株日記98年2月 過去ログ


  毎日更新  
株日記
  随時更新   保有株 おっかけ銘柄 今年の成績 買い平均コスト 投資方針
  過去ログ   株日記98年5月 4月 3月 2月 1月  各表 過去ログ


1998年 2月28日(土)

【今月の相場】
いつもは、今週の相場ですが、今日は末日なので今月の相場です。

2月のチャートはチョイ上げで2番天井つけて、そのあとジリ安、最後に反発し最終日の27日に1月末の日経平均株価を抜いた。

相場は期待感と失望感が交錯する月だった。根底に「政府は3月末に日経平均株価1万8千円死守」があり一時、日経平均株価1万6千円割ったが、NY株高や期待感で最後に大反発した。

私の今月の売買は一部、高値掴みした銘柄もあったが、売りは全然なく、眺めるだけで終わった。

追っかけ銘柄は、無理矢理あてはめるとほとんど日経平均株価型のチャート(1月末に上げて、その後下げ、2月初旬に上げ、その後下げ、月末のまた上げたパターン)だが、

逆行型として
ソニーミュージック(7930)1月末終値4500円→2月末終値5010円
スクウェア(9620)     1月末終値4400円→2月末終値4940円

大波乱だったのが
エニックス(9684)     1月末終値2650円がドラクエ期待で2月10日に3100円まで上げ、今期業績下方修正で翌日2600円まで下がったが直ぐ立ち直り2月19日に2980円まで戻している。そして最後は値つかずです。下記の表は買い気配2700円売り気配2710円なので2700円にしています。結局行って来いでした。

自分の保有株は、追っかけ銘柄で月間増益率がマイナスになっている物や、プラスになっていても、1月28日頃の高値掴みをしている物ばかりで、保有株全体ではマイナスになっている。毎日チャートをつけ、追っかけていても、売買は本当に難しい物です。

値上がりのプラスはやはり中低位株です。値がさ株はマイナスが多いです、しかしスクウェア、ソニーミュージック、ソフトバンクはプラスになっています入っています。ゲームやソフトサービス系は強いですね。でもエニックスのように値動きが激しいので、気をつけないと・・

【追っかけ30銘柄の2月の動き】
銘柄 市場 1月末終 2月末終 増減率
TOPIX     1267.51    1272.45   0.39%
1976 明星工大1   218    270         23.9%
1886 青木建東1   98    117         19.4%
5401 新日鐵東1   199    237         19.1%
4086 テイサン東1   330    387         17.3%
6766 宮越商大1   190    215         13.2%
9620 スクウェア 店頭   4400    4940         12.3%
5701 日軽金東1   181    202         11.6%
9984 ソフトB東1   4280    4770         11.4%
7930 ソニーミュー東2   4500    5010         11.3%
5403 川鉄 東1   191    212         11.0%
8319 大和銀東1   326    360         10.4%
8258 OMC東1   195    215         10.3%
2267 ヤクルト 東1   790    855         8.2%
9107 川崎汽東1   188    203         8.0%
8801 三井不東1   1260    1360         7.9%
8601 大和証東1   583    623         6.9%
4010 三菱化東1   224    236         5.4%
4078 堺化学大1   385    400         3.9%
5333 ガイシ東1   1160    1200         3.4%
9684 エニックス 店頭   2650    2700         1.9%
9873 マツキヨ 店頭   4750    4740    -0.2%
9873 KFC東2   1100    1080    -1.8%
6702 富士通東1   1450    1420    -2.1%
4661 OLC東1   6100    5950    -2.5%
9737 CSK東1   3160    3050    -3.5%
7884 本間G店頭   1180    1130    -4.2%
7267 本田技東1   4610    4370    -5.2%
7458 第一興店頭   2100    1890    -10.0%
7961 兼松日大1   890    801    -10.0%
9603 HIS店頭   3600    2840    -21.1%

1998年 2月27日(金)
■日経平均株価 16831.67(△329.97) ■TOPIX 1272.45(△18.52)
 ■東証1部出来高(千株) 500537■店頭平均株価 815.57(△8.42)
   ■保有株の利益率 ▼2.79%(△2.47)


【今日の相場】
今日のチャートは朝、グワーと上げて後は横這い。「天使の30分」にだめ押しの上げ。

追っかけ銘柄も高い物が多いです。値上がり銘柄の多さは1月末や2月初旬の高値時に次いでいますし、東証1部の出来高も概算5億株と増えてきましたから、ちょっと期待してもいいかな・・・

今日、アクセス数が100になりました。大変有り難う御座います。これからも「日々反省・日々勉強」で頑張っていきますのでよろしくお願いします。

【今日の我流ことわざ解説−その5−】 「株価はみんなの思う株価には届かない」
 これは、昔からあることわざや格言と少し違うかもしれませんが何度か聞いたことのある言葉です。よく、この銘柄は800円まで行くとか1500円まで行くとか聞きます。しかし、だいたい、その手前で落ちることが多いです。

気になる銘柄ではありませんが、日本ドライがストップ高で1300円まで行きました。日本ドライが、まだ1000円にも届かなかった頃、ある掲示板で、1500円まで行くという人と、もうじき反落するという人が言い合いしてましたので、さてどうなるかなと思っていました。もう少しで1500円に届きますが、さてこのあと、どうなるでしょうか・・・

1998年 2月26日(木)
■日経平均株価 16501.7(△141.06) ■TOPIX 1253.93(△13.64)
 ■東証1部出来高(千株) 404161 ■店頭平均株価 807.6(▼3.08)
   ■保有株の利益率 ▼5.26%(△0.38)


【今日の相場】
今日は、ほぼ右肩上がりで終わりました。期待感で上げ、失望感で下げ、期待感で上げる。それなりの理由があって期待感や失望感が出るのでしょうが、ヨウついていけません。わからん相場の時は10%ルールで機械的に行きたいのですがテイサンの件もあるので・・・

追っかけ銘柄では仕手株の老舗の宮越商事(△19)と兼松日産(△59)が元気です。最近の仕手株も元気だったようです。
テイサンがじりじり下げて10%割ったので、昨日売ろうと思ったが、いまの相場はどうなるかわからないので売らなかったら、今日、いきなり△35円です。

