このページ、一般的に日記と言われるもんですわ。(笑)

※過去の話も日常的に微修正が行われている確率あり。(^^;


1999.01.05(火)〜1999.01.11(月)

前の週

次の週

- 62 -

ホームに戻る一覧今週のはじめ掲示板


1999.01.11(月)

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

1STキャラですぐに掘りに行く。久々にkiraboshiさんと会う。掘りながら、最近強盗でないねえ、と言う話をする。一通り掘ったら、精製して家に帰る。

次に2NDキャラでLogin。Yewでは売れないけども、Britain(ブリテン)なら売れるかも知れない、ってことで出張に行く。ついでに、何か必要なものを買ってくるつもりだった。

弓屋でHeavy Crossbow(重弩)が売れた。ラッチー。革製品は売れなかった。これは捨てるしかないかねえ。Britainの銀行の前に死体があった。泥棒か何かが失敗して、Guardに殺されたんだろうなあ。ついでに要らない物、捨てるかな。(^^;

#死体が消えるとともに棺桶内のアイテムも消えるので。

棺桶を覗いてみると、下が見えないくらいアイテムがいっぱい。普通こんな事無い(大抵誰かが持ち去る)よなあ、と思ってたら、Guardに殺された。どうも覗いてた時に、下を見ようとしてアイテムをどけたのが、それが棺桶の外に出てしまったのか、盗もうとしたとみなされたらしい。

起きたときは何で死んだのか分からない状態だったし、その場で生き返ったのは良いが、自分の死体の中にアイテムは残ってなかった。死んで生き返る間に、すでに持ち去られたようだ。

近くで誰かがGuardに殺された、と思ったら再び死亡。もしかして名前が灰色のままなのかも。幽霊のまま2分ほどさまよって、Healerに会って生き返る。今度は大丈夫なようだ。

#なんかその時に、銀行の前には死体が7体くらいあった。

銀行に行って身支度を整えるが防具も盾も取られたので、前に拾ったmagic kite shield(鉄製の凧型の盾)とlong Sword(剣)を装備する。これではこころ細いので、防具を買わなければ。とりあえず、家に帰る。

1STキャラでLoginし直し、2NDキャラ用の防具を買いに行く。chainmail coif(鎖帷子のずきん)、chainmail tunic(鎖帷子の短衣)、chainmail leggings(鎖帷子の足あて)を買っておく。ついでにShovel(ショベル)の買いだめもする。

残金を見ると、結構減っている秘薬とScrollの買いだめに走ったせいで、減ったんだろう。ちょっと考えて、もう1度掘りに行くことにした。

時間が時間だし、さすがに誰もない。いつもよりも多めに掘って、Ingotに精製にし行く。Shovelも買いだめしてあるし、今日はもうひとがんばりしてもう1回掘りに行くことにした。

先ほどよりも多めに掘ったところで、そろそろ精製しに行こうかと思った時、知らないPCがRecallで跳んできた。ちょっと警戒するが、すぐに出ていった。しかし、すぐに戻ってきた。なんか変な奴と思ってたら、爆発するPosion(ポーション)を投げてきた。PKか?

1発目が近距離で爆発する。思ったよりもダメージはない。爆発するまでの時間差で、2発目以降は避けられた。逃げながらHeavy Crossbow(重弩)を装備する。逃げながら反撃できるかも。

こっちの攻撃が2回ほど当たったところで、Arrow(矢)が飛んできた。向こうもBow(弓)を装備した様だ。2回当たって、HITS(生命力)が3分の1になってしまった

やばいって事で、洞窟の外に逃げる。ちょっと追ってきたが、Recallで逃げれるだけ余裕があったので、Minocの街へ逃げた。逃げた後に、名前を確認する。

Memorys of MidnightGrayと言う奴。見たことか聞いたことあるような気がする。

掘ったIngot oreが気になったので、MANAが回復したところで洞窟に跳んでみる。誰も居ない上に、Oreも無かった。PKと言うよりか、Oreが狙いだったようだ。新手の、強盗PCが現れたつー感じか。

命は助かったけども強盗に会うとは、運が悪い。しかも、朝方。むしろ、朝がたってのがまずいのかな。テレホ時間を利用するために、早朝に入るPCも居るらしいから。しかも、今時間は誰も知り合いが居ない時間帯だったのも運悪し。

なんだかんだ言って寝たのが午前5時。今日は死ぬは強盗に会うわで散々なUOだった。

CD焼いてみると

予備PC/AT互換機のSCSIアダプタは、ドライバーが違う会社の入ったままだけども、変更できないので放ったらかし。そのままSCSIスキャナーとCD-Rの動作確認を試みる。

まずはスキャナがちゃんと動作するか確認。認識も読み込みも問題無さそう。前からそんなに頻繁に使ってたわけじゃないので、悪いのか良いのか良くワカランケドも、使用状況に問題は無さそう

#SCSIカードで色合いとか変わるんだろうか。

次にCD-Rで何枚か焼いてみる。焼き方でオン・ザ・フライの選択が消えてる。消えているけども、書き込みのみを選択すると、オン・ザ・フライ風に焼いている。なんだかわからんけども、出来ているのは間違いなさそう。

とりあえず、これで予備機の方も元の状態に(近い)状態になった。ただちょっと思ったのが、Ra18でも出来るんだったら、予備機要らないかもかも。(^^; ちとPCの整理統合も考えないとなあ。

続ドラクエ

昨日の時点ではセーブでおかしかったけども、CD-ROM上で実行してたのを、ハードディスクに移動した。

そうするとそれはそれで、実行環境の変更が必要だけども、.INIファイルを変更すればいいはず。変更するとドラクエVで、ぼうけんのしょをつくるしかなかったのが、ぼうけんをはじめるが出てきた。やっぱ、セーブ先の問題だったのかも。

#フォルダの作り方では変更無くてもいい。

しかし、ハードディスク上で実行すると、昨日よりも遅い感じがする。明らかにスクロールが妙な感じを受けるが、気のせいだろうか。DirectX対応ソフト(全画面実行なので)だけども、CD-ROM上で動作させるとの何か違いがあるのかねえ?

