子どもの人権と体罰研究会(体罰研)ホームページ


アクセスカウンターを設置しました。(カウントスタート:1997/12/06)

アクセス記録


ネコの手も借りたい。(^_^;


 アメリカ国務省から、国別の人権実施報告を議会に提出しています。日本に関する部分は、こちらからアメリカ国務省のホームページにリンクしています。

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

お知らせ

現在、事務局長が体調を崩し療養中です。このため例会は中止となっています。ご注意ください。

また、今後の例会の日程等につきましては、決定次第ホームページやメール等でご連絡を差し上げます。 少しずつ資料の整備から手をつけています

ホームページの更新も遅れています。ご了承ください。

 

 所沢高校の生徒たち(元)が申し立てていた日弁連への人権救済申立てについて、日弁連の「要望」が出ました。本文ご希望の方はメールで連絡ください。

 

 


更新情報:

2001、4、 7:「教育資料集」に、品川区、国歌斉唱に立たない区議を式に招待しないとの記事。

2001、4, 6:「教育資料集」に、教科書における「強制の懸念」、削除検定。

2001、3,25:「教育資料集」に「君が代 立たねば招かぬ・品川区教育長」記事追加。

2001年3月15日:(1)「君が代」に関する新聞記事を資料集へ、(2)所沢高校の日弁連の人権救済関係の案内をトップへ

 

12月22日:川崎市の子どもの権利条例の記事を資料集へ

12月18日:図書4点を書籍紹介コーナーに

12/17NHK「日曜討論」における町村文相の教育基本法改正発言

12月17日:資料集に2つ記事を追加

3月19日:君が代関連の4つの記事を資料集へ追加

3月14日:君が代関連の2つの記事を資料集へ追加


 会員を募集しています。研究会に加わってください。問い合わせはメールで。


現代の学校での子どもは、体罰、校則などによる過剰な管理、いじめ、不登校、進学偏重などなどの人権・権利侵害を受けています。
子どもの人権と体罰研究会はそれらについて、父母・市民、教師、弁護士、研究者があつまり、共同で学び、研究している会です。毎月の研究例会(原則として第2土曜日、東京大学教育学部にて)、必要に応じての全国シンポジウム、著書の公刊などの活動を行っています。多くのかたがたの参加を求めています。また、子どもの人権に関わる教育相談、法律相談にも専門家が対応しています。


子どもの人権と教師の権利の課題に迫る

牧柾名(子どもの人権と体罰研究会代表)教育学著作集(全10巻)

「子どもの権利と教師の権利」刊行

詳しくは書籍紹介コーナーへ


例会は毎月第2土曜日を原則としています(休会中)。

場所は東京大学教育学部です。(教室は地下1階玄関に表示)

地下鉄丸ノ内線「本郷三丁目」下車、赤門はいってすぐ。

未会員の方もご参加ください。


ご意見・質問・お問い合わせはメールでどうぞ。

 相談、教育情報などでも結構です。

 

子どもの人権と体罰研究会の概要・研究会編集著作

 

過去の例会報告(1996年12月から1997年12月)(LZH方式による圧縮ファイルです)
過去の例会報告(1998年分)(LZH方式による圧縮ファイルです)
過去の例会報告(1999年分)(LZH方式による圧縮ファイルです)

 

 教育資料集

  教育に関する新聞記事などを収録しています。


事務局長のコラム


リンクのページ


アンケートのページ 感想等をお寄せください。


子どもの権利条約の規定に基づく、政府報告に対する市民・NGOのカウンターレポート

カウンターレポートの統一レポート部分が出版されました。

また、母と子社から統一レポートの基となった、「子どもの権利条約 市民・NGO意見集」も発売されています。詳しくは書籍紹介のページ

お問い合わせは、母と子社へ。(0424−74−9125)


 子どもに関する相談(非行、不登校、いじめ・人権侵害などの教育相談・法律相談等)に専門家が対応します。メールでお寄せください。


今回更新日:2000年12月22日。現在、更新が不定期です。

・ホームページを閲覧されるみなさまにご注意

このホームページは、Microsoft社「Word2000」で作成し、Microsoft社「InternetExplore5.01」で動作確認をしています。

ホームページ上の情報の無断転用を禁止します。また、例会報告などの資料等の著作権は当研究会に属します。
ホームページへのご要望、研究会への質問などは、メールでお寄せください。

1996,2000 All Rights Reserved 子どもの人権と体罰研究会