このページ、一般的に日記と言われるもんにちかいもんですわ。(笑)


2010.06.01(火)〜2010.06.30(水)

前の月ホームに戻る一覧に戻る次の月


SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930


2010.06.30(水)

・今日の出来事

1. お勤め

試合が終わってすぐに寝たけど、かなり眠い。よね(笑)

と言う日に限って楽が出来ない仕様。応援のお爺ちゃんなんだけど、今朝、1つ新しい仕事を教えた。すると従来のワークルーティンをすっかり忘れる仕様なのかよ。もう1回教えても、どうせ来週には忘れてるんだろうなー。それなら自分でやってしまった方が楽ちんだよね。それはそれで良いのだけど、俺の昼寝場所を占領するのはやめて欲しい。おかげで昼寝が十分でなくて午後もちょびっと辛かった。

まあ眠気を打破するのに何かしら動いてるのは悪くない。午前中は点検結果の入力したりと余裕があったけど、午後からアネモ調整、冷房の効き具合の依頼となんか急に忙しくなった上に、冷房の運転と1人で同時進行は無理だわ。おじいさんに教える余裕もなく。まあ完全に眠くなくなったけど、昨日よりは最高気温は下がったとは言え、ちょっと蒸す感じと動いたお陰で暑かった。


2010.06.29(火)

・今日の出来事

1. お勤め

冷房が入っていない件の調査を朝からする。やっぱ冷水が通水してない。制御系の不良だと思うんだけど原因は特定できない。とりあえず通水するように調整、作業をすると吹出し温度が下がった。まあこれで少しは涼しくなるだろう。しかしこの手の不具合も、ちゃんと点検と巡回をしていれば判るはずなんだけど。

該当する機器の点検表を作り直す。こう言うことがある度に、点検項目が増えたり対応が細かくなったりと、面倒になるだけなんだけどさー。たかだか1日30秒程度の手間で済むんだけど。その後は調査にやってきた業者に説明とかくらいで、大きな事も起きず平和に。点検表は退社ぎりぎりまでに作り直せた。問題が無いかを確かめたいところなんだけど、まあ実際の点検でチェックしてもらっても良いか。

で定時に即帰宅モードで。午後10時までには日常のことを終わらせて、準備万端な状態で迎えると。

2. 決勝T

ベスト8進出へ、撃破しなければならない相手はパラグアイ。守備の強いチームなので、どちらもカウンターからの一撃必殺が鍵を握る1戦。日本の布陣はリーグ戦と同じ。前半は堅守で行くしかないだろうな。前半はお互いに攻めきれない感じ。パラグアイの方がボール支配率が高いけど、決定的なチャンスは作らせない。パラグアイも前半なのでリスクを負う攻めはしてこないし。お互いに中盤でのパスミスが多く、それから良いチャンスがあったけど得点には至らず。0対0で折り返す。

後半開始に阿部を中村憲剛に変えて、攻撃的な布陣に変えてきた。けどパラグアイの守備が良いねえ。後半になっても疲れがある感じじゃない。それにパラグアイは日本にFKを与えても、直接狙うには厳しいところで抑えている感じ。巧者の守備だなと感じた。しかし決定力不足はお互いにあって、日本は攻撃的にシフトしても点は入らず、でも入れられなく。延長戦へ。

そろそろこっちが眠気を感じてきた延長戦。開始直後のチャンスもものに出来ず、延長後半に大久保→玉田と交代したけど、それも功をせずに点が取れずにPK戦へ。いやー、点を取られなかったのは素晴らしいと思うけど、取れなかったのは残念。特に後半から攻撃的な布陣にシフトして行ったのに。

遠藤、長谷部と成功して3人目の駒野が上を狙ってバーに当てて外す。本田は入れたけど、パラグアイは全員成功させて敗退が決定。PK戦も視野に入れて順番はある程度、選手を含めて話し合っているんだろうから文句の付けようは無い。精神的に左右される心理戦ではあっても、やっぱり運が大きく左右するのがPK戦だから。

守備的にはミスはあったけども機能していた。だけど攻撃の面で上を目指すには力不足だったと言う感じか。ベスト8の壁は厚かったなあと言う感じ。でも非常に見ごたえのある試合ばかりで、まだまだ力不足を感じつつも、可能性が見えた良い大会だった。監督を含めて全員が、胸を張って帰国して貰いたい。お疲れ様。侍日本チーム。


2010.06.28(月)

・今日の出来事

1. 明け

仮眠時間があんまり寝れなく(笑)て、起きたら眠たかった。

先週からおかしい気がしてるところ、なんか冷房が入ってないんじゃないかって気がしてきた。計測を頼んで帰る。んー、残ってやっても良かったんだけど、なんかね。

帰宅後、昼を食ってすぐに寝た。2時間くらいで暑くて起きて、冷たい飲物を飲んでまた寝た。で夕方午後6時過ぎに起きた。すっかり熟睡した気もするけど、そうじゃない感じもする感じ。なんか途中半端だな。しかし腰の辺りが張ってる。多分、昨日の引越しの影響な気がするんだけど。じゃ無くて痛くなったら困るわ。やっぱり眠くて、午後11時過ぎに寝た。


2010.06.27(日)

・今日の出来事

1. 引越しのお手伝い

午前9時過ぎに起きる。でなんだかんだと準備して、今日の一般販売は、午後10時と同時に電話とネットを駆使してみたけど、全く相手にされず。まあ予想通りか。で15分後には諦めてシャワーを浴びて出かける準備。今日はマイミクさんの引越しのお手伝いがあるんで、昼前に家を出る。

暑いなあ。でもバスと地下鉄は涼しいはず。って人身事故で札駅までしか行けない。遅れると連絡するとちょうど、札駅に来ていると言うので合流する。昨日の関東から飛んで来た子を、札駅まで送りに来たところだったみたい。自分が乗ったら入れ替わりに降りていった。もう1人改修して引越し先の家に向かう。

引越し元の家は前に行った事があるんだけど、引越し先は初めて。聞いたら2LDKにしては安いし。この辺は安いのかな。入らずに元の家に歩いて向かう。5分程度の距離でめちゃ近い。住所も1条1丁目しか変わらないとか。5人も集まったのでそれなりの量かと思ったら、そんなに持っていくものは無いらしい。食器棚と洗濯機くらいで、あとはこまごまとした物とか。1人2往復もしたら終わっちゃった。せいぜい電子レンジと洗濯機くらいか。1時間くらいで終わっちゃった。

10畳のリビングは大きな出窓があって、明るくて開放的だ。で小窓の付いた対面キッチン風な感じも良いね。自分だったらテーブルに椅子を置きたいところ。まあ意味が無いけど。遅めのお昼にびっくりドンキーとメリーゴーランドをおごって貰って札駅まで送ってもらった。

2. お勤め

特に無く平和。なんだけどちょっとお疲れモード。やっぱ電子レンジが効いたか。でなんか2時間ほど寝落ちしたよ(笑)


2010.06.26(土)

・今日の出来事

1. 明け

業者作業の立会いがあるんで、明け残業で。って先週の作業が1週ずれ込んだせいなんだけど。今日は講習会とかイベントとかがあるんで、早く帰りたかったんだけどさー。使えない1号が対応するって言うんで、立会いは任せて巡回とか点検とか。まあ何時もと変わらない対応になったんだけど。午後2時までかかると困るなーと思っていたけど、予想外に午後12時半過ぎには終わった。

2. 救急救命講習

午後1時半からの講習会は、一緒に受ける人に連絡して地下鉄駅まで迎えに来てもらう。伏古ってどこだよって感じなんで。地下鉄に乗り込む前にコンビニで買ったサンドイッチを流し込んで、なんとかギリギリに到着。で説明が始まって1時間目?2時間目?と言う言葉が出た。な、なんですとー。で結局4時間講習かよ!1時間くらいだと思ってた…何時に帰れるか判らなくなってきたよ。

眠い目を擦りつつって感じではなく、基本、実技が多かったのと興味が無いわけじゃない内容だったので非常に有意義だった。心臓マッサージ、AED、喉に異物を詰まらせたときの対処など。実際に使う場面には遭遇したくは無いけど、そう言う可能性は無いわけじゃないから、いざと言うときに行動できる勇気を持ちたい。折角、助ける方法を習ったのだから。

でその後は事務局で幾つか新しい情報を得られた。本決まりじゃないけども。意見交換も出来たので気になったら早めに行って相談は必要だな。特に新しいところは。午後7時過ぎていたので夕飯は、死ぬほど食らいたい気分だったので、食べ放題の店をチョイス。最近できた近所は待ち時間が長そうだったので、すき焼き屋で食べ放題を腹いっぱい食べた。で午後8時半過ぎに帰宅。長かったなー。

3. ヲタnight(3)

今日は3人のDJが得意の分野を回すと言う狭くて直接的でカオスなイベントの日。で本日からJ(≒日本)な人も加わるらしいんだけど、もうイベントは始まってる時間だ。行きたいんだけどバスは終電が出た後なので足が無い。妹に送ってもらおうかと思ったけど、出かけているというのでまずシャワーを浴びて待つ。午後10時くらいに帰ってきたところで、近くの地下鉄駅まで送ってもらう。なかなか眠い。だるい。もう何時間起きてるんだっけ。

会場は思ったよりも人が少なかった。今日はK−POPなDJが急にお休みになったので、そっち系の人がほとんど居ないのね。でも何時ものメンバーは揃ってた。いや揃ってなかった。来るって言ってたんだけど。後から来た。一安心。いや1人多かった。涙サプライズの為にわざわざ関東から飛んできたらしい。イイネ!

AKB48のチケットを1枚ずつ別々のマイミクさんに渡す。1人は本日が誕生日って事でプレゼントにした。全く思いつかなかったからさー。もう1人は来月が誕生日って事でプレゼントした。まあある意味、予定通りですけど。これで自分的に最低限の問題をクリア。ってかかなり満足した感じ。明日は一般販売だけど、もう良いかなって(笑)

今回は延長30分があっても、最後まで居た。なかなか楽しかった。ってかだんだんと慣れてきたよ。曲がね、案外、耳にこなれてきたと言うか、残るようになってきて。ある意味、洗脳ってやつか(笑)そんなこんなで、午前2時半過ぎに帰宅。マジで長かった1日だった。


2010.06.25(金)

・今日の出来事

1. リーグEの決戦

目覚ましの鳴る午前3時過ぎに起きる。リーグEのある意味、2位決定戦のデンマーク戦を国家斉唱から見ちゃったし。

日本は前2戦と同じ布陣で、デンマークはちょっと変えてきた。そのせいか序盤は全く手が出せない。デンマークのFW1人をフリーにさせ危ないシーンが何度か。ハラハラするけども、カメルーン戦よりは悪くない印象。ってかあの審判、フリーキックが遅いからってイエロー出すか。まだ10分も経ってないのに。10分過ぎから徐々に、ボールをキープする時間が長くなってきた。

序盤の立ち上がりをなんとか凌ぐと、日本が徐々にペースを作り始めた感じ。先制点は欲しいけど、どうなんだろう。あまり早い時間だと守りに入っちゃって辛いと思うんだけど。と17分にフリーキックのチャンス。遠めだけども狙えるか。本田のフリーキックが、なんとサクッと枠に入っちゃったよ!本田!今回の奴はなんか持ってる!リプレイのスローで見ると、本当に球が回転してないわ。

守りに入る時間じゃないのと、引き分けでもリーグ突破できると言うことでか、守りに入らないのはイイネ!そして前半30分にゴール正面で、良い距離でのフリーキックのチャンス。また本田が準備するけど、なんとここで遠藤!!バナナシュートが右下隅に、綺麗に吸い込まれた。すげー、綺麗なバナナシュートだった。この状況であのシュートが打てるのかあ。凄いわ。3点ともMFの得点か。大久保は悪くないけど、枠にいかないのはなー。

前半は五分と言うか日本ペースで終わった感じ。デンマークは守備が堅いけど、攻めのパターンが無いらしいね。実際のところ、前半の最初の10分くらいで、後は日本がペースを握っていた感じ。DFも集中できていたし、攻めのパターンも幾つか出されていたし。カメルーン戦とは大違いだ。