あとジョイパットでもプレイできるので、入力装置の変更もした。4ボタンパッドが上手く認識出来なかったので、Microsoft SideWinder GamePadを使用。これで、ほとんど操作系がファミコンと変わらない感じでグー。(笑)

思わず、40分くらいでレベル4くらいまで上げてしまった。塔に鍵を取りに行って、一人毒受けて死にそうになったし。(^^; しかし、この手のゲームは序盤が面白いんだよなあ。でも途中でレベル上げが面倒になって飽きるけども

当面の問題は、どの辺で飽きるかだよな。(^^; 暫くはやってるかも知れないけども、攻略本無いと辛いかもなあ。全然覚えてないしさ。呪文は取り説あるから、とりあえず何とかなるけども。

ニューフェイス色々

九十九電機札幌店に行ってみると、PPGAパッケージ(Socket370)版Celeron 300Aと366が入荷してた。Slot1よか500円くらい安かった。Celeron 400が出たおかげで、K6-2/400が1万下がったし、Celeron300Aも1万切った。

しかしScoket370なマザーボードの入荷の予定はないそうだ。(笑) でもSlot1 to Socket370変換ボードの入荷予定はあるそうなので、買う予定(お。お、ヲレ様っていったい。(^^;

実はSokect370での利点は、SocketサイズがSocket7と変わってないこと。内側に一回りPINが増えているだけなので。そうすると、Sokect7で使用できるCPUクーラーが使える可能性があること。問題は高さ(CPUの厚さ)だけあので、今ある高い冷却能力のあるCPUが使える。

ついでに言えば、ボードなら気軽に改造できるぞ。だろだろ?(^^; いやーでもねぇ、変換ボードで電圧の変更できるようになっててもおかしくないんだよねぇ。と言うことで、Socket370なCeleron 300Aと一緒にご購入する可能性がちょっぴりある。(爆死)

#パッケージは噂通りSlot1とSocket370と全然見分け付かない。裏見れば一目で分かるけど。

マザーボードと言えば、Intel440ZXなATXなボードが入荷してた。Slot1でDIMMソケットは2個、PCIは5本にISAが2本。DIMMソケット数以外は、440BXマザーと変り無い。って言うか、チップセット変えただけじゃねーのか、あれ。(^^;

Asustekから出たNLXなマザボーも入ってたけども、ケースは無し。どーするんだろか。NECのPC-98NXで使用できるなら、440LX系以前のPCを持ってる場合、結構購入意義は高いと思うんだけども、今の時点では冒険でしか無いな。(^^;

ただ違うメーカーのNLXなマザーボードと、ケース付きで売ってる。省スペースPCが欲しい人は考えても良いかも。グラフィックチップは、RAGE PRO AGPがオンボード。AGPは無しってのはちょっと辛いかもね。

そういや、最近のマザーボードのSlot1を固定するレールは、PentiumII/Celeron兼用に変わってる。Katmaiの新パッケージ対応にもなってる模様。なんかそれだけでも欲しいな。(^^;

SCSI CD-ROMドライブを内蔵させたので、内蔵ドライブ用オーディオケーブルを買って、帰った。

一番上昨日今日明日


1999.01.10(日)

即セットアップ

昨日買ったRATOC REX-PCI32を主力PC/AT互換機に、セットアップする。せットアップすると言っても、Narrow接続のVikingはWideに接続し直し、Narrow側には外付けSCSI CD-ROMドライブを内蔵させなければならない。

と言うのも、電源の上に3.5インチベイがあってハードディスクを固定しているし、前面は前面で5インチベイがあってハードディスクを固定している。ケーブル長やハードディスクの発熱の問題で、色々調整していた物だから結果的には大改築になった。

CD-ROMをケースから取り出した後、Wideの1台のハードディスクは電源の上の3.5インチベイに、Narrowの3台のハードディスクとCD-ROMドライブは5インチベイに固定した。LS-120が一番上のフロッピーディスクベイに固定されていて、このケーブルの長さがギリギリだったので、CD-ROMドライブが納まるかちょっと冷や冷やだったけども、なんとか納まった

BIOS起動して各項目を見ると、Max Trasfer Rateに40M/Sとある。ちょっと感動。OSを起動してドライバーを入れると、あっさり動作。特に問題ないみたい。(^^;

DOSで起動する環境も構築したままなので、こちらで起動できる用にSCSIドライバーを入れておかないとならない。Windows95/98起動ディスクで、SCSI CD-ROMが認識できる用にリアルモードドライバーを追加。アクセスできることを確認ん。しかしPC-DOS 6.3/Vだと、ASPIマネージャーをロードしたところでハングアップする。すぐに直さなくても良いや、ってことで後回しにする。(お

予備機に、主力機に挿さっていたTekram DC-390Uを移植。OSを起動すると、SCSIカードを認識して、元々あったI/O DATA SC-UPCIのドライバーをインストールしてくれた

元々はSC-UPCIを使用していたが、DC-390UもSC-UPCIもSYMBIOS製のLOGIC 53C875と言うチップを使っている。なんで、どっちも同じチップ使ってるから、SCSIカード会社の違いの検出が出来ないらしい。

強制的に変えようとシステムデバイスから、SCSIアダプターのドライバーを最新な物に変更しようにも、フロッピーディスクにあるドライバーを選択できない

ハードウェアから新しくSCSIアダプターのドライバーを入れてみるが、変更されない。面倒なので、そのままほったかす事にした。なんか、一応動いてるし、SCSIハードディスクも、CD-Rドライブも全然問題なく使えそうな感じだし。

落とし穴あり□

Ra18でPCカードが使えるようになっているはずなので、CompactFlashカード(PCカード変換アダプタ使用)にサクッと入れる。

早速アクセスしようとすると、準備が出来ていないと言うエラーメッセージ。ドライバーはロードされているが、中身が見えない。

CARDINFOを実行すると、カードがあることは分かるが、カード情報が表示されない。カードが上手く認識されていない、と言うことらしい。ハードウェアの問題っぽい。

PnPモードで動かないこととか関係あるんだろうか。特に、リソースの設定してないけども、しないと駄目なのかねえ。マニュアルには、そんなこと全然書いてないんだよなあ。わからん。

ドラクエ

主力PC/AT互換機が無事復帰したところで、知人からエミュレータ関係のソフトを頂く。CD-ROMを入れるとオートランでドラゴンクエストの第1作目が起動する。最初は音が聞こえなかったけど、ヴォリュームが小さかったせいらしい。久々に聞いたけど、チープだけど味があるよねえ

ちょっとプレイしたけど、結構スムーズでオリジナルに近いスピード感となかなかいい感じ。問題は2作目まで復活の呪文を書き写しておかないとならないところ。2作目は、それで躓いて止めてしまったし。(^^;

エミュレーターには、何処でもセーブ&ロード機能有るから、それ使えば復活の呪文無くてもゲーム続行できるかも。でも試しにやってみたけども、なんか上手く動いてない。設定がおかしいんだろうな。

3作目の場合、本物はSRAMに保存してたけども、これもエミュレーションしているみたいだ。でも、何処でもセーブと同様、上手く動いて無いみたい。セーブ先を変更しても駄目だしなあ。何か設定あるのかも。このへんチェックしておこう。

一番上昨日今日明日


1999.01.09(土)

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

まずは1STキャラで入り、Ingotをkjrさんに売る。そのとき、ARが下がってたので防具の修理を頼む。

別れた後、掘りに行く。いつもの洞窟にはあしりあ氏のMinnie Mayが居た。狩りをしている。それを横目に、掘ることにした。まあ、プレイヤーとしては経験を積んでいるので、大丈夫だろう、ってことで。

そのうち、Ettin(エティン)を連れてやってきた。相変わらずな、プレイヤー。(笑) 攻撃は弓と魔法なので、HITS(生命力)が低くても、上手く相手の攻撃を受けなければ死なないので、良いんだけども。(^^)

