| HOME | 議会 | コラム | プライベート | JAZZ WORLD | ひとこと日記 | おたより |
お盆です。夏休みを取るはずだった堂本知事も結局仕事との事、私の方も似たような状況です。千葉県の男女共同参画条例の9月上程に向けて、シンポジウム準備などに関わっていましたが、千葉市の条例素案が発表されたとたん、驚きと疑問がわいて、じっとしていられなくなりました。男女共同参画の主旨に反する『女らしく男らしくという・・・・伝統的文化的価値観は一方的に否定されるべきものではない』という文章が唐突に前文に盛り込まれていました。勿論、男女共同参画社会は個人としての男らしさ女らしさをどうこうしようというものではなく、世界女性会議で各国が約束した行動綱領に基づき、各国の女性が女性であることを理由に社会的な不利益をこうむることがないよう、法律に基づいて、社会的なシステムを整えていこうというものです。特に日本では男性の長時間労働、中高年の自殺率が高く、その数は交通事故死者数をはるかに超えるという異常な状況であり、日本型男女役割分担社会は男性にとっても決して幸せなものではないということが認識されるようになってきました。そのこともあって男女共同参画社会基本法はその前文で21世紀日本の最重要課題といわしめているのです。経済再生や、コミュニティ再生、少子高齢化の問題の解決にも、男女共同参画以外の解決法はありません。 ★いよいよ始まった住民基本台帳ネットワーク 住基ネットが8月5日から一部施行されました。マスコミの報道が大々的に行なわれたこともあり、急激に市民の関心も高まりました。私たち市民ネットワークでは改正が行なわれた99年から数回、学習会などをしましたが、その当時はなかなか、実際どうなるかということを予測するのは難しいものがありました。住基ネット関係の予算には反対し、この6月県議会でも反対の意見書を出し、駅頭での署名も呼びかけたところです。
|
| HOME | 議会 | コラム | プライベート | JAZZ WORLD | ひとこと日記 | おたより | |