後半が始まるとさすがにデンマークペース。最低3点は取らないと決勝Tには行けないから。でも10分からパワープレイって。本当に攻めのパターンが無いんだな。今までの日本のDF陣と違って中澤と闘莉王のツインタワーがいると、ボールが放り込まれても返せるのが大きく違うね。跳ね返した後のセカンドボールが取れると楽なんだけど。

25分過ぎには耐える時間から、徐々に攻める時間へ変わってきた。その中でPKを与え、一度触ったんだけど入れられたのは残念。そのPKを決めたFWが脚を引きずってるけど、交代させないの?と思ったらデンマークはすでにもう交代枠無いんだ。点を取られても浮き足立たないのが今回の日本代表。で岡崎はおまけだけども、やっとこFWの得点で駄目押しの3点目。そのまま試合は終了。

自国開催以外で初の決勝T進出!すでに韓国が決めているけど、アジア勢でも初なんだよね。素晴らしい。まあヨーロッパ勢が不調と言うか、落としているなかとは言え、アジア枠から2ヶ国が決勝T進出したのは大きいね。素晴らしい。いやー、試合内容も面白かったから、起きて中継を見て良かったよ。ってことで2度寝すると。

2. お勤め

今日は身体検査があるんで、早めに家を出てさっさと終わらせた。来年からは項目が増えるので面倒だけどー。しっかし暑いね。昨日は雨が降っていたから涼しく感じたけど。外を歩きたくないよ。

店舗で配っていたWinXP SP2のCDを持っていたので、そいつでSP1のPCでアップデートする。無事にアップデートできたので、"PIXUS専用プリントサーバP!XPORT EP80"のセットアップしたらバッチリ。動作も問題なし。これで一通りのインスコ作業終了。壊れてから、通常に戻るまで長かった…。後は平和で特に無く。

3. Nゲージな話@量販店で

で出勤時間まで時間があったので、量販店に寄って気が付いた。そう言えばNゲージの製品を扱ってたっけ。ちょうど欲しかった"TOMIX #1421 Fine Track エンドレールE(F)"を2個、"TOMIX #1023 Fine Track ストレートレールS72.5(F)"があったので購入。レイアウトの変更も考えつつも、これで現状のレイアウトで必要なパーツは揃った。んだけど、どうしようかなあ。


2010.06.24(木)

・今日の出来事

1. お勤め

朝から本格的な雨が降ってる。あー、傘が面倒だ。

で朝から"CANONのPIXUS iX5000"のセットアップ。まずWinXP SP1のPCで動くか確認。Windows98から対応しているだけあって、問題なく動作確認終了。で"PIXUS専用プリントサーバP!XPORT EP80"経由での動作確認をする。ドライバーを入れようとしたら、最新にしろとか言ってくる。対応OSを確認すると、Win2KがSP4以上、WinXPはSP2以上って書いてあるじゃん!

あの店員、動作確認したと言いながら結局これだよ。呼びつけて返品しようかと思ったけども、これからを考えるといろいろと面倒になったのでSP2に上げることにした。で担当者に聞いたら問題ない発言。管理ソフトが入っている場合は、一部のソフトのアップグレードが必要だけど、無いならOKらしい。管理ソフト入ってない方がSP1なんで、アップデートに支障が無いと言う事ですんなり解決。

ってことでWin2k SP4とWin XP SP2のPCにはすんなり入って、使用可能になった。なんだかなー。プリンタは前のよりも静かで印刷が早い。そりゃ5年以上の技術的な差があるもんな。まだ未解決なところはあるけど、このプリンターで正解だったかも。SP2のCDは明日持ってきて、さっさとアップデートするか。今日のところは2台まで動いたところで終了ー。

帰り間際に電気ヒーターの蓋が開かないとか。ヒンジの棒がずれて蓋が落ち込んで、それで開かなくなってる。ヒンジ棒には両側にEリングがあって、それでずれない様に止められているのが正常なんだけど片方が無くなっている。どこにも落ちてないんで、何故無いのとかは判らない。とりあえずEリングさえあれば直るものだ。

オーナーさんに報告したけど、蓋が必要かってな話から。無くても使用上、問題は無いのだけども。でちょっと考えると別にこの棒を使わなければならない訳でもない。ってことで代用できそうなボルト&ナットを探し出してみる。スイッチ部は取り外せるので、それで幾つか試してみて感じの良いのを見繕う。退社時間になったので、取り付けは申し送って撤収(笑)

寄り道せずに帰宅。で午後9時までには、毎日のルーティンを終わらせて、目覚ましを午前3時半にセットして半過ぎには寝る。


2010.06.23(水)

・今日の出来事

1. 上陸

寝台と違ってカーペット席はずっと、車掌のアナウンスが入るのね。まあまあ寝られた。横になれば個室っぽく仕切りがあるし、掛け布団?を敷いて寝れば床の痛みも半減くらい。大判のバスタオルを羽織ってたけども暑かった。あと横揺れはあんまり気にならなかったなあ。停発車時の揺れも。進行方向の寝台も悪くないね。

千歳駅を過ぎて起きる。何もする気が無い。まだ午前5時半過ぎだったけど、菓子パンを食ってしまう。札幌には定時に到着。明るいね。でもまだ午前6時過ぎなんだよな。車両の撮影をした後、改札に降りる。さすがにこの時間だと、札駅の中は閑散としてるね。歩くのがスムーズだ。でネカフェに行って仮眠をとる。ここのネカフェ、午前7時までに入ればナイトパック適用なのか。結構、遅い時間で対応してるのは良いな。

2. 仕事?

2時間ほど仮眠して午前8時半に起きて、シャワーを浴びる。仙台のとこよりもこっちの方がサービスが低いなあ。9時半くらいに電話がくるかと思ったら、案の定、きた。でヨドバシで事務職と合流して、プリンターを返品する。電話で対応してくれた人が午後からだと言うので、購入時の担当者に説明する。こっちも同じ対応だと言う事で、さっさとプリンターを選ぶ。

で"CANONのPIXUS iX5000"と"PIXUS専用プリントサーバPIXPORT EP80"に決定。まあプリンターはWindows98から対応しているので、OSの面では問題ないだろう。3台で共有したいのでネットワーク対応のプリントサーバも一緒に。サードパーティー製も考えたのだけど、もっとも安いタイプが品切れで、あとはどっこいどっこいだったので、純正品で妥協。まあ問題が出にくいだろうって事で。ほんと、次は素直に動いて欲しいわ。

しかし返品やら在庫やら、今回、買うにあたって担当者が、毎度、メーカーに問い合わせるもんだから時間がかかった。1時間半もかかったよ。前回の購入金額より倍になったけど、当初の予定がそのくらいだったので問題なし。これで動くと良いけど。昼は面倒なんで1階のマクドナルドで、ビッグマックセット。ビックマックってめっちゃ久しぶりじゃないか。最近はQPばっかりだったので。でもBMもちょこっと変わってるのね。レタスが刻みにかわってて食いにくかった。けどさすがに満腹。

3. 帰宅

昼過ぎに帰宅して、とりあえず眠たいのね昼寝。夕方に起きる。で携帯にメールが2件あって、1件はローチケからだった。再来月のAKB48の札幌公演の当選メールだよ!やったね!で何人かで申し込んでいたけど、結局、当たったのは俺だけだった。枚数的に足りないけど、俺の中での最低限の目標は確保できたので満足みたいな。

発券は今日の午後から出来るようになってた。んで土砂降りの雨の中、近所のローソンに駆け込んで発券する。ローチケは店頭で発見手数料を取らないんだっけか。蒸し暑いのでアイスも買う。けどEdyの残金が足りなかった。あ、今朝も使ったっけか。店頭でチャージをと言ったんだけど、店員がやり方が判らないのか一向に進まない。面倒になって現金清算する。そんなに時間がかかるなら、携帯でチャージできたわ。

発券したチケットの整理番号が思ったよりも後ろで吃驚。そんなにすでに出してるのか、チケット屋で適当に間を空けて発券しているからなのか。まあ2千番台とかあるなら後者だろうし、そうじゃないなら残り枚数は少ないってことだ。一般販売に望みをつなげたいとこだけど、枚数が少ない上に競争率が高そうだからゲットは難しいかなあ。


2010.06.22(火)

・今日の出来事

1. 休み@寝坊する

数度、目が覚めたんだけど、午前9時過ぎに完全に起きる。4時間ちょっとか。まあ眠たい気もするけど、腹も減ってるし予定もあるから。おにぎりを食って満足したら、次にシャワー室を借りる。脱衣所は広めだめどシャワー室は狭いな。バスタオル、タオルや石鹸類があるんで、特に持ち込まなくても良いのが良い。値段も北斗星のシャワールームと同じ。向うはタイルも石鹸類も無いからねえ。

でも部屋の中が暑いね。あと時間が決まってるなら時計も置いて欲しいね。スッキリした後、鍵を返しに行って、ブランケット借りれば良かったのかと気付く。ので借りる。大きめなのでコレこそ掛け布団の代りに使えるじゃん。でちょこっと仮眠したらもう昼くらい。って駄目じゃん。午前11時の電車に乗る予定が。今日の予定は根本から崩れたよ。

支払いを仕様としたとき、店員のミスでedyの支払い手続きに手間取る。これで時間が厳しかったら怒り心頭だったけども、すでに乗り遅れたのでどうでも良い感じで。パスタ専門店でミートスパゲッティーを。生麺って言う話だけど、まあもちもち感はあったような。安かったから良いんだけど。

コインロッカーに荷物を預けて、緑の窓口前でノーパソで検索して代案を検討。ちょっと気になっていた松島駅から松島海岸駅まで歩いてみることにした。東北本線と仙石線は松島駅と松島海岸駅近くで2度交差する路線で、前からそれがどんな線形なのか気になっていた。時間はたっぷりあるので、ゆっくり見ようかと。フリー切符では両駅までは無料区間なので、運賃も発生しないし。

5分後に電車が出るので即乗り込む。まず東北本線は6両編制の701系系電車で北上。一ノ関駅までは前4両だけで、後ろ2両は子牛田駅までらしい。そう言う運転してるんだ。まあ子牛田駅の手前までしか行かないんだけど。座れるくらい余裕なので座ってみる。眠たくなる。いやいや車窓を見ないでどうする。ってな感じで松島駅まで我慢してたけど、なかなか面白かった。良く考えると北斗星に乗っていると夜中か朝方なんで、きちんと見てた記憶が無かった。

2. ああ、松島や(ry

松島駅で下車。数人が降りた。ホームが緩やかに左カーブを描いている。仙台方面はトンネルがあって、一ノ関方面は直線がしばらく続いている。駅事態は新しいけどこじんまりしていて、駅前は信号も無くちょっとした広さの停車場がある町の駅。でも2百メートルくらい先には海が見えるし、ほのかに潮の香りがする。跨線橋があったので上がってみた。雰囲気的に良いなあ。こう言うのレイアウトで作れたら良いのに。

しかし日差しが強くて暑いね。ちょっと歩くともわって感じとか、ジリジリ焼かれてる感じがする。あー、日焼け止め持ってこなかったっけ。失敗した。それにすっかり忘れていたけど、前もって地図とかDLしとけば良かった。まあ駅前の案内図から1.8キロ程度離れている事が判る。車窓を見ていて停車する1分ほど前に、松島海岸駅らしきが見えたからそんなもんかな。と言うか駅が見えたってことは、松島海岸駅から東北本線を走っている列車も見えるわけだ。歩いて20分強くらいかねえ。

で人気の無い駅前通り?をテクテクと歩き出す。ここは観光地では無い松島なんだね。駅から真っ直ぐに国道へ向かうと、国道とで目の前に海が広がる。ちょっと冷たい風が吹いてくれて助かる。んだけど1分も歩くと海が見えなくなり暑さが回復。しかも車通りの多い国道なんで、車からの射噴熱も相まって暑さ愛憎的な。日陰を見つけてはなるべく入り込んで、10分ほど歩くと再び海が見えた。