【3月末対策】
もうじき3月になりますが、3月末には益だしなどが出てきます。基準となるのが去年の3月末の株価です。追っかけ銘柄で3月末の株価の表を作ってみました。(店頭株は手持ちの資料の都合で3月28日の株価です) 去年と比べ高い順番に並べ替えてあります。

去年より株価の高い物は売られ株価が下がる可能性があり、去年より株価の低いのは株価がつり上げられる可能性があります。
しかし第一興商は寂しい限りです。

銘柄 市場 97年3月末 98年2/26
9873 マツキヨ 店頭   3650    4630    980        26.8%
7267 本田技東1   3690    4400    710        19.2%
9684 エニックス 店頭   2340    2700    360        15.4%
5333 ガイシ東1   1060    1180    120        11.3%
6702 富士通東1   1260    1400    140        11.1%
7930 ソニーミュー東2   4500    5000    500        11.1%
9737 CSK東1   2880    3090    210        7.3%
8801 三井不東1   1280    1370    90        7.0%
9620 スクウェア 店頭   5000    4900    -100       -2.0%
4078 堺化学大1   442    400    -42       -9.5%
9107 川崎汽東1   228    200    -28       -12.3%
8258 OMC東1   250    218    -32       -12.8%
1976 明星工大1   320    264    -56       -17.5%
4086 テイサ東1   469    375    -94       -20.0%
8319 大和銀東1   465    345    -120       -25.8%
4661 OLC東1   7980    5910    -2070       -25.9%
8601 大和証東1   892    618    -274       -30.7%
1886 青木建東1   160    110    -50       -31.3%
2267 ヤクルト 東1   1260    857    -403       -32.0%
9873 KFC東2   1670    1080    -590       -35.3%
5401 新日鐵東1   340    217    -123       -36.2%
4010 三菱化東1   375    229    -146       -38.9%
9984 ソフトB東1   7850    4630    -3220       -41.0%
5403 川鉄 東1   360    202    -158       -43.9%
7884 本間G店頭   1980    1070    -910       -46.0%
5701 日軽金東1   384    191    -193       -50.3%
9603 HIS店頭   5530    2730    -2800       -50.6%
6766 宮越商大1   460    210    -250       -54.3%
7458 第一興店頭   4170    1870    -2300       -55.2%
7961 兼松日大1   1930    839    -1091       -56.5%

1998年 2月25日(水)
■日経平均株価 16360.64(△162.64) ■TOPIX 1240.29(△5.32)
 ■東証1部出来高(千株) 435589■店頭平均株価 805.09(▼0.71)
   ■保有株の利益率 ▼5.64%(△0.26)


【今日の相場】
朝、ガーンと下げて日経平均株価は1万6千円割れTOPIXは1200円割れはしなかった。そのあと上げ下げはあったが徐々に高くなり最終的に上げた。

3月末1万8千円は巷では暗黙の了解だったはずですが、どうも1万7千円という声も出始めている。1万6500円をあっさり割ったので弱気になったのかな。今日は一時1万6千円を割っているので、さらに弱気が出てくるかも・・・

去年の8月頃3段上げの1段目が終わり次に2段目の上げが来るとみんなが思ったのに、結局は今年の1月まで下げ続けた、今年の1月下旬の高値の後押したときに1段上げが終わり次は2段上げの始まりだと思ったが結局2段目はたいしたことなく現在の下げになってしまっている。

「外国人投資家がまず買って、次に証券会社の自己売買部門が買って最後に個人投資家が買う」どこかで聞いたことがあります。賢い個人投資家でありたいですが、まあ無理だわね・・・

追っかけ株で意外としぶといのが「青木建設・新日鐵・富士通・第一興商・本間ゴルフ・ソニーミュージック・川崎汽船・KFC・マツキヨ」1月末2月初旬の高値と比べれば落ちていますが、ここ1週間の下げでも残っています。でも、逆に言うと悪材料が出ればストーンと下げる事もあるわけで、相次いで下方修正の続く決算発表までドキドキです。なお富士通とソニーミュージックは修正済み。KFCは11月決算発表済み。

【今日の出来事】
新しい見出しです。インターネットの掲示板を見ていると、「株に関係ない話」を書いた人に「株に関係ない話はやめろ」とか怒っているので、自分のHPも株に関係していないことは買いてはダメと思っていましたが、今日、ふと、自分のHPなんだからなにを書こうが勝手ということに気がつき、「でも、やはり株日記だからそれはまずいか」などと自分で勝手に葛藤しています。

というわけで、なるべく関係することを・・・

・大阪で朝1億円の銀行強盗がありました。そして夕方4時過ぎには郵便局に強盗が入り120万円強奪です。
⇒なんかなー

・新井元代議士の奥さんが補欠選挙で出馬表明。自民党は公認できず、でも反対候補をたてるのもどうかなー。
⇒新井氏は気性が激しいようでしたがお父さんも、お母さんも、奥さんもみんな気性が激しいようです。自分が正しいと思ったことは進めるべきだと思います。でも自民党はどういうつもりなんでしょう、自民党も自分が正しいと思って行動したことは貫き通したらいいのではないでしょうか。 でも間違ったことを認める勇気も必要です

・政治家の株取引に規制を
⇒インサイダーになりやすいので規制らしいですが、新井氏の両親の言葉がすべてを語っていると思います。やるんだったら代議士だけでなく公正にやってほしいものです。

【今日の我流ことわざ解説−その4−】 「人の商いうらやむべからず」
 意味はそのままでしょう。

相場が膠着したとき、ジリ下がりの時でも世の中には急騰する株もあります。1月半ばからの低中位株総あげの後に、個別の株や仕手株の循環物色で急騰する株もありましたが、直ぐ落ちてしまう株もありました。

「相場は売り、買い、休むの三筋道」といいますが、イヤと言うほど儲かっている人はいいですが、損を抱えている私みたいな人は、常に損を取り返したいと思い、人が儲けているのを見るとつい、あれに乗れば儲かるかと思ってしまいます。しかし、後になって自分の投資方針に照らし合わせてみると「何で買ってしまったのかな・・・」と嘆くことも多いです。日々反省。

