718NA
番号 著者・編者 書名 価格 HPのジャンル
40868 内藤虎次郎 内藤湖南全集 第2巻 燕山楚水 続涙珠睡珠 「台湾日報」「萬朝報」「日本人」所載文 高橋健三君伝 追想雑録 2800 歴史T
24847 内藤政勝 造本小僧浮世戯書(内藤政勝第二雑文集) 14000 よみもの
42653 直入郡教育会 編 直入郡志 20000 歴史V
27821 永井荷風 名著初版本復刻珠玉選12 珊瑚集・すみだ川・腕くらべ 4000 名著復刻
33791 永井憲一・利谷信義ほか編 資料 日本国憲法(全5冊揃) 10000 法T
45980 中尾弥三郎編 三浦梅園外伝(改訂再版) 4000 哲学・思想Y
42986 中川愛氷 著 三絃楽史 1800 音楽・諸芸・趣味
45907 中川善之助 親族法4 新法学全集(第10回配本 所属巻数第11巻民法5) 800 法U
37496 中川善之助ほか編 現代私法の諸問題―勝本正晃先生還暦記念(上下2冊揃) 3000 法U
32635 中川武夫ほか 倫理学 800 哲学・思想Y
45895 中川善之助 親族法1 新法学全集(第7回配本 所属巻第11巻民法5) 800 法U
45898 中川善之助 親族法2 新法学全集(第8回配本 所属巻数第11巻民法5) 800 法U
8202 長倉保 幕藩体制解体の史的研究 1000 歴史V
40044 中沢洽樹ほか編 内村鑑三研究 創刊号 500 キリスト教U
40045 中沢洽樹ほか編 内村鑑三研究 第2号 500 キリスト教U
40046 中沢洽樹ほか編 内村鑑三研究 第3号 500 キリスト教U
40047 中沢洽樹ほか編 内村鑑三研究 第4号 500 キリスト教U
40050 中沢洽樹ほか編 内村鑑三研究 第7号 500 キリスト教U
40051 中沢洽樹ほか編 内村鑑三研究 第8号 500 キリスト教U
40052 中沢洽樹ほか編 内村鑑三研究 第9号 500 キリスト教U
40053 中沢洽樹ほか編 内村鑑三研究 第10号 500 キリスト教U
40057 中沢洽樹ほか編 内村鑑三研究 第19号 500 キリスト教U
40058 中沢洽樹ほか編 内村鑑三研究 第21号 500 キリスト教U
40059 中沢洽樹ほか編 内村鑑三研究 第23号 500 キリスト教U
40060 中沢洽樹ほか編 内村鑑三研究 第24号 500 キリスト教U
32885 中田蕭村/日本史籍協会編 幕末実戦史 続日本史籍協会叢書 5000 歴史V
30780 永田広志 日本哲学思想史 600 哲学・思想Y
32358 中野弘三博士還暦記念論文集編集委員会 言語の深層を探ねて―中野弘三博士還暦記念論文集 2000 言語・語学
40924 永野八郎 商権争奪史論 3000 経済U
43171 中野與之助著 霊界から見た宇宙 四之巻 10000 よみもの
34265 中村勝範 欧米から見た日本 2000 よみもの
45147 中村精 民芸手帖 昭和34年1月 通巻8号 500 音楽・諸芸・趣味
45149 中村精 民芸手帖 昭和34年3月 通巻10号 川上澄生特集 500 音楽・諸芸・趣味
45152 中村精 民芸手帖 昭和34年6月 通巻13号 500 音楽・諸芸・趣味
45153 中村精 民芸手帖 昭和34年7月 通巻14号 500 音楽・諸芸・趣味
45154 中村精 民芸手帖 昭和34年8月 通巻15号 500 音楽・諸芸・趣味
45156 中村精 民芸手帖 昭和34年10月 通巻17号 東日本の蔵造り特集 500 音楽・諸芸・趣味