松島の観光地に到着。観光案内所の近くの売店の自販機で飲物を買う。美味い。冷たい。でちょっと日陰で座れるところで休憩。今日の海はあまり波立ってない感じ。遠くで走っている観光船を眺めつつ一息入れる。歩くのは良いけど季節を間違ったな(笑)堤防まで行って近くで海を眺める。特になんにもないけど、水面が上下するのを見ていると落ち着くね。なんか。悪くない。暑いけど。

で松島海岸駅を目指して再び歩き始める。この辺は国道沿いに観光客向けの売店、飲食店が並んでいて観光客も多い。で数年前に歩いた記憶のある場所なので、ここからは土地勘が若干あるよ。なんか懐かしいなあ。そう言えばちょうど今時期だった気がする。同じく暑かった記憶があるんで。で途中からその時の逆順路な感じで、水族館前を通って駅に到着。

着いてから30分に1本しかないことを知る。しかもちょうど行ったばかりだったんで、30分くらい待たなければ。で駅の待合室の外の椅子に座ってぼけらっとしていたら寝てしまった。起きたら電車に乗り遅れてますけど。まだ午後3時前で帰りの新幹線まで4時間以上あるから、まあ乗り遅れても焦る必要は全く無い。

日陰だったので暑くなかったけど、喉が乾いていてアイスクリームの看板が気になって仕方が無い。ってか歩きながら何度も誘惑されてたから。まあ時間的にまだ余裕があるので、ちょっとお茶でもと気になっていた喫茶店に入る。"ILE cafe"と言う店で、水出しコーヒーが売りらしい。で水出しコーヒーゼリーアイスをチョイス。コーヒーも飲め?てアイスも食べられるよ。2階席があるんでそっちに上がると、ホームが丸見えじゃん。

松島海岸駅は急斜面に沿うようにあって、1階が改札で2階がホームと言う構造。なのでホームは外から良く見える。なので店舗の2階から良く見えるんだな。まだホームの方が高いけど。先客は大学生風の数人の集まりで、観光なのか地元なのかわからず。こっちはノーパソを開いて、今日、撮影したデータを吸い上げつつ駅を眺めてる。無線はないようで残念。

喫茶店に入らなかった乗る予定だった時間に列車が到着。石巻行きのは石ノ森章太郎のラッピングだった。とりあえず撮っとく。で仙台行きは普通のだけど、仙石線って205系なんだっけ?あれ直流区間があるんだっけ?良く考えるとあまり調べていなかったな。1時間弱まったりして次の快速に乗るべき、ホームに上がる。

石巻側に改札からホームに上がる階段があって、仙台側は何も無い。と思っていたら階段があって、線路を渡って外に出られる構造になってた。今は鎖がされて外に出るところも金網が張られているけど。良く見たら警報機もあるね。電源は入ってないみたいだけど。と思ったらどこからか踏切の警笛音?が聞こえる。

良く見ると線路沿いの道路が直角に上がって行き、その先に警報機のランプが見えた。で電車が通過するのが見える。でその先を見ると東北本線が見えた。すぐそこだった。向うから見えたんだから、こっちからも見えるか。仙台側のホームの先はトンネルで、単線区間でのすれ違いが良く見える感じがなんか良いんだけど、乗り込む電車の撮影は無理だなと気付く。乗らなかったら30分待ちかあ。お茶する前に気付けば良かったのに。

到着するのを撮影してから乗り込む。やっぱ205系電車なんだけど。発車して松島海岸駅をでて2つ目のトンネルで東北本線の下を通って、その後右手に見ながら今度は陸橋で下を通って左手に見ながら離れていく感じ。なるほどー。こう言う感じだったんだ。なんか判って納得(笑)座らずに車窓を眺めていたけど、良く見ると楽しいね。仙台には30分程度で到着。

でちょっとネタ探しに駅前のブックオフに行ったら無いんですけど。古本は諦めて書店に行こうかと信号を渡ろうと思ったら、目の前に看板が見えた。デパートの上階に移動してたのね。前の店舗は5階に分散していてジャンルによって分けられていたのだけど、全て1フロアでアクセスできるのは便利だね。で鉄道系の月刊誌を1冊ゲット。

結局、書店で"鉄道のテクノロジーシリーズ第9弾 北海道"をゲット。厳冬な北海道での鉄道の車両に関して、テクノロジー面で特集してる。国鉄時代からなんで貴重な資料もちらほら。Yahoo!BB無線LANスポットは、自分のIDでやっぱ使えないなー。パスワード忘れたみたいね。まあ良いけど。連絡があったので合流して、出発のギリギリまでお茶する。

3. 下り

乗り込んですぐに朝飯用に買ったおにぎりを食う。夕飯を食う時間が無かった。まあどっかで軽く補給すれば、明日の朝までは問題ないべ。ただし新幹線も最終っぽいんで、KIOSKが開いていればいいけど。うとうとすると夜に寝られないので、買ってきた本を見ながら車内を過ごす。定時に八戸に到着。この時間だと1車両でも10人ちょっとくらいしか残ってないね。

この時間で八戸って初か。すでに終電は出た後なんで、折り返し無しだ。でホーム上も改札フロアのどっちのKIOSKは閉まっていた。まずい。と思ったけど在来線の方は開いていた。良かった。最終便まで開いてるんだろうか。まあとりあえず朝飯の確保できたから良いや。青森まで約1時間。10人ちょっとしか乗り込んでいない。ノーパソ開いてみたけど、やっぱ在来線では酔うね。10分で諦めた。

青森着も定時。ホームに下りるとKIOSKは閉まっていた。でも"はまなす"がすでに入線しておいて、そっちのホームのKIOSKは明かりが点いている。開いてるみたいね。時間もそうだけど、人影がまばらで情緒あるねえ。出発までは30分弱あるので、移動はゆっくりで良い。

跨線橋を上がろうと思ったら、列車が入ってくるとのアナウンス。デジカムを構えて待っていたら789系が入ってきた。青森終着の最終便だね。って回送かと思うくらいに乗ってないわ。8両編制で2、3人しか見えなかった。貸切かよってなくらいだ。まあ明日の始発の回送みたいなもんなのかも知れないけど、大丈夫か。そんなんで。

乗り込む前にKIOSKを覗く。飲み食い関係はあるんで、特に買いたい物は無いけど。おにぎり、弁当、サンドイッチ類はさっぱりないねえ。ここで買うんだったら日持ちの良いものだけだな。それ以外の物は出発前に買っておかないと調達できないね。で列車を見るんだけど、ぼろぼろだなあ。そんな感じだとは思っていたけど、改めて観察するとほんとうに寿命をとうに過ぎてる感じ。これ何時まで使えるんだろうか。

発車5分前に乗り込む。ちょうど改札中だった。席に着く前に終了。これでもう寝ても問題ないわ。確かに上は個室っぽいけど、その分は天井が低いよね。あと靴置き場とか無いので、1階に立場が無くていまいちかも。それでも頭の上に物を置けば、囲まれているのでセキュリティーの面で少し安心か。進行方向で横になるのは初めてだ。どんな感じなのか判らないけど。で寝不足と、日中の疲れとで出発してすぐに寝た。


2010.06.21(月)

・今日の出来事

1. 明け@上り

出発前にパッケージングを再考する。やっぱり全てを詰め切れない感じなので、紙袋を用意して消え物関係をそっちにすると少し改善。やっぱ余裕が欲しいよねえ。ノーパソを持って歩くなら、大き目のバッグが必要かー。逆に言えばノーパソを持っていかないなら、これで1泊くらいなら十分と言うことだな。

定時に退社。ちょっと曇り空。暑くは無いけどー。コンビニで昼飯を買って、ちょっと寄り道して適当な時間潰しネタがない事を確認しホームに上がる。10分前くらいで折返し運転の清掃が終わってなかったので、先頭車までいって撮っておく。今日はキハ281系か。乗り込んだ時に同席の相手が席に到着したよう。もう居るのかあ。改札時にチェックしたら函館まで。今日はずっと隣に居られるのか。5割程度の埋まりなのにねえ。

で出発してから小説読み出して、1時間ほどで読みきってしまう。時間を見るとちょうど昼時だったので、素早く食って残り時間は昼寝に入る。特にトラブルも無く定時に函館着。とホームに入る前に見慣れない車両を待避線に見えた。在来線ディーゼル検測車キヤE193系"Easti-D"じゃね?在来線も3、4ヶ月に1回は線路の状態を検測してるとは聞いていたけど、検測車を見るのは初めてだよ。

何時もの如く4分しか乗り換える余裕が無いけど、KIOSKを覗いてから乗り込む。で席にバッグを置いて海側のドアの窓に張り付いて、待避線を見るけども見えないな。出発して281系の影に見えた。デジカムを構えてみたけど789系だってーのに、大きく揺れまくったので手ブレと言うか大揺れでの撮影になっちゃった。後で見たら映ってはいたけど、見られるもんじゃないなあ。残念。でもまああまり見れないものが見られて良かった。

撮影状態を確認しようとノーパソを開いたけど、在来線のヨーピッチでは小型PCの画面はきついね。速攻で酔ったよ。時間つぶしのネタも無いので、さっさと寝に入る。まちつくmixi版の函館、青森、八戸で、建物が追加されたらしいので、それぞれそこは起きて買いまってみた。今回の旅行にあわせた訳じゃく2万4千銭ほどあったけど、あっと言う間に減っていく。ヤバイ。あと2ヶ所でも買いたいので少し残さなければ。

八戸駅も定時着。ホームに下りると乗る"はやて"の隣に淡いグリーンの列車が止まってるよ!E5系"はやぶさ"の先行量産車だよ!今回の移動で見られるかもと期待していたけど、まんまと見られるとはー。運が良いねえ。出発までの数分が勝負だ。まず先頭車を見るでしょう。でもホームの稼動扉が閉まっているので、近寄れないのが残念。

思ったよりも短い鼻先に思えたんだけど、長すぎて先頭車が全部入らないよ。もっと急な角度で撮影しないと駄目だな。でもホームの先端なんでねえ。盛岡以北は基本的に10両編制用のホームなんで、盛岡以南で撮影しないとならんなあ。雑誌なんかでずいぶん角度が急で撮ってるなと思ったけど、なるほどこれなら横から撮るのは不可能だね。

鼻先が長いので座席部分が短い。新幹線は標準が25メートル長の車体を使っているので、15メートルも先頭部に使われていると座席に使えるのは10メートル程度。先頭車は長めの車体を使っているとしても普通の車両の半分以下だね。まあ東海道新幹線には出来ない真似だなあ。車両で座席位置が全く違うJR東の運営方式ってのもあるんだろうけど。

接続の普通列車待ちで、発車が5分遅れた。あうん。まあ良いけど。"はやて"の車窓から撮ってみたけど、まあ悪くは無かった。けどもいまいち経験値が足りなくて、カメラワークがギクシャクしていたのが残念。ってか今回、撮影は残念ばかりだ…。で盛岡まで熟睡。前回、失敗した一ノ関はゲットできた。でそこで建物を1個買ったらまちつくの銭が尽きた。3個は欲しかったんだけどー。帰りまでに間に合うかなあ。

2. 1年ぶり

仙台には定時に到着。暗くなり始めだったけど、ホームに出ると蒸し暑い。仙台駅は待合室もみどりの窓口も、Yahoo!BB無線LANスポットらしいのでノーパソを開いてメールチェック。アンテナはバリ3なのにログオンできない。Yahoo!BB無線LANのログオンIDとパスワードを忘れちまった。んで何時の間にかまた無料で試用できるようになっているプロパイダのアカウントでログオンに成功。うーん、Yahoo!BB無線LAN契約している意味が無いわ。

とりあえずログオンの情報を確認しようにも、そう言うページがないのね。多分、IDは間違ってないと思うからパスワードを忘れているだけだと思う。と思ったらIDだと勘違いしてた。そりゃ駄目じゃん。まあプロパイダの生きてるので、最悪はそっちを使えば今回の旅行では問題ないとしよう。