1998年 2月24日(火)
■日経平均株価 16198.00(▼411.49) ■TOPIX 1234.77(▼19.81)
 ■東証1部出来高(千株) 372272 ■店頭平均株価 807.05(▼6.66)


【今日の相場】
朝、ガンと下げて、そのあと横這いで「悪魔の30分」で、だめ押しの下げ。
日経平均株価は16500円をあっさり割って、今週の巷の日経平均株価の下値16300円も割ってしまった。巷での3月末までの日経平均株価は1万6千円から1万8千円だから、あと198円しかありません。

私はTOPIXを見ますので日経平均株価1万6千円から1万8千円はTOPIXだと1200−1400円ぐらいになります。(この下に日経平均株価とTOPIXの相対表あります)1200円ぐらいには一目均衡表の雲があるのでここでリバンドしないと、足を踏み外して奈落の底へ転落してしまいます。

金曜日のPKOはG7向けのおべんちゃらで、G7が終わったら政府の死守日経平均株価16500円を割ってもPKOは入りませんでした。しかし、みんな、3月末1万8千円を信じて、見送りを続けるのでしょうか。 もう1日だけ待ってみようと思ったことはありませんか?あしたも下げるなら売るけど、もう1日だけ・・・ それがどう言う結果であったか、でも、もう1日だけ・・・

【日経平均株価と日経300とTOPIX】
この表は1997年4月から現在までの日経平均株価に対して日経300とTOPIXはいくらか調べた表です。

1997.04〜  すべて終値
日経平均株価   日経300 投信平均 TOPIX 平均
14664.44 〜 15000.00 223 〜 232 228 1120.61 〜 1166.63 1144
15001.00 〜 15500.00 228 〜 235 232 1149.11 〜 1200.36 1175
15501.00 〜 16000.00 234 〜 240 237 1196.09 〜 1230.07 1213
16001.00 〜 16500.00 239 〜 248 244 1201.71 〜 1280.10 1241
16501.00 〜 17000.00 246 〜 257 252 1238.77 〜 1306.79 1273
17001.00 〜 17500.00 251 〜 269 260 1274.09 〜 1366.78 1320
17501.00 〜 18000.00 261 〜 276 269 1327.51 〜 1402.23 1365
18001.00 〜 18500.00 262 〜 281 272 1356.50 〜 1442.78 1400
18501.00 〜 19000.00 270 〜 287 279 1404.70 〜 1483.00 1444
19001.00 〜 19500.00 278 〜 291 285 1441.19 〜 1501.69 1471
19501.00 〜 20000.00 285 〜 292 289 1467.53 〜 1515.17 1491
20001.00 〜 20500.00 286 〜 302 294 1486.89 〜 1548.88 1518
20501.00 〜 20681.07 291 〜 300 296 1511.93 〜 1560.28 1536

1998年 2月23日(月)
■日経平均株価 16609.49(▼146.75) ■TOPIX 1254.58(▼6.11)
 ■東証1部出来高(千株) 320872■店頭平均株価 815.11(▼2.04)


【新しいコーナーです】
「買い平均コスト」は現在までに私の買った銘柄全部の買い平均コスト表です。手数料は入らず買った時の株価で計算してあります。

増減率はあくまでも、買ったまま一度も売らなかった場合の株価の平均と2/20の株価の比較です。

【今日の相場】
完全に膠着状態じり安です。追っかけ銘柄はマイナスが多く、プラスも+1とか一番多くても+10です。

ソフトバンクは4890円つけましたが結局、金曜日−180の4720円で引けてます。しかし、今日の野村週報で取り上げていますし企業HPでも取り上げているところがありますから、今後が楽しみです。

1998年 2月22日(日)

【来週の相場】
どうも巷では来週も膠着状態という見方が多いようです。NY市場の円は金曜日に20日の経済対策もG7もダメと言うことで128円台まで下げています。外人は明らかに「NO!」といって言う分けです。

それでは日本の株価はどうなるかというと、外人が月曜日に一斉に売りに出すとは思えません。3月末1万8千円をキープするという前提で日本は動いているわけで、いくら市場がなにをしようとも結局、日本国の意向に従うことになるでしょう。

今日のTVで加藤さんが「株価に一喜一憂していられない」と言ってましたが、株価を意識しているからの発言と思います。下げれば政府は何かをせざるを得なくなり、下げればまたチャンスも生まれます。

1998年 2月21日(土)

【企業HPのリンクつけました】
私が毎日チェックしている無料のHPです。あと日経新聞と株式市場新聞があれば、ひととおりの1日の流れは押さえられると思います。

株価のチェックはyahooの株価検索だと一銘柄づつしか見れないので、会費が必要ですが野村証券のホームトレードでやっています。リアルタイムの株価と気配値が自分で登録した30銘柄を一度に見られますので重宝しています。

野村証券のホームトレードに入る前は。チャートをつけるときに新聞をひっくり返して(チャートを入力するときは銘柄コード順だが新聞は東証、大証、店頭ではページが違うため)いましたが、いまは30銘柄をコード順に1枚にプリントアウトできるのでだいぶ楽になりました。ただ週足は、いまだに新聞をひっくり返します。

【今週の相場】
今週はじり安の流れとなりました。20日の金曜日は景気対策発表ですが織り込み済みで若干上げたのはPKOで上げたようです。大幅下落にならないのはG7待ちと言うことですが、外国人はG7も期待していないようです。

追っかけ銘柄はほとんどじり安か横這いです。ただ225採用銘柄は金曜日は小反発しています。
週足で上げたのはソフトバンクと日本碍子がちょい上げ。ソニーミュージックエンタテイメントは上げて、マツキヨは日足は陰線ながら週足は陽線という上げ方です。エニックスは月、火と大幅に上げましたが後は横這いです。

昨日のソフトバンクは大和総研がレーティングを1→1にしていました。

1998年 2月20日(金)
■日経平均株価 16756.24(△139.76) ■TOPIX 1260.69(△2.36)
 ■東証1部出来高(千株) 425800■店頭平均株価 817.91(▼1.37)


【今日の相場】
急落もしなければ急騰もしませんでした。おもしろいのは日経平均株価安値が1万6501.60円だったこと。まあ、PKOの美技ですね。今日の景気対策案は失望でも落ちません。次はG7の様子見だそうです。G7の次はもう材料ないのかな?

追っかけ銘柄は+18−12とどちらかというとTOPIXも上げて、ちょい上がりといいたいところですが持ち株は全然アキマセン。川鉄とソフトバンクが少し上げました。

ソフトバンクがこの前は密かに5千円まで上げて密かに落ちましたが、今日は今川宅配便に記事が載り、4900円まで上げました。目標は5600円なのですが、また5千円で落ちるのでしょうか?

【整理ポスト】
東食が豊田通商支援で、えらい高くなってしまった。整理ポストは前、買ったことあるけど、結局、上がることなく投げてしまった。同じく整理ポストに入っても、支援してくれる銘柄を選ばないとイケマセン。食品関係は割と支援してくれるみたい。

いつも「整理ポストの全銘柄(多いときでも4銘柄くらいかな)を買って、どこか一つだけでも支援記事で上げれば、他はそのまま無くなっても元が取れる」と思うのだけど、でも買えない・・・

株は「1勝2敗」でいいという人もいます。勝率33%、ばくちの「あたりかはずれ」は勝率50%。そのまま聞くと簡単そうに思えますが、実際には「1勝2敗」はとうてい無理で「1勝10敗」が現実です。と、ここまで書いてばくちを1回やって勝つ確率は50%ですが3回やって1勝2敗の確率は50%でなくて12.5%なのでやはり「1勝2敗」はすごいことです。

【涙雨】
朝からの雨。新井代議士の「涙雨」かな・・・
夕方になってもやまず、一層強くなる。これは「坂本龍馬の涙雨かな・・・」

坂本龍馬は土佐藩の郷士で苦労する階級だった。土佐藩を出て、侍ではあったが商才にたけ、活動家であり政治家でもあった。新井代議士も自ら「平成の坂本龍馬」と言っていたとのこと。きっと「坂本龍馬」は泣いていると思う・・・

【追っかけ30銘柄の値上がり値下がり】
 日付  値上がり+   +−0値下がり−  東1出来高
2/20(金)    18     0    12  425800
2/19(木)    13     3    14  423149
2/18(水)     7     2    21  419638
2/17(火)    11     7    12  348492
2/16(月)     5     6    19  379618
2/13(金)     2     1    27  640020
2/12(木)    18     1    11  731054
2/10(火)    17     0    11  808973 
2/ 9(月)    26     1     3  589723
2/ 6(金)    16     5     9  617805 
2/ 5(木)    19     2     9  501372 
2/ 4(水)    14     3    13  395456
2/ 3(火)    21     3     6  464441 
2/ 2(月)    15     1    14  458827
1/30(金)     6     1    23  743409
1/29(木)     9     1    20  776212
1/28(水)    18     2    10 1031785
1/27(火)    21     1     8  945486
1/26(月)    25     1     4  964118
1/23(金)    16     4    10  602571
1/22(木)     9     4    17  611108

追っかけ銘柄は自分の好きな30銘柄を毎日チェックしチャートをつけています。追っかけ銘柄はポートフォリオではありません。あくまでも追っかけですから、値段が下がっても、いつか上がると思う物はチェック続けます。中にはチェックしていても一度も買ったことのない銘柄もあります。 追っかけ銘柄は東証、大証1部、2部、店頭。中低位株。値がさ株。仕手株いろいろ混ざっています。銘柄名は 「おっかけ銘柄」を見てください。
1998年 2月19日(木)
■日経平均株価 16616.48(△2.59) ■TOPIX 1258.33(▼2.61)
 ■東証1部出来高(千株)概算 423149 ■店頭平均株価 819.77(▼1.33)


【今日の相場】
完全に膠着状態。TOPIXは十字線。追っかけ銘柄のチャートでも十字線やそれに近い日足がほとんど。すべて明日次第と言うことなのでしょうか?

個別銘柄はいろいろ上がっている物もありますが、上がっても直ぐ下がるので、ついていけません

新井代議士が自殺。わかったのは大引け後なので、今日の相場には影響なかったが、明日はどうか?
田中真喜子代議士の「国民をバカにしている」発言が気になる。彼は妻も子供も、後援者も、国民もすでに頭のなかになかったのかな?すべては闇の中に消えていく・・・

明日の相場は急騰か大幅下落か?しかしどちらにしても、こういうときはミニ株は不利です。たとえば大幅下落した場合ミニ株は月曜日の寄りつきまで売れないので1日分損です。でもストップ安比例配分の場合は単位株は売れない場合があるけどミニ株なら寄りついてくれれば売れるので逆に得です。でもS安比例配分は滅多にないのでやはり急変時はミニ株は損です。ただ、ミニ株自体の性質は短期売買向きではないのであまり関係ないかな

【今日の我流ことわざ解説−その3−】 「上がればさてこそ、下がればさてこそ決心のこと」
 株価が上がったら売るかそのままか、買い増すか、さてどうするか自分で決心する。株価が下がったら売るかそのままか、買いますかさてどうするか自分で決心する。そのためには何時も勉強し相場のことを考え、先を見通し、決断する。ということでしょうか。「取引は自己判断で」とよく言いますが、間違えない自己判断をするために日々学習です。

まさに明日はそう言う日かもしれません

1998年 2月18日(水)
■日経平均株価 16613.89(▼176.82) ■TOPIX 1260.94(▼10.07)
 ■東証1部出来高(千株)概算 419638 ■店頭平均株価 820.66(▼2.43)


【今日の相場】
20日を控え、身動きができない状態で、じり安の展開になっています。とてもいやなパターンです。昨日は私の言う「悪魔の30分間」は上げてくれましたが、今日は裁定取引解消に伴う現物株売りで下げています。巷では20日の発表まではどうなるかわからないようなことを言っていますが、知ってる人は知っていて売りにかかっているのかなと思ったりします。しかし、どうなるかわからない状態では売ることもできず、なにもできない状態です。

【今日の我流ことわざ解説−その2−】 「曲がり屋へ向かえ」
 買う株買う株すべて安くなるし、売る株売る株すべて高くなる。そう言う人を「曲がり屋」といい、その人の反対をしていれば買う株買う株高くなり、売る株売る株安くなる。あれ!買う株高くなるのはいいけど売る株安くなるのはいいことなのかな?一応そう言う意味です。

