ラストスタンド 続編への期待・投稿編2

続編への期待: Effect編1Effect編2投稿編1投稿編2投稿編3
投稿編Special: 最上級職(TKJさん)

●育成

ラスタンの柱の1つ、育成に関する意見です。 戦闘編ともカブってるんですが、能力値関連はこちらに入れてあります。

▼しいこさん (育成/職業)
続編案をひとつ。
別世界にするとして、基本職を戦士、レンジャー、魔法使いじゃなくて
種族でわけるとか。人間、ドワーフ、ホビット、エルフ、リザードマンあたり。
それぞれの種族で成れる職業が違うの。それがいわゆる上級職。
‥ありがちですけどね。こーゆう設定。
いや、大森さんの描く亜人種も見てみたいかなーなんて。

▼ぼくぼさん (育成/職業)
あれですね、職業で、上級戦士になっても、まだ職業を代えられるといいかな。
どんどん職業を代えていけると、育て方も幅が出るかと。
そうするとマスターへの転化の条件が曖昧になりますが…。

▼ぼくぼさん (育成/職業)
見つけたときに職業が決定されているのではなくて、
ウィザードリーみたいにドワーフ(似合うのは戦士)、ホビット(似合うのはレンジャー)、
ノーム(似合うのは僧侶)、エルフ(似合うのは魔法使い)、人間(all普通)
が設定されていて、寿命も個々違ったりして、
種族のみで発見して自分で職業を選んだりするのも一考かと。

▼ぼくぼさん (育成/職業)
女性異常繁殖を避けるために司祭でも魔法使いでも男性女性可、がいいですね。
(特に司祭は本当は男では?)
勿論、女性のみ、男性のみの職業はあっていいかな。
なんだろ…女性はバルキリー、男性は…相撲レスラー(笑・思いつかなかった)。
バルキリーなら僧侶系魔法を使える前線戦士として適していますね。
相撲レスラーは張り手や投げで、前に考えた「弾き」が出やすいとか(強引)。
汗で敵が逃げていくのもいいな・笑
編注:「弾き」は、戦闘中にキャラが弾かれる要素。 詳しくは戦闘編を(^^;。

▼TKJさん (育成/職業)
ズバリ『最上級職』ってのはどうでしょうか?
つまり『上級職』の1ランク上があるわけです。
ただし、条件が厳しくて、そう簡単にはなれません。
で、TKJが思いついた『最上級職リスト』がこれです。
編注:詳細はリンク先を参照。 転職条件が<活躍>ってのが面白いです。 戦闘終了後にいきなり転職したりしたら面白そう。

▼ぼくぼさん (育成/職業)
最上級職に
相撲レスラーを(笑
拳闘士がなれます。

▼TKJさん (育成/職業)
『相撲レスラー』とはいいですね〜。 でも『女拳闘士』は『相撲レスラー』にはできないでしょうね(笑)。 そこで『女拳闘士』は『モンク』にするというのはどうでしょうか?
他にも『狙撃士(火薬士の上位)』とか、 『魔界術士(魔術師の上位)』なんてのはどうでしょうか?

▼缶入りウーロン茶さん (育成/職業)
基本職
「中国人」魔法やなんかに長ける。
「アメリカ人」肉弾攻撃が得意
「日本人」出っ歯

▼缶入りウーロン茶さん (育成/職業)
上級職
・中国人専用
呪術師(キョンシー風)
拳闘士(少林寺風。シリーズその1)
動物使い(雑技団風)
僧侶(坊さん)
・アメリカ人
騎士(カウボーイ風)
銃士(保安官風)
剣闘士(なぜか闘牛士そのもの。シリーズその2)
ニンジャ(タートルズ風。十手で戦う)
・日本人
忍者(正統派)
ゲイシャ(武器は当然かんざし)
遣唐使(海産物に強い。シリーズその3)
ツメエリ、もしくはヨコワケ(コンピューターで華麗にたたかう)
編注:三段オチかい、とか、ファンタジーっぽくない、とか思いつつも掲載。