いつもの量が掘れると、Ingotを精製しに行く。このあと、2NDキャラで遊ぼうと思ったので、秘薬とHITS回復系のアイテムを買い揃えに、Jewely MAKIの店に行く。行くと、Mayが居た。(^^;

家の前に居た? と聞かれる。Recallで跳んだ先が家の前だけども、家の前に居たという感じではない。なんか、昨日と同じく、誰か家の前で隠れている感じだとか。昨日は殺されたのに、懲りない奴。

#家の前で隠れる=盗賊がその家の鍵を盗む常套手段。たまに押し込み強盗になる場合もある

Mayでは、Fier Field(ファイア・フィールド/火の結界)が唱えられないとか。それで、こっちで唱えて、家の前に発動させる。そうすると名前が灰色になり、魔法が聞いている音が聞こえる。誰か隠れているのは間違いない

しかし、そのうち居なくなった移動するなり、魔法を唱えると隠れているのが解けて、一瞬なりとも見えるんだけど、見えなかった。もしかすると、そのままLogoutしたのかも。安全なところでLogoutしなかった場合、5分間はそのまま残るんだけども、出てきて殺されるよかマシだと思ったんだろうか。

Mayと別れた後、秘薬を買いに行く。2NDキャラの分を買おうと思ったんだけども、安いときに買いだめ、と言う感じで買える物は買い漁った。(^^; 秘薬を買っている途中で、めちゃくちゃ眠気を感じる

2NDキャラで秘薬を受け取り、Yewの銀行まで跳ぶ。そこで我慢できなくなり、午前2時に止めてしまう。最近は2NDキャラで全然動いてないし、全然育ってない感じ。(^^;

買い物とか

昨日、くまさんから「ハードディスクとCPUを買うんだけど」と言う話が来る。その話は前からあったんだけども、やっとこ実現するようだ。

と言うことで、夜勤の出勤前に買い物に付き合うことになってたので、 使ってるPCが某メーカー製で、マザー上にグラフィックアクセラとサウンドチップが載っている関係で、マザーボード買い換えるのはきついと。そんなこんなで、切羽詰まっているハードディスク空き容量の改善と、CPUの改善を望んでいる。

マザー買い変えられない以上、そのマザーで使えるCPUを探すわけだが、くまさんが色々と情報を集めた結果、IDT WinChip2だと大丈夫そうだと。あんまりメジャーじゃなく、費用対効果があんまり高くないと見られるIDTのCPUは、札幌じゃあんまり見かけられない

そうすると現在の状況では、九十九電機ソフトアイランドくらいしか無いだろう、と事前に見当を付けていた。実際には、その通りだったんだけども。(^^)

九十九、ソフトアイランド、At/MacT−ZONEDOS/Vパラダイスと順に回って見るが、売れ筋以外はほとんど無い。それなりに人はいるようだけどもねえ。

CPUはソフトアイランドで、WinChip2-255MHzを\6,890で購入。WinChip2の在庫(クロックも)があったのはそこだけだったので。ハードディスクの他にグラフィックアクセラも購入に踏み切った。

ハードディスクは、Maxtorの4.3GBytesのものを\15Kで。店を回って最終的には、CreativeのVoodoo BansheeのPCI版を\12.5Kに決まった。Bansheeはある程度メーカーのサポート環境高くないと、やばそうだっだし。(^^;

途中、自分用にAt/Macで、ヒートシンク(FAN無し)とSB-Linkケーブルを購入。ヒートシンクは、何となくね。(^^; SB-Linkは探してたんだけども、やっとこ見っけた。自作していたけども、一応ちゃんとしたの合った方が良いかな、と。あと1本は知り合いに渡す予定。

本日の計画的な衝動買い

くまさんと別れた後、自分の買い物を考える。PC-9821Ra18にSCSIアダプターを付けてしまった以上、予備PC/AT互換機用に買わなければならない。先日衝動買いをした以上、なるべくコストは押さえないとねえ。(^^)

と言うことで、ちょっと前から売り出されて、ちょっと目を付けていたRATOC REX-PCI32Bと言うUltra Wide SCSIアダプターの購入も模索する。コストパフォーマンス的には安いんだけども、その金額が安いって訳でもないところが悩みどころ。

主力PC/AT互換機に内蔵しているVikingは、Ultra(50pin)/Ultra Wide(68pin) SCSI対応ハードディスク。そこで、Wide SCSI対応なSCSIアダプターが欲しかったわけだ。問題は、その手のカードは、内蔵に68pin/50pin、外付けに50pin(または68pin)の3つのコネクタがある癖に、同時に使えるのは2つまでという制限があるものが多い。

REX-PCI32Bもそう言う制限があるので、内蔵コネクタを両方使うと、外付けを利用できない。内蔵から外付けに接続できるコネクタってのも売ってるんだけども、あんまり安かーない。

その点を考慮して聞いてみると、安いUltra SCSIアダプターがあるとか。IOI製のUltraSCSIなもので、\6,980と言う値段。確かに安いし現状から変化無いので、多々ある面倒なことが起こらない。もっとも経済的な物品だ。しかも、AT/PC9821両対応(REX-PCI32Bも両対応)と言う怪しさ。(^^;

IOIと言う会社名と両対応に惹かれたが、結局、南極、REX-PCI32Bの購入を決定。やっぱり、Ultra Wideな怪しさには負けた。(爆死) まあ、コネクタが2カ所しか使えないと言うのは、なんとかなるだろうて。(^^;

ところで、CDラベラーとCD-Rメディアの購入は、後日になりました。完全に見失ってますな。(核爆)

これでぱーぺき?

先日購入してまだ試していない、NEC PC-9821L2-F01 PCカードスロット増設パックをやっと試せた

やることと言えば、フロッピーディスクパックと交換するだけけ。あとはDOSの場合、DOSのATAカードドライバーの予約ドライブ数を変えるだけで、ほとんど変更点はない。CompcactFlashカードを、適当に差し替えてると、ちゃんとアクセスできた。全然問題ない様だ。

次にWindows95で試してみると、結果的には全然オッケイ。まあこれで、CompactFlashとSCSIカードとモデムカードが同時に使えるようになったし、もう1枚、大容量なCompactFlashカード買っても大丈夫な感じだ。(^^;

#96MBytesのCompactFlashが$300ででるらしいから、今3万くらいする48MBytesが安くなるのを待つかな、と言う感じ。(^^;

一番上昨日今日明日


1999.01.08(金)

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

1STキャラで掘りに行く。誰も居なかったし、サクサク掘れる。1周すると、掘れなくなることが多いので、そこで止めてしまうんだけども、なんだか調子が良く、いつもの量を超える量の採掘が出来た

Ingotに精製した後、秘薬の量をチェックすると、1種類の秘薬が思ったよりも減っている。昨日の時点で2NDキャラはHITS回復系のアイテムやマジックがないことに気が付いてたので、2NDキャラ用の魔法も用意することにした。