わたしは、やはり曲がり屋なのかもしれません。追っかけ銘柄でもテイサンや川崎汽船や川鉄など買った株は下げているし、エニックスやスクウェアは上げている。おまけに先日、追っかけ30銘柄からはずした石井工作研究所(6314)は株式分割発表で大幅高。

七転び八起きと言いますが、七転八倒の現在です。

1998年 2月17日(火)
■日経平均株価 16790.71(△15.19) ■TOPIX 1271.01(▼2.42)
 ■東証1部出来高(千株)概算 3億4800万株 ■店頭平均株価 823.95(▼2.49)


【今日の相場】
今日も、日経平均株価が小幅上げて、TOPIXが下がっていると言うことは国際優良株上げの低位株下げと思ったら、追っかけ銘柄で言うと青木建設が△2で久しぶりに上がっている。△は11変わらず7▼12と上にも行かず下にも下げずと言う感じです。「上値が重くて」とかいいますが、今日は「下値が重くて」と言うところです。出来高も少なくなっています。

イラクはどうなるのでしょう。巷では26日が攻撃日という話を聞きました。最近は「有事の金」ではなく「有事のドル」というらしいですが、「円」は一体どうなるのでしょう。

昨日の気になる銘柄で、雑誌も読まずに勝手に推測した事をお詫びします。(別に誰かに怒られたわけではありませんが。)今後は、読んだ上での発言をいたします。でも、今日読んだけど下げるような新しい話はありませんでした。ソフトバンクは店頭株の時は株式市場新聞もよく取り上げていたのですが、東証1部になってからほとんど出てきません。結局、昨日のソフトバンクの下げの原因は日経新聞も株式新聞もHPにも出ていないのでよくわかりません。「地合が悪くなったから」というところでしょうか。でも株価の分布を見ると5千円の所の出来高が一番多いので、5千円になると売りが一斉に出るのでしょうか?
1998年 2月16日(月)
■日経平均株価 16775.52(▼15.49) ■TOPIX 1273.43(▼7.11)  ■東証1部出来高(千株)379618
【今日の相場】
日経平均株価は一時200円近くまで下げる場面もあったけど結局、小幅安で引けた。TOPIXが日経平均株価と比べて下げ幅大きいのは国際優良株が上げたが中低位株が下げたと言うことでしょう。追っかけ銘柄も全面安といいたいが前日比+−0も多いし下げ幅もそれほど大きくないので、やはり強気と弱気のもみ合いと言うところでしょうか。もっと材料が出ないと上にも下へも行かないのでしょう。

国際優良株は押し目を狙うべきとわかっていても、なかなか買えません。なぜって100株単位が少ない。だからミニ株でも中低位の単位株分のお金がいるので、零細個人投資家は国際優良株の分散投資ができないのです。

【気になる銘柄】
ソフトバンク(9984) いきなり320円安です。今のところ何故大幅安になったかわかりませんが、気になるのは今日発売の雑誌の記事。まだ読んでいませんが、アスキー、ソフトバンク、ジャストシスが載っていたようです。アスキーは店頭騰落ベスト5に入っていましたから、その辺かな?
私の情報源は新聞と雑誌とHPと今川宅急便しかないのでいまのところ本当の原因は分かりません。

しかし、ソフトバンクは材料で大幅高、大幅安をしまし、チャートもわかりやすいので好きです。でも、わかりやすいけど損ばかりしてます。

1998年 2月15日(日)
【来週の相場】
どうも来週は調整の週となりそうです。全体にここまで上がったからそろそろ売っておこうという向きと、売ってもいいが、下値はしっかりしていそうだから、売ったのはいいけど反発したら買い戻し損なって高値掴みするのはイヤだし・・・の両者もみ合いといったところでしょうか。

私は、12月以降の流れで風説の流布銘柄の反発や初期の低位株水準訂正には乗れましたが、1月末の年初来高値前後から高値掴みばかりしています。ただ、巷で言われるように底堅いなら、高値掴みではなくなるのですが・・・

前に書いた「藤和不動産」は高値掴みで10%ルールで損切りしましたが、結局反発し、買値よりも戻しました。しかし買い戻しできず眺めています。10%損切りルールも地合が悪化するときには有効ですが、地合が良くなっていくときには気をつけないと損だけで終わってしまいます。

1998年 2月14日(土)
【今週の相場】
1月末に今年の高値をつけた後、下げていたのが15日移動平均線で反発し、戻り高値をつけたのが木曜日。ところが金曜日には、巷の話では「外人の発言で景気対策に不透明感」「大和銀行格下げ」をきっかけに利益確定売りで反落。このまま来週も下げれば逆W型のチャートになってしまいます。

どうも最近は高値掴みが多く、チャートもろくに確認していないのですから当たり前といえば当たり前なのですが。理論的にわかっていても、いざ買うときに同じミスを繰り返すのはイケマセン。


【気になる銘柄】
ソフトバンク(9984) 人知れず(日経新聞・株式市場新聞・株関係企業HPや個人HPに載らなかったと言うこと)、戻り高値をつけようとしていたのですが5000円まで戻した後、反落してしまいました。まだチャートはきれいなので期待はしているのですが・・・

エニックス(9684) 戻してしまいました。木曜日に大幅安の後、金曜日に朝には2500円まで売られたのですが、終値は2710円まで戻しています。最近は悪材料が出て大幅安になってもすぐ立ち直ってきます。地合が上げ相場と言うことでしょうか。10%損切りルールも下げ相場では通用しますが上げ相場では通用しないようです。

保有株おっかけ銘柄更新しました。

1998年 2月13日(金)
■日経平均株価 16791.01(▼383.92) ■TOPIX 1280.54(▼18.16)  ■東証1部出来高(千株) 640020
【今日の相場】
今日の相場は全面安。追っかけ銘柄では本間ゴルフ(80円高)KFC(40円高)で後は、全滅。

景気対策期待で上げてきて、「そろそろ、それだけで引っ張るのは無理かなあ」とみんなが思いだしたところへ、利食い売りを出す口実がうまくできて、一斉に売りを出した。というところでしょうか。