▼缶入りウーロン茶さん (育成/職業)
っまあ、前回のアレはネタとしても、オレのいいたかったのは性別による差別を無くしてほしいってことですね。
女の子が異常に強いですよね、このゲームでは。
(アレクが女の子専用職の勇士を見つけると期待度が高かったり、母性本能でしょうか)
そのための種族別職業もあっていいかな、なんて
システム的には自由度も高くなるし
ストーリーの面からみても亜獣の仲間が一人もいないってのは、おかしいですよね?
亜獣と人が仲良く暮らしてこそ真のエンディングがあるとおもうし、実際ロワ王のときには亜獣と人が協力してましたよね。
ダークエルフは出てくるのに普通のエルフが出てこないとか、
そういうちませこいことを豪快に無視するのも一つの魅力なんですが

▼缶入りウーロン茶さん (育成/職業)
種族別の他にも、年齢別とかも考えたんですよ、このゲームには何がむいてるかなあと
戦士を40年以上続けると剣豪になれるとか。
ステータスの見えない所で職業がきまる、その設定も生かしつつ狙って強くなることもできる。
ああ、なんかこっちのほうが種族別みたいなありふれてんのよりいい気がしてきた。
戦士のままレベルをあげるより、剣豪になってからレベルをあげた方が効率をよくしたりして
そうすると強いけど引退が近い勇士とかできてたのしそうだなあ、、、

▼いすずみめじなさん (育成)
・どうでもいい情報を表示するようにする
「人は城なり、人は国なり」を地でいくゲームなので、
勇士への感情移入度を高める工夫が欲しいですな。
内部パラメータを隠すのはイイんですが、もっと個々のキャラへの思い入れに
関わるようなデータの表示が欲しいところ。
例としては出身地とか、生年月日(引退にも絡むだろうし)、
戦闘への参加回数、倒した敵の数・・・

▼UX.さん (育成/能力値)
続編ではもうちょっとパラメータ見えてるといいんですけどね。

▼UX.さん (育成)
あともっと長く編成を維持したいです。今のシステムだと勇士、駒ってかんじですし。
せっかく育てても引退であーって感じなんですよね・・・
というか一年がもうすこし長いといいのかもしれません。
一人一人じっくり成長させられるくらいの時間の流れにして
総入れ替えが総クリアまでに5回くらいだといいかもしれません。

▼UX.さん (育成)
あんまり長時間育てられるようにすると今度は探索がいらなくなるのでアレですね・・・
10人パーティーとかにして年齢差が大きくなれば常に探索する必要がでてくるんでしょうけど。
ここらへんのバランス取りは難しいですね。

▼ぼくぼさん (育成/マスター)
あと、マスターによって戦闘時の勇士達の統率力が変わるとかもいいかも。
やはり場数を踏んだ勇士がマスターになって、マスターとしても存在感を示してほしいので。
マスターによって、てんでばらばらに攻撃しちゃうチームや、
前衛、中衛、後衛がしっかりとまとまって戦うチームが出来ますし、
僧侶がしっかりと怪我人を守るか否か、などの行動パターンが
勇士の能力以外にマスターの能力でも反映するとか。
まあ勿論スポーツの世界でもそうですが名選手が名監督に必ずなるわけではないので
場数以外にも隠された数値「統率力」があってもいいかな(勿論数値は隠します・笑)

▼ぼくぼさん (育成/マスター)
しっかりと「〜所属」がいろいろな面に反映されると面白いですね。
とにかく「マスターにも日の光を!」です(笑)。
編注:所属するマスターによって、勇士の成長タイプが変わるとか。

▼ぼくぼさん (育成/マスター)
中間管理職の方々にも愛の手を(笑
戦闘中の皆様方の行動をスイカ割り状態から進化させないと、
様々な職業を使っても頭打ちになってしまう懸念はありますね。


(03/05/27更新) このページへのリンクは良心の範囲で自由です→詳しく

REF★ラジオエフェクトメニューラストスタンド