ついでに物を探しながら、あっちこっちに跳んでmarkしていく。2NDキャラに渡すためと、1STキャラの予備やら新しい場所をmarkして置くため。丁度、runeとmarkのScrollがいっぱいあったし。

将来的にはRecall(リコール/帰還)が唱えれれば家を共有できるし、生存率を上げることが出来る。Magery(魔法)のSkillが低いけどもScrollなら唱えられるだろうし、秘薬の消耗もないのでそれで何とかあるかな。そのまえに、ある程度MageryのSkillを上げないと駄目だろうけど。

魔法屋でCreate Food(クリエイト・フード/食料製造)、Heal(ヒール/回復)、Magic Arrow(マジック・アロー)、Night Sight(ナイト・サイト/明かり)、Cure(キュア/解毒) Bless(ブレス/能力増加)、Teleport(テレポート/瞬間移動)を購入。

ほとんどは第1のサークルの呪文で、最高でも第3のサークル。その中で便利なものや回復、能力増強系のもの中心に集めた。低いサークルの攻撃魔法は、秘薬の消耗の割に使えないので。(^^;

秘薬は、ほとんど買えなかった。あっても、高かったりしたので、今日は買わない。まあ、今日無いと駄目だって事はないだろうし、とにかくPoison(ポイズン/毒殺)とNightshade(毒草)があれば、魔法の練習は出来るし。

最後にJewely MAKIの店に、Recallの魔法のScrollを買いに行く。運が良ければ2NDキャラでも、Recallが使えるかも知れない、と言うこともあって。あと、アイテムを渡す必要があるのだが、今回は高価な物もあるしありしあ氏のDianaに頼むつもりだった。家が近いのだ。

行ってみると、Dianaが家の鍵を作っている。Skill低くても10個中1個くらいは成功するとか。それでも良いや、ってことで早速鍵を買いに行って試しに作ってみる。おお、成功した。これを2NDキャラに渡しておく。

その変りに、家には入れなくなったMinnie Mayを家に入れると、Yewまで跳ぶ。アイテムの入ったbackpackを渡して、Logout。2NDキャラで受け取る。すぐにDianaは寝るからと言ってすぐに帰った。

貰ったbackpackには、色々とアイテムをごちゃごちゃ入れておいたので、整理整頓しなければならない。まず、Spellbookに魔法を複写しておく。しかし秘薬がほとんど買えなかったので、魔法は使えない。まあ、Skillは基本値しかないので、第1サークルを唱えても成功するかどうかもかわらんから。

Nightshadeは大量にあるのに、魔法練習用のPoisonの魔法を買い忘れてた。(^^; 慌てて1STキャラで買いに行く

そう言えば、たまにVenderとかで色付きbackpackが有ったりするけども、試しにやってみると簡単に染めれた。これで中にどんな種類のアイテムを入れているか分かりやすくなった。

アイテムの整理整頓が終わったところで、試しにとRecallを唱えてみる。目標は家の前。キーを忘れずに持たせておく。5度目くらいで成功してしまう。コピーキーで家にも入れた。これで家を共同で使用できる。アイテム渡しも簡単だ。

2NDキャラをここでLogoutさせる。いやー、案外簡単に解決したなあ。これでかなり生活環境が改善される。と言うか、1STキャラが働いて、2NDキャラで消費すると言う構造が出来上がってしまった感じもするけども。(^^;

続・と言うことでセットアップ

昨日は、PCカードスロット増設アダプタを増設し、DOSで運用可能な状態までやったわけだけども、今日はそのせいか使えなくなった高速RS-232Cカードの為のセットアップをすることにすると。

昨日、放ったらかした後に思い出したのが、PCIセットアップディスクの存在。PC-9821シリーズでは、C-BusやPCIバスのリソース状況をBIOSで設定できないので、それを設定するディスクが存在することを思い出した。

それで見てみると、全て未設定になってた。(^^; 前に一度設定してたはずなんだけども、全部綺麗さっぱり無い。SC-UPCIのPCIスロットの設定を見てみると、高速RS-232Cボードが使用するIRQを使っている

PCIバスのリソース設定は自動なんだけども、C-Busが占有するリソースを知らないので、勝手に使ってるらしい。そこで、C-Busボードが使用するリソースを設定する。そうすればPCIバスで空いてるところを勝手に使うはずだ。

設定すると、拡張RS-232Cを使うところでハングアップしなくなり、通信もちゃんと出来た。で設定ソフトで見る限り、IRQが2個空いてる。PCカードで、IRQ使うカードとか入れると勝手に使うだろうけども、空いてるのはちょっと嬉しい。(^^)

てーことで、前回Millennium導入の失敗の原因は、リソース設定かと考えて再挑戦を実行。でも結局、南極、やっぱり同じでドライバーのインストールできない。ふむ、これはWindows95(or98)を導入してみて、ハードウェアの設定が悪いかどうか、確かめてみる価値はありそうだ。

と言う感じでPC-9821Ra18に、PCカードスロット増設アダプターを導入する件は一応終了。しかし、本当にこれで良かったんだろか。何かどこかで間違ってる気がするんだけどもぉ。(^^;

一番上昨日今日明日


1999.01.07(木)

本日の計画的な衝動買い

昨日の時点では、ぱぁふぇくとぐれえどながんだむなる物を買ってしまいそうな予感があったが、現実的にはそんなに甘くないな、と今日はつくづく実感した。(w

仕事が終わって会社を出たときは、歩きながらセントラルホビーに行こうかと考えたが、何となくCDラベラーの方が使い道あるよな、と言う結論に行き着いた(この間おおよそ25秒)結果、某店の方に向かっていた。

いつもは地下の店に行くところだが、知り合いの店員さんが地上の店の方に移っていた事もあって、そっちに顔を出すつもりで足を延ばしてみた。それが運命を決めたんだな。(笑)

知り合いの店員を捜すが、見つからない。そこでたまたま2階に回って確認して貰う事にしようと思いついてしまった。確認を頼もうと思った店員さんは電話で商談中な模様。ちとぷらっと商品の品定めと決め込む。

偶然にも、NEC純正品が固まっているコーナーを発掘。棚の一番下だってところがすでに怪しい。(笑) 一通り型番を眺めるとPC-9821RA-E01 PCカードスロット増設アダプターってのがある。こ、これは、欲しいと思ってたうちのDOSマシン(wに使える純正品じゃないかー。(^^;

値段は安い部類に入る値段じゃないけども、PC-9800シリーズ用でDOSでも使えるPCCARDアダプターってのは基本的に似たような値段。純正品だから高いってわけじゃない。とは言うものの型番指定(PC-9821RA)なんだから、PC-9821Raシリーズ用なんだねえ。そうすると、他の機種では使えない可能性(あくまでも可能性だけども)がある。

その辺を考慮した結果、思ったよりも安いところまで下がった。即購入決定(爆死) いやー、去年から散々考えてたものだったし、CompactFlashメモリーは先走って、去年の10月には買ってたしさあ。(^^;

店員曰く「こんなの楊(ほんとは本名よ)さん以外見つけないし、買う人いないから」と「今月は決算なので持っていって欲しいなあ」の2点から勉強して頂いた結果、購入に到ったと言うわけですな。

そんなこんなで、あとCD-RのメディアとCDラベラーを買って帰ろうと思ったんだけども、CDラベラーが無い。こっちには在庫がなかったらしい。それを確認して貰ってる最中に、なんとなく先ほどの棚を再捜索してみてりしてみた。

奥にもう1点何かあるのを見つけた。型番を確認。NEC PC-9821L2-F01 PCカードスロット増設パックとある。記憶にある型番と一致する可能性が98%の確率であると、勘ピューターが結果を出した。早速中を空けて確認させて貰う。

会社にあるPC-9821Lt2のフロッピーディスクは脱着可能で、そこにセカンドバッテリーまたはPCカードスロット増設パックなる物が、排他的に使用可能となっている。どうも、それがそこにあったらしいねえ。

と言うことで、交渉開始。1点ならな余裕だけども、2点同時となるとそれなりの出費になるからねえ。と言うことあたりで、元ネット関係者の店員さんが加わった結果、両方とも下がるだけ下がった感じだ。(^^;

両方ともどっかの店で、処分価格で出さないかなー、とか期待してたんだけども、街はダメだね。やっぱり、自分から進んでいかないとねえ。(おおお

ちなみに、CD-RのメディアとCDラベラーは保留。と言うか、地下店の店員さんから「こっちに買いに来い」と言うご命令があったので、そうすると言うことで今回は買いませんでした。いや、CDラベラーもすぐには要らないしな。(おぷ

と言うことでセットアップ

家に帰ってきて、まずはPC-9821Ra18用のPCカードスロット増設アダプターのセッティングをすることに。PC-9821Lt2用のPCカードスロット増設パックは、本体が無いので試せない。後日てことで。

9821Ra18は、内蔵IDEハードディスクにWinodwsNT4.0が、外付けのSCSIハードディスクにMS-DOSがインストールされている。あとは、起動メニューで切り替えて起動している。

PCカード増設アダプターはC-Bus(16bitバス)用だが、PC9821Ra18の3スロットあるC-Busには、上から順にSCSIボード、高速RS-232Cボード、PC-9801-86音源ボードの3枚が挿さっている。どれかを抜かないと、使えない。

取り合えず、高速RS-232Cカードを抜いて、SCSIカードを2番目に差し替える。PCカード増設アダプターは、フロントからアクセスできるように、スロット部が独立しており、ボードからケーブルが伸びて、スロット部と接続するようになっている。

それで一番上に挿すのが妥当だと思ったことと、マニュアルにも一番上に挿せって書いてあるんだねえ。

ハードウェアのセッティングが終わったら、後はソフトの方という事で、起動させてみる。すると、NT4.0が自動で起動した。起動メニューが出なかった。はれ?なじぇ?

SCSIボードでのSCSI機器チェックではちゃんと認識しているし、BIOSも起動しているみたい。フロッピー起動すると、SCSIハードディスクのパーティーション情報が無いとか。パーティーションの認識がされていない。それで起動メニューが出てなかったようだ。

変わった事と言えば、SCSIボードのスロットが移動したこと。移動しただけで、そのほか何もいじってないんだけどなあ。取り合えずSCSIボードを一番上にすると、起動メニューが出て、起動するパーティーションを選択できる。SCSIボードが2番目のスロットだとダメらしい。

しかし、NT4.0からはちゃんと、パーティーションも見えるし、ファイルにアクセスもできる。謎だ。とにかく、パーティーション情報がおかしいなら、再フォーマットするなりして仕切り直すか。一応を考えて、外付けSCSIハードディスクの中身をバックアップする。

バックアップ最中にふと思いついたのが、今更C-BusのSCSIボードを使い続けるのか、と言うところ。予備PC/AT互換機のSCSIホストアダプタはI/O DATA製のもので、PC/AT互換機とPC-9821シリーズ兼用。買ったときは、将来的に9821Ra18に装着するつもりだったこともあるし、試しに使ってみることにした。

SCSI BIOSを起動して、BIOSの設定をしておく。あっけなく起動メニューが出た。はれま。なんつーか、ちょっとだけI/O DATAを見直した。互換性高いじゃないの。

でも仮想86ドライバーでハングアップ。UMB関係の取り方で問題があったようだ。取り合えず、純正のEMM386.exeに変更。そのあと添付ディスクから、PCカード関連のドライバー、ソフトを入れる。

しかし、ドライバーがPCカードスロット増設アダプタを認識しない。ドライバーにオプションは特にないし、まだハードウェア的に問題があるようですな。つーても、ボードには、PnPのON/OFFのスイッチしかないしなあ。

まさかと思いつつ、ボードのPnPをOFFにする。ドライバーがボードを認識して、各種PCカードドライバーもロードされる。CompactFlashメモリも手元にないので、実際に読み書きできるかは後日って事になるけども、大丈夫そうだ。

と思ったら、高速RS-232Cボードを使おうとすると、ハングアップする。あやや、IRQがあたってる感じだ。と言ってもPCIバスのIRQの設定ってどうするんだ。PC-9821じゃ起動時にBIOSの設定できるわけないし。

一番上昨日今日明日


1999.01.06(水)

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

まず1STキャラでLogin。掘りに行くつもりで。kjrさんがICQで入ってきたのが分かったので、1500Ingotあったのでこれを売りたいと、声をかける。

会ったらすぐに、家を建てる土地がない、と言う話が出る。そういえば、家が建てれそうな場所はかなり埋まってることは埋まってる感じもする。Yew(ユー)からBritain(ブリテン)まで歩いたときも、こんな辺境まで家が建ってるのか、と驚いたくらい。今日もこの後、探しに行くらしい。

Yewから歩いてきたとき、途中の草原だとなんとか空いてそうな場所があるかも知れない、と話すと興味津々なご様子。案内することになった。その前に商談を成立させて、会ったら頼もうと思ってたものを頼む。

2NDキャラ用に盾とkatanaが欲しかったので、100Ingotを渡してお願いする。HQなKatanaは難しいと言われるが、とりあえず普通のでも良いと答えると、速攻で出てきた。丁度、行商用のheater shield(鋼の盾)とkatana(刀)が銀行にあったようで、これを頂いた

2NDキャラは、自立してがんばろうと思ったけども、立地条件やら生計の立て方のきつさで、すでに諦めた感じ。(^^; なので利用できるときは、1STキャラを利用することにしてしまった。

その後、その土地を案内する。やっぱり空きはほとんどない。Small houseなら建てられそうだけども、Large houseは難しい感じだ。しばらく探して、kjrさんは友達に呼ばれたそうなので、そこで別れた。次はLarge house欲しいなと思ってただけに、ブリタニアの土地事情の悪さには閉口するねえ。これだけ悪ければ、テントが無くなるのも道理なはずだ。