追っかけ銘柄を見ていると、陰線だけど「下ひげ」が多いのと、大引けの売り気配値が終値より高くなっているので、このままズルズル下げないかもしれませんね。

1月末の直近高値の後、15日移動平均線あたりで反発しましたが、今回も15日移動平均線のちょっと上にいますから、15日移動平均線まで下がったところでまた反発するのでしょうか。

しかし、素人零細投資家には下げたのを説明する良い言い訳があります。そう「13日の金曜日」です。「やっぱりね、口に出さなかったけれど、13日の金曜日は何かあると思ったんだ」
貞操のない日本人は正月は神社へまいり、お彼岸でお寺へまいり、教会で結婚し、クリスマスにパーティをし、大晦日はお寺の鐘を聞き、茶柱が立てば喜び、13日の金曜日でおろおろし、でもいいんです。何しろ日本人はもともと「八百万の神」の民ですから。どうも脱線しすぎました。

ちょうど、土日で株式市場は休みだし、ゆっくりこれからを考えますか。
1998年 2月12日(木)
■日経平均株価 17174.93(▼30.16) ■TOPIX 1298.70(▼1.60)  ■東証1部出来高(千株) 731054
【今日の相場】
小動き状態です。仕手株は循環で上げています。中低位株も銀行や鉄鋼素材は軟調です。1月28日の年初来高値(直近高値)を抜くかどうかが問題です。優良株は下げていますが、一部、日足で十字線が出ている物があります。

上がっていると言えば、上がっているし、下がっていると言えば、下がっているし、横這いだといえば横這いだし?もう一つ強気になれません。

【気になる銘柄】
エニックス(9684) カプコンやスクウェアが高くなって、マスコミもエニックスのことを書き出し、いよいよエニックスにも番が回ってきたかと思って見ていたら2月10日にそれまで2700円ぐらいにいたのが、いきなり+400円の大幅高。ところが翌日の新聞には大幅下方修正。「そりゃないでしょ、ストップ安は当たり前、ダブルかトリブルS安にならない腹の虫が治まらない」と思いました。山一証券もダメになる前の日は大幅高してます。エニックスは潰れたんじゃないから比較してはまずいかな。ただ大幅修正はソフトの発売延期。ソフトメーカーではよくあること。スクウェアもファイナルファンタージーの延期で大幅安の後、反発していますから。下げる所まで下げたら、来期はドラクエもでるし、また上っていくのでしょう。でもドラクエも延期になったりして。

ダイエーOMC(8258) 今日の株式市場新聞1面で銘柄推奨覧で取り上げられたとたん、なんと+40円高。最近は、突然、大幅高になる銘柄が多くてとても前もって買うことができません。ただOMCは昔から突然上げてすぐ大人しくなる傾向があるので、上げた後は、よう買いません。

【今日の我流ことわざ解説−その1−】 「人のゆく裏に道あり花の山」
 株の世界では有名なことわざです。本や新聞、マスコミでもよく聞きます。人と同じ事をやってはイケナイ、人と同じ事をやっていては儲かりませんよという意味と解釈していました。ところがある日、このことわざに下の句があることを知りました。「どちら行くとも散る前に行け」いままで、人と違うことをしなければ儲からないと思っていましたが、人の行く道へ行くなとは言ってなかったのです。その時と場合によっては人についていくこともし、また人と違うこともし、最終的に花が散る前に行けばいいことと知りました。
1998年 2月11日(水)
【今日は建国記念日】
今日は祭日で株式市場が休みなので少し話を変えて「金」の話です。ちなみに株も現物しかしませんし、金も現物のみです。

最近、三菱マの純金積み立てをやってます。1ヶ月3000円のコースです。自動的に銀行から毎月引き落としされます。ただ純金積み立てをやっていると、手数料なしでスポット買いができるので、チャンスがあれば買いたいと思っています。積み立てをやっていないでもスポット買いはできますが500c以上でないと手数料がかかるし、現物引き取りになります。

金の価格は国際価格(ドル建て)と為替が関係してくるので、円が高くて、国際金価格が安いところで買えばいいのですが、円が高くなると国際金価格が高くなったりしてなかなか安値では買えません。

下表は最近の金価格です。三菱マで買うと地金商売り価格で買えます。(1円ほど高い)。ただ買うときは振込手数料は自分持ちなので金額が少ないと割高になります。売るときはだいたい50円ぐらい安い価格になります。ただし振込手数料は三菱マが持ってくれます。

金は「有事の時の金」神話は崩れ去り、産出国の南アやオーストラリアのコスト、閉山やヘッジ売り、各国中央銀行の放出、ユーロ銀行の行き先、インドの金需要、韓国の民需金供出、クリントン大統領のスキャンダル、イラク問題等変動要因はあります、そして為替の影響が一番大きいです。

ただ生産コスト割れしている現在の価格はかなり安値圏と思われます。それに彼女(奥さん)のプレゼントには株券は泥臭いですが金なら装飾品にも替えられますので割高になっても、彼女(奥さん)が喜べば付加価値になります。

日付 東京市場円終 香港金1トロイオ 地金商売り価 コメント
12/18 127.4 287.4 1290 金価格最近の安値
1/6 133.6 281.6 1323 東京円の最高値
1/12 132.3 277.9 1300 金国際価格最近の安値
2/2 126.7 303.1 1351 金価格最近高値
2/6 124.1 298.5 1300 金価格最近の安値の2
2/10 123.6 301.4 1309 直近価格
1998年 2月10日(火)
■日経平均株価 17205.09(△0.09) ■TOPIX 1300.30(△4.82)  ■東証1部出来高(千株) 808973

【今日の相場】

中低位株はまあまあだが一部循環物色で大幅上げがある。国際優良株は軟調。

中低位株は1月下旬につけた直近高値のあと下がり(押し目とも言うが押し目かどうかは後にならないとわからない)先週から再度高値挑戦している。一部、直近高値を越えた物もあるが、まだ手前で上値が重くなっている物もある。直近高値を抜けずに下げると逆W型天井で、売りのサインになるおそれがある。

一方、国際優良株は利食い売りで下げているが、押し目ととらえて、買い下がるのも一手かもしれない。

今日はもう一つ独自性のない日記でした。
1998年 2月 9日(月)
■日経平均株価 17205.00(△164.94) ■TOPIX 1295.48(△17.37)  ■東証1部出来高(千株) 589723

