今夜シドニー五輪が閉幕しました。
夏の競技には他の人ほど興味がないので、あまり見なかったシドニー五輪でしたが、五輪報道で流される街の雰囲気や、閉会式の華やかでいて寂しげな雰囲気を見ると、2年前の長野の冬を思い出します。1998年の冬の長野は夢のような一時でしたが、シドニーの人達も同じ様な気持でいることと思います。
五輪が終わったシドニーですが、この後パラリンピックがあります。長野の時も、五輪の盛り上がりを引き継いで、パラリンピックも大いに盛り上がりました。
シドニーの皆さん、まだ終わりじゃありませんから、大いに盛り上げましょう。
新婚旅行にカナダへ行って来ました。カナダのどこかというと、大西洋側の島PrinceEdward Islandと、東部にあるカナダ第5の都市で長野と同じく冬季オリンピック開催都市Calgaryです。
たいていの日本人がカナダで行く所は、ナイアガラの滝、バンフ、バンクーバーですが、そのどこにも興味がないので、ツアーではなく個人旅行で行きました。
どこに行っても見たのは日本人。もういいよ、というくらい日本人に会いました。カナダの国内線に乗ったら、乗客の半分が日本人だった事もありましたし、ここにはいないだろう、という所にもいたりして、非常に興ざめでした。
そういう私も日本人ですが…。
カナダの思い出はまた別に載せたいと思います。
9月になりましたが、今年の夏はとても暑く、真夏と変わりません。何なんでしょうね、この気候は。
さて、約一ヶ月前に入籍した私ですが、先週の土曜日、8月27日(土)に結婚式を挙げました。
もともと結婚式、というか、披露宴なんて自分たちはやりたくありませんでした。あんなものは金の無駄遣いだと思っていたのですが、いろいろな事情があって、ささやかな形で挙げることになりました。
雛壇の上に登っている方としては、いろいろと慌ただしくて、せっかくの料理も食べる間もなく、終わってしまったのですが、仕事やらなにやらでストレスが溜まっていたので、そのストレスを発散すべく「はじけて」しまいました。乾杯の後でも静かになってしまったらどうしようと思っていたのですが、早速盛り上がってくれて、私たちらしい結婚披露宴となってくれました。
結婚式をやると、結婚したんだなあ、という実感がわきましたが、そのためにこれだけ多くの金と労力(特に本人達の精神的なもの!!)を使うのが良いのかは、やっぱりちょっと分からないですね。
新居への転居も終わり、昨日入籍しました。
しかしまあ、あまりに事務的というか、あっけないもんですね、入籍って。
受け付ける役所の方にしてみれば、そんなもんいちいち感動的になんかやってられん、って事なんだろうし、そういう気持ちも分かりますけどね…。
入籍した日にオランダ人からメールをもらいました。日本のリンクレコードをチェックしてくれというものでした。リンクレコードは分からないものの、リンクそのものの情報がかなり間違っていたので、訂正して返信しました。
それにしても、どこから私のホームページを知ったのか尋ねたところ、Calolineさんの膨大なリンク集から見つけたそうで、そこにはこのホームページの他、いろいろなものが載っていて焦ってしまいました。
引っ越しが完全に終了して、新居に移転しました。引っ越した先はも長野市の夜の繁華街、権堂から徒歩5分くらいの所ですので、悪い仲間とは飲まないように注意しようと思います。
肝心な引っ越しの理由は結婚です。
今月末に式を挙げ、来月に新婚旅行に行きます。行き先はカナダで、PrinceEdward IslandとCalgaryに8日間行ってきます。当然、かかとの開くスケート靴持参です(爆)。
暑い日が続いています。「長野はすずしい」というイメージがありますが、長野市は標高が300m、日本海に70km程なので、実は非常に蒸し暑くて、東京と変わらないんじゃないか、という日も多くあります。
さて、昨年末に引っ越したばかりなのですが、事情がありまして、また引っ越しすることになりました。
次第に荷物が無くなっていくのを見て自分の部屋の広さを実感しましたが、同時に、広い部屋には生活感が無くなっていくのも感じました。
しかしまあ、ゴミの多さには呆れます。昨年末の引っ越しでだいぶゴミを捨てたはずですが、まだまだ出ます。次に引っ越すときはもっと出るんでしょうね。
夏祭り真っ盛りの、今度の週末には新居に入ります。
一ヶ月ぶりの更新となりました。梅雨明けはまだですが、真夏同然の暑さが続いています。
IT、ITと世間は騒いでいますが、事の本質が見失われているように思えて仕方ありません。インターネットや携帯電話そしてコンピューターで人間は本当に幸せになっているのでしょうか?
ITの進化によって、今まで行っていた仕事が能率的に行われて、家族と過ごす時間や趣味に費やす時間といったものが増えるものだと思っていました。しかし、現実はどうでしょうか?オフィスに一人一台のパソコンが配られるようになっても残業時間は一向に減っていません。帰宅時間が早くなった、なんていう話を私の会社内で聞いたことはありません。むしろ、「赤バッテンが出て、データが消えたので、半日の業務が無駄になった」とか「体裁良く作ることを求められるので、無駄が多い」「画面を見る時間が長く、視力が落ちた」といったマイナスの事しか聞こえてきません。
ITを騒いでも、それは道具の一つに過ぎないので、要は効率的に仕事が出きればいいと思います。ましてや、パソコンに人間が振り回されている日本のオフィスの状況を見ると、どんな技術の革命があってもダメなこりゃ、とさえ思えてきます。
私生活ではITは上手く使えていると思います。離れてしまった友人とE-Mailで語り合えるのは何とも便利な事です。電話じゃ面倒でしたけど、メールなら簡単で安いですからね。
ただ、どうでも良いことで安易に携帯電話に着信があるのには閉口しています。携帯にかける前に、まず自室の電話の方にかけるとか、急がないのなら、顔を合わせた時にするとかしてほしいです…。
雨降りの多い季節になりました。今日も長野市は降っています。
例年5〜6月に体調を壊す(去年のはここを参照)のですが、今年は昨日の午後に来ました。
まずは、鼻水。止まらないんです。鼻血がタラ〜、と出るがごