2025年5月5日作成
☆ ☆ ひ と り ご と ☆ ☆
2025年版
本当に久しぶりの更新になりました!
※ ここには、私と母の記録や思い出、”うれしかった事”、”悔しかった事”など、
思いのまま&気ままに書いていくつもりです。
あくまでも”私”個人のひとりごと、ぼやきの感想のページです。
どうかご了承・ご理解をくださいね。* ̄∇ ̄*)エヘヘ
1997年度 | 1998年度 | 1999年度 | 2000年度(前) | 2000年度(後) | 2001年度 | 2002年度 | 2003年度 | 2004年度 | 2005年度 |
2006年度 | 2007年度 | 2008年度 | 2009年度 | 2010年度 | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度 | 2015年度 |
2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 | 2025年度 |
過去、1997年から2018年までのリンクを外しました。
もしもご興味があってどう〜してもご覧になりたい方は、
こちらから掲示板にて、お知らせください。改めてURLをお知らせします。
2025年(令和7年) 5月5日(月・こどもの日) |
お久しぶりです。本当にご無沙汰していました。(∀`*ゞ)エヘヘ 毎日、母のお世話(介護)で大変で...。 認知症もすすみ、今日は何日なのか? 何曜日なのか? 時間の感覚もずれてしまって、昼夜逆転のような。 食事の量も少なくなってきました。でも甘いものは大好き、別腹?のようですね。(⌒▽⌒)アハハ!毎週、千葉西さんから訪問リハビリさんがいらして、歩行練習をしています。 歩行車を押して、よちよちと歩いています。 家では座っているか、車いすか。外出するときは、私が母を車いすに乗せて、おして移動します。 玄関を出るのも大変で。段差が大きいし、狭いしでね。 外に出るのは、病院とオレンジカフェ位かな? もう少しいろいろな所に連れていきたいのですが、なかなか難しいですねぇ〜。 今年も元気で無事に過ごしてくれるといいのですが。それを願うばかりで〜す。 |
〇月〇日 | |
Copyright (C) 1997〜2025 Kaoru Yanagisawa All rights reserved.