【今日の相場】
中低位株は全面高という感じです。追っかけ30銘柄でも下げたのは3つだけ。3段上げの第2段にはいったのでしょうか。

でも、世の中なにが起こるかわかりませんので、ご注意。

【気になる銘柄】
久しぶりに気になる銘柄です。まず
川崎製鉄(5403) 機関投資家が買いそうです
HIS (9603) JTBの影響は少ないと買われてきました
CSK (9737) 特損で赤字ですが本業は増益です
第一興商(7458) 一目均衡表では雲の上をなぞっていますので足を踏み外さなければ上がります
それから、まだどうなるかわかりませんが任天堂が下げてます。しかしN64はPSやセガに絶対負けない機能を持っています。いずれ復活するでしょう。

1998年 2月 8日(日)
【来週の相場】
来週は巷では17000円を挟んだ堅調な動きとのことです。仕手株は手を出せないし、中低位株でまだ底値圏にあるのは今後も上がるかどうかわからないし、材料が出て大きく下げたのをこつこつ拾いますか?

でも本間ゴルフはなぜ上がらないのかな。業績は11月に下方修正しているけどその後、12月に990円まで下げているので織り込み済みのはずだし、PER=9.8倍 PBR=1倍なのに!でも1月末に1320円まで上がっているからそれも織り込み済みなのかな?土曜日の終値が1080円だから水準訂正はされてないように思いますけど・・・

1998年 2月 7日(土)
【今週の相場】
今週は堅調な動きだったと言うところでしょうか。中低位株は上がったり下がったりで、もっと「ぐわー!」と押し目を入れてくれれば買えるんですけど・・・

仕手株も循環物色で上げていました、でも、やはり手が出ない。素人零細個人投資家が仕手株に参戦しようと思ったら、仕手株循環物色になる前に仕込んでおかないと。仕手株が大人しくなったら次の仕手株復活までに仕手株ポートフォリオを組んでおきますか。

いままで仕手株を買ったのは宮越商事(6766)だけ。今回は大きく上げてるけれど、いままではチャートが下の方で大人しくなったら買う。しばらくすると上げるので売る、また下の方で大人しくなったら買う。の繰り返しで20−40円ぐらいすくっていました。今回も同じだ思って、少し上げたところで売ったので儲けは少しでした。いまは上がりすぎているのでよう買いません。でもそのうちまたチャートの下の方で大人しくなったら買おうと思ってます。

先週の高値掴みの後遺症で今週は買わずでした。

1998年 2月 6日(金)
■日経平均株価 17040.06(△36.76) ■TOPIX 1278.11(△4.02)  ■東証1部出来高(千株) 617805

【今日の相場】
昨日上げた低位株はちょっとお休みね。仕手株は循環物色中。優良株はちょっと下げたかな。

コナミが下げてます。連日の年初来安値更新。去年の11月に98年3月期の下方修正を1回やってます。下方修正しても97年3月期と比べるとまだ増収増益になっています。それに11月の時は下方修正しても3千円割れはしていませんでした。素人はこういうとき情報が手に入らないので困ります。

いつものように、ここは「成り下がり」じゃなかった「買い下がり」で下げ止まりそうなところからいきますか。一応2500円ぐらいがとりあえず下値目安かな。もし、もう一段の下方修正があっても、十分下げていれば織り込み済みで逆に下方修正発表の後は上がるでしょう。

【昨日の発言のその後】
HISは+100円で引けました。急落前の終値よりー80円です。JTBの影響がどれだけ出るかわからないし、ジェットツアーの影響云々はいろいろあるでしょうが、競争相手が減ったのは結果的にはプラスになるんじゃないですか。

1998年 2月 5日(木)
■日経平均株価 17003.30(△120.68) ■TOPIX 1274.09(△3.91)  ■東証1部出来高(千株) 501372

【今日の相場】
中低位株と仕手株が上がりました。ストップ高には小田急建設や小田急不動産など懐かしい名前も出ています。優良株の方はもう一つですね。

しかし私の塩漬け株の第一興商と本間ゴルフは蚊帳の外です。さげるならきっぱり下げる、あげるならきっぱり上げてくれれば動けるのですが・・・

HISが「JTBが全店で格安航空券売る」の報道で下げました。巷では「HIS急落」という見出しもありましたが「急落」でもー180円ですから、こんなの急落には入りません、ソフトバンクは500円単位で急落したのですから。
去年の年間の柱となる店頭銘柄でHISは一番でしたが、その後、新日鐵が格安航空券に参入とか有り、下げたりはしましたが、それでもしぶとく残っていますから、今回も調整があってもまた復活してくると思います。

【昨日の発言】
昨日の西友と伊藤忠ですが。西友はコンチ売ったのは好感されましたが、ファミリーマートは稼ぎ頭だったので連結悪化すると言うことで不良債権処理より連結悪化を嫌気されて下げました。 伊藤忠も不良債権処理中にまた大金出してファミリーマート買ったのでやはり下げました。しかし、今日は下げましたが、いつまた西友は「売却の効果がでる」伊藤忠は「川上から川下までのすべての流通を手に入れた」と買われるかわかりません。しばらく、追っかけてみようかな?
それと良品計画は西友が51.7%保有で筆頭株主ですけどこっちはどうするのかな。

【追っかけ30銘柄の値上がり値下がり】
 日付  値上がり+   +−0値下がり−  東1出来高
2/ 5(木)    19     2     9  501372
2/ 4(水)    14     3    13  395456
2/ 3(火)    21     3     6  464441 
2/ 2(月)    15     1    14  458827
1/30(金)     6     1    23  743409
1/29(木)     9     1    20  776212
1/28(水)    18     2    10 1031785
1/27(火)    21     1     8  945486
1/26(月)    25     1     4  964118
1/23(金)    16     4    10  602571
1/22(木)     9     4    17  611108

追っかけ銘柄は東証、大証1部、2部、店頭。中低位株。値がさ株。仕手株いろいろ混ざっています。銘柄名は 「おっかけ銘柄」を見てください。

1998年 2月 4日(水)
■日経平均株価 16882.62(▼140.36) ■TOPIX 1270.18(▼9.22)  ■東証1部出来高(千株) 395456

