S0g

スクラグス、ドク、マール、ランディほか
http://www.youtube.com/watch?v=DUzVUNJKiDc&feature=related
チェット ドク レオ
http://www.youtube.com/watch?v=La-QiWzwgOM&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.723 )
日時: 2012/06/01 19:40
名前: 太郎八

martian' さん

Nothin' to It もフィンガーで弾くとまったく雰囲気がちがいますねぇ。
まったりとしてて、これはこれで面白いです。

ところで、この Nothin' to It 、原曲はたしか I don't love nobody ですよね。
ドクさん、どうしても曲名を思い出せなくて、Nothin' to It になったとかならなかったとか・・・
そんな風に思ってました。
個人的には Spark Gap Wonder Boys 盤がフェイバリットです。
しかし、別スレに書き込んでらっしゃるけど、1967年当時、すでにドクさんのこれを聞いていらしたとは、、
驚きました。。 放送関係かレコード会社、あるいはプロモートといった音楽ギョーカイ人でした?
タイトルの意味も、「易しいよ、大したこと無い」ってことだったんですか。。
横文字に弱いもんで、初めて意味を知りました。おおきにです。

で、ご紹介のスクラッグス&ドクさんのビデオチャンネルにも、Doc の死を悼む書き込みがビッシリ。。
世界中のたくさんの人に愛されたドクさん、幸せな人ですね。

チェット、ドク、そしてレオ・コッケ(リオ・カッキ?)このメンツでの演奏は初めて見ました。
興味深いのは、チェットさん、
最初はギャロッピングでリードをとってるけど、途中からサムピックでフラットピック的なリードに切り替え、
そのあと、アラン・リューズっぽいコードソロをカマしてらっしゃる。
これって御大にしては結構めずらしいんじゃないでしょうかね。
おすそわけ、どーもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.724 )
日時: 2012/06/03 21:31
名前: martian'

太郎八さん

こんにちは。
1967年にDocさんのLPは、ギョーカイの方が先輩で、ちょうどSONYがCBSの権利を日本コロムビアから買収した時だったので伝手で手に入れました。日本コロンビアレーベルで販売されたレコードを特別価格社内販して在庫整理したことがあり、販売会場に潜り込んでなんだかんだと購入した内の一枚でした。
当時はさほど、Docさんを知っていたのではないのですが、先に友人から名前を聞いていたので、どんなだろうと思って買っただけでしたが、聞いてびっくり。
当時はむしろグラディ マーチンの方が国内では良く知られていたように思います。

3人の演奏でチェットさんも アーチドトップを結構真剣な顔で、弾いているのが
ちょっと面白いですね。チューニングをしながら、こうかな?なんて感じで入って
いったり。バックヤードでの撮影シーンだろうと思いますけどね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.725 )
日時: 2012/06/05 21:46
名前: 太郎八

なるほどー
いい先輩をお持ちで!
以前、グラディ・マーチンさんのvidをおすそわけいただいたのも、当時のそういった状況があったんですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.726 )
日時: 2012/08/13 19:54
名前: HD308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八さま、みなさま、こんばんは。

オリンピックの閉会式にはリアム・ギャラガー(元オアシス)も出演していたんですね。
ザ・フーやブライアン・メイより、やっぱリアムが聴きたかったです。
曲は「Wonderwall」?だったらしいのですが、個人的にはリアムが歌ってノエルのギターの
「Whatever」大合唱ですよね。
全世界が注目している平和の祭典の時くらい兄弟仲良く歌ってくれればいいのにねぇ・・・
知らなかったので観てませんでした。残念です。

本当はお兄ちゃんのほうが先にオファーあったらしいですよ。ノエルの出演だったらD-28での
弾き語りだったかも?ですね。でも、ノエルだったら選曲はDon't Look Back In Angerかな?
珍しくD-28で演奏してるのでUPさせて下さい。D-28はノーマルでしょうね?

「Wonderwall」
http://www.youtube.com/watch?v=b2tg_F9fZhs&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.727 )
日時: 2012/08/14 20:09
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

HD308 さん
自分もオリンピックの閉会式、観てなくて、、、

Wonderwall のアコギ弾き語り版、おすそわけどーもです。
オアシス、HD308 さんのフェイバリッツだったんですね。
リンクからバンドものと聴きくらべてみました。
やっぱアコギ弾き語りがいいなぁ。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.728 )
日時: 2012/08/15 10:22
名前: HD308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八さま。

はい!!「現代のビートルズ」と日本でも騒がれたころから興味を持ってます。

彼らがビートルズと同じ労働者階級出身であること。
フットボールが大好きで(当たり前ですね)、クラブチームはマンUじゃなくマンCの
ファンだというところにも共感が・・・。
素行的にはけして褒められる兄弟ではありませんが、そこは音楽と割り切って・・・ですね。

リアムの歌声がなんともいえず好きなんです。魅力的ですよ・・・あの歌声は。
昔の腕を後ろに回して歌う独特のツッパリポーズも好きでした。
一生懸命ツッパッてるなって。


くどくてごめんなさい。こんな感じの閉会式が観たかったんです。
Don't Look Back In Anger お兄ちゃん

http://www.youtube.com/watch?v=39NS7h92WcA

もちろんサッカーの聖地 ウェンブリー・スタジアム
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.729 )
日時: 2012/08/15 18:24
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

>Don't Look Back in Anger

聖地での壮大なコンサートですね。
イントロが聞こえただけで「うおぉぉぉおを〜〜〜〜」
すごい!!
会場のみんな、コレを待ってたんでしょうね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.730 )
日時: 2012/08/16 16:45
名前: 弾き語りオヤジ

本日、久々にHARD OFFに立ち寄ったところ、かつて目にした事のないMartinを発見しました。
パーラーサイズのMartin(?)です。
こんなのありましたっけ?
ヘッドのロゴは、まんまMartinですし、サウンドホール内のラベルにも、しっかりMartinと書かれています。

ただ、、Martinと書かれたラベルの中段にはRepublic Guitarsの表示が・・・。
Republic Guitarといえば、リゾネーターギターではそこそこ有名ですが・・・
マーチン社とコラボで作っているんですかね?

トップはスプルース単板・S&Bはローズ合板、思いのほか箱鳴りで良く鳴っていました。
ハードケースはD18Aタイプの豪華なつくり。

これって、、、コピー品なんでしょうか?それともコラボ品なんでしょうか?
いずれにしても、そこそこいい音してるし、値段もお手頃なのでちょっと気になる個体です。
詳細ご存じの方いらっゃいましたら情報をいただければと思います。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-qu4w3ki245zecq2ortkga3qohu-1001&uniqid=77c0522b-a7f9-4eeb-8327-7f2d15f0ff62&viewtype=detail

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-qu4w3ki245zecq2ortkga3qohu-1001&uniqid=dcaf6131-3664-46da-a840-2127b7a6cc22&viewtype=detail

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-qu4w3ki245zecq2ortkga3qohu-1001&uniqid=15364755-df82-4a31-beca-f8ad6de9ee7b&viewtype=detail
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.731 )
日時: 2012/08/19 20:20
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

う〜〜ん。。。
見れば見るほど不思議なギターですね。

マーチンのサイトも Republic Guitars のサイトも覗いてみたけど、載ってないですねぇ。
コラボ品なんでしょうかねぇ???

p.s.
久しぶりにマーチンのサイト、現行機種をながめてみると、
やたらとPAシリーズのレパートリーが増えてるのにビックリ。
おまけにこんなモデルまでPAネック+ F1 Aura で出てたりして。。
http://www.martinguitar.com/guitars/guitar-finder/model/item/3192-om-28e-retro.html
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.732 )
日時: 2012/08/20 10:53
名前: 弾き語りオヤジ