串鳥で腹いっぱい食って1年ぶりの飲み屋さんに行く。まだボトルキープされていて吃驚だわ。って何時の酒だよ(笑)まったく変わってない感じ。柔らかい感じとか暖かい感じとかも。客層と言うか馴染みの顔は変わったみたいだけど。でも5年ぶり?くらいに教授と呼ばれている常連さんに遭遇。いや久しぶりだ。声を聞くまで判らなかった。ちょっとウラシマ気分。

テッペンを過ぎた辺りで一度休憩してから、起きた後に空腹に負けてナポリタンを食うと。やっぱ美味いなあ。なんでだろうねえ。閉店時間を過ぎても帰れず。酔いつぶれた女の子の介抱で。途中から酔ってるなあとは思ったけど、まさか酔い潰れるとはね。潰れる人が違う気もするんだけど。酔った勢いのカミングアウトには驚いたけど、まあ色々あるよね。人生。

午前4時半過ぎに店を出て、ナイトパックの締め切り時間の5分前にネットカフェに潜り込めた。フルフラット席はTVのみしか空いてないとか。無線LAN出来るというので、それなら自分のノーパソで十分だし。それこそTVも無くても良いんだけど。フルフラットは横になれるのは大きい。こう言うときの為に持ってきたバスタオルを掛け布団の代わりで寝る。


2010.06.20(日)

・今日の出来事

1. お勤め

午前9時前に起きた。眠い。だるい。ちょっと暑い。昨日ほどじゃないけど。やっぱり荷物が詰めきれないよう。なんとか無理やり詰め込んだ。今日は早出残業で測定作業なので、午前11時過ぎに家を出る。100円ショップで今日、明日の分の飲物を買う。早出なので拘束時間が長いから、飲物を充実させて気分的に上げて乗り切ると(笑)昼飯はなか卯で。若い店員、俺の注文した品を隣の人に出すし。一瞬、違うのに換えてって言いそうになった。大人なので文句は言わずに完食したけど。

で今日の測定作業なんだけど、慣れたチームになったと言うかしたので面倒くさくなって主な作業を2人に任せる。それもスロースタートにしてみたのに、順調に進んでかなりぺーすが早い。ので休憩しなくても良いけど、一時休憩を入れる。と言うのも2ヶ所だけ時間指定があるんで、急いでも早く終われないから。

時間指定以外の残りも結局、順調に進みすぎて30分ちょっとで終わった。午後6時終りの予定が午後3時半に終わっちまったい。それまで何してよう(笑)これなら2時間遅くスタートしても問題なかった感。家を出るのも2時間遅く出来たなあ。その分、寝られたよ。間違いなく。すんげー眠いもん。でちょっと15分ほど座ったまま寝た。それでかなりすっきり。

最後の2ヶ所も予定よりも早く出来るというので、ささっと済ませてみたら予定終了時刻の1時間前に終わった。何もかも早く終わっちまったわ。まあきちんと仕事が出来ていれば、早く終わっても問題ないんだけど。で後は平和で特に無く。眠かったよ…(笑)


2010.06.19(土)

・今日の出来事

1. 休み@午前中〜昼

午前9時頃に起きる。家は誰もおらず。甥の運動会日なんで出かけてるんだろうけど。しかしなんか暑い。めっちゃ日差しが強い。あー、こんな中、ずっと外に居たら大変だよな。って感じでゆっくりと準備。昼飯の前のリレーに間に合えば良いじゃん的な感じだったし。これから暑くなりそうなので、やっと衣替えして出かける。そしてもう着ないものはさっさと捨てよう。

妹にメールするとリレーがそろそろ始まる時間らしい。急いで行くけど間違えた(笑)それでも低学年のリレーに間に合った。第1走者の1年生の甥2号はトップでバトンを渡し、第10走者の3年生の甥1号は3位から2位にあがり、最終走者もそのままゴール。甥2号のチームは1位だった。なかなか優秀じゃないか。勉強はいまいち感あるけど。

飯を食うのだけど、炎天下で食があんまり進まない感じ。飲みものばっかり飲んでしまう。まあ動かなくても暑いし、動けば汗が出るし。でこんな暑い中、出番を待ってうだうだするのは辛いわ。最後、暇すぎるのでカメラを担当して、甥達の登場が終わったようなので先に帰る。

で明後日の移動用のバッグが欲しいなと思っていたので、近くのイオンを偵察。手ごろな値段で、手ごろな大きさのが欲しい。ヴィレヴァンで大きさ的によさげなのを発見。でもちょっと小さい気もするけど、まま良いかな。値段も手ごろだし。それを帰って帰る。で荷物を詰めてみた。やっぱちょっと小さいか。でも1泊3日なんでねえ。スーツケースは必要ないから。で夕方、シャワーを浴びて出かける。

2. "JAM Project" LIVE 2010 10th Anniversary Tour MAXIMIZER〜Decade of Evolution〜@Zepp Sapporo

今年3度目〜のZepp Sapporo。いや今年は前半からアクティビリティー高い目。まずロッカーに荷物を預けて、整理番号に関係なく最後に並ぶ。思っていたよりも女子が多かった。グッズは買わない予定だったけど、10周年と聞いてマフラータオルだけ買う。後ろの1段高いエリアは関係者オンリーの表示だったけど、体の不自由な人専用席になってた。2階席は誰もおらず。車椅子の人には2階席を開放しても良かったんでは?って気がするけど。

密集度はいまいちな感じだったし、全体を見渡すと千人も居なさそう。最初の圧縮も無く周りはスカスカな感じで始まる。予想よりもかなり過ごしやすいわ(笑)基本はロック系なので音圧はバッチリ。好みではあったけど、曲は直前に出たアルバムを借りれなかったのであまり判らなかった。ヲタ芸を打ってる人は見えなく、光モノもしょこたんよりも少な目な感じ。

3曲しかわからんのに、判るGONGとSKILLで泣くとは思わなかった。まあやっぱ本物は違うんだね。途中、腹痛で1.5曲分退場したけど、別の入口から戻ったら周りは女子だらけ。いや女子率は低くないよ。でまさかの3時間半弱(笑)MCが面白かったし、まっくんが思いの外、可愛かった。年上なんだけど(笑)

一体感も思ったよりも高かったのが嬉しい。そりゃそうだ。6千円と安くないからねー。好きじゃないと出せないよ。今度はもうちょっと曲とライブにおける定番を覚えたいところ。合唱も何曲かあるんで歌詞もバッチリ覚えて行かないと。今回は3曲を聴けただけで元は取れた気がしてるけど。また行くかって聞かれた行くな〜。

3. サッカー観戦と休憩に

次のイベントに行く前に軽く飯を食うつもりだったんだけど、なんか1人では食いに行き難いので馴染みのスナックに行く。半年ぶり以上だな。でまずチャーハンの出前を頼んで、から着替えるパターン。いつぞと同じだ(笑)でまず1杯目のビールが美味いのよ。

ちょうど、オランダ戦のサッカー中継が流れていた。後半4分だったけども、まだ0対0は上出来。なんか行けそうな気がする〜、と思い始めたとき得点された。うーん、1チャンスをモノにされちゃったねえ。悪くなかっただけに。その後、攻めたりもしたけども、チャンスをモノに出来るFWが少ない日本の残念なところ。

結局、0対1で負け。まあ予想範囲内の1点差負けだから。この最小失点での負けは2位争いで有利なんで。ベルギーはオランダに2点差で負けてるし、カメルーンには勝ってるから。引き分けだったら勝ったのと同然みたいなところだったんだけどねえ。まあ実力差以上の負けだったと思う。ベルギーとカメルーン戦の出来次第だけど、2位通過の望みはまだまだ高いんじゃないかな。

でなんだかんだで2時間弱。うーん、高くないけど安くないな。でも休憩できたし、腹も満たしたし、ボトルが残っていし、ビールも美味かったから良いや。午前11時半過ぎに再移動。

4. J-POP de NIGHT参戦

でマイミクさんが行くのとDJとしてマイミクさんが4人が出るので、日付が変わる前に到着。まま盛り上がってるね。人口密集度は思ったよりも少なかったけど。来月の"ベッキー♪#"のチケットをマイミクさんから受け取る。そんなに行きたいわけじゃないけど、ペニーレーン24は年1回ペースを維持したいってことで。

ラウンジなのに内輪で盛り上がって良いのか、と思いつつも良い曲ばかりかかる。明日は遅くないので、手ごろな時間に撤収したいなと言う事で、最後に若いマイミクさんが踊れる曲を掛けるだろうに期待して、踊りまくって完全燃焼か。で午前3時ごろ帰宅。楽しかったけど、結局、マイミクさんのDJは2人しか聞いてないわ。まあ今回はイベントと仕事が重なってしまったから。次回はもうちょっと居られると良いな。


2010.06.18(金)

・今日のBritannia

昼間

UOSA:2Dクライアント。 Asukaにて。

yasumi(バードテイマー)でPeacemaking(沈静化)を上げただけ。

・今日の出来事

1. 明け

定時に退社。曇りなんだけど、蒸し暑いね。で明後日の為に靴とシャツを1枚買う。Edyで支払いできるのはいいね。靴は前から欲しかった革のスニーカー。買おうと思いつつ、なんか買ってなかった。まあタイミング的に今かなと。シャツは半袖の柄物を1枚追加で。そろそろ衣替えしなきゃって思ってたから(笑)

昼寝の最中に職場から連絡。プリンターで厚紙印刷できないとか。前面給紙、前面排紙なんだけど、後面給紙機能が無いんだけどって話が。マニュアルらしいものは紙で添付されていなかったので、慌ててネットでDLして見ると後面給紙って無い機種だった。それは予想してなかったよ。

ドライバーの件もあったので、HPに電話してみたが繋がらない。15分で諦めた。どっちにしても厚紙印刷が出来ないなら、使えても意味が無いわ。ってことでドライバーの件もあるので、ヨドバシに電話してみる。事情を説明すると返品、交換対応するとのことで、事務職と日程の調整。今週末、来週前半は時間が無いので、水曜日ってことになる。それまでは別のプリンターを使ってもらうしかないな。

"はやぶさ"のカプセルが日本に到着したって、Youtubeにニュース映像が上がる時代なんだな。イトカワの砂が入っているのか、数ヶ月後じゃないと判らないって話だけど、まあその頃にはマスコミも"はやぶさ"の事は忘れているだろうなー。まあ俺も忘れてるかも知れないけど(笑)メールが来るから大丈夫だべ。


2010.06.17(木)

・今日のBritannia

UOSA:2Dクライアント。 Asukaにて。

yasumi(バードテイマー)で、Musicianship(音楽)がGrand Master(100.0)になった。バードの最低用件を達成した。続いてPeacemaking(沈静化)を上げ始める。これは自分にターゲットしても上がるし、難易度の設定も無いのでYebisu Bee(トレジャーハンター)のProvocation(扇動)よりは上げやすいらしいけど。まあどっちにしても、すぐに達成する話じゃないからねえ。でYebisu Bee(トレジャーハンター)でGGS上げだけした。

・今日の出来事

1. Nゲージな話@レイアウトについて

レイアウト変更のネタを考えチユウ。現状で高架下をくぐるとか、2周するところとか悪くないんだけど、3重トラックがいまいち変化が乏しい感じがして。幅も長さも板いっぱいに使っているので、これ以上、大きくは出来ない。なんとかするなら板を大きくするしかない。切り落とした部分はあるので、繋げれば長さは+400ミリ、幅も+200ミリ出来る。んだけどもそれをどうやってするかってのが考え所。ってか切らなくても良かったんじゃね?って気がしてきた。

決まらないので試走させて紛らわす。キハ183系の7両編成だと上り坂で速度ががた落ちするねえ。セットの調子の悪い新特急色の550番代の動力車の代わりに、HET色2550番代を使っているんだけど動力車1台だけじゃ足りないのか。ってことで悪い新特急色を清掃、調整してみた。単体での試運転でかなり改善したことを確認して、追加して8両編成、動力車2両で走らせて見る。バッチリだ。上り勾配で若干の車速が落ちる感じはするけど、がた落ちではないのでこのまま使おう。

午後に予備にとヤフオクで落とした新特急色の550番代の動力車が届いた。セットのと同じものだけど、こっちは台車もオリジナルだった。3両もあるんで1両壊れても対応できるぞっとか思ったら、折角、清掃して調子が良くなったハズのセットの新特急色の550番代の動力車が、ガリガリ言うようになって速度が上がらなくなった。マジか。急にかよ。正にマーフィーの法則だな。うーん、やっぱり保守部品を買うべきかー。まずは台車を交換してから考えよう。

2. お勤め

基本、平和。昼に業者で調査した結果、やっぱり水漏れ配管は、隠しパイプスペースの中にありそうな。建築当事の図面に載ってたんで、間違いないだろうな。けども直す方法がねえ。床のスラブを横引きしてるっぽいので、床のコンクリートをハツらないと配管の更新が出来ない。判ったところで金額的な問題でどうなることやら。まあどっちにしても隠しパイプスペースの中の状態がわからないとなんとも言えないので、まずその辺をどうするかオーナーさんで手配するそうで。

昨日の続きで、"HP Officejet 7000 E809"のドライバーをWebからDLしてきたけど、添付CDと同じバージョンだったので意味なし。しかもFAQにも情報は無く。インスコできないんですけどー。で諦めてWin2kのSP4なら入るって事で、そっちで試したらIE6以上じゃないと駄目だよメッセージが。ってなんだよそれ。どこに書いてある?インストールしてからじゃないと判らない要件を出してくるな!