45157 中村精 民芸手帖 昭和34年11月 通巻18号 500 音楽・諸芸・趣味
45158 中村精 民芸手帖 昭和34年12月 通巻19号 500 音楽・諸芸・趣味
45160 中村精 民芸手帖 昭和35年2月 通巻21号 500 音楽・諸芸・趣味
45162 中村精 民芸手帖 昭和35年4月 通巻23号 500 音楽・諸芸・趣味
45163 中村精 民芸手帖 昭和35年5月 通巻24号 500 音楽・諸芸・趣味
45164 中村精 民芸手帖 昭和35年6月 通巻25号 500 音楽・諸芸・趣味
45165 中村精 民芸手帖 昭和35年7月 通巻26号 500 音楽・諸芸・趣味
45167 中村精 民芸手帖 昭和35年9月 通巻28号 500 音楽・諸芸・趣味
45169 中村精 民芸手帖 昭和35年12月 通巻31号 500 音楽・諸芸・趣味
45173 中村精 民芸手帖 昭和36年4月 通巻35号 北九州案内特集 500 音楽・諸芸・趣味
45175 中村精 民芸手帖 昭和36年6月 通巻37号 絞り特集 500 音楽・諸芸・趣味
45176 中村精 民芸手帖 昭和36年7月 通巻38号 柳宗悦先生追悼号 500 音楽・諸芸・趣味
45179 中村精 民芸手帖 昭和36年10月 通巻41号 関東の民家 500 音楽・諸芸・趣味
45186 中村精 民芸手帖 昭和37年5月 通巻48号 特集:関西の美術館 500 音楽・諸芸・趣味
45187 中村精 民芸手帖 昭和37年6月 通巻49号 500 音楽・諸芸・趣味
45189 中村精 民芸手帖 昭和37年8月 通巻51号 特集;島の民俗 500 音楽・諸芸・趣味
45190 中村精 民芸手帖 昭和37年9月 通巻52号 500 音楽・諸芸・趣味
45191 中村精 民芸手帖 昭和37年10月 通巻53号 特集:甲斐信濃の民家 500 音楽・諸芸・趣味
45193 中村精 民芸手帖 昭和37年12月 通巻55号 特集:各界のコレクター 600 音楽・諸芸・趣味
45195 中村精 民芸手帖 昭和38年2月 通巻57号 特集:沖縄の工芸 500 音楽・諸芸・趣味
45197 中村精 民芸手帖 昭和38年4月 通巻59号 特集:パキスタンの工芸と民俗 500 音楽・諸芸・趣味
45199 中村精 民芸手帖 昭和38年6月 通巻61号 500 音楽・諸芸・趣味
45200 中村精 民芸手帖 昭和38年7月 通巻62号 特集:夏祭り 500 音楽・諸芸・趣味
45201 中村精 民芸手帖 昭和38年8月 通巻63号 500 音楽・諸芸・趣味
45203 中村精 民芸手帖 昭和38年10月 通巻65号 特集:羽前・羽後の民家 500 音楽・諸芸・趣味
45204 中村精 民芸手帖 昭和38年11月 通巻66号 500 音楽・諸芸・趣味
45207 中村精 民芸手帖 昭和39年1月 通巻68号 500 音楽・諸芸・趣味
45210 中村精 民芸手帖 昭和39年4月 通巻71号 500 音楽・諸芸・趣味
45211 中村精 民芸手帖 昭和39年5月 通巻72号 創立十周年記念 500 音楽・諸芸・趣味
45212 中村精 民芸手帖 昭和39年6月 通巻73号 500 音楽・諸芸・趣味
45213 中村精 民芸手帖 昭和39年7月 通巻74号 500 音楽・諸芸・趣味
45214 中村精 民芸手帖 昭和39年8月 通巻75号 500 音楽・諸芸・趣味
45215 中村精 民芸手帖 昭和39年9月 通巻76号 500 音楽・諸芸・趣味
45217 中村精 民芸手帖 昭和39年11月 通巻78号 特集:世界の陶芸家 500 音楽・諸芸・趣味