太郎八さんへ

そうなんです。私もネットでいろいろ調べたんですが、この個体に関する情報はどこにも見つかりませんでした。
Republic Guitarsオリジナルの"RP-1"というパーラーサイズのアコギ↓と外観は瓜二つですので、これにマーチンロゴをヘッドに設けたギターのようには思うのですが・・・。
http://www.digimart.net/a-guitar/inst_detail.do;jsessionid=557135BA05B4AA7B1026FCD634FEA14A.rm9?instrument_id=DS01628911

ちなみに、この個体が置いてあったハードオフに後日確認したところ、ハードオフ売価20,000円で売り場に陳列したところ、即売れてしまったとの事です。

買われた方、、、「ついにオレはマーチンを手に入れたぞ!!」と思っているかもしれません。

謎の個体、良い悪いは別として、希少価値はありそうです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.733 )
日時: 2012/09/16 00:37
名前: 和田

太郎八さん
皆さん

少しこのサイトがさみしくなりました。
そこで、楽しいセッションを見つけましたのでこの太郎八さんのスレに投稿することにしました。
90才でこんな元気に歌えるなんて、幸せですね。
このサイトの皆さん、少しホッとするかもしれませんよ。http://www.youtube.com/watch?v=HE4H0k8TDgw&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.734 )
日時: 2012/09/16 08:24
名前: HD308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八さま。みなさま。おはようございます。

和田さま。
ご無沙汰しております。お変わりありませんか?
私もいろいろとありまして、多少落ち込んだ時期もありましたが、今では
気分もだいぶ落ち着いて、変わりなく毎日を過ごしております。
ピート・シーガーさんお元気ですね。朝から元気いただきました。
ありがとうございます。


>少しこのサイトがさみしくなりました。

おっしゃる通りですね
Martin D-28徹底研究というサイト名ですので、構造や材質、年式や音質などいろいろと
盛り上がるのも素人としては楽しいのですが、個人的には“嬉し、恥ずかし、”のスレが盛り
上がらないとどうも寂しいですね。
Martinだって所詮は楽器のひとつ。いくら高価な楽器を持っていようと、人より上手な
演奏ができようと、楽しまなければ音楽じゃありません。いろいろな皆さんの参加で
楽しくいきたいですよね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.735 )
日時: 2012/09/19 19:45
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

和田 さん、HD308 さん、みなさん

いったいどれだけの人がここ(Madison Square Garden)に集まってるんだろう!?

人種の坩堝のようなニューヨーク(行ったことないけど・・)
そのだれでもがうなずける歌詞。
バックのゴスペルシンガーたちも嬉々としているし、
これが本当のアメリカ国歌っていう気がします。
ウディ・ガスリーの精神が脈々と受け継がれてるんだろうなぁ。。
チラっと某大統領の姿もあったような。。

でも一番びっくらなのは、歌のあと、ステージ上を袖に向かって走って帰るピートさん!
ホンマに90だよねっ!??

おすそわけに感謝。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.736 )
日時: 2012/09/23 15:50
名前: きっちゃん
参照: http://www17.plala.or.jp/space-yk/

皆さんご無沙汰していました。

健康上の理由でここ数年、音楽から遠ざかっていましたが、健康も回復しつつあり、9月22日に弾き語りライブを行いました。

これからも頑張るぞ〜の気持ちを込めて、動画をアップさせていただきます。

曲はかまやうひろしさんの『My OLD Gibson』です。

これからもよろしくお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=2blSdIA78kY&feature=youtu.be
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.737 )
日時: 2012/09/23 19:11
名前: HD308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八さま、みなさま、こんばんは。

きっちゃんさん、ご無沙汰しております。

あれっ、いつもの愛器コリちゃんが・・・。
ヘッドがよく見えなかったので一瞬ラリビーかな?と思ったらフォルヒ?
それと、UPするスレ間違っちゃったぁ?

>これからも頑張るぞ〜の気持ちを込めて、動画をアップさせていただきます。

そうですよ!!その意気です。負けちゃダメですよ。
お体無理しない程度に、元気な歌声と愛器の音色をまた聴かせてください。
今度は「嬉し、恥ずかし・・・」で拓郎さんでも一発かましてくださいね。
ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.738 )
日時: 2012/09/24 16:12
名前: きっちゃん
参照: http://www17.plala.or.jp/space-yk/

スレ外しごめんなさい。

拓郎も歌ったので、どぉ〜んとアップします
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.739 )
日時: 2012/09/27 21:41
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

きっちゃん さん

難儀なことがあったんですね。
でも、ライブ復帰おめでとう!

基本、歌えない太郎八からすれば、歌える人ってホントうらやましい。
先日も某敬老会で(やむなく)歌も歌ったんだけど、、
聞いてるじっちゃんばぁちゃんがかわいそうだったもんね。

で、おすそわけのビデオ、
以前のコリングスも良かったと思うけど、このフォルヒ、
こういった曲の歌伴によく合いますねぇ。
少し強めのピッキングをしたときの「♪ジョリン」ってのが気持ちいい。。
でも全体のトーンはクリアだけど柔らかいっていうかしなやかっていうか、、、
主張が少ないギターなのかな?
またいろいろ聴かせてくださいな!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.740 )
日時: 2012/09/28 20:38
名前: HD308◆P.m8ZPU7x5E

>拓郎も歌ったので、どぉ〜んとアップします

さすがはきっちゃんさん、太っ腹!!

でも、ご無理はいけませんからね!!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.741 )
日時: 2012/09/29 08:36
名前: きっちゃん
参照: http://www17.plala.or.jp/space-yk/

レスありがとうございます。

FRUCHはもっぱら弾き語り用で使ってます。コリングスに比べて、スケールが長いのでちょっと戸惑いもありますが、使っています。弦高は低くセッティングしているのですが、ちょっとテンションきつめです。ナットの溝を自分で低くしてみようかなぁとも思うのですが、ナットの溝を切るヤスリの種類がわからず、どうしたらいいのかなぁと思ってます。

またアップしますので、よろしくお願いします。

http://www17.plala.or.jp/space-yk/
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.742 )
日時: 2012/10/08 13:32
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

こんにちは、
きっちゃん さん

自分もナット用に使っていたヤスリ(針ヤスリや極薄ヤスリ)が折れたりしたもんで、
どうしようかな〜 って思っているところです。
やっぱり専用のナットファイルをこの際買おうかな、なんてね。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1345%5ETLNF10%5E%5E
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.743 )
日時: 2012/10/12 16:15
名前: きっちゃん
参照: http://www17.plala.or.jp/space-yk/

ヤスリ、私も買おうかなぁって思ってます。でもいろんな種類があって、なにを買っていいものやら・・・

愛用のフォルヒの弦高を下げたいんです。弦高はいまのままでもいいのですが、テンションがきついのですね。

ご教授お願いします。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.744 )
日時: 2012/10/13 18:56
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

きっちゃん さん

↑(No.742)のナットファイルなんか、どう?
まだ自分で試してないんで責任は持てないけど、、、
ただ、いきなりオリジナルのナットを削るのは慎重に慎重に。。
できればオリジナルのナットは保存しといて、ナットの二つ三つ、ボツにしてもOKさ〜、
くらいのつもりで新しいナットでチャレンジしたほうがいいかもね。

テンションだけど、
ペグのターン数をできるだけ減らすっていうのもテンションを下げる方法ではあるよね。
すでにやってる事かもしれないけど。

それと、以前、テンションを下げるため、あるギターのサドルとブリッジピンの間に、
堅木の木片を挟み込んだことがあってね。(ブリッジから後ろの弦の角度を緩くするため)
それなりに効果はあったように感じたけど、音も変ったように思ったし、
まあ実験のつもりで試してみるならそれもアリかな。決しておすすめはできないけど。
以上、いずれにしても素人のたわごとなので、それなりの方のアドバイスを参考にしてね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.745 )
日時: 2012/10/13 20:46
名前: きっちゃん
参照: http://www17.plala.or.jp/space-yk/