で別PCのWinXP Pro SP2ではすんなりインスコ出来た。ネットワーク接続とかは問題なさそう。印刷も問題なし。なんだかなー。ただネットワーク標準装備だからか、電源は入れっぱなしが標準みたいな。なんか調べるとインク代も高いし。本体は他のメーカーの半額以下なんだけどさー。前に使っていたHPのプリンター、安かろう悪かろうだったから。で結果的に宜しくないじゃないってことになったわけだ。


2010.06.16(水)

・今日の出来事

1. お勤め

雨が降りそうな天気。午後から本格的に降り始めたけど。ほぼ1日、測定作業の立会いだったんだけど、他にエアコンの修理も。そっちは明けの人に任せる。エアコンの修理は昼までには終わるだろうって話だったけど、なんか昼過ぎでも終わってなかった。こっちが対応しても結果は変わらないだろうってことで、そっちは任せっきりにしたけど、予定時間の倍以上かかってなんとか修理完了したらしい。まあ直って良かった。

昼過ぎに事務職から電話で、職場の壊れたプリンターの代わりを買いに来たんだけど、店員の説明を聞いて欲しいとかで代る。最近のプリンターはWinXPはSP2以降じゃないと駄目なのか。SP1のPCが1台あるんだよなー。第1候補の"Canon PIXUS iX7000"の仕様要件に合致せず。勝手にSP2当てれば良いのだろうけど、それも面倒なことになりかねないし。

ネットワーク対応のA3対応で、WinXP PRO SP1とWindows2000 SP4に対応してるので、ヨドバシの店員の奨めで"HP Officejet 7000 E809"に決定。ちょっとHPの印象は、個人的に良くないんだけどさ。すぐに届いたので、測定作業の立会いの合間にセットアップ。WinXP PRO SP1のPCで原因不明のエラーでドライバーがインスコ出来ない仕様。面倒くさいわ。原因不明ってなんだよ。とりあえず放置。

測定作業の立会いも終わっていないのに、水漏れ警報機が動作したと連絡。前に埃でも鳴った事があるんで、そんな感じだろうと現地を見に行くと、上の配管から本当に水が漏れてるし。保温材を剥してみたが、配管からは漏ってない。表面をしっかりとコーティング材で覆われているので、水漏れしにくい状態。

水漏れを探していて天井スラブまで覆っているコーティング材の破けているような箇所から、ぽとりぽとり落ちているのを確認。天井内ってか床コンクリートスラブからの漏れだと、コンクリートをハツらないと究明は出来ないよ。とりあえず上階からの伝い漏れかどうかを確認する作業に移行。でも配管らしきが見たらない。

それっぽいものも下階とはずれてる感じ。漏れは確認できず。怪しそうな隠しパイプスペースはあるんだけど、壁を破壊しないと入れない仕様。とりあえず水漏れ量は少ないのと、どうも屋上のルーフドレイン配管っぽいので、雨が降らないかぎり漏れないから、漏れ箇所の下に受け皿を設置して、雨の日は巡回するって事で。今後、どうやって修理するかとかは要検討ってことに。いやはや直すって言ってもなかなか難しいと思うぞ。2時間ほど残業して退社。


2010.06.15(火)

・今日の出来事

1. 明け

帰宅して昼寝していたら事務職から電話。職場のプリンターが壊れたらしい。で次に買うのを見繕っておいてってな話だったんだけど、前に言った機種だとちと高いとか。ネットで改めて調べてみる。

"Canon PIXUS iX7000"はカセット給紙、自動両面印刷、ネットワーク対応なんだけど、インクが専用?で印刷も特殊であまり宜しくないらしいとかで不評。"Canon PIXUS iX5000"が評判が良い。まあ今の代用と言うか後継機種なんで、それでも十分なんだけどネットワーク対応がねえ。

で"corega CG-FPSU2BD"か"バッファロー LPV3-U2S"のどっちかを組み合わせれば良いのか。"LPV3-U2S"が異常に安いのが心配だけど、双方向に対応してるから良いか。そんなとこかなあ。と言う感じで連絡すると"Canon PIXUS iX7000"が高くても、必要ならそれで良いとかなんとか。意味不明。でもインクが専用?で印刷も特殊なってことろがいまいちなんで、"Canon PIXUS iX5000"を上げておく。明日買ってくるとか。

2. Nゲージな話@実践するとちょい改良

レイアウトがあると良いけど、床面積をまま占領しているので置き場を考えないと邪魔臭い。ってかパワーユニットとかのコントローラーが一番が邪魔だったり(笑)

ところでキハ183系の7両編成で、鉄橋を渡ると動力車の直後のカプラーが必ず外れる。暫らく判らなかったけど、遠めに見ると外れるところが頂点になってる。1段低くしてその前後と同じ高さにすると見た目も平らになった。すると外れなくなる。なるほどー。だからレイアウト集なんかでは、勾配橋脚の間に同じ高さの橋脚を4つとか並べるんだ。勉強になった。こう言うのはやっぱり実践しないとなかなか身に付かないのを実感。


2010.06.14(月)

・今日の出来事

1. Nゲージな話@続レイアウト暫定決定

レイアウトの続き。配線を通す溝堀が終わったので、配線しつつ線路の固定を再開。今回は釘を半分くらい打ち込んだ状態で、線路の幅とかをチェックしながら慎重に作業を進める。1時間くらいで固定が終わる。バッチリだと思ったら、ポイントの電動ユニットの1つが動かない。

ユニットは簡単に交換できるので、別の動作を確認したのと取り替える。んだけども一番面倒な場所で、やっぱり周りの線路の一部を外さないと交換できなかった。やっぱ配線関係は板を貫通させて、下を這わすのが楽だなあ。最短距離で結べるし。線路を迂回させたりすると、配線の長さが足りなくて途中で追加させないとならないし。うーん、どうしたもんかねえ。

大筋で固定できたら走らせて見る。悪くない。が中トラックの勾配開始のところの内トラックで脱線する。間隔を測ったら30ミリだった。ちょうど曲線部だったので車体が線路から飛び出した部分が引っかかったらしい。外トラックとは42ミリあったので、外と内と等間隔になるように修正。つーても橋脚を外してまでは出来なかったので、根元に釘を1本打ってずらしただけだけど。脱線しなくなった。一安心。

そんなところでパワーユニットなどは固定してないけど、運転できる状態にはなった。暫定だけどもそんなところで、ちょっと放置かな。そのうち新しいアイデアが生まれて、改良できるだろうと思うんで。多分(笑)

2. "はやぶさ"その後

はやぶさのカプセルが視認されたそうで。耐熱シールドも1キロ離れた地点で見つかったとか。誘導精度の高さが照明されたわけだ。午後にはカプセルも回収されたとの発表。回収時、なんで爆弾処理班みたいな格好だったのか気になったけど、耐熱シールドを火薬で飛ばしているので、未燃焼の火薬があった場合の対処だったらしい。カプセルは専用の箱に入れられ、日本の保管場所まで開封されないらしい。オーストラリア政府も協力的で良かった。

3. お勤め

電池ボックスと端子を買いに梅沢無線に。安いの無かったんだけど、スイッチは安いのがあった。それ探してたのにい。なんか損した気分。端子は止めてφ2.5mmのモノラルジャックで代用することにした。そうしたら延長ケーブルとかも作りやすいから。ただジャックがもうちょっと小さいものが欲しい。こう言うときは秋葉なんだけどなあ。暫らく行く予定が無いわ。

夜にスイッチが壊れたと連絡。そろそろ壊れるかなと思ってた箇所だったので、サクッと交換する。同じ交換部品が無かったので、さっさと現代物に交換。ベースから変えなきゃらならなかったので、ちょっと時間がかかったけども無事に終了。まあ今日はそんなくらいで、後は平和だった。

マウスの左クリックが時々、誤動作をするような。スイッチの寿命か。スイッチとかボディーの一部の塗装がはげてきてるんで、まあそれなりに使っている証拠だろうから、そろそろ寿命かもね。代替器を考えてみるかな。


2010.06.13(日)

・今日の出来事

1. 砂川deジムカーナ

朝、午前5時に起きる。身支度して途中のコンビニで朝飯を買いこみ、午前5時半には高速に乗った。早朝なだけあってガラガラ。ってか同じ方向に走る車が居ませんけど。めちゃくちゃ順調で予想外に午前6時過ぎに砂川に到着。高速だと早すぎだ(笑)でコンビニでちょいと追加の飲物を買って、現地に午前7時前に到着。誰も居ない?なんでだよ。と思ってたら7時半を過ぎてから集まりだした。集合時間30分は早かったらしい。これなら起きるの1時間遅くても余裕だったじゃんかー。

地方選手権だったので、段取りがかなりまったり(笑)まあこっちも楽だったけど。競技が始まればまったりなんかしちゃ入られない。色々と言われたり言ったりと、やっぱ緊迫感は全く違う。それでも細かいことは多少あったけど、大筋で無事に終わった感じ。初ジムカーナだったんで、色々と考えなきゃならないことが多かったけど、でもでも午後2時には終わったのは大きいわ。早く終わるのはイイネ!(笑)

帰りに岩見沢の魚屋でカニを買って帰る。予算内だったとは言え、大き目の毛蟹が4ハイは多すぎだよ。妹と甥たちが来るのか聞いてみたけど来ないって。親父くらいしか食わないから、2ハイで十分だわ。ってことでボイスでつぶやいて、反応したマイミクさんに半分、譲ったくらい。喜んではいたけど、蟹よりも筍の方が喜びが大きかったけどさ。

2. Nゲージな話@レイアウト暫定決定

まず固定前の3重トラックの状態を再検討。まず内トラックの半分を外す。それから外トラックの外側の引込み線を外し、内トラックの中に移動。待避線にポイントを追加して2線とした。それから外トラックから中トラックに入るようにして、中トラックから内トラックへはポイントではなくて線路を接続して行けるように変更。内トラックからは中トラックの高架下を通って、外トラックに行けるようにした。これでトラックを2周すると元の位置に戻ると。

トラックのポイントが1個減ってちょっとスッキリ。外トラックの半分は長編成の待避線としたので、引込み線と待避線とで合計3列車まで対応できる。特に外トラックの待避線はキハ183系の7両編成でも余るくらい長くなったので、今後、買い足しても置く事が出来る。まあ現状の板のサイズでは、割かし良い感じのレイアウトになったかな。

でパワーユニットの電源を線路に接続する場合、コントロールが可能な方法を検討。外トラックに接続した後、外トラックと中トラックをジャンパすれば、全ての線路でコントロール可能なことを確認。フィーダーが4つもあって助かった。これで運転もほぼ問題なくなったので、さっそく釘を打ちを始める。