45218 中村精 民芸手帖 昭和39年12月 通巻79号 500 音楽・諸芸・趣味
45219 中村精 民芸手帖 昭和40年1月 通巻80号 600 音楽・諸芸・趣味
45220 中村精 民芸手帖 昭和40年2月 通巻81号 500 音楽・諸芸・趣味
45221 中村精 民芸手帖 昭和40年3月 通巻82号 500 音楽・諸芸・趣味
45222 中村精 民芸手帖 昭和40年4月 通巻83号 500 音楽・諸芸・趣味
45223 中村精 民芸手帖 昭和40年5月 通巻84号 500 音楽・諸芸・趣味
45224 中村精 民芸手帖 昭和40年6月 通巻85号 500 音楽・諸芸・趣味
45227 中村精 民芸手帖 昭和40年9月 通巻88号 500 音楽・諸芸・趣味
45228 中村精 民芸手帖 昭和40年10月 通巻89号 特集:越中・能登の民家 500 音楽・諸芸・趣味
45229 中村精 民芸手帖 昭和40年11月 通巻90号 特集:木綿織物 500 音楽・諸芸・趣味
45230 中村精 民芸手帖 昭和40年12月 通巻91号 500 音楽・諸芸・趣味
45231 中村精 民芸手帖 昭和41年1月 通巻92号 特集:凧 500 音楽・諸芸・趣味
45234 中村精 民芸手帖 昭和41年4月 通巻95号 特集:沖縄の旅 500 音楽・諸芸・趣味
45235 中村精 民芸手帖 昭和41年5月 通巻96号 500 音楽・諸芸・趣味
45236 中村精 民芸手帖 昭和41年6月 通巻97号 500 音楽・諸芸・趣味
45237 中村精 民芸手帖 昭和41年7月 通巻98号 バーナード・リーチ記念号 500 音楽・諸芸・趣味
45238 中村精 民芸手帖 昭和41年8月 通巻99号 500 音楽・諸芸・趣味
45241 中村精 民芸手帖 昭和41年11月 通巻102号 特集:山陰の民芸運動の歩み 500 音楽・諸芸・趣味
45242 中村精 民芸手帖 昭和41年12月 通巻103号 500 音楽・諸芸・趣味
45243 中村精 民芸手帖 昭和42年1月 通巻104号 500 音楽・諸芸・趣味
45246 中村精 民芸手帖 昭和42年4月 通巻107号 500 音楽・諸芸・趣味
45247 中村精 民芸手帖 昭和42年5月 通巻108号 500 音楽・諸芸・趣味
45249 中村精 民芸手帖 昭和42年7月 通巻110号 500 音楽・諸芸・趣味
45250 中村精 民芸手帖 昭和42年8月 通巻111号 500 音楽・諸芸・趣味
45251 中村精 民芸手帖 昭和42年9月 通巻112号 500 音楽・諸芸・趣味
45252 中村精 民芸手帖 昭和42年10月 通巻113号 特集:武蔵の民家 500 音楽・諸芸・趣味
45254 中村精 民芸手帖 昭和42年12月 通巻115号 500 音楽・諸芸・趣味
45255 中村精 民芸手帖 昭和43年1月 通巻116号 500 音楽・諸芸・趣味
45257 中村精 民芸手帖 昭和43年3月 通巻118号 500 音楽・諸芸・趣味
45258 中村精 民芸手帖 昭和43年4月 通巻119号 500 音楽・諸芸・趣味
45259 中村精 民芸手帖 昭和43年5月 通巻120号 創刊十周年記念特集号 800 音楽・諸芸・趣味
45260 中村精 民芸手帖 昭和43年6月 通巻121号 500 音楽・諸芸・趣味
45261 中村精 民芸手帖 昭和43年7月 通巻122号 500 音楽・諸芸・趣味