アドバイスありがとうございます。

愛用のフォルヒなんですけどね、ちょっと弾き心地が今ひとつなんですよ。

ナットをちょっとずつ削ろうかなぁって思ってます。ナット用のヤスリって6本セットで1万円くらいですかね?たかいなぁ〜m(_ _)m
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.746 )
日時: 2012/10/15 21:02
名前: wachan

70年のジョニーミチェルの全盛期のBBCのライブVidを発見。
オープンチューニングのギター演奏、ピアノ演奏、ダルシマーの演奏。
代表曲のチェルシーの朝から最後は青春の光と影まで。
まさに天才女性だ。
今闘病中と聞く。
元気になって元気な姿を見せてほしものだ。
http://www.youtube.com/watch?v=H5XToHSITH4&list=FLv0I1x10gmRjpsc9iKo6dyw&index=1&feature=plpp_video
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.747 )
日時: 2012/10/19 19:39
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

wachan さん

これはまたスゴイvid!
こんなものがUPされてたんですねぇ。。

なんとなくクールで、どこか近寄りがたいイメージのあるジョニさんだけど、
こんなに初々しく可愛らしさを感じるジョニの映像って初めて見ました。
しかも名曲ばかり。
ギターであってもダルシマーであっても、サウンドのイメージはほんとそっくり。
というか、彼女のあの独特のサウンドのベースは、ダルシマーにあるのかな、なんて思いますね。

おすそわけに感謝!

******************************************************************

ところで、最近なんじゃコレ??っていう楽器の映像に出遭ったんで、、
これ、Kitara って言うみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=Q2t5CpIMZQk&feature=relmfu
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.748 )
日時: 2012/10/19 20:13
名前: きっちゃん
参照: http://www17.plala.or.jp/space-yk/

なにか昔のテルミンみたいですね。
私には弾けそうもないです。アコギではないですが、私の大好きなギタリストの高中正義さんがギターシンセで同じようなことをしてました。

太郎八さんの動画をいつも拝見させていただいてますが、エレキも弾くのですか?

アコギ弾きの皆さんも、エレキは弾くのかなぁ
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.749 )
日時: 2012/10/19 20:51
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

^^; エレキは弾けません、はい。
昔、フェルナンデスのストラトもどきを持っていたこともあるけど、てんでモノにならず、
箸にも棒にも・・ って感じでね。で、手放しました。
でも、そのころ買った Roland CUBE-40 っていうアンプ、これは今も手もとにあります。
かれこれ30年以上になるかな、これ。

今更だけど、ライ・クーダーやボニー・レイットみたいなエレキ、弾けたらなぁ、、、
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.750 )
日時: 2012/10/20 09:43
名前: きっちゃん
参照: http://www17.plala.or.jp/space-yk/

アコギファンのHPなのであんまりエレキの話題はかいたら悪いのかなぁなんて思いますが、私はエレキも大好きです。

単に大きな音が出せる、サスティーンが長いっていうだけですが

私はGODINのスティール弦使用のギターを持っています。エレキの弾きやすさ、アコギの音というエレキとアゴギの中間みたいなギターで、最初弾いたときは戸惑いました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.751 )
日時: 2012/10/20 14:52
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

もしかしてこれから一本エレキを求めるってことがあるとすれば、、、 テレキャスかなぁ。。
歳を重ねながら、苦手なスライドやチキンピッキンに挑戦してみるのもアリかな、なんてね。

**************************************************

ところで、心うごくことに出遭ったので少しばかり書き込みます。

知り合いの店にベトナム民族音楽の楽団の方たちが訪れ、お昼ご飯と打ち上げをされたそうです。
そのなかの一人がこの人。知り合い曰く、「目の前で演奏してくれて、、泣きそうだった」と。

右腕の無い人です、グエン・テ・ビンさん
http://www.youtube.com/watch?v=_9C7fEnuhVA&feature=related
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.752 )
日時: 2012/10/21 16:23
名前: HD308◆P.m8ZPU7x5E

太郎八さま。

>知り合い曰く、「目の前で演奏してくれて、、泣きそうだった」と。

目の前の演奏では尚更ですよね。
グエンさんの今までの苦労や努力を想像しただけでも胸が詰まります。
以前、腕が不自由で足で演奏している方のVも拝聴しましたが、
世の中には心の強い方がいっぱいいますね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.753 )
日時: 2012/10/24 12:07
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

HD308 さん

グエンさんのサウンド、哀愁を帯びていて心のヒダにひっかかりますよね。
なんとなくポルトガルのファドに通じるものを感じます。
昨日、その知り合いのところでグエンさんからいただいたと言うDVDを視せてもらいました。
またしても心うごきましたね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.754 )
日時: 2012/10/24 20:36
名前: ギブソンで〜す

自作自演バレテかっこ悪いです
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.755 )
日時: 2012/10/27 13:20
名前: hiro58
参照: http://www.youtube.com/user/smalltowntalk58

太郎八さん、みなさん
こんにちは。

投稿はご無沙汰しておりますが、いつも楽しく見せてもらっております。
動画紹介ではなくてすみませんが、ちょっとお知らせさせてください。

明日の日曜、房総半島の真ん中で「大多喜ブルースフェスティバル」という
イベントが行われます。ここに「戦前ブルース音源研究所」が数々の資料、
音源、楽器等を大々的に出展、その中心メンバー、Aki "Blake" Kikuchiさんの
ライヴもあります。

*ホームページ
http://oh-taki.ikeike.jp.net/concert

*戦前ブルース音源研究所の展示内容
http://blogs.yahoo.co.jp/pan_records_aki/31211513.html

東京から電車で2時間半以上と、そうとうかかりますが。興味のあるかたは
のぞいてみられてはいかがでしょうか。戦前のビンテージ・ギターも約30本
持ち込まれ、手にとることもできるそうです。

これまではネット、SNS上のお付き合いでしたが、今回は思い切って遠出する
ことにしました。夜行バスで東京へ、翌朝はJR〜小湊鐵道〜いすみ鉄道を乗り
継いで現地、という予定です。鉄道マニアではありませんが、小湊・いすみの
両ローカル鉄道は以前からいちど乗ってみたい(でもたぶんそんな機会は無い
だろうなあ)と思っていたので、これも行くことに決めたポイントでした。
緊縮財政のため帰りも夜行バスで2泊1日の旅、大丈夫かなあ?
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.756 )
日時: 2012/10/28 20:52
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

hiro58 さん

これはまたディープなイベントですね、まさに必見必聴! いかがでしたか?
プレス原盤や1世紀ものギターの数々、それに氏の実演!
いやぁ、、都合さえつけば飛んで行きたかったです、マジで。
しかし、Aki "Blake" Kikuchiさんのパワー、所有物量、思い入れたるや、まさに破天荒ですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.757 )
日時: 2012/10/30 13:57
名前: hiro58

太郎八さん

月曜朝着のバスで帰ってきました。大多喜ブルース
フェスティバル&房総ローカル鉄道の旅。強行軍も
ものとせず、たっぷりと楽しんできました。
演奏も展示も聴きどころ、見どころいっぱいでした。
SP音源で聴いたR・ジョンソンも素晴らしかった〜
当日の模様をAki Kikuchiさんがブログで報告されて
います。
http://blogs.yahoo.co.jp/pan_records_aki/31238254.html