そのまま、いつもの洞窟に掘りに行く。行ってみると1人だった。掘り始めてしばらくすると、くてさんのJewely MAKIがやってきた。1周して掘れなくなると、洞窟内にいた動物(忘れた)を相手に弓野練習。終わった頃に掘り始めると、また掘れる様になる。

適当に切り上げてIngot精製した後、Britain(ブリテン)の裁縫屋と被服屋に行って、Dyes(染料)を購入。2NDキャラに渡すためだ。ついにで売ってたDress(ドレス)とCloak(マント)も購入してしまった。女性キャラにした理由は、単に着れる物がいっぱいあるってな事だったしなあ。(^^;

問題は、このアイテムを渡す方法。同時Login出来ない以上、誰かに頼むしかない。くてさんに頼もうかと、くてさんの店に行ってみることにする。一生懸命、Inscription(書写)している。ついでだから、Scrollを買うことにして、Vender(売り子)を覗いてみる。

ふむふむ、今日は在庫が結構豊富にあるぞ。Gate Travel(ゲート・トラベル)とMark(マーク)の5本セットを1組ずつ買う。Gateをもう一組欲しかったんだけども、所持金がちと足りなかった。

そんな話をすると、Venderは購入金額に関わらず銀行から引き落としできるとか。前に1度駄目だったことがあってそれ以来、買いに来るときはお金用意してきてたんだけども、一応試してみた。

買えた。ので、GateとMarkの5本セットをもう1組ずつに、第8サークルの呪文のEarthquake(アークスエイク)、Energy Vortex(エナジー・ボルテックス)、Resurrection(リザレクション)、Summon Water Elemental(サモン・ウォーターエレメンタル)、Summon Earth Elemental(サモン・アースエレメンタル)を購入。

横でMAKIが泣いてました。売れるのは嬉しいけど、第8のサークルは作るのが難しいのぉ、とか。InscriptionのGMでも難しいのね。(^^;

2NDキャラにアイテムの受け渡しを頼んだけども、待ち合わせしてるとかで、無理とか。この後、2NDキャラでプレイしようかと思ってるし、後で渡すのもなんだしなー、と考えた末、必殺技を実行するしか、と結論に達する。

1人渡しを実行。(^^; 要は置いて(捨てて)Logoutし、渡したいキャラでLoginし直して拾うだけなんだけども。ただ単に見かけ上は捨てることになるので、運が悪いと誰かに持ち去られる危険性がある技だ。必殺技には必ずリスクがないと必殺技に定義されないからな。(w

Yewの宿屋に行って、まずは周りを確認。他のPCが居るとまずいので。其の後、隠れているキャラを探す。1度目は何人か居るような感じ(ただ単に見えないところや画面外にいる場合も検知されるので)だったが、2度目には検知できなくなった。

早速渡すアイテムの入ったBackpackを置いてLogout。すぐに2NDキャラで入り直す。まだBackpackは置いた(捨てた)ところにあった無事回収に成功。

さっそくheater shieldとkatanaを装備する。おお、かっくいー。(^^) Minocの銀行拾った、Bone Helm(骨の兜)とBone Leggings(骨の足あて)も装備してみる。こっちは、STR値が足りなくて装備できなかった。

もう4回も死んでるので、Robe(ローブ)が山のようにある。これを染めて、鎧の上から着ると。そうすると鎧の種類を見分けられないので、PK対策にもちょっとなったりする場合がある。

#PKの強者には意味ないけども、駆け出し程度ならはったりにはなる。

染めようとしたら、染めれない。何か買い忘れている。あ、桶がない。(^^; 速攻で1STキャラでDying tub(染料桶)を買いに行く。

1人渡しするのにLogoutしようかと思ったら、同じ部屋にPCが現れた。Loginしてきたようだ。ちょっと様子を見る。相手も動かない。なんか、怪しいがLogoutする。

2NDキャラでLoginすると、Dying tabが1個無い。もう1個を速攻で確保し追いかけたが、Recallで跳んでいかれた。1個持ち逃げされてしまった。それなりのリスクあるからしょうがないって言えば、そうなんだけども。

まずは、Robeを染める。1STキャラの分も余裕であるので、これを黄色に染める。後で渡すのだ。2NDキャラは森林様に緑色に染める。カモフラージュ仕様だ。と言っても、動物やモンスター相手に効かんけども。(^^; そんなこんなで準備できたら、狩りに行く。

最初は小物、Goat(山羊)やJack Rabbit(野兎)、Rat(鼠)ばかり相手にする。katanaのせいか、3撃もあれば狩れてしまう。これではSwordmanship(剣術)やTactics(戦術)のSkillの上昇があっても、せっかく装備した盾のParrying(盾回避)のSkillが上がらない。強めの動物を探さないと。

途中でやっと見つけたTimber Wolf(森林狼)をペットにして、探しているとMountain Goat(山やぎ)を発見。ちょっと強めだ。これをペットを嗾けずに、自分で攻撃する。

さすがに、相手のHITS(生命力)の減り方は少ない。攻撃を結構受ける。こっちが死なない程度で、Parryingの訓練になれば丁度良いと思ってたら、こっちのHITSは思ったよりも減らない。ちょっと楽勝な感じだ。おかげで、AR値も1上昇した

#盾のAR値は、ParryingのSkill値で左右される。Skillが上がればAR値が上昇する。

GoatクラスになればHide(獣皮)の量も多めに出る。これでTailoring(裁縫)するけども、全然成功しない。Skillが低いのは分かってるけど、成功しないと上がらないんだけどもねえ。

Goatクラスの動物を探して歩いていると、Bull(雄牛)を発見。Bullは動物の中では強い方だったと思ったけども、盾もあるからなんとかなるだろうと喧嘩を売ってみた

こっちの攻撃で、BullのHITSの10分の1を削れるくらい。しかし、向こうの攻撃は6分の1くらい持ってく。しかも向こうの方がDEX(俊敏性)高いせいか、なかなか攻撃が当たらず、こっちの方が攻撃受けてるぞ。(^^;

ここで思ったのが、HITSの回復系のアイテム持ってないじゃん。(^^; とりあえず向こうは足が遅いので、逃げる。ついでにペットを嗾けて、時間稼ぎする。HITSの自然回復で、保たせるために。

この戦術で、なんとかBullのHITSの8割ほどを削ることに成功。と思ったら、ペットの方が先に死んでしまった。WolfよかBullの方が強いのね。そうすると、HITS回復を待ってるってわけにも行かないので、逃げながら回復を待つ。

家を見つけたので、これの陰に隠れてHITSを回復させようと近づいていくと、家の反対側にOgre(オーガ)が居た。うげ、完全な状態でも相手できないってーのに、こんなピンチな時に見つけるかー。

幸い、こっちが見つかってないので、Ogreの居ない方に逃げる。と、そこにはBullが居た。ので、両方から逃げれる方向に向かっていくと、動けなくなった。走ってないのにSTAM(スタミナ)切れか? と思ったら、ブッシュに引っかかったらしい。慌てて戻るが、後の祭り。