TOMIXのレールの基準を参考に、レールの間隔は37ミリになるように、定点で定規で距離を計りながら打ち込んでいく。直線部分を打ち込み終わったところで気が付いた。電動ポイントのユニットを取り付けたら、配線を通せる隙間がないじゃん。フィーダー関係もあるんで、その辺を決めないで固定しちゃったら後々大変。配線関係を検討するのに、釘の打ち込みは一時中断。

結局、配線を通しそうな線路下に溝を掘ることで対応。これも暫定なんだけど。一番良いのは板を貫通する穴を開けて、下に回してしまう方法。今は板を直接床に置いているので配線できない。そのうち脚か土台となるものを買ってきて浮かせないと。そうそうパワーユニットや、ポイント切替スイッチの置き場所も考えないとならないからねえ。まあ今日はレイアウト配置が決まったところで終了。

3. 「オカエリナサト」

"はやぶさ"のカプセルは日本時間22時51分頃に大気圏に再突入し、20分後には着陸するらしいんだけど生中継は知らず。残念ながら知ったときにはニコ動では見られず。ってかあとで入れたらプレミア会員の為に締め出されるし。まあ良いけど。後で動画サイトで確認。あとはtwitterでリアルタイム?で状況がある程度、見られたかな。無事に地上に降りたようで、まさに"オカエリナサト"なストーリー。素晴らしい仕事でした。

7年と言う年月と地球軌道を4周以上して、帰還した宇宙機は"はやぶさ"くらいなもんじゃないか。イオンエンジンと言う微推力ながらも長時間噴射できることで、年数さえ掛ければ往復も可能だと実証されたわけだし。その上、打ちあがったばかりのイカロスの運用実績が良好であれば、太陽系内を宇宙機が縦横無尽に動き回れるようになれるわけだ。

現在は無人機の運用による実績積が必要だろうけど、惑星間飛行には時間がかかるのは間違いないわけで、省燃料エンジンが使えることが判れば加速と減速の自由度が全然違う。その結果、火星有人探査にも大きな影響を与えるんじゃないだろうか。少なくても"はやぶさ"の成功により、NASAが帰還を前提とした宇宙機開発に積極的になった事は大きいと思う。

"オカエリナサト"、そしてありがとう。お疲れ様。


2010.06.12(土)

・今日の出来事

1. 休み

午前中は銀行を回りの後、我慢できずにホーマックで板を見繕って、Nゲージのレールのレイアウトを作り始めちまう。"はやぶさ"は明日、帰還するんだね。"オカエリナサト"と言ってあげるわ。その後、飲みに言って午前様で帰宅。

2. Nゲージな話@レイアウト作成開始

部屋を完全に片付けたらの予定だったんだけど。出来るだけ軽い板が良いのだけど、桐は軽いのに希望する大きさが無い。近いものでも3千円弱か。ちょっと高いなー。それに良く見たらしなってるのは戴けない。合板系を見るけども大きさが難点。1枚じゃ足りないので2枚以上つなげるとすると、3千円でお釣りがくる組み合わせが無いなあ。

やっぱりコンパネが安くて大きいし、切れば好きなサイズに出来る。ってことで割かししなってなくて表面の材質も良いものを見繕う。大きいので自分で真っ直ぐ切るのは面倒。1回50円で2回切ってもらい、1400ミリ×700ミリの板にする。余ったのも棚に使えそうなので持って帰る。親父のワンボックスがあって良かった。自分の車じゃ乗せて運べないから。

ちょっと切り出し部分とかがささくれ立っているので、面落としと表面を紙やすりで研磨してから部屋に持ち込む。ギリ置けるようなので、とりあえず床置きでレイアウトをどうするかやってみる。甥たちが最初は興味津々だったんだけど、15分後には飽きて居なくなった。まあそんなもんだな。こっちは真剣そのものなんだけど。

色々と考えたんだけどC280の勾配高架として、その内と外にも配置する3重トラック状態になった。ポイントも5つセットして、どこでも走られるようにしてみた。悪くないな。ただ外側に引込み線を設置すると、幅ギリギリまで使うことになった。幅は800ミリにしとけば良かったかなあ。100ミリだけ増やせたら良いんだけど。

で一緒に買ってきた釘で固定しようとしたら、レールの固定穴は思った以上に細かったのね。0.5ミリのシャーペンよりは太いかな程度だった。勾配橋脚はちょうど良かったんだけど。別の細い釘を買いに行くまでお預けだな。今度は確実に使える太さの物を買ってこれるように、何か太さを比べられるものを探す。クリップがちょうど良い感じだ。それを持って行こう。

複数のポイントを入れたレイアウトは慣れていないので、ちょっと電源の配線をどうするか判らないところがある。んで試走させてみて確認する。うまく走らない。パワーパック(コントローラー)のLEDの高度が低く点滅気味。パワーが足りてないのか?レイアウトが長すぎるのか、上手く伝わっていないかだな。持っているパワーパックは、一番安い容量も一番少ない奴。ってことはやっぱパワーパックを自作せなあかんか。

まあまだ釘を買ってないので固定できないから、レイアウトは決定ではなくて未定と言う事で。電源の件もあるので、まだ検討する前提で考えよう。まあもうすでに板の大きさに限界を感じているところが、すでに何か間違えた気もするんだけど(爆)

3. 飲み会

夕方から出かける。まず東急ハンズで釘を買って、イトーヨカドーで明日の飲物を買って集合場所に。マイミクの男子だけでの飲み会。久々な人物も登場。思ったよりも人数は少なかったけど、まあある意味、濃いメンバーかもってな顔ぶれ。まず串鳥で決起集会らしい。おなか一杯食べて満足。安く済むのが有りがたいね。色々と女子が居る前では話せない内容が飛び出せ科学くん的な(笑)

十数年ぶりにマイミクさんの強い要望によりキャバクラに。でもまあ値段相応だなー。2人目は悪くなかったけど(笑)そのあとマイミクさんのご帰宅のお供?でふるふわなるメイド喫茶&バーへ。時間制じゃないのでゆっくり出来るらしい。まあゆっくり出来そうなところだとは判ったけど、それなりに混んでいて、あずましかったけども。明日は早いので次の店に行く人たちと別れて、終電で帰宅。午前0時半には寝る。


2010.06.11(金)

・今日の出来事

1. お勤め

基本平和。今日は水落も無く、昨日の水漏れも止まった模様。良かった。午後から点検、測定作業の結果の取りまとめをする。と途中から眠たいこと。かなーり頑張って(笑)寝落ちせずに、定時に退社。

2. Nゲージな話@パワーパック(コントローラー)をDIY(予定)

Nゲージのパワーパックを自作している人が居て、独自の回路図なんかも公開されている。それを参考にちょっと電子パーツを見に梅沢無線に行ったら、まあそんなに高くない上に全部揃えられそうってことで一揃えご購入。と思ったら電池ボックスと配線の端子を買い忘れた。まあ現状ではまだ組まないから良いけど。

パーツはほぼ揃えたけど、入れ物を考えていなかった。アルミニウムケースが宜しいんだけど、まあそれなりのものは安くないんだよねえ。これも板を買ってきて自分で切って折って組み立てれば、材料費だけで済む話なんだけどなかなか面倒くさい。まあとりあえずスイッチ類を取り付ける1枚板があればなんとなるかな。電子パーツの整理整頓していたら、まあ出てくる出てくる。電池ボックスは無かったけど、配線の端子の代用品はありそうな感じ。ケースを決めたら組んでみるか。


2010.06.10(木)

・今日の出来事

1. お勤め

朝、起きると体が重い。最近、夜勤明けがきつく感じる。歳だな。やれやれ。朝から暑いね。

出勤するとトラブルの話。水落ちしてたらしいけど、ポンプは運転するようになってたっけ?一昨日からって聞いていたっけ?記憶に無いわ。気を付けないと油断しすぎ。反省。事務所内のテレビ交換を頼まれる。古い20インチは1996年製、交換する15インチは1986年製って古くなってますけど?

良く見たら15インチは、ステレオスピーカーで同軸入力付き。モニターじゃねーか、これ。写して見たらめっちゃ綺麗だ。音も悪くない。業務用はやっぱ違うな。古くても。ちょっとだけ欲しくなった。いやさすがに使わないから、なんでも欲しがるな(笑)

午後から水漏れがあり、冷水コイルの配管とフランジのネジ込み部分。圧着ソケットが付けられない。漏れは微量なのでとりあえず放置して業者に連絡。で漏れが微量なので、配管用ボンド対応で応急処置は完了。これで漏れが止まってくれれば良いのだけど。そうじゃないと空調機を半分解して、冷水コイルを取り出して溶接うんぬんの大掛かりになってしまう。最悪、それは回避できると良いのだけど。まあ今日はそんなところだった。

2. 鉄道な話@ちょっとだけ気になっていて、

今年の末には青森まで新幹線が伸延されて、ダイヤ改正がされるのは決定。毎年、廃止されるのではと言われ続けている寝台急行"はまなす"なんだけど、2015年の北海道新幹線開通時には危ういと言われている。金沢までの新幹線の開通が3年後なのに、急行"能登"と寝台特急"北陸"廃止されたのは今年の3月。北陸新幹線開通時に廃止ともっぱら見られていただけに、自分も乗るチャンスを逃してしまった。

で"はまなす"は過去に3度乗っているけど、全て札幌発なんだよね。青森発が素晴らしく情緒溢れているとか、特集記事では必ず書かれていて、すんごく気になっていた。確かに前回の日本海の時は哀愁があったなあ。別に今時期じゃなくても良いんだけど、まあボーナスは思ったよりも良かった。とか、今時期ならまだシーズンオフに近いので取りやすいかなあ。とか、そろそろ乗りたくてうずうずしてたんで。とかなんとか(爆)

退社後にJRツィンクルプラザで空席の確認。カーペット席は空いてますか、そうですか。しかも上段?ってマジですか。即確保。あ、ってことは乗るってことだよな(笑)カーペットカーの下段は、解放B寝台車と同じく枕木に平行になっているんだけど、上段は進行方向に平行で尚且つ落ちないように囲いがされているので、ちょっとした個室気分が味わえる。1両に4席しかなくうち1つは女性専用。そりゃ乗るでしょう。で急遽、今月のプチ旅行が決定(笑)

3. PCねた@入れ換え?を検討チユウ

ネット環境は移動機(Aspier 1410)で事足りてしまっている関係で、すっかり主力機(Athlon64X2 4400+/1.5GB/ELSA935XT)が動いている時間が無くなってる。週1時間でも動かしてない。でも予備機(Pentium Dual-Core E6300/4GB/G31)は、いっぱいいっぱいな感じ。ちょっとデータとかシステムとか、まあ長年、使い続けているので一度、用途別にすっきり入れ換えてみようかと。ただバックアップするには容量が足りない。

内臓を追加して入れ換える事も考えたけど、将来的なことも考えてUSB接続の外付け500GBytesのHDDを購入。ポイントでほぼ支払えそうだったし。でさっそく、予備機(Pentium Dual-Core E6300/4GB/G31)のバックアップをしようとしたけど、良く考えるとOS部分は要らんのよね。データだけか。

面倒なので"Program Files"ごとしようとしたら、さすがに使用中のファイルがあって出来なかった。うーん、細かくバックアップするの面倒。まあプログラムに関係ないところからするか。終了予定時間が出ませんけど。さすがにUSB2.0でも時間単位でかかるんね。まあそんなに急いでないので、ちょっと放置すれば良いか。それにまだ基本計画が決定終わってないし(笑)


2010.06.09(水)

・今日の出来事

1. 明け

めっちゃ眠い。まあ当たり前か。定時に退社する。晴れているけど、まだちょうど良い感じ。で昨日から気になってしまったので、駅前量販店を巡ってBトレインショーティーの500系を探して買ってしまう。なんかね急に欲しくなったさー。500系だからね。帰宅後、昼寝をしてから組み立てる。