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.758 )
日時: 2012/11/10 21:20
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

hiro58 さん

レスが遅くなりましたが、ブログ上の素敵なイベント報告、読ませていただきました。
その筋の好き者にはたまらない催しだったでしょうね。
日頃から戦前ブルース音源研究所として活動中とのこと、また次の展開もありそうなので期待しています。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.759 )
日時: 2012/11/17 07:39
名前: wachan

又、ジェームステーラーの丁寧なギターレッスンを見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=J8-5czYJvPM&feature=youtu.be
私の親戚の小学生が今、ギターにはまっています。
何んと、先生はユーチューブなんだそうだ。
時代は変わったね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.760 )
日時: 2012/11/18 19:58
名前: wachan

僕のマイケル。
これも最高だ。http://www.youtube.com/watch?v=wZ2jeLFePJQ
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.761 )
日時: 2012/11/20 23:36
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

wachan さん

CAROLINA IN MY MIND レッスンビデオ
半速までついてる教則ビデオ。すごい時代ですね。
おっしゃるように、YouTubeがギターの先生っていうのもまさに、さもありなん!
でも、このサウンドホール内からのカメラアングルには、若干引いてしまうけど。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.762 )
日時: 2012/11/20 23:38
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

うってかわって、マイケル!
笑わせていただきました〜〜〜
今年の最高傑作ビデオかも。。。
おおきに。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.763 )
日時: 2012/11/20 23:41
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

余談だけど、「yabai」のカタカナ、これ禁則なんやね。
↑のレスで使おうとしたけどアウトやった。。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.764 )
日時: 2012/11/22 09:45
名前: wachan


私のバンドの友人の息子が、アイルランドのダブリンでアイリッシュハープの演奏者となり活躍している。今日その息子の紹介でこのバンドを友人夫妻とともに聞きに行ます。現代のアメリカンフォーク、カントリーの元となったアイリッシュ音楽はなぜか懐かしく万人の心を揺さぶります。今晩の音楽を聞いた後、感想を書き込みたいと思います。25日の日曜日タモリの”笑っていいとも”で演奏を披露するようです。
http://chieftains.jp/




メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.765 )
日時: 2012/11/22 10:38
名前: 独り言

wachanさん 初めまして。
チーフタンズですか? 楽しみですね
私は、12/2 関西でのコンサートへ行くつもりです。
是非、感想をお願いします。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.766 )
日時: 2012/11/23 13:19
名前: wachan

ほのぼのとしたコンサートでした。
結成以来50年という歴史あるバンドでもすでにオリジナルメンバーは3名となり
70才のバディーモロニーさんがチームを率いる。このような古い歴史のある
アイリシュバンドを聞くのは初めてでしたが、ポピラー音楽の源泉が
アイリシュにある事がよく理解できました。特に今のカントリー、ブルーグラス
と同質イメージを受け、時として日本の演歌、童謡の雰囲気も感じられた。
いろいろ調べてみると彼らの(チーフタンズ)アイリッシュ音楽は、
本質はアイルランド音楽の源泉を大事にしながら、それぞれの音楽ジャンルとの
コラボレーションを大事にしているようです。今回も、和太鼓の林英哲さんとの共演、
日本のバグパイプの演奏者との共演、次のステージでは矢野顕子さんや東京フィル
とのコラボレーションも見られるようです。過去には、有名なローリングストーンズ、
ポールマッカートニー、ジョニーミッチェル、リンダロンシュタット・・
との様々なコラボもあったようです。このようなコラボが上手くできるという事は、
本質的にアイリッシュ音楽が現代音楽の源泉にあるという事、それとこのバンドの懐の深さと
アイリッシュを世界の音楽にして行きたいという大きな理想を持っているような気がする。
彼らの活動の一つとして良いバンドを紹介することや新人発掘し育てることも目標の一つのようです。
最後にリバーダンサーが客席に降りてきて多くの人と手をつなぎ皆がステージに
登り踊りながらエンディングを向かえる様は、民衆音楽の精神を再認識させられる
舞台だった。
独り言さん関西コンサート楽しんで来て下さい。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.767 )
日時: 2012/11/25 23:44
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

wachan さん
チーフタンズ、見に行かれたんですね。大好きなバンドです、ほんと羨ましいかぎり。
そういやライ・クーダーさんともコラボってましたね。
広島にも来てくれないかなぁ。。 なかなか関西や九州まで出かけるのは難しいです。

独り言 さん
ワクワクですね、関西公演!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.768 )
日時: 2012/12/03 10:41
名前: 独り言

wachan さん,太郎八さん、チーフタンズ、言ってまいりました。
 いや〜、感動ものでした。男性(ケヴィン・コーネフ)の独唱は涙ものです。
 途中でバンジョー(日本人のプレイヤーですが名前が・・・・)が加わり、ブルーグラス系になり少しびっくり!!!
 wachan さんの仰る通りアイリッシュはいろんなところに影響しているのですね。
 最高の一時でした。
 また来場者ですが、やはり年配の方が多かったのですが、若者も2〜3割ぐらいいたような気がします。
あまりにも感動しすぎて眠れず、仕事に支障が・・・

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.769 )
日時: 2012/12/03 19:36
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

独り言 さん

コンサートの感動と興奮が伝わってきました。
>ブルーグラス系・・・
関西はブルーグラスの伝統が息づく土地柄、さぞ受けたことでしょうね。
そういえば、かつてブルーグラスフィールドに身を置き、後にワールド系の音楽に転進していかれた人も多いんじゃないでしょうか。
会場に若い人もかなりいたとのことですが、自分の周りにもアイリッシュが好きだったり演奏したりしている若い人たちがいます。
音楽も多様化してきましたね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.770 )
日時: 2012/12/09 22:33
名前: wachan

今日届いたPP&Mのノエル ポールさんからクリスマスのプレゼント。

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=lLrKJH-ACas#!

歌詞も情景が浮かび上がって素晴らしい。

http://jp.lyricbus.com/uta/kashi/christmas-dinner/196141.aspx
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.771 )
日時: 2012/12/16 23:48
名前: 黙句

PPMのノエルさん、懐かしい!
ガット・ギターの音もいいですね。
28のサイトのページに不謹慎かもしれませんが、クラシックの素朴(?)な響きもいいもんだ、と思います。
若いころはそれこそ「ぜったいにスチール弦だ!」と意気込んでいたものです。

クラシック・ギターのよさに気付かせてくれたのは、平賀さち枝さん(と気安く「〜さん」呼ばわりしてますが)のプレーだと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=YzJWdMNHAnM

♯目と目でつながるその瞬間と
 まだまだ縮まるこの距離と、♪
♪弾むリボンの先がキミの
 視線に入らないもどかしさと…♭
      ('Loving You' by Sachie Hiraga)

最近、いっちょヤマハのガット・ギターでも買って、さっちゃんのコピーしてみっか! という気持ちが盛り上がってます。
私の中で。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.772 )
日時: 2013/01/28 20:36
名前: martian'

ご無沙汰しています。今年は良い年になることを祈ります。

ひょんナことから ライブでThis Land is Your Landを演奏する雛型の例と
してB4のYou Tubeを紹介されました。
既に50年日本にきているとのことで エレキのVentures と同じで頑張ってい
るなあ、と思いましたが、また良い歳のとり方をしているなあ、とも。
Try to Rememberあたりは如何にもマーチンという音ですね。


マーク ピアソン関係のビデオ一覧
http://www.youtube.com/user/MarkPearsonMusic/videos
Try to Remember
http://www.youtube.com/watch?v=LUZpjW7QHGo
This land is your land
http://www.youtube.com/watch?v=kLXz1FJMKRw
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.773 )
日時: 2013/02/21 20:16
名前: 太郎八

wachan さん
黙句 さん
martian' さん

書き込みいただきながら、長い間失礼していました。
平にご容赦を。。。

>Christmas Dinner

おもいっきし季節をはずしたレスになってしまいますが、
あらためて聴かせてもらいました。
Doug Cameron さんの vln.とポールさんの歌、絶妙なコラボですね。

>平賀さち枝

なんとカワユイこと。。
曲もつい体が揺れ出しちゃいますね。

>マーク ピアソン、B4

まさにブラフォーは永遠なり!
半世紀以上もグループを続けているなんて、すごい。
たしかに仰るように良い歳のとり方をされていますね。
お互い良い歳をとりましょう。(笑)
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.774 )
日時: 2013/02/22 22:06
名前: ビンゴ

http://www.youtube.com/watch?v=31oQXoJHLTI

太郎八さん、みなさん、こんにちは。

先日偶然この人の歌に接して、すっかりファンになったのですが、
すごい!の一言。おすそ分けしたくなりました。

では、また!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.775 )
日時: 2013/02/22 22:56
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World?hl=ja&gl=JP

ビンゴ さん

おすそわけ、どーもです。
mammySinoさん、初めて聴かせてもらいました。
ビンゴさん、タイプですかぁ。。。
たしかに、クリスタルだけどやわらかさも兼ね備えた芯のある声! 引き込まれちゃいますね。
あ、いや、とても自分には評論なんかできません。。
で、ナマで見られたんでしょうか? 

ところで、
先日クルマで移動中、ラジオからグイグイ圧倒されそうなブルーズハープが聞こえてきました。
うまく聞き取れなかったんだけど、“モンスターなんとか”っていうバンドのライブ音源ってことでした。
でも、、このフィール、どっかで聴いたことあるぞ!って思い、家に帰ってその“モンスター****”を検索してみると、、
バンド名は“MONSTER大陸”と判明。で、なんと、そのハープ、かつてビンゴさんが紹介してくださった“ブラインド・レモン・ブラザーズ”の彼でした。
どうやらCD発売記念のツアー(?)中に番組のゲストとして出演されてたようです。
なかなかインパクトありましたよ!

その時に車中で聴いた曲ではないけど
http://www.youtube.com/watch?v=PUsTZkw_Edw
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.776 )
日時: 2013/02/23 00:07
名前: 黙句

前にどこかで紹介しましたっけ?
平賀さち枝さんの歌に、もうず〜っとはまってます。
この動画は去年の「りんご音楽祭」で、作りたての‘Loving You’を歌ってるところ。
http://www.youtube.com/watch?v=YzJWdMNHAnM
私が自分で持っている楽器はマーチンのDモデルばっかりです。
でも彼女が歌うのは、ガットギターを伴奏にして、です。
以前はガットの音がそんなに好きじゃなかったんですが、今じゃ一本買おうかな? と思うくらい「さっちゃん」とガットのファンです。

彼女の曲の耳コピ、目コピもしました。
不思議なコード進行です。
私なら3カポにしてC-Am-Dm7-G くらいのコード進行で循環させます。
でも、彼女はC-Am7-Cmaj7-Dm7 にしてませんか、 このコード進行?
それでも、しっくりきてます。
不思議!

平賀さち枝さんの動画は、ユー・チューブやニコ動の他にも、いろんなところでアップされてます。
良かったら、チェックしてみてください。

3月14日(土)から、さち枝さんの「春まねきワンマンツアー」が始まります。
http://www.hiragasachie.com/top/
さち枝さんを直接見て、聞いて…する絶好のチャンス! と思って、行って来ま〜す。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.777 )
日時: 2013/02/23 02:48
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World?hl=ja&gl=JP

黙句 さん

追っかけですかぁ〜(笑)

>Loving you
左手人差し指でず〜っと3カポCを押さえっぱなし、ってのがこの曲の味付けになってますね。
省エネでボサノバチックな雰囲気も出てたりして。
で、コード、正直弱いんで??だけど、、
C-Am7-Fmaj7-Dm7 で回して、Dm7 のところは4弦開放のDをベース音にすることで、うまく曲の流れを作っているように思うなぁ。
ベース音が5弦開放のAだと流れが切れちゃうように感じるんじゃないかな。
ツアー、広島にも来られるみたいで、都合がつけば行ってみよーかなっと。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.778 )
日時: 2013/02/23 09:47
名前: ビンゴ

太郎八さん、返信ありがとうございます。

シノさんのライブ、生でした。
ざわめきの残る会場が、初っぱなのアカペラ、
アメージンググレースで、一瞬のうちに空気
が変わり、静まりかえりました。
最初の一声で空間が支配された感じだったのです。
涙だか感動だか、こみ上げてきました。


ハーモニカ少年だった太郎君もすっかり
大人のミュージシャンとなりましたね♪
ブルースハープの申し子は健在ですね。

では、また!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.779 )
日時: 2013/02/26 12:48
名前: martian'

太郎八さん 
お久です。


筒井延隆 さん の一人ビートルズ(アコギ演奏)が話題になっていますね。
こんなのがあるよ、と友人が車中用と言って進呈してくれました。
http://www.1101.com/tsugei/index.html#cd
糸井重里さんも お勧めで
日本人的だなあ と思うフレーズもあったり、ビートルズ世代にはお勧めです
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.780 )
日時: 2013/02/26 23:08
名前: 黙句

太郎八さま

コード進行、書きまちがえてました。
C-Am7-Fmaj7-Dm7ですね、たぶん。
太郎八さんのおっしゃるとおり。
これだと、なんだか循環してる感じになります。
不思議な和音進行です。
ちなみに、Loving You はまだCDになってません。
次のアルバムに入るかな?

さっちゃんはこういうPVも作ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=3GqoCcSP5iE
PVもいいけど、早くライブで聞きたいなぁ。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.781 )
日時: 2013/02/27 22:20
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World?hl=ja&gl=JP

martian' さん

もうじきイノシシくんたちが元気に働いてくれる季節になりますね。
ご紹介の告井さんですが、自分がときどきおじゃまする店で告井さんのライブがあったんだけど、
ちょうどその日は所用でアウト! 残念。。

黙句 さん

>さっちゃん
チューブでほかの曲も聴いてみたけど、やっぱ Loving You が心地よいです〜。
ところで、江ノ電見ると、昔の青春ドラマを思い出したりして、、、
>C-Am7-Fmaj7-Dm7
自分にはこういうセンス、皆無です。
頭が単純なスリーコード仕様になってるもんで。

追記:
>C-Am7-Fmaj7-Dm7
6度進行??
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.782 )
日時: 2013/03/03 21:30
名前: wachan

wachanこと和田です。

太郎八さんこんばんは。
このサイトよく守っておられますね。本当にご苦労様です。
最近自分のノートを作って音楽の事、家族の事を、仕事のことを書き込んでいます。
その一つをつぶやきの様な表現で書いていますので読んでください。

”音楽は人生”私の友人はサラーマンも多いですがこのテーマを掲げて音楽家として
人生を送っておられる方もたくさんおられます。今日は”音楽は人生”と言う
表題のコラムの雑誌で見て知ることになったスコットランド生まれのまだ新人の
26歳の女性シンガーソングライターをご紹介します。昨年のロンドンオリンピックの開会式
、閉会式に歌った今では英国、いや世界的に有名な音楽家だそうです。(私は知りませんでしたが)
彼女はザンビア(黒人)の父とイギリス(白人)の間に生まれたマイノリティーです。
しかし彼女の両親の苦労と愛情あふれる厳格な教育のもとで出来事や他人の事を素早く理解し、
自分の意見をはっきりと言える知識人に育ったようだ。4歳の時にゴスペルを聞き涙を流し
その時から音楽はなくてはならない存在になったという。シャイな性格だが音楽のお陰で自分の
意見が言えるようになった魔法の杖だそうだ。頭もよくグラスゴー大学の医学部に進学したが、
シンガーソングライターとして認められるようにになるとその道を選んだようだ。その時に作った曲
がこの”クラウン”と言う曲だ。この歌を聴いていると確かにエリートコースで走っていた彼女が
この道に進んだ気がよくわかる。それほどパワフルで慈愛に満ちている。人生はそれぞれあって
良い。我々サラリーと比べ人生を音楽で走る人は大変だろうと思う。でも会えてその険しい”
音楽は人生”と言う標語を守り、その高い山と喜びを見つけるのも素晴らしい生き方ではないかと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=6in-mGo5z6g
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.783 )
日時: 2013/03/05 12:35
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World?hl=ja&gl=JP

>Emeli Sande

はじめて見ました。英国では時の人ですか。
人それぞれの生き方がありますね。
誰かと何を共有できるか、共感できるか。
彼女は医師として患者さんやその家族の方と共有・共感の道も選べたでしょうが、
それよりも、もっとストレートに広く不特定多数の人たちとの共感を望んだのかもしれませんね。
おすそわけありがとうございます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.784 )
日時: 2013/03/23 10:32
名前: martian'

こんにちは。

押尾コータロー さんの ギター講座番組が
始まるとの 番組案内がNHKテレビで紹介されています。
ファンの方は楽しみですね。テキストも1000+50 円
で発売。

詳しくは、以下をご覧ください。

NHK Eテレ「趣味Do楽 押尾コータローのギターを弾きまくロー!」

http://www.kotaro-oshio.com/schedule/tv/
4/1スタート!
4, 5月の2ヶ月間、講師として出演
放送時間:Eテレ 毎週月曜21:30-21:55

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.785 )
日時: 2013/03/27 00:09
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World?hl=ja&gl=JP

martian' さん

情報サンクスです。
4月スタートですね、のぞいてみよっかな、っと。
でも、、押尾ド初心者の太郎八です。はたしてついて行けるのか・・・
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.786 )
日時: 2013/03/27 22:12
名前: martian'

太郎八さん どうも。

書店でテキストを眺めて見ました。
NHKの関連サイトに教科書が載っていて
練習曲名も載っています。
テキストの立ち読みから、初心者から中級者向けまで
色々と参考になる番組ではないかと思いました。

http://sp.nhk-book.co.jp/text/detail/index.php?webCode=61897632013

メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.787 )
日時: 2013/03/29 18:50
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World?hl=ja&gl=JP

martian' さん、重ねがさねサンクスです。

テキスト「試し読み」、のぞいてみました。
自分の場合、基本的におたまじゃくしに弱いんで、そこから始めないと、、、トホホ。。
でも、見るだけでも楽しそうですね。
おっしゃるように、あれこれ参考にもなりそうですし。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.788 )
日時: 2013/05/30 13:37
名前: Key_b7

関西人しか知らないと思いますが、ラジオのDJもされていて人気がありました。

リターン・トゥ・パラダイス 諸口あきら
http://www.youtube.com/watch?v=pFsMw1L0nps
諸口あきら 『語り 〜 道行き』
http://www.youtube.com/watch?v=pJ9eK9nSrbk
諸口あきら 生きるものの歌
http://www.youtube.com/watch?v=FL_TN8h4Yxg
諸口あきら / 高石ともや  川のほとり
http://www.youtube.com/watch?v=hWFqip33rIM
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.789 )
日時: 2013/05/31 21:33
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World?hl=ja&gl=JP

Key_b7 さん

こりゃまた懐かしいところを。。 

自分もその当時、京の都に住んでたもんで、モロさんや友也さんの声、懐かしいです。
そういや当時の知人たちのなかにも、モロさんや永富さんといった方たちのコンサートの手伝いをしていた人がいました。
おすそわけ、どーもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.790 )
日時: 2013/10/22 17:07
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

久しぶりに投稿します。

知人から教えてもらった人ですが、ぶっ飛びました。。。 

すでにご承知の方もあるかもですが、太郎八久々の興奮の主です。
Rory Hoffman さん

♪マイナー・スウィング
http://www.youtube.com/watch?v=L988narmM0c

♪枯葉
http://www.youtube.com/watch?v=cSowuny9lTw

ちなみに彼、目が見えないそうです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.791 )
日時: 2013/10/22 17:39
名前: pon

もう、これは驚愕という言葉しかありません

人間の可能性のすごさ、ギターという楽器の表現性の深さに感動するばかりです。不覚にも涙が出ました

太郎八さん、すばらしいお裾分けをありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.792 )
日時: 2013/10/23 01:25
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

>pon さん 

早速のレス、ありがとうございます。
ほんと、自分もこれには心がググ〜っと動きました。
この感動をみなさんとシェアできればと思い、書き込んだ次第です。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.799 )
日時: 2013/11/21 23:54
名前: 和田

今日ポールのコンサートから帰ってきました。
この曲がジャンとなって、涙が流れました。http://www.youtube.com/watch?v=JFNaOm6U5n8
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.800 )
日時: 2013/11/23 00:50
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

和田 さん
ライブ、行かれたんですね!
感動のおすそわけ、ありがとうございます。
自分は、、、、 未だ長いくねくね道の道中真っ只中、ってところです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.801 )
日時: 2014/02/04 21:59
名前: martian'

皆さん

ご存じかも知れませんけれど

何とも懐かしい連中が戻ってきたなあ、と
PCを前にウィスキーで乾杯。

憂歌団 2013 復活のステージhttp://www.youtube.com/watch?v=dc5dTc6wycA
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.802 )
日時: 2014/02/05 12:20
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

martian' さん

お久しぶりです。
かつてリアルタイムで聞いていたバンドの復活、うれしいですねぇ。。 (ほぼ同世代ですから、、)
今夜、彼等の音楽で一杯やりたいと思います。
約一名、先に逝ってしまっちゃったのは残念ですけど。

ところで、勘太郎氏、ここんとこずっとKヤイリですね。
でも、憂歌団のときはチャキ使ってほしいな、なんて。 
エンドースの関係とかあるのかな、でも、やっぱりP−1の刷り込みが強烈なもんで。
あとで知ったんだけど、例のチャキP−1、一度故原田芳雄さんの手もとにあったとか、、
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.803 )
日時: 2014/02/05 14:10
名前: hiro58

martian' さん、太郎八さん
こんにちは。

ドラムの島田さんは神戸に住んでおられて、近所の商店街などでも
よくお見かけしました。
亡くなる直前にも(シバさんの)ライブでみごとなブラシさばきを
堪能したばかりたったし、、、やはり残念です。

先日、ケーブルTVのTBSチャンネルで昨年末にあったコンサートが
放送されてましたが、良くも悪くも、アクが抜けた感じでしたね。
Chakiは無理だったにしても、あのKヤイリのエレアコのペチペチと
した音は好きになれないなぁ〜。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.804 )
日時: 2014/02/06 00:48
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

hiro58 さん

コメントのように、自分もあのペチペチは勘弁です。
エレアコ黎明期ならいざしらず、今の時代、なんとかならないものかと。。

島田さんはお近くだったんですね。ほんと残念なことです。
ところで、神戸は港町の影響か、昔からジャズをはじめいろんな音楽が根付いていて大好きな街でした。(食べ物も)
今でも京都などに所用で出かけた時、時間があれば神戸に立ち寄ることが多いかな。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.805 )
日時: 2014/02/06 09:20
名前: martian'

hiro58さん 太郎八さん おひさです。

おっしゃる通り、ピックギター(今じゃあアーチドトップと呼ばれる方が多くなりましたが。)での演奏ではない、とかデビュー当時の油臭さ、危うさが消えてしまったりと残念なこともありますが お主ら、元気だったのかー、との思いですね。
 Chakiの名前が懐かしく調べたら今も健在でP-1が20万円とか。当時は幾らぐらいだったのだろうかと思いますが60年代はともかく70年代ではピックギターは陰が薄くなりましたね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.806 )
日時: 2014/02/25 13:05
名前: hiro58

