大型タンク車(5)



画像リスト
自重の欄には確認した範囲を示してありますので公表されているものとは若干異なる場合があります。

表記
型式
画像 車番 荷重t
自重t
足回り コメント





タキ
10000
タキ
10082
35
16.9〜18.0
TR41C 石油類輸送用で、加熱管が通っています。
画像は共同石油の物です。
タキ
10084
35
17.3
TR41ES-13 タキ36104の改造によりボディーの側面より加熱するようにした試作車で、同一形式とは思えません。 名古屋臨海 東港にて

タキ
10100
タキ
10122
35
15.9〜18.8
TR41C
TR41E-12
TR41E-13
TR213C
TR225-1
二硫化炭素輸送用でです。
よく見ると、弁カバーの有無やマジンガータイプだったり、バラエティーもあります。
名古屋臨海 東港にて

タキ
10150
タキ
10184
30
21.2〜21.3
TR41C 液化塩化ビニル輸送用で灰色塗装です。
塩浜にて川崎氏撮影
/コ
タキ
10300
タキ
10300
30
19.0〜19.7
TR41C ブチルアルデヒド輸送用で3両作られました。
清水にて伊藤氏撮影
タキ
10350
タキ
10350
31
19.0〜19.1
TR41C オクタノール輸送用で1両のみ作られました。
清水にて伊藤氏撮影
コ/アコ
タキ
10450
タキ
10450
32(35)
14.1〜15.0
TR41C
TR41DS-12
TR41E-12
濃硝酸輸送用でアルミ地色です。
大牟田にて横山氏撮影
タキ
10500
タキ
10500
40
11.1〜12.0
TR210A アルミナ輸送用で1両のみ作られました。
塩浜繰にて伊藤氏撮影

タキ
10600
タキ
10640
35
13.7〜15.9
TR41C セメント輸送用です。

タキ
10700
タキ
10700
35
13.2〜16.1
TR41C
TR41DS-12
TR41E-12
TR213C
TR225
希硝酸輸送用でSUS地色です。
速星にて
タキ10759 ドームの有無でずいぶん印象が変わります。
台枠以下を灰色に塗装したものもあります。
吉原にて
タキ
10800
タキ
10800
30
14.9〜15.7
TR41C クロトンアルデヒド輸送用です。
大竹にて

タキ
10900
タキ
10902
35
15.8〜16.5
TR41C 糖蜜輸送用で、3両作られました。
道東の限られた地域での運用だったようです。
標茶にて快速しれとこ氏撮影

タキ
10950
タキ
10950
35
14.9〜15.7
TR213C 希硝酸,甲種硝酸輸送用で、1両のみ作られました。 SUS地色です。
吉原にて
タキ
11000
タキ
11066
35
17.3〜19.4
TR41C 石油類輸送用です。
沼津にて

タキ
11200
タキ
11203
35
13.7〜14.7
TR41C
TR225
リン酸輸送用です。
サン化学時代のもので、ドーム無のタイプです。
タキ11207 同じリン酸輸送用ですが、ドーム有りのタイプです。 伏木にて
タキ
11250
タキ
11251
32
21.6〜22.2
TR225-2 アセトアルデヒド輸送用です。
名古屋臨海 東港にて

タキ
11300
タキ
11300
35
12.8〜14.0
TR41C リン酸輸送用で、銀塗装です。
半田埠頭にて

タキ
11350
タキ
11350
31
13.7〜15.1
TR213C
TR41C
生石灰輸送用です。
タキ11366の方はタキ11500からの改造組とのことです。
11350:村田/11366:小名木川にて伊藤氏撮影
タキ
11366

タキ
11500
タキ
11573
40
13.7〜15.5
TR41C
TR41E-13
TR41G
セメント輸送用です。
郡山にて
タキ111519

タキ
11600
タキ
11600
35
15.0〜15.6
TR41C 当初はプロピレングリコール輸送用でしたが種別変更され、エチレングリコール輸送用となりました。
1両のみ製作され、ステンレス地色です。 画像はエチレングリコール輸送用となってからのものです。

タキ
11750
タキ
11750
35
16.7〜16.8
TR41C ペーストサイズ剤輸送用で1両のみ作られました。
岳南富士岡にて伊藤氏撮影
タキ
11800
タキ
11800
35
18.3〜18.9
TR41C
TR41DS-13
潤滑油添加剤輸送用です。
留置の状態からして廃車の運命だと思っていました。 名古屋臨海 南港にて
タキ
11803
タンク体を更新して青化ソーダ輸送用として生まれ変わっています。
名古屋臨海 東港にて
タキ
11850
タキ
11850
37
16.6
TR41C 1両/1型式の塩化第2鉄輸送用です。
新南陽にて
タキ
12050
タキ
12050
38
15.7〜16.0
TR41C タキ15598より作られた1両/1型式の希硝酸輸送用です。
細長いタンク体が印象的です。 吉原にて

タキ
12200
タキ
12720
40
13.4〜14.1
TR41C
TR41E-13
TR41G
TR213C
セメント輸送用です。
ランボードの形状などは所有者により結構差があります。
新潟貨物にて

タキ
12500
タキ
12505
31
16.5〜17.3
TR41C 塩酸、アミノ酸輸送用で9両作られました。
東能代にて伊藤氏撮影



水運車
小型型タンク車
中型タンク車
大型タンク車(1) タキ50〜タキ3900
大型タンク車(2) タキ4000〜タキ5950
大型タンク車(3) タキ6000〜タキ7950
大型タンク車(4) タキ8000〜タキ9900
大型タンク車(5) タキ13600〜タキ18810
大型タンク車(7) タキ19000〜タキ22900
大型タンク車(8) タキ23500〜タキ29300
大型タンク車(9) タキ30000〜

HOME