45262 中村精 民芸手帖 昭和43年8月 通巻123号 500 音楽・諸芸・趣味
45263 中村精 民芸手帖 昭和43年9月 通巻124号 500 音楽・諸芸・趣味
45264 中村精 民芸手帖 昭和43年10月 通巻125号 特集:上州の民家 500 音楽・諸芸・趣味
45265 中村精 民芸手帖 昭和43年11月 通巻126号 500 音楽・諸芸・趣味
45266 中村精 民芸手帖 昭和44年1月 通巻128号 500 音楽・諸芸・趣味
45267 中村精 民芸手帖 昭和44年2月 通巻129号 500 音楽・諸芸・趣味
45268 中村精 民芸手帖 昭和44年4月 通巻131号 500 音楽・諸芸・趣味
45270 中村精 民芸手帖 昭和44年6月 通巻133号 500 音楽・諸芸・趣味
45271 中村精 民芸手帖 昭和44年7月 通巻134号 500 音楽・諸芸・趣味
45273 中村精 民芸手帖 昭和44年9月 通巻136号 500 音楽・諸芸・趣味
45274 中村精 民芸手帖 昭和44年10月 通巻137号 500 音楽・諸芸・趣味
45275 中村精 民芸手帖 昭和44年11月 通巻138号 500 音楽・諸芸・趣味
45276 中村精 民芸手帖 昭和44年12月 通巻139号 500 音楽・諸芸・趣味
45277 中村精 民芸手帖 昭和45年1月 通巻140号 500 音楽・諸芸・趣味
45278 中村精 民芸手帖 昭和45年2月 通巻141号 500 音楽・諸芸・趣味
45279 中村精 民芸手帖 昭和45年3月 通巻142号 500 音楽・諸芸・趣味
45280 中村精 民芸手帖 昭和45年4月 通巻143号 500 音楽・諸芸・趣味
45281 中村精 民芸手帖 昭和45年5月 通巻144号 500 音楽・諸芸・趣味
45282 中村精 民芸手帖 昭和45年6月 通巻145号 500 音楽・諸芸・趣味
45283 中村精 民芸手帖 昭和45年7月 通巻146号 500 音楽・諸芸・趣味
45284 中村精 民芸手帖 昭和45年8月 通巻147号 500 音楽・諸芸・趣味
45285 中村精 民芸手帖 昭和45年9月 通巻148号 500 音楽・諸芸・趣味
45286 中村精 民芸手帖 昭和45年10月 通巻149号 500 音楽・諸芸・趣味
45287 中村精 民芸手帖 昭和45年11月 通巻150号 150号記念号 500 音楽・諸芸・趣味
45288 中村精 民芸手帖 昭和45年12月 通巻151号 500 音楽・諸芸・趣味
45289 中村精 民芸手帖 昭和46年1月 通巻152号 500 音楽・諸芸・趣味
45290 中村精 民芸手帖 昭和46年2月 通巻153号 500 音楽・諸芸・趣味
45292 中村精 民芸手帖 昭和46年4月 通巻155号 500 音楽・諸芸・趣味
45293 中村精 民芸手帖 昭和46年5月 通巻156号 500 音楽・諸芸・趣味
45294 中村精 民芸手帖 昭和46年6月 通巻157号 500 音楽・諸芸・趣味
45295 中村精 民芸手帖 昭和46年7月 通巻158号 500 音楽・諸芸・趣味
47139 中村精 民芸 通巻51号 昭和32年3月号 グラフ:民芸洋家具 1000 音楽・諸芸・趣味
47140 中村精 民芸 通巻52号 昭和32年4月号 民窯 1000 音楽・諸芸・趣味
47141 中村精 民芸 通巻53号 昭和32年5月号 1000 音楽・諸芸・趣味
47248 中村精 民芸 通巻33号 昭和30年9月号 グラフ:棟方志功の作品 1000 音楽・諸芸・趣味