アカデミー賞の時期とかで過去の受賞作なども色々放送されてます。
'53年の作品賞『地上より永遠に』を見てるとこんな場面が。
挿入歌「再入隊のブルース(Re-enlistment Blues)」を歌うMerle Travis。
Frank Sinatraも出演していますが、ここでは演技一本でみごと助演男優賞を
獲得しています。
http://www.youtube.com/watch?v=1PEZVXChCR0

Merleが弾いていたギター。
ヘッドにBigsbyとあります。ボディはMartin??
http://rollcallblog.blogspot.jp/2011/11/merle-travis-1953-from-here-to-eternity.html
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.807 )
日時: 2014/02/25 20:26
名前: 黙句

マーチンのサイトにもあるように、ボディはD-28だと思います。
http://www.martinguitar.com/guitar-care/care-guide/inactive-models/item/565-d-28m-merle-travis.html

私はずっと'50年代くらいの28かなぁ…と思ってました。
でも、サイトに「アディロンダック」とか「スキャロップト」とか「フォワード・シフテッド」とか書いてあるので、戦前のモデルだったのかもしれません。
ただ、復刻のトラビス・モデルがオリジナルにどこまで忠実か、確信は持てません。
マーチン社にメールしたら、教えてもらえるかもしれません。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.808 )
日時: 2014/02/26 10:58
名前: hiro58

黙句さん
ご教示ありがとうございます。
いずれにしても、なかなかインパクトのある面構えのギターですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.809 )
日時: 2014/06/30 11:16
名前: YAMAGUCHI
参照: http://jazz-musician.jp/yamaguchi

スゴイとか何とかではないけど、「材料と音」の関係に関する実に興味深いビデオですね。
較べるとやはり自分はマホ好きだと確認できました。

https://www.youtube.com/watch?v=Abwb5ejBHBM


ちょと前の話題の憂歌団ですが、私もチャキの音が刷り込まれてます。今の音はこれ聴いちゃうとかなり残念な感じ...
https://www.youtube.com/watch?v=t_dtp6N30a4

だけどチャキ買ってもこの音でないですよね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.810 )
日時: 2014/06/30 21:43
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

YAMAGUCHI さん、みなさん、お久しぶりです。

たしかにこの動画での18と28の比較だと、18の音が好みです。
でもこの28の音、ちょっとくすみすぎではないですか?
なにか、自分に焼き付いてる28の音のイメージと随分違うんですけどね。
深みがあるけど独特の倍音の乗る低音もないし、高域の煌めきもない。
どの音域もまだまだ開けてないっていうか、、、
新品とはいえ、できれば別の個体の音も聴いてみたいところです。

ところで、ちょっと驚いたのは、動画の000-28、これスタンダードですよね?
オープンバックペグにべっ甲柄ガードのヴィンテージスタイル!

最近スタンダードの000-18が、スキャロップブレイスにPAネック仕様っていう000-18E Retroから電気系を取り去ったようなモデルに生まれ変わったのは知ってたけど、スタンダード000-28も??

マーチンのサイトに行ってみたけど、スタンダード000-28はまだ以前の仕様のままになってるんだけど?? (ロトマチックペグにブラックガード)

それと、スタンダードOM-28も同様にPAネックのヴィンテージ風に変身してたんですね!

そういや、先に同様のモデルチェンジをしていたOM-21で市場の感触を確かめていたのかな?

***********************************************

憂歌団、そう! この音です。。 刷り込まれてます。
勘太郎さんなればこそ、この音なんでしょうね。
「鳴るまで10年かかった」とか、そんなことも言われてたような、、、
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.811 )
日時: 2014/07/01 00:46
名前: YAMAGUCHI
参照: http://jazz-musician.jp/yamaguchi

太郎八さん、件の楽器はショップカスタムで、薄いトップ板、GEスタイルのブレーシングでオーダーしたみたいです。
000-18の方がよく聞こえるのは好みなのか、楽器としての状態、出来がいいのかはどうもよくわかりません。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.812 )
日時: 2014/07/01 13:21
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

なるほど〜 ショップオーダーものですか。
ビデオの説明、よく聞いてませんでした。(よく聞いてもわからないですけど・・ (^^;;
いずれにしてもこの28、若干精彩を欠いてそうです。
ただ、3'22''くらいからのベースランのからむピッキングだと28のほうが好きかもです。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.813 )
日時: 2014/12/09 11:48
名前: 和田

太郎八さん
お元気ですか?
これ友人のバンドです。
団塊世代の一人としてこのバンドをとても誇らしく思っています。
https://www.youtube.com/watch?v=EZw3cwmXIpQ
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.814 )
日時: 2014/12/09 23:13
名前: 太郎八
参照: http://www.youtube.com/user/Taro8World

和田さん、お久しぶりです。お元気そうで何よりです。

ご紹介のビデオ、先輩方の若き日の音楽への情熱が、時を経て熟成凝縮された、そんな感がありますね。
歌詞の内容も、かつてのアジ的というか直接的なぶちかまし(失礼!)じゃなく、じんわり諭すというか、じいちゃんやばあちゃんが孫に語るかのような血の通ったぬくもりを感じます。
ご紹介、ありがとうございました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.815 )
日時: 2015/03/22 08:07
名前: YAMAGUCHI
参照: http://jazz-musician.jp/yamaguchi

昨日ライブハウスでタイバンだった谷本志帆さん
ふだんは広島県福山市で活躍されているそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=JQLg1ZLabPI

とても魅力的な声。表現も素晴らしいと思いました。
ところで彼女の使用ギターですが、お母さん(多分私と同世代かな)譲りのおそらく70sのアリアのドレッドノート。
オール合板だけど、ニュアンスのあるとてもいい音でビックリ。ネックのコンディションもバッチリでよく手入れされた楽器でした。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.816 )
日時: 2015/03/25 11:27
名前: 太郎八
参照: https://www.youtube.com/user/Taro8World

YAMAGUCHI さん

おひさしぶりです。
谷本志帆さんのご紹介、ありがとうございます。
ライブでご一緒されたんですね。

ご紹介の曲、出だしがS&Gの The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy) を連想させるような、とてもいい曲ですね!
彼女のソロでの動画とかも視させてもらいましたが、ギターがうまく歌を引きたたせているように思います。
娘さんがかつての自分の愛器でステージング、お母さんもさぞうれしいことでしょうね!

