ラストスタンド 続編への期待2

続編への期待: Effect編1Effect編2投稿編1投稿編2投稿編3
投稿編Special: 最上級職(TKJさん)

●ゲーム性に関する部分

ここからが本題チック。
ゲーム性に関しては、賛否両論あると思います。 ここに書くのは、あくまでもEffectの独断・偏見です。

最近は 「ただややこしいだけ」 のゲームが増えてますよね。 手間かかってムービーみてハイ終わり、 みたいな。 そういうゲーム ばっかり ってのは困りものではないかと。
だから、ラスタンのような 「蒸留」 的なゲームって好きです。 かなり簡略化されてるじゃないですか。 でも、現在のラスタンでも充分楽しめますからねぇ。
このコンセプトは大事だと思います。 難しいだけ長いだけキレイなだけ「じゃない」ゲーム。 そのためにスワンを買った んですし。

●戦略性を上げるべきか?

あまり細かくするのは反対です。 たとえば、各キャラに 装備 を持たせるとか。 そんなことしたら、装備変更だけで日が暮れちゃいますって(笑)。

で、 ゲームオーバー についてですが、要らないと思いません? 重なったときに退却したら、セーフですし(笑)。 失敗したら強制退却、でいいんじゃないかと。 結果的に同じことですし。

キャラの相性 ……たとえば、火のモンスターには水系のキャラが有効とか。 現状だと、アンチマジックとか、甲殻系とかいますけど。
ん〜、職業でしか区別できないのに、これは足枷になっちゃうかも。 やっぱ、戦う司祭でパキパキ倒すのが面白いですし(笑)。 特に付け足すことはないと思います。
あまり相性を重視すると、 自由度が下がる んですよね(^^;。 戦略性か自由度か、っていう選択になりますね。

勇士が全滅した場合、 マスターを戦闘不能 にするってのは面白いかもしれません。 そうでないと、アレク1人で充分になっちゃいますから(^^;。 もちろん、進軍終了後は回復するってことで。
戦略的には、このくらいじゃないですか? あまり細かくすると面白くないですから。

●戦闘中の操作

キャラの操作ですが、これについては、絶対 操作不可 のままがいいです(笑)。
操作できたら、ラスタンの意味がナイじゃないですか(^^;。 眺めてるだけでも、しっかりやってくれた時の喜び、 これですよ、ラスタンは(笑)。

それよりは、 オートで満足できるアルゴリズム を組んで欲しいです。
性格パラメータがあるんですから、自分から向かっていく性格とか、 逃げつづける性格とか、そういう感じで表現できないものかと。 敵の座標を見て、比べるだけですから、簡単だと思うんですけど(^^;。 もちろん、この性格は、修練で変更。

あと、 全体的な操作 コマンドは、あってもいいかもしれません。 「前進」なら、全員が前進する、みたいな。 ファミスタみたいな感じですか(笑)。 ま、これが必要ないくらいのアルゴリズムを期待してますが。

あと、戦闘 離脱 コマンドは欲しいですねぇ(^^;。

●勇士について

ほとんど変更しなくていいと思います。
ま、 グラッドの40歳引退 ってのは、悪い印象が強いですけど(^^;。 60近くまで現役の勇士もいるのに、グラッドの印象が強すぎるっていうか。
たとえば、2番目の年齢の人が先に引退したりすると、 「若くして引退」「まだまだ現役」と、タイプがいるんだな、ってわかりますよね。

パラメータ表示 も、必要ナイでしょう。 現在のままで充分です。
見たいですよ、そりゃ。 でも、見えなくていいんです。 雰囲気だけでいいんです(笑)。
あ、一覧表形式ってのは、ちょっと見たい気もしますね(^^;。 ま、オマケ程度で充分です。

●職業について

基本職は、この6人でいいと思います。 どうせ転職させますし(笑)。
その分、上級職は、もっと バラエティ があってもいいかもしれません。 特に、終盤になると、魔法戦士ばっかりになりますからね。