【えー!】
ファミリーマートが身売り。西友が伊藤忠に全株式を売りました。コンチも売ったんでしょう。すごいね。でもいまは、こんな話は当たり前になってきましたね。

話は変わりますが、昨日の「米将軍・吉宗に挑んだ男」の中で御用米問屋に買収される大阪の米問屋が最後に「あんたが勝手に会所に寄付したんでしょ」というくだり、前から疑問に思っていましたが選挙で「お金をもらってはイケマセン。」と言ってますがあれは「お金をくれといってはイケマセン、勝手に相手がくれるのはかまいません」といってもいいじゃないかというと、問題があるのでこの話は無かったことにしてください。

【気になる銘柄】
膠着状態で売買見送りです。3月末株価維持PKOは周知の通りだと思いますが、その直前までに売れるのは売っておきたいという筋と買い上がれば敵の思うつぼでも、売るのも怖いといったところでしょうか。持ち株もジリ下げ、横這い、ちょい上がりと大まかでは横這いです。ちょっと気になるのは追っかけ銘柄の中にデッドクロスが出始めていると言うことです。流れに逆らうにはなにか材料が必要です。

【昨日の発言】
KFCは朝1020円の25円高始まり1080円まで行きましたが結局1040円で終わりました。当面1000円割れ買い1200円売りといったところでしょうか。

1998年 2月 3日(火)

【米将軍・吉宗に挑んだ男】

今日のテレビ大阪19:00からの開局15周年記念番組です。堂島の米相場のお話ですが、現代で言うと、「裁定買い売り」「証券所占拠事件」「仕手株戦」「PKO」といったところでしょうか。

話は変わって、「南野陽子」は時代劇の顔ではありませんが、なぜか時代劇が似合います。女郎の役も素敵。永島敏行は普段は良い役ですが(サード・春雷は良かった。)悪役は、もう少し年を取ればもっと良くなる。榎本孝明は若殿様やれば、ぴかいち。最近は少し年を取ってきたので貫禄がないのでちょっと苦しいが。

今日は日経平均株価もTOPIXも上げました。でも終値は昨日より上げている銘柄が多いですがチャートでは陰線がほとんどです。昨日、書いたように15日移動線近辺で反発しましたが、私が考えていることぐらいのことは誰でも考えますから、この先の展開は・・・・?

KFCがいきなり195円安。業績は悪いのは織り込み済みのはずなのに、レーティング「2−」が効いたのかな。でもKFCは元々売買数の少ない銘柄で急騰や急落はしょっちゅうなので10%ルールはすぐにとれません。明日急騰する可能性もあります。去年のチャートで行けばしばらくは1000(950)円から1200円のボックス相場になる可能性があります

【気になる銘柄のその後】
この株日記に書き込んだ気になる銘柄のその後です。

1998年2月3日現在
コード 銘柄 書込日1/26 1/27 1/28 1/29 1/30 2/2 2/3 書込日比
9697 カプコン  1/26 1520 1710 1800 1790 2090 2040 2120   39%
7964 セガ  1/26 2560 2780 2730 2730 2720 2610 2480  -3%
2267 ヤクルト  1/28 831 839 790 790 790   -5%
7930 ソニーミュ  1/28 4150 4500 4500 4560 4780   15%
4688 ジャストシステム  1/28 750 805 865 765 771   3%
9984 ソフトバンク  1/29 4300 4280 4300 4300   0%
9620 スクウェア  1/29 4200 4400 4600 4790   14%
9873 KFC  1/30 1100 1190 995   -10%
平均損益 8.32%

1998年 2月 2日(月)

【今日の相場】
今日は買いも売りもありません。様子見状態です。

今日は日経平均株価が上げて、TOPIXが下げています。つまり国際優良株が上げて、低中位株が下げていると言うことです。

ただ、私の追っかけ銘柄で言うと+が増えてきました。マイナスになっている銘柄でも日足チャートで見ると15日移動平均線のところで下げ止まりや、下げる勢いが遅くなった物も出ています。これが単なる、だましなのか、それとももうじき15日移動平均線で反発すると言うことなのか?

【日経平均株価と日経300投信】
前から興味を持っていた銘柄に日経300投信があります。日経株価指数300に連動していて1000株単位だから1万6000円まで下がったとして24万円ぐらいでかえます。もし3月末に日経平均株価が1万8千円を目指すようなら過去のデーターで見ると日経平均株価1万8千円の時は270円ぐらいなので手数料引いて2万円(8.3%)の利益と言うことになります。

でも1万6千円まで下がるか。本当に3月末は1万8千円になるかはわからない。まあお金が1億ぐらいあって、為替リスクがいやで、1年2年は平気だという人で、銀行よりも良いところ人向きかな。でも1億あったら300投信なんか買わないだろうね。
  1997.04 -1998.01 すべて終値
日経平均  日経300 投信平均
14664 〜 15000 223 〜 232 228
15001 〜 15500 228 〜 235 232
15501 〜 16000 234 〜 240 237
16001 〜 16500 239 〜 248 244
16501 〜 17000 246 〜 257 252
17001 〜 17500 251 〜 269 260
17501 〜 18000 261 〜 276 269
18001 〜 18500 262 〜 281 272
18501 〜 19000 270 〜 287 279
19001 〜 19500 278 〜 291 285
19501 〜 20000 285 〜 292 289
20001 〜 20500 286 〜 302 294
20501 〜 20681 291 〜 300 296

1998年 2月 1日(日)

【来週は個別選択】

中低位株水準訂正は終わり利食いに押されている、優良株は押し目買いが続くでしょう。

しかし優良株は高すぎて買えない。そこで中低位株で利食い売りが止まり、上がっていきそうな銘柄を狙う事と、中低位株でも優良株でもない銘柄で上がっていきそうな銘柄を物色することになるでしょう。


ページの最初に戻る

株日記へ戻る


毎日更新   株日記
随時更新   保有株 おっかけ銘柄 今年の成績 買い平均コスト 投資方針
過去ログ  株日記98年5月 4月 3月 2月 1月  各表 過去ログ

E-mail kk-ii@geocities.co.jp
Copyright (C) 1998