47252 中村精 民芸 通巻37号 昭和31年1月号 グラフ:宮本憲吉・河井寛次郎・浜田庄司作品 1000 音楽・諸芸・趣味
47255 中村精 民芸 通巻40号 昭和31年4月号 喫煙具特集 1000 音楽・諸芸・趣味
47257 中村精 民芸 通巻42号 昭和31年6月号 グラフ:唐草の模様 1000 音楽・諸芸・趣味
47258 中村精 民芸 通巻43号 昭和31年7月号 グラフ:朝倉コレクション 1000 音楽・諸芸・趣味
47262 中村精 民芸 通巻47号 昭和31年11月号 特集:東京五百年 1000 音楽・諸芸・趣味
47263 中村精 民芸 通巻48号 昭和31年12月号 グラフ:柱時計のいろいろ・鳥取民芸新作展・河井寛次郎新作陶磁器展観 1000 音楽・諸芸・趣味
47498 中村精 民芸手帖 昭和47年2月 通巻165号 500 音楽・諸芸・趣味
47499 中村精 民芸手帖 昭和47年3月 通巻166号 500 音楽・諸芸・趣味
47500 中村精 民芸手帖 昭和47年4月 通巻167号 500 音楽・諸芸・趣味
47501 中村精 民芸手帖 昭和47年5月 通巻168号 500 音楽・諸芸・趣味
47502 中村精 民芸手帖 昭和47年6月 通巻169号 500 音楽・諸芸・趣味
47503 中村精 民芸手帖 昭和47年7月 通巻170号 500 音楽・諸芸・趣味
47504 中村精 民芸手帖 昭和47年8月 通巻171号 500 音楽・諸芸・趣味
47505 中村精 民芸手帖 昭和47年9月 通巻172号 500 音楽・諸芸・趣味
47506 中村精 民芸手帖 昭和47年10月 通巻173号 500 音楽・諸芸・趣味
47507 中村精 民芸手帖 昭和47年11月 通巻174号 500 音楽・諸芸・趣味
47508 中村精 民芸手帖 昭和47年12月 通巻175号 500 音楽・諸芸・趣味
47509 中村精 民芸手帖 昭和48年1月 通巻176号 500 音楽・諸芸・趣味
47510 中村精 民芸手帖 昭和48年2月 通巻177号 500 音楽・諸芸・趣味
47511 中村精 民芸手帖 昭和48年3月 通巻178号 500 音楽・諸芸・趣味
47512 中村精 民芸手帖 昭和48年4月 通巻179号 500 音楽・諸芸・趣味
47513 中村精 民芸手帖 昭和48年5月 通巻180号 500 音楽・諸芸・趣味
47515 中村精 民芸手帖 昭和48年7月 通巻182号 500 音楽・諸芸・趣味
47516 中村精 民芸手帖 昭和48年8月 通巻183号 500 音楽・諸芸・趣味
47517 中村精 民芸手帖 昭和48年9月 通巻184号 500 音楽・諸芸・趣味
47518 中村精 民芸手帖 昭和48年10月 通巻185号 500 音楽・諸芸・趣味
47519 中村精 民芸手帖 昭和48年11月 通巻186号 500 音楽・諸芸・趣味
47520 中村精 民芸手帖 昭和48年12月 通巻187号 500 音楽・諸芸・趣味
32776 中村元 中村元選集第20-21巻 中世思想(上下2冊揃) 3000 仏教U
24899 中村良之助 国際経済の競合地帯に関する研究 2000 経済U
40002 永持徳一 友邦支那―民情・習俗より観たる 1000 地誌・紀行・生活
38334 鍋島信太郎 数学物語 2000 数学・物理
32538 成富信夫 権利の自壊による失効の原則 800 法U
43221 南海夢楽 著 日蓮 1500 仏教U
30745 南嶽出版社編 十三経引得(中文) 全8冊揃 6000