過去の雑記 07年 3月

雑記のトップへ

前回へ
3月 1日
 世界樹日記。カマキリを2匹まとめて屠り、襲い来る狼の嵐をなんとか倒し切って、ついにB6F。すぐにクリアできるミッションを片付けたところで、なんとなくギルドでくだを巻いているバードを育ててみることにする。それだけではもったいないので、ついでに新規作成のダークハンターも投入。

 B1Fから順に降りつつ、復活したFOEを倒したり、雑魚敵を力任せに殴ったりしていたらレベル9になった。前衛にレベル19を3人置いて、後ろをついていくだけだと簡単に育つね。
#それでも1度ずつ死んだけど。

 これで、『宵闇眩燈草紙』(と《ジャック&ジュネ》)から7人のキャラを借りたわけだけど、あと二人はどうするかなあ。ブシドーは操か由貴彦さんでいいとして(操の場合は、操が操る由貴彦さんという解釈)、問題はカースメーカーだよなあ。ジャックはこちらように取っておくんだったか。いっそ、馬?

3月 2日
 当面しなければならないことをリストアップし、軽く絶望的になる。どう考えてもいろいろ終わりそうにない。「みんな、世界樹が悪いんだ!」などと責任転嫁してみたり。「転嫁」って、なんで「嫁」なんですかね?

 最大の課題のひとつ、確定申告については、国税局のサイトで作れると教えてもらった。でも、面倒だ。

 それはともかくとして、逃避行動的に雑誌の部数2006から、少年/男性コミックを眺める。IKKIの2万部弱ってのは、存亡の危機なんてレベルじゃない気がするんだが。大丈夫なのか。実売はさらにひどいなんて話も漏れ聞こえるけど。

 世界樹日記。責任転嫁しつつもプレイは続ける。というわけで、こんなことをしている暇は無いのにB6F。熊を1頭ずつ屠っていたら、油断した隙に中心火力のソードマンをやられ、ジリ貧モードに。結局、そのまま2度目の全滅。テラーを甘く見ていたようだ。
 でもまあ、なんとかぶち倒し、現在は、B6Fをひととおりマッピングしたところ。やっとネクタルが売られるようになった。熊や鳥にも苦労している状態で、下に降りていいものかどうか悩み中。メインメンバーはほぼレベル22。レベル10のダークハンターとバードのどちらかを実用レベルまで持ってくるべきかどうか。

3月 3日
 夕方から元ユタ。今日の参加者は、才野茂、志村弘之、添野知生、タカアキラ ウ、高橋良平、林、宮崎恵彦。

 僕が到着してからの主な話題は、結婚ファンジンという伝統、SF大会、世界樹マップ拝見、例会と子供のはざまで、SF例会の無い生活、目黒美術館のチェコ展、テレビバラエティ業界の過酷な生活、「美少女戦麗舞(セレブ)パンシャーヌ」、捏造の発生する構図、『大失敗』感想、「どろろ」のニュージーランド、IKKIの発行部数、もっと少ない物だってある、コミック雑誌の収支、巷に制作費情報が出回りすぎて映画は制作費を語(騙?)らなくなった、いかに密度を薄くみせるか、『神は沈黙せず』、昨今の怪事件(蜂消失、南極の深海生物、都市の陥没)、蜂パニック映画は年に10本ある、B級パニック映画の自動生成ツール、『反逆者の月』のベタさ、ベタの重要性、いつでもその時代の「ミステリーゾーン」には意義がある、元ネタの楽しみ、文章語を喋る、喋るようにブログを書く人たち、口述筆記される新書群、メルヴィン・バージェス『メイの天使』はいま生きているか、徳間3賞のパーティー、SF者ではないラノベ作家、締切りと編集者など。

 僕がいない時間・場所での話題は、マゲ2(完)、今から読むニューロマンサー:スプロール3部作そしてスキズマトリックス、エルンスト・ヴェルチェク<銀河の奇蹟>、探偵倶楽部-探偵実話-今日泊亜蘭の別のペンネーム、古本屋の相場観-神保町価格に引き摺られているか、アリステア・マクリーンの凄く良いのは5作くらい(そして今生きてるのはどれくらいか)、今更『ニューロマンサー』三部作を読んでみる、ヴルチェク、ドイツのSF、探偵倶楽部、探偵実話、ジェームス・キャメロンの新作、古本の値付け、マニアが亡くなって古本が世に出回る、古本屋が本を持てなくなってきている、などだとか。

 添野さんのPHSが僕のと型番まで同じというのは驚きだった。九州松下のKX-PH35S。feel H"ですらないという2001年頃の型。まさか、他に使っている人がいるとはなあ。

3月 4日
 今日の一発ネタ。衝撃!萌え系四コマ誌「きららキャラット」がエロ漫画誌に!意味がわからない人は画伯の名前で検索すること。

 今週の「仮面ライダー 電王」は、一部でガタックそっくりの声がある電王ロッドフォームのお披露目回だったわけだが。

ロッドフォームとウラタロスの声優、遊佐浩二は

ガタックゼクター(@てれびくん応募者サービスDVD『仮面ライダーカブト 超バトルDVD 誕生!ガタックハイパーフォーム!!』)の声の人(「トリビアの泉」のナレーション風に読むこと)。

世界樹日記。サブメンバーのダークハンターとバードを連れまわしつつ、8F,9Fを探索中。現在、少年のクエストと、第2階層のボスを倒すミッション以外はクリアして10Fに一瞬入ったところ。飛竜は放置中。あと、象を何頭か。メンバーの平均レベルは33。サブメンバーは17。いないとまずいキャラというのもあるので、全メンバーの経験値を揃えるのはなかなか難しい。前回、熊に殺されてからは全滅無しで来ているが、死亡はちょこちょこ。特にサブメンバーはけっこう死んでいる。FOEの蠍と対戦中、リザレクション→針がとんできて死ぬ を3回繰り返したのはちょっと笑った。

とり・みき『時事ネタ』(文藝春秋)を読む。「オール讀物」に96年1月から06年3月まで10年以上にわたって連載された時事ネタ見開き漫画。まんが自体はいつものとり・みきなんだけど、元の事件があまりに懐かしすぎて……、違うな。「確かについこの間あった気がするけど、いつのことだかよくわからない」話ばかりで、不思議な気分に。タマちゃんって、もう5年も前なのか。

次回へ

このページのトップへ