先週末の話と今週末の話で昼間にちょっとした愚痴の電話が。なんだか我侭と言うか、自己中的な考えすぎて困る。元々、そう言う人ではあるけど、今回の件は酷すぎるわ。自分で振っておいて投げるってかー。そりゃ無いよ。しかも必要な内容になんだかんだ言って断って、それを末端の人に投げるってのは責任者のやることじゃないな。もうサービスパークで良いじゃん。そのセーフティーとかで。

なんかグッスリ眠ったので、起きた後もずっと眠い感じが。そんなまったりな感じで、夕飯を食い終わってから気が付いた。もう開票してるじゃん。すぐにチェック。でTwitterでリアルタイムで中継してるよ。様々だねえ。でmixiのボイスに書き込む謎(笑)結果的に押しメンがメディア選抜にギリギリ入って良かった。でも1位が逆転か。納得できない気がするけど、現状ではそう言うことなんだろうな。それはそれで結果的に良かった気もする。お互いに立場が入れ替わってもやっていけるだろうし、その結果、また色々と気が付くだろうから。

で夜中にあまり眠くない罠。寝られないので今日も夜中の電話対応。うーん、進展はしないね。ってかなんでこんなに面倒なんだろうね。簡単にスッキリする方法を教えて欲しいわ。

2. Nゲージ?な話@Bトレインショーティー"500系"

500系の限定盤A、Bセットを買う。それぞれ4両ずつ入っていて、どっちにも先頭車が組み込まれていて中間車は3両ずつ。色は塗られており、はめ込み式で接着剤を使わずに組み立てられる。連結器は磁石よりも切り離せない棒状の方が、車両間が密になって良い感じ。ただ単に組み立てるだけなんだけど、デフォルメ感とかがリアリティーがありつつなんか可愛い。

動力は無く台車も全てプラスティック製なので、基本的にはディスプレイモデル。でもNゲージのレール上に乗るんだよね。でKATOから専用の動力ユニット、台車が出ているので交換すれば自走モデルになると。まあそんなに安くは無いけど、Nゲージの新幹線の16両編成が2.5メートルになることを考えると、1メートルちょっとで再現できるのはちょっと魅力。ただし限定盤A、Bセットでフル編成にするには、倍の4箱ではなくて組方で6箱必要らしい。そうなると安くないんだよねー。

とりあえず暫らくは8両編成で飾っておくと。ちょうどアナログ液晶TVの幅と同じくらいで、前に置くとちょうど良い感じ。8両編成でもなかなか壮観だねえ。V編成的な感じとか思ったけど、良く見たらパンタグラフ車両は1両だけじゃん。ってことはV編成を再現するのも、結局、もう1箱買わないと駄目なのか。いやそのうち中間車だけのパッケージが出るはず。それまで我慢しよう。


2010.06.08(火)

・今日の出来事

1. お勤め

今日は出勤してすぐ、暫らく前から続いている幹線異常の調査の下調べ。前回は天井に入る方法が無かったので、業者を呼んで大型の蛍光灯器具を外して入る事に。案の定、ボックスがあって配線のジョイント箇所があった。でも目視で見る限りはけども問題なさそう?天井内で電話が来てもすぐには対応できないよ。聞きに行くと後5分で良いとか。まあ依頼は依頼なんで受けますけどね。

遅番の若いのには退社時間になったら帰れと言ってあったんだけど、15分も過ぎてるのにまだ居た。大した用事でも無いのに何かしようとしてる。小言を行って帰らせる。一旦、対応に行って15分後に戻ってきたらまだ居るよ。着替えては居るんだけど、なんでまだ居るのかな。

勤務時間は判っているんだから、なんでやらなければならないことを時間内に終わらせられないかな。残業代を請求しなければ自分の裁量だと思っているなら大間違い。そもそも勤務時間内に休憩できるような余裕があるのに、時間内にやるべき事が終わってないのは仕事してないのと同じだから。行動することに時間指定があるなら別だけど、そうじゃないなら自分で時間管理をして終わらせるべき。時間管理が出来ないならただの無能だから。

調査は結果的に原因究明には至らなかったけど、経路がほぼ判明したので良かった。あとは本調査を待つだけかな。であとは平和だった。夜中に電話で寝不足。まあ寝られる感じじゃ無かったので、別に良いんだけど。

2. Nゲージな話@DCC

平和だったので、職場の人が買ったDCC制御機器を借りて、GRAHAM FARISH(グラハムファリッシ)ュ製"HST125 SET MIDLAND MAUNLUNE NEW LIVERY"がDCC対応なのかを見定める為に試走させてみる。この時はアナログコントローラーできちんと走っちゃったので、まあ非対応の可能性が大なんだけどね。

まずDCCデコーダーが本体に付いているか確認。アドレスが読み込めないと言われる。なんど試しても駄目だ。でアドレス00で運転すると、VVVFインバーターみないな音がする。アドレス00は基本的に非対応ユニット用なんだよね。でインバーターみたいな音は多分、モーターが唸っている証拠。それはそれでカッコいいんですけど(笑)

で前回は出来なかった車体カバーが、今日に限ってすんなり外れた。うーん、DCCデコーダーらしき基盤は確認できず。端子っぽいのはあるんで、オプションで取り付けは可能だってことかね。まあある意味、18K円も出してDCC制御器を買わなくて済んで良かった?と言う感じか。

あとDCCデコーダー付きの車両の操作をさせてもらったけど、操作感に難を感じる。いろいろ出来るんだけど、そのための事前準備、セッティング、それに基本的な操作インタフェースが直感的じゃないのがね。結局、インプット、アウトプットが1つじゃ、デジタル化によるメリットを得られないってことかな。


2010.06.07(月)

・今日の出来事

1. 休み

午前中は暑い中、片付けをする。床に置いている物がかなり減ったので、3畳ほどの絨毯に掃除機をかける。一部分は年に数回あるくらいだけど、全面は5年ぶりくらいじゃないか。すっごい綿埃が回収できた。国産のサイクロン掃除機で、10回くらいゴミを捨てなきゃならんかった(爆)でAVボードの配線の整理や積もっている埃も掃除機で吸う。すっごく綺麗になった感が高い(笑)まだ整理されてないエリアがあるけどね。

映画を見に行く前に、Nゲージ中古専門店のカラマツトレインに寄ってみた。こんなところに有ったのか。と言う感じ。欲しかったものはなかったけど、KATOのEH10が欲しくなった。でもカプラーが専用っぽいんだよな。ちょっと時間が無くて確認できずに撤収。まあ縁があれば次の時にでも手に入るだろう。

映画から帰ってから、やっとこ"ヱヴァンゲリオン新劇場版:破"を見た。うん。やっぱ良いねえ。コレこそ娯楽大作って感じ。TV版の盛り上げ方とか遊び方も良かったけど、映画にするならこう言う感じだろうな。そういや初回版のおまけのフィルムは、ほぼ真っ暗っぽいのと、なんか山っぽいのが映ってるのだった。まあ籤運無いのは知ってるけど、少なくてもどこのシーンか判りやすいのが入っていて欲しかったよ…。

2. 映画@"RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語"

を見に行った。実在する島根の一畑電気鉄道を舞台にした物語。49歳のエリートサラリーマンが、夢をかなえる為に電車の運転手に転職する話。実はダブルキャストらしく、主人公とされるのはもう1人(台?)は、80年前の木造車体のデハニ50系電車だったり。2009年3月29日で営業運転を終了したのだけど、映画の為にオリジナルに近い状態に戻して復活させて撮影に望んだらしい。

木造車体の電車ってのが凄いな。ドアの取り付けを直すのは大工さんなんだもん(笑)しかも映画の為に復活させたとは言え、1年前まで現役だったんだから。見てたら凄く乗りたかったけど、もう走ってないらしい。それに島根までどうやって行ったら良いのやら。んー、あ、サインライズ出雲に乗れるか(笑)

そもそもプロデューサーが鉄オタで、細部まで鉄道の描写にこだわった注文を付けただけあって、運転手や車掌の一挙手が物凄くリアリティーが高い。ストーリーは有りきたりな内容な感じもありつつ、割とそうあるべきだよなあと納得できる内容で悪くなかった。あと中井貴一を始めとする俳優陣が豪華で、それぞれの役どころにマッチしていて見ごたえがあった。あと娘役の本仮屋ユイカが可愛かったのは重要(笑)

監督は島根出身で幼少時代は一畑電気鉄道に乗っていただけあってか、撮影アングルや舞台となる場所の選択が良かったと思う。非常に綺麗な風景が何度も出てきて、海が見える駅って良いよなあ。あと田植え前の田んぼのど真ん中を走る電車とか。映画だけあって映像が綺麗だった。

これDVDを買っちゃいそうだなあ。出来れば続編が見たいなあ。いや舞台を別のローカル鉄道会社で別のストーリーでも良いや。つかその前に鉄道娘を全巻、見ないとって気がしてきた。河西智美が出るのは見たんだけどさ(笑)


2010.06.06(日)

・今日の出来事

1. 休み@お勤め

5時間も寝られなかったんで、めちゃ眠い。バスの中で一眠りして少しでも不足解消。ってか寝ると気持ち良いんだけどね。

朝から測定作業で残業による出勤。休日出勤すると1日拘束なんで面倒くさいのよ。夕方から用事あるし。先週も早く終わったので、今週の作業も早く終わるだろうとは思っていたけど昼前には終わる。予想よりもちょっと早かった。それでも面倒な作業がちょっとあったくらいだから、先週の用に順調だったらもっと早く終わったんだろうな。

昼過ぎまでかかる予定だったので、そんときはネカフェに居るつもりだった。さすがに昼前から夕方までは時間が有りすぎなので、途中で昼飯のパンを買って一時帰宅。今日のライブに一緒に行くマイミクさんに迎えに来てもらって、夕方にまた出かける。

2. 9mm Parabellum Bullet"Revolutionary Tour 2010"@Zepp Sapporo

開場10分後に到着。整理番号は気にせずに最高尾に並ぶ。入場は割とすんなりだったんで、人少ないのかと思ったけども一杯居るね。マフラータオルの青が欲しかったけど、直前に売り切れた。しくしく。黒で良いや。一度、洗濯した方が吸収力あって良いのだけどね。で会場に入って、4段目のバーの前で待機。

スタート同時に前に移動、序盤のモッシュの中、流れに乗ってふらふらとしていると、3曲目くらいで3段目のバーの2列目を確保。そっからずっとその辺りを漂う。で半人分の隙間あるんでバーを何度か狙うんだけど、前の体格の良い若い兄ちゃんが1列目を死守するんだよなー。なんだこいつって思ったけど、その福与かな体型のお陰で、後ろからの圧縮でもきつくない感じ。あ、良いクッション(笑)だと気が付いてから1列目を狙うのを止める。つか、最後まで後ろに居た感じ(笑)

1回目のMCからメガネが曇るよ。でもちょっと体を動かすと、どこかから冷風が降りてきてるんで曇りも取れるし、猛暑の状態でHPが削られる心配も無く。MCはあるんだか無いんだか判らない程度、なんだけどもなんか面白かった。まあここで流暢にしゃべられても、ちょっと幻滅するかも。やっぱロッカーは口下手か、無口が定番だろうから(笑)

その後から数曲、肩を掴まれて?た感じで、チラッと見た手の感じは小さくて白い手。若い女子っぽいな。時々、重くなるんで跳ぶ時に利用されているっぽい。くらいで気にしてなかったんだけど、隣に居た背の高い男はどっかに行ってしまって、気が付いたら背のちっこい黒髪の子に変わっていた。若いのは確かなんでJKっぽい。

時々、その子に脇の下に肩を入れられると身動きが取れなくなる。その度に外すけど、これって狙われてるのか。ってか肩を掴んでいたのはこの子じゃねーかって気がしてきた。そういや前のMCの最中に、後ろで女の子が前に出るのに、一緒に来ていた男をけしかけたっけ。もしかして前に出るために、俺の肩を利用していたのかも。

なんかこの状況に慣れてそうで、俺の前も狙われてる感じ。ただ俺の前の1列目はなかなか手ごわいけどね。2列目を確保しないと流されてしまうから、とりあえず前には入れず。大人気ないけど(笑)それで暫らくは隣に居たんだけど何時の間にかまた、隣の子が変わっていた。また若い子で、この子はさっきまでの子の仲間のようで、それは良いんだけども必ずぶつかって来るんだよなあ。やや暫らくしてからモッシュしてるんだと気が付いた(笑)

やや左から真ん中に移っていて、真ん中辺にある縦のバーにぶつかった。バーの向う右側は女子ばっかり。で右側は全く圧縮もモッシュも無いんだけど。なんで向うは空いているんだ。などと思いながら、ずっとモッシュと圧縮の繰り返しだったんだけど、なんかすげー楽しい。良く判らないけど楽しい。これが正常なモッシュなんだろうなー。あと曲によってはサビを合唱したり。それも楽しい。

あっと言う間の1時間40分くらい。タオルは1本で湿気十分。でも水は500mlペット1本でもったなあ。時間が短かったせいか。いつもだと倍だもんな(笑)濡れたままのTシャツのせいかも知れないけど、外に出るとちょっと寒かった。でも楽しかった。モッシュって良いね!