Bullに距離を詰められて敢えなく死亡。っふ、もう見慣れた画面だぜえ。(爆死)

つい最近まで、Ghost(幽霊)でもReder(レーダー)使えたこと知らんかった。(^^; 今回はReader使って、Healer(ヒーラー)を探す。レーダーあると、楽だ〜、と思いつつも、Healer探しにちと苦労する。(^^;

走り回って、Healerに会って生き返ると、死んだ場所に戻る。アイテムを確保しないと。今回は前回よか重装備だったし、捨てるにはもったいなさすぎる。ただ、OrgeやらBullとか居たら、大変だけどもなあ。

案の定、死体の側にOrgeが居た。おまえ、家の反対側に居たんじゃなかったのかー、と文句言いたかったけども、それよかそいつどけないと、アイテムが確保できない。

接近して見る。マークされない。死体から棺桶を引き出してみる。お、採れそうな感じ、とheater shieldを取ったところで、発見される。速攻で逃げる。が、そのまま逃げ切っては意味がないので、死体から遠ざけるように誘い出す。

しばらく誘導したところで、ダッシュで振り切って、遠回りな感じで死体に寄る。と思ったら、いきなりサーバーが重くなった。あとすこしでアイテム確保できるのに。いつOrge来るか分からんのにー、と叫ぼうが何しようが無理な物は無理だ。(^^;

10分位して、改善された。この10分が長いのよ。ここでサーバー落ちてもアイテム回収が出来ない可能性が高いし。死ぬ前にデータ戻る分には良いけどさ。(^^; まあ、なんとかアイテムの回収は成功。今日はこのまま、帰ることにした。

Yewの銀行前に、backpack(バックパック)が捨てられてた。中を覗いてみると、Magicアイテムが入ってる。Gnarled staff(コブだらけの杖)が4本に、Culb(棍棒)、heavy crossbow(重弩)、kite shield(鉄製の凧型の盾)が各1点ずつ。

Heavy crossbowとkitr shieldは、Magicアイテムじゃなくても使えそうな物なので、一応確保しておく。鑑定すれば効果とかも分かるし、使え無さそうだったら売ればいいしね。(^^)

鑑定は2NDキャラでは出来ないので、1人渡しで1STキャラに渡す。早速identification(鑑定)がcharge(魔法効力が使える回数)されたGnarled staff(コブだらけの杖)で鑑定する。

・Gnarled staff(コブだらけの杖) of identification(鑑定)
・Gnarled staff(コブだらけの杖) of clumsiness(clumsy/クラムジー/DEX低下) charged: 14(回)
・Gnarled staff(コブだらけの杖) of clumsiness(clumsy/クラムジー/DEX低下) charged: 15(回)
・Gnarled staff(コブだらけの杖) of feeblemindedness(feeblemind/フィーブルマインド/INT低下) charged: 35(回)
・eminently accurate(+14.6tactics) durable(耐久力+10) Culb(棍棒)
・durable(耐久力+10) heavy crossbow(重弩) of ghoul's touch(paralyze/パラライズ/麻痺) charged:4(4回)
・kite shield(鉄製の凧型の盾) of protection(プロテクション/一時的にAR上昇) charged:34

と言う結果。Gnaled staffは3本とも全然使えないねえ。identification(鑑定)が使えるstaffは、すでにchargeがゼロだったし。売るしか無いなぁ。あとは、Culdも使えるかどうか不明なアイテムだけどもねえ。(^^;

Heavy crossbowは使えそうな感じ。これ使ってみようかな。ってな、そんなこんなで、午前4時頃。うむ、さすがに眠くなったので寝る。

UOT2A

昼間の話。

Ultima Online Screenshot Utility(UOの画面をファイル化出来るツール)を導入したので、これを試すためにLoginする。まずは1STキャラの撮影から実行。家に居る状態で撮っておく。其の後、2NDキャラの撮影をするためにLoginし直す。

Loginしたついでという事で、狩りに出る。今朝はやってしまったけども、今度は死なないように無謀な挑戦はしないぞ。(^^; ぐるりと回ったが、小物、Goat(山羊)やJack Rabbit(野兎)、Rat(鼠)ばっかり。やっとMountain Goat(山やぎ)を発見。

しかし取れたHide(獣皮)から、Shoes(靴)、Sandals(サンダル)を作ることに成功。幸先良さそうだ。Cow(雌牛)を発見。今日の大物だ。Bull(雄牛)よか弱いという話なので、戦ってみると、やっぱ弱い。1回で4分の1くらい減らせる。

取ったHide(獣皮)から、Leather Gloves(革製の篭手)、Leather Gorget(革製の首あて)の制作に成功。早速装備すると、AR(防御力)が2上がった。よしよし。

とりあえず、色々と収穫あったし、40分くらいで退散することにした。宿屋に向かう途中で。Log(材木)が何本か落ちてた。拾ってはShaft(木材)を作る。半分くらい失敗するが、元々落ちてたものだし。(^^; もう少し進むとCrossbow(弩)まで落ちてた。これが売れれば金になる、と拾っていく

街の中心に来ると、狩った物、拾った物、作った物を売る。しかし売れたのは、Raw Ribs(生肉)だけ。それ以外は全然売れなかった。Yewは比較的小規模な街なのだが、NPC相手に商売できないってのは辛いなあ。これでは、生計が成り立たない。

やっぱり、PC相手に商売する方が儲かりそうな感じ。YewでPC相手というと、木を切ってShaftを作るのが確実だろう。そうすると、やっぱりLumberjacking(樵)しかないのか。

Britain(ブリテン)まで売りに行くという選択もあるものの、現状では遠すぎる(時間がかかる)し、売れるとは限らないってのがねえ。樵になった場合を考え、試しに軽量化してみる。軽量化しても、10本で20stoneのLogはそんなに持てない。

Raw Ribsは売れることは分かったので、革製品を作るかどうかは別として、狩りで生計を立てることは可能だと思うし、なんか2NDキャラの主業が全然決まらないなあ。(^^;

2NDキャラには魔法を考えてなかったけども、Heal(ヒール/回復)とRecall(リコール/ワープ)くらいは使えるようにしようか考え中。RecallはScrollでも良いだろうし、Recall唱えれれば、家を1STキャラと共有できるしなあ。

物欲モード

九十九電機で、CDラベルスタンパーをやっと発見。国産メーカーから出ているキットで、ラベル書きソフトとラベルシート10枚、それにラベルを貼り付ける器具(ラベルスタンパー?)のセットで4千円弱なやつ。前にαランドで見かけたやつだ。

これとCD-RメディアがKodac製のものが、\160の特売中だったので欲しくなった。が、ついでにSCSIケーブルも欲しいしって事で、買おうかなと思ったけども、何時もの店員さんが居ないので次回に回す。(^^;