戦士や僧侶に比べ、方向性の見えないレンジャーは、 選択の幅を広げるって方向で、どうでしょうか。 火薬士も忍者と同じくらいの強さで、どちらを選んでもいいとか。
職業を増やすとしても、ネタがナイですからねぇ。 …… 吟遊詩人 くらいかな?(笑)。 レンジャー系ですね、きっと。 弓士を格上げして、代わりのキャラにどうですか?
となると、レンジャー♀の場合は 踊り子 ですか?(笑) ……弱そう(^^;;。

レンジャーっぽいのは 薬草師 かなぁ。 でも、僧侶以外が回復ってのもヤだよなぁ(^^;。
そういや、 シーフ ってイナイですよね(^^;。 ま、王国軍なのにシーフってのはヘンかもしれませんが(^^;。
アサッシン(暗殺者) ……忍者と区別がつかないか…。

●能力継承について

継承って、してるんですか? あんまり印象ナイんですけど(^^;;。
取りあえず、期待度だけ、ってのでも充分だと思いますね。 あんまり継承しすぎると面白くないですし。
ま、見えないんで、現状のままでいいと思いますけど。

発見した時点での継承より、育成時点での継承のほうが面白いかも。
所属しているマスターによって、能力の上がり方が変わったり。 例えば、筋力の強いマスターだと、筋力が上がりやすいとか、 ヘボいマスターだとHPしか上がらないとか(^^;。

●探索について

変える必要ナイですよね、きっと。 これが無くなるとラスタンじゃなくなりますし。
かかる時間と期待度のバランスも、ちょうどいいと思います。

転職バグ (仕様かもしれないけど) が解消すれば、期待度30の勇士なら採用→転職→任命→探索と一気にできるはずですから、 かなりスゴいことになりそうですねぇ。

●章区切りについて

取りあえず、王子1人から復活もうまくいってますし、 現状のままでいいと思います。

突然、訓練できる国が少なくなる、ってのも、 いい具合にハードルになりますから。
唯一、2度目のウレンガーだけはムリでしたけど(^^;。 まぁ、これは例外ということで。

この辺のバランス調整は、次回もこの調子で頑張って欲しいです。


●まとめ2001

最初に書いてから2年近く経ちました。 改めて読み返してみると「ここは変更するな」って意見ばっかり(^^;。 これじゃ、「続編への期待」じゃなくて「リメイクへの期待」ですね。 まぁ、当時の「まわりは不評だらけ」の状態じゃ仕方ないですけど。

えーっと、極端な話、 「大森さんの絵」+「ワンダースワン」なら、 実質「ラストスタンド」として成り立つとは思います(笑)。 たとえ、全然違う話になっても、全然違うシステムになったとしても。
特に「外伝」と名づけるのなら、 それこそサウンドノベルでもシューティングでも、なんでもアリかと(^^;。
恐らく、大部分の「ラスタン購入者」の意見は、この辺にあるはず。

その一方で「何か1つでも変えたらラスタンではなくなる」 という気持ちもあります(^^;。
あれだけイヤだった「スイカ割り検索」まで、 既に愛着が出てきてしまいました(^^;。
こーなったら、 「カラー対応化」「操作性の改善」「バグ修正」だけの 「Ver1.1」ってのも手かなぁ、とも思います。
変更点が少ない分、作る手間が少しでも省けますし、 元々「品薄」状態なんで、存在意義もあるはず。 特に「メモリーカード構想」はチャンスだと思うんですが、いかがでしょう?

あと、Effectの個人的な意見。 続編なら 「手軽な操作」「時間の流れ」「大人数を育てて戦う」 っていうコンセプトは残して欲しいです。
でも、それ以外は何でもいいというか(^^;。 「独自性を捨ててまで媚びる」のが怖いだけで、 何をやっても自由な気がしています。
結局、どう作っても不評は出ると思いますし(^^;。 それなら「媚びるよりは独自性」で突き進んで欲しいです。


(01/09/06更新) このページへのリンクは良心の範囲で自由です→詳しく

REF★ラジオエフェクトメニューラストスタンド