来月のサンボマスターは会場も雰囲気が違うと思うけど楽しみだ。その前にZeppは再来週にまた来るけど、そっちは系統も違うから全く雰囲気が違うだろうな。一応、ロック系だけどどんな風なのやら。ようつべでチェックしておかないと。

3. グルメ@洋食屋さん

ちょっと遅めの夕飯は、グリルラパンと言う洋食屋さん。ビーフシチューが有名らしい店なんだけど、一度場所が判らずに断念した経緯があるんで、今回はちゃんと調べて尚且つ店の入口の写真も確認しておいた。ら簡単に着いた。なんで前回は判らなかったのか不思議なくらいだ。

オムライスとビーフシチューがセットになったラパンセットを頼む。オムライスとのセットはつぼを得てる。やっぱ洋食屋ならオムライスは食いたいもんな。ビーフシチューは肉を食ってるって味わいが、大人って感じで美味かった。じゃがいもは皮付きでホクホクだったし、肉は噛む必要も無いほど柔らかかったし。オムライスは洋食屋さんのオーソドックスな感じで、卵はふわふわで中のチキンライスは具が良くて食感が楽しめた。どっちも美味かったー。いや大満足。で1時間弱、だべってから帰宅。

4. 業務連絡にて

店までの移動中に電話が。来月の依頼が正式に来たのだけど、人数的に無理なんじゃね?的な内容で。うちの幽霊部員を合わせても足りないんじゃ無いかって感じ。まあ孫請け(笑)が出来たので、なんとかなるんじゃないかとの予想。まあ他にも色々と問題も少々、明るみと言うか判りきっていたけど、表面化が強く浮き出てきた感じ。結局、レースのオフィシャルは外されそうだし、そもそも言いだしっぺが丸投げってなんなんだ。それはさすがに無いよね。元々、信用の高い人じゃないけどさあ。


2010.06.05(土)

・今日の出来事

1. お勤め

朝、職場の近所に長野県警の機動隊のバスが停車しているのを見る。あ、APECの貿易担当大臣会議の関係か。ご苦労様です。仕事は全く平和で、何事も無く終了して定時に退社。

その後、夜にマイミクさんに呼び出されて、街のど真ん中に。彼方此方で検問はしてないけども、警察官が立って片側1車線を潰してるんだけど、まあ人気が無かったせいか全然、混んでなかった。ライブ帰りのマイミクさん5人と合流して閉店まで居座り。なんか凄く楽しそうだったようで。明日、仕事だったんなら休み取って行きたかったなあ。そんなこんなで、午前1時半過ぎに帰宅。


2010.06.04(金)

・今日の出来事

1. 明け

定時に退社すると、外は霧雨から小雨の状態。傘を持たなくても歩けそうなので、そのまま帰宅する。

来月にあるサンボマスターのライブのチケットをやっと引き取る。整理番号55番は先頭から何番目なんだろう。本当にこの数字なら割と前なんですけど。ロックだけどヘビメタじゃないから、人の上で人が泳いだりはしないだろうと思うけど。まあ日曜日でどんな感じか体験してから、その数字を最大限に利用するか考えよう(笑)

その後、HDMIケーブルを買って帰る。家の最寄停留所に着いたときには雨は止んでいた。でなんか今日は眠たかったので、昼飯を食ったらすぐに寝た。夕方に起きて飯を食って風呂に入る前に、部屋の片づけを進める。かなり床面積が空いたぞー。大量に出たゴミはどんどこ出していかないとね。

2. PCねた@26インチでフルHD画面?

移動機(Aspier 1410)には標準タイプのHDMIコネクタがある。買ってから一度も使ってないけど。妹が買った"REGZA 26A9500"に2系統のHDMI入力があるんで、勝手にHDMIケーブルを接続してみた。1366×768ドットの液晶ディスプレイのクローンモードだと、何故かTV画面の真ん中にこじんまりと表示される。意味判らん。まさかと思いつつデュアルディスプレイに変更すると、TVのディスプレイとしての認識は1920×1080ドット。dott by dottがフルHDだったのかよ。

えっと26インチでフルHDパネル?だっけかこれ。良く考えれば液晶ディスプレイでは24インチで、フルHD対応なのが出ているんだから有り得なくは無いか。基本、コストの問題だけで。しかしこれが型落ち特価で39,800円だったのはお買い得かも。USB−HDD接続して録画機能付きだったら間違いなく買ったのに。残念。

ところで移動機(Aspier 1410)ではフルHD表示だと動画再生がコマ落ちしまくりだね。こればっかりはCPUパワーが足りてないか。そもそもノートPCをフルHD表示させる意味はあんまり無いよな。とか思ったけどもTVに接続できれば、ある意味DVDプレイヤーが無くても良いんだな。これはTV側で1366×768ドットを引き伸ばせて表示させられるか、それかTV出力させる何かを考えるか。ちょっとネットで検索だな。


2010.06.03(木)

・今日の出来事

1. Nゲージな話@集電板を制作

先日、2両分の集電板が無くて、室内灯が取り付けられなかった車両に自作する。長細い金属が、車台とその上に被さっている座席を模したカバーの間にあるだけのシンプルなもの。プラス、マイナスの極があるんで、左右に接触しないように配置されている。簡単に言えばその形状と全く同じものを作れば、何事も万事解決。

なんだけども案外、その形状は簡単じゃない。台車の上の部分はその取り付けネジが貫通する構造なので、その部分を避けるように曲がっている。だから全く同じ形状にしようと思ったら、加工するのにちょっと面倒そう。0.5mm厚の銅版を利用しようと思っていたので、銅版自体は軟らかいから切りやすいし曲げやすいんだけど、実は鋏で切るだけでも伸びるから、切った前後では形状が変わってしまう。それを加味してまで切り出すまで経験値は無い。

ってことで無難に大きめの長方形に切り出し、実物と合わせて切るのが一番か。1枚目は大きすぎてかなり切り落とした。無駄が多すぎる。ってか全く同じ形状にしなくても長方形の末端を、ちょっと斜めに切れば良いんじゃないかって気付いた。2枚目からはオリジナルの形状とは違うけど、同様の機能になる感じの形状になって結果的に上手くいった。

収めた後、ずれない様にポッチがあるんで、その部分に当たるところに穴を開けたりして合計4枚作成。反転すれば左右で使えるので。室内灯を取り付けて、試験点灯では全く問題なく。オリジナルの集電板は鉄系の合金で割と重い。けど銅版は軽くて尚且つ伝導率が良いので損失も低い。むしろ全部銅版にする勢いくらいの方が良い気がしてきた。んー、あと10枚作るのは面倒だ。

陸上のトラックの様な環状形状でレールを敷き、7両編成で走らせてみた。2両は電球色、それ以外は白色とバラバラなんだけども、7両全部点灯すると壮観だねえ。でも点滅するのと動力車がちょっと不安定だ。原因はなんだろう。元々、動力ユニットは完調だとは言いがたいので、パーツを新調する必要があるのかねえ。それはまた今後の検討課題として。

1. お勤め

家を出る前から雨が降ってきたし。でも先日の車の水弾き加減に大満足で出勤。

で今日は特に無く、平和だった。


2010.06.02(水)

・今日の出来事

1. お勤め

昨日の疲れか。なんかだるい。雨が降りそうな天気だったのに、寒くないだろうと思ったら寒かった。シャツ1枚で出てしまった。まあ外を歩く時間はそんなに長くないし、冬のように凍えるほどじゃないから良いけど。 朝からエアコンの修理の立会い。故障していたものの修理なんだけど、どうも他にも問題がありそうな懸念が。その調査をすることで予定よりも時間がかかった。でも結局、その問題は故障した機器無いで起こっていたようで、今回は交換済みと言う事で問題なさそう。予定よりも2時間くらいオーバーで終了。まあ直って良かったわ。

午後から事務職との打ち合わせ。某アウトレットモール絡みで、うちの会社から出向している責任者が辞めるとかで、支店長が先走っちゃって後任が決まっても無いのにオーナーに言っちゃったもんだから、後任を慌てて探しているらしい。その対象は設備がわかっていて30代とのこと。

1人浮かんだらしいけど、すぐに断ったらしい。危なく本社に飛ばされそうになったわ(笑)でも人事の話だから、後任が決まらないとどうなるか。課長相応の階級と事務職になるってことなんで、今の現場担当よりも給料が手取りで2割は上がりそうな話ではある。それはそれで魅力的だけど、本社に飛ばされるとほぼ東京だろうな。いや仙台辺りが濃厚か。それを考えるとねえ。北海道から出ると移動が楽なんだけど、北海道に帰ってくるのが大変だし。


2010.06.01(火)

・今日の出来事

1. 休み@ワックス掛け

朝は銀行を回って支払いやらなにやら。車税を払って、I&Fの参加費も振り込んだ。その時から晴れて暑くなりそうな感じだったので、帰ってから午前中にやってしまおうと準備する。

カーシャンプーで水垢を落としつつ、傷やマーキングの有無を確認する。運転席のドアに石でも当たったような感じで、塗料が完全に剥がれて傷になっている。あとでタッチペンを塗っておく。他に擦り傷やらマーキングが何ヶ所か。粘土と液体コンパウンドで磨くしかないか。粘土で汚れが浮き出て良いのだけど、ワックスの残りかすみたいのが汚く残る。それも液体コンパウンドですっかり無くすと。まあまあの出来栄え。

で一旦、休憩して洗車等の下地作りが終わって乾いたところで、冬に外れた左のサイドミラーカバーを取り付け。爪が全て折れているので両面テープで貼り付ける。まあ見た目には判らないし。外す事も基本的に無いだろうから。粘着力が低下して走っている間に脱落されたら悲しいけど。

そんな感じでワックス掛けに入ろうと思ったら、雲が出て体感気温も下がって良い感じ。さっくっと塗ってしまう。途中から太陽が顔を出してきたけど、あまり大きな影響も無く。塗り終わったところで昼飯。まあ拭き取りは食った後でちょうど良いか。腹が減って動きも鈍くなってきてたし。

昼飯を食う休憩で気力も体力も復活。最後にワックスを拭き取って、フロント、サイドウィンドウに液体ワイパー系を塗りこんで終了。うむ。いつも通りだけどもこの達成感は良いねえ。いやー、綺麗になった。満足満足。暑かったけどもまあ順調に出来上がって良かった。

綺麗になったところで、ちょっと出かける。先日のイベントで持ち帰ってしまった書類の提出と、反省会を兼ねてミーティング。今回は大きな問題も無かったと太鼓判を頂いたけど、幾つか判断を迷った件を話をする。やっぱりするべきだったことや、間違ってなかったことを確認。重要なことだなあ。やっぱ前後に来るべきなんだな。あといくつか3ヵ月半後にあるイベントの情報を仕入れる。予想していたことが半分正解、で全く違うことが半分判明。ちょっと作戦も練り直す必要があるかも。

映画を見に行こうかと思ったけど、そう言うタイミングじゃなくなったのでちょっとショップを何件か回って帰宅。DVDレンタルで借りた"南極料理人"は面白かった。お薦め。