その後ポストホビーに寄ってみる。例のTAX FREEな期間だし、パーフェクトグレードガンダムでも安かったらかっちゃおうかなー、と言う魂胆もありあり。(笑) でありました。売価\9,000で。うおー、安い、安いぞー。(^^;

しかしさすがに、あんなデカイ箱持って会社には行けん。よって、明日帰りにでも買って仕舞うか、考えてみる。と言うか、考えるだけ無駄って気もするのだが。(爆死)

大丈夫かねえ

富士重工株式会社(スバル)がリコール隠しの容疑で、行政処分を受ける可能性が高くなった。つい最近、防衛関連の収賄罪で、上役が捕まったばかり。今回の事といい、かなりのイメージダウンは間違いない。

WRCでは一生懸命がんばっているけども、これでそちらの方に影響がなければ良いんだけど、売り上げには影響するだろうな。

一番上昨日今日明日


1999.01.05(火)

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

何時も通り、まずは1STキャラで掘りに行く。つもりでRecall(リコール)を唱えると、秘薬がないとか言われる。一応、家には予備で全種類の秘薬とRecallとGate Travel(ゲート・トラベル)のScroll(巻物)が置いてあるので、移動できなーいと言うGameMaster呼ぶ羽目にはならないんだけども、ここ最近秘薬を買いに行ってないから、置き秘薬も少なくなってるかも。

銀行で確認すると、2つほど200切ってる。ので掘りに行く前に秘薬の買い出しをしに行くことにした。Vesper(ベスパー)、Skara Brae(スカラ・ブレイ)、Moonglow(ムーングロウ)と回って、何とか確保する。一番消費される秘薬は、なかなか買えないから。買う人で数百個単位で買っちゃうこと少なくないから、こっちもあるだけ買ってしまう。(^^;

#だから何時も売ってないんだろうけど。(^^;

秘薬の量も安心できる量を確保して満足したので、いつもの洞窟に跳ぶ。先に一人PCが居て掘ってた。こっちもそのまま掘り始める。先に掘られてたので、Shovel(ショベル)1本半くらい掘ったところで、掘れなくなる。

その時、丁度Eagle(鷲)が現れた。時間待ちのついでにFeahter(羽)を得るために狩る。弓で攻撃したら、3撃で倒せた。おお、強くなってる感じがする。(^^;

その後、掘れるところを探してたら、ありしあ氏のMayが跳んできた。狩りに来たとか。この前にモンスター狩りに行ったときにArchery(弓術)ががんがん上がったので、今日は動物相手にSkill上げにきたんだろう。

ここはRecallが唱えれて、逃げが上手ければそんなに危険じゃないので、こっちはこっちで掘り続けることにした。そしたら、Ogre(オーガ)連れてきた。HITSもARも低いのに、相変わらず無謀なプレイヤーだ。(^^;

洞窟の入り口で上手く引っかけたので、攻撃こそ受けない体制に出来たので、危険度は下がったけども。Bow(弓)で攻撃するが、そのうちLightning(ライトニング)を唱えて、Greater Heal(グレーター・ヒール)でOgreのHITS回復させて、また攻撃する。鬼

そのうちOrc Campで一緒だったizなGuildの人がやってきた。姫に会うためだとか。姫って誰よ誰。(笑) STR100なDianaか、Ogreを生殺ししてるMayか?(笑)

そんなのを横目にマイペースで掘っていく。しばらくすると、izなGuildの人は稼ぎに行く、と去っていった。あの人達の稼ぎに行くって、なんなんだろうか。モンスター狩りなんだろうか、やっぱ。(^^;

入れ替わりに、くてさんのJewely MAKIがやってきた。Mayが居て掘ってたのでちょっと驚いてたけども。STR上げるためなら、素手のスパーの(リング)の方が上がるよ、と聞くか聞かないか、Mayは速攻で外に出ていった。素早い。(^^;

いつもの量を掘ったところでShovel(ショベル)も少なくなったし、ingot ore(鉄鉱石)を精製しに行く。精製終わったらMAKIのVenderに寄って、Mark(マーク)とGate Travel(ゲート・トラベル)のScrollを買い付ける。洞窟に帰ってくると掘るつもり無かったし、暇なので外に出てみた。

そういえば、Eagleを狩ったときにFeahterを手に入れてたので、Lumberjacking(樵)をする。得たLog(材木)からShaft(木材)を切り出し、Arrow(矢)に加工する。Feahterが無くなっても、ついでだからそのまま樵をする。

途中が居て、動物相手にスパーしてたMayがHeadless(ヘッドレス)に襲われていたので助けたりしながら、木を切る。結構木を切るのも退屈なんだよなあ。と、思ったとき、2NDキャラを樵にして稼ぐんだった、と思い出したので2NDキャラに入り直すことに。

その前に、動物の生肉がいくつかあったので、これを2NDキャラに渡すことにする。が、同時にLogin出来ないので、2NDキャラのLogin場所に捨てておく。他のPCに拾われなければ回収できるから。(^^;

2NDキャラでLoginすると、無事に回収できた。まずは、腹ごしらえをするために食い物屋で食い物を買う。がつがつ食べて腹一杯にすると、木を切りに行く。

木を切るとLogが出てくるが、10本(一度に切りだされる数)当たり20stoneの重さがある。これだと少ししか持ち歩けないので、Shaftに加工する。加工できれば重さが20分の1になるから。

あいーん。でも2NDキャラのBowcraft/Fletching(弓矢作成)のSkillほぼゼロだった。BowcraftはSkillゼロでも、成功率40%あるので成功することもあるんだけども、あまり失敗すると儲からないからなあ。かといって、Logのままだと重すぎる。ちと甘かった。

#Skillの上限もあるしBowcraftまで上げてられないだろうし。

ここでやっぱ2NDキャラは、狩りをして革製品を加工し続けることが良いのか、悩み所だ。バック馬かラマがあれば、400stone(20Log)まで持てるんだけども、Logoutするときに馬屋に預けないと嫌われる(バック馬/ラマは乗ってLogout出来ないから)んだけども、Yewには馬屋が無い

悩んでると烏の鳴き声が聞こえた。Shaftは無理でもFeahterなら集められるかも。Feahterは軽いのでまとめて持てるし。ってことで、烏狩りだー

と思ったのも束の間。烏は建物の上にいた。これでは攻撃できない。すでに行き止まりじゃないか。悩んでてもしょうがないので、1STキャラに変わる。Teleport(テレポート)の呪文で、屋根の上に上がるのだ。

ただしTeleportは見通せる場所じゃないと、使えない。ので、見通せる場所を探して1周するが、見つからなかった。どうりで銀行の上だってーのに、あんなに動物が居るわけだ。誰も狩れないのね。

そんなこんなで、午前2時前に終了。今日は日勤だからってのもあるんだけども、2NDキャラの生計を立てる方法(出来れば樵かねえ)を考えないと。昨日、UOT2Aの3冊目の攻略本を買ってきたし、それみて検討するとしようかね。

ボーリング友の会

今週はお休み出やんス。

一番上昨日今日明日