ところで、ご紹介のビデオ、隣でギターとハモをつけている男性とは時々ご一緒することがあります。(ビデオのお店にて)
いつもとても個性的でセンスのいい曲を演奏します。
残念ながら谷本さんのステージにはまだ縁がなくて、、、
もしかしてニアミスしてるかもですが。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.817 )
日時: 2015/03/30 12:48
名前: YAMAGUCHI
参照: http://jazz-musician.jp/yamaguchi

太郎八さん、間接的ならがやはりつながりありましたね。
お母様のギターはそのお店で調整したそうですが、70年代モノとは思えない弾きやすさ!よい仕上がりでした。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.818 )
日時: 2015/04/12 17:57
名前: 和田

太郎八さん、お元気ですか?
3月9日大阪フェスティバルホールにCS&Nのコンサートに行ってきました
。2,5時間の長丁場にも関わらず3人の疲れを感じさせないコンサートでした。
我々の団塊の世代ではありますが、ビートルズ世代より5〜6年若いちょうど還暦を迎える
前の方々が多かったように思います。久しぶりのフェスティバルホールで聞けて事、
懐かしいメロディと独特のハーモニーに心打たれました。クロスビーのD45の”デジャブ”
がよかったが、聞きたかった青い目のジュディーはついに聞けなかったのが残念でした。
下記は少し前のデジャブです。https://www.youtube.com/watch?v=HiDOMuhpqUo
このバンドも素晴らしい。https://www.youtube.com/watch?v=S23VK1v9dB8
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.819 )
日時: 2015/04/20 21:59
名前: 太郎八
参照: https://www.youtube.com/user/Taro8World

和田さん、お久しぶりです。

そうですか、CS&N、行かれましたか。
なんと20年ぶりだったんですね、来日。
自分はまだ一度もナマで観たことがないんで、羨ましいかぎりです。
それにしても2時間半とは。。 なんとタフなこと!
文面から当日のライブの余韻が伝わってきます。
でも、青い目のジュディーは絶対に演ってほしいですよね。

ところで、自分も先日(4/17)大阪でのライブ、観に行ってきました。
と言っても、こじんまりとしたライブですけどね。
三木楽器さんでの Dakota Dave Hull(acc. by ザビエル大村&浜田隆史)さんのライブに。
当日は京都に所用だったので、自分には実にナイスなツアースケジュールでした。
ダコタさんのアメリカンスタイルのギターはもとより、それぞれが持ち味を存分に発揮されて、
和気あいあいとしたなかにも緊張感のある楽しいライブでした。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.820 )
日時: 2015/05/09 13:23
名前: Key_b7

最近のギター女子ってなかなかやりますね。
時代は進む...

https://www.youtube.com/watch?v=eo_rtifC3BQ

https://www.youtube.com/watch?v=Mby8URP0vEk

https://www.youtube.com/watch?v=yca5K7pAHPI
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.821 )
日時: 2015/05/09 14:49
名前: HD308◆P.m8ZPU7x5E

Key_b7さま。

誰に教わるんでしょうね。ギターからしてこれですからね。
才能といったらそれまでですが・・・。凄いテクニックです。
Reiさんですか。こんな若いお嬢さんがブルース・・・。
hiro58さんもクラプトンも真っ青でしょう。
♪Hey〜 Hey Blues、 Hey〜 ♪
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.822 )
日時: 2015/05/09 15:27
名前: YAMAGUCHI
参照: http://jazz-musician.jp/yamaguchi

カッコイイねーーーーー!
このギターのノリはホント好き。
エレキとアコギの中間みたいな音もオリジナリティ感じる。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.823 )
日時: 2015/05/09 15:54
名前: hiro58

10代前半のブルース少女として近所(神戸)にライブに来てたのを憶えてます。
その後しばらく消息をきかないなと思ってたら、最近また見かけるようになって。。。
やりますよね!
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.824 )
日時: 2015/05/09 19:29
名前: 黙句

パーカッシブなストラミング、かっこえ〜!
ギターってこんな使い方できるんですね。
本場の最新の動向の影響を直に受けたという感じがするんですが、どうでしょう?
日本で教わったとか、自分一人で編み出したとかじゃなくて。

この演奏を聴いて、ずっと前にピーター・ローワンが一人で来日したとき、ライブで言ってたことを思い出しました。
「ブルーグラスのバックバンドを付けずにソロでプレイしても、同じくらいの密度の演奏ができることに最近気づきました。」
聞き間違いでなければ、ですが。
プラグドの世界も奥が深いですね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.825 )
日時: 2015/05/10 00:08
名前: Key_b7

HD308さん
どうやらReiさん帰国子女のようですが、ネイティブなノリが日本人のセンスとは違うように感じます。
やっぱりリズムセンスなんかは、今どきの子なんでしょうね。

YAMAGUCHIさん
クラシックギターを勉強されていたようで、
指使いに影響を感じます。
音作りとかもかなり工夫されているのでしょうね。

hiro58さん
そうですか。神戸人なんですね。
そんな頃からライブに出られていたんですね。
バンドではザ・フーとかしていたって、どんな趣味してるんでしょうね〜(若いのに)

黙句さん
奏法はエレキ的な感じですが、
それをアコギでやっちゃうところがおもしろいです。
非力な女の子なので、ギターは小さめでテンションの低いLG-2を使ってるのでしょうかね〜
セットアップもかなり手が入っているように感じます。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.826 )
日時: 2015/05/10 19:12
名前: 太郎八
参照: https://www.youtube.com/user/Taro8World

Key_b7 さ〜ん 

今、見ました! しばらくお口、ポッカ〜〜ン状態です〜
別に顔がギター弾くわけじゃないけど、幼顔とサウンドとのギャップ!
まったくけれんみのないプレイ!
このヘイヘイ、ビッグビルが見たらいったい何て言うんだろうね。
シャッフル系もノッリノリだしスライドもじぃ〜んとくるし、自作の曲も面白い!
単純にファンになってしまいましたよ。^ ^
いいものをおすそ分けいただきました。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.827 )
日時: 2015/05/11 01:40
名前: Key_b7

太郎八さん
流石の的を得たコメントありがとうございます。

そうなんです。単純にえぇやんか〜 なんですよね〜
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.828 )
日時: 2015/05/11 19:18
名前: ダン

いや〜かっこいい!!
これってベース弾きのフレーズをギターに置き換えたんじゃないでしょうかね?
おおいに刺激されました♪

知り合いが出場した某楽器店主催のコンテストで地区予選を勝ち抜いたこのちびっ子も
なかなかのもんで舌をまきました。
https://www.youtube.com/watch?t=13&v=6GByuEgOoIc
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.830 )
日時: 2015/05/12 11:30
名前: Key_b7

ダンさん

ご紹介の動画ですが、アコパラと言うイベントがあるのですね。知りませんでした。

ご出演の子供さんは可愛いくて上手ですけど、
こうやって人前できちんと出来る事も才能なんだな〜と思います。
YAMAHAのアンプTHRで鳴らしておられるとと思うのですが、いい音が出ていますね。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.831 )
日時: 2015/05/12 12:15
名前: 太郎八
参照: https://www.youtube.com/user/Taro8World

ダン さん

いったい自分は何年、いや何十年ギター触ってるのか。。 またしてもお口、ポッカ〜〜ンです。 
このMCと演奏とのギャップ、そして昔のギター芸人さんやジミヘンばりの背面奏法まで! 
で、予選突破ですか?! へぇぇぇえ〜〜。。 
おすそ分けに感謝。
メンテ
Re: “こ〜んなのメッケー!”のおすそわけを ( No.832 )
日時: 2015/05/12 12:17
名前: ダン

Key_b7さん。
幼いがゆえに怖いもの知らずで緊張しないのか、
天性の舞台度胸なのかわかりませんが、すごいな〜と思います。
アコースティックパラダイスは、島村楽器店が主催で、
趣旨としては昔のフォーク少年たちを楽器店に呼び戻す目的で
企画されました。
が、楽器店の意に反してエントリーは大方が若者で、
中高年の不甲斐無さが際立つ結果となりました。
本年度はすでに各店予選が終了し、地区大会と東京での本選を残すのみですが、
来年はおっさんの心意気を知らしめるためにエントリーしたいと思います。

太郎八さん、お久しぶりです!
太郎八さん、自分も一体今までなにをしてきたんだろう?と思わされちゃいました。
この子は地域のお店の予選を勝ち進み、今月末(24か25日だったかの
中部地区大会に出場予定です。
この子と対決する私の知り合いも「え〜!こんなの反則やん!?」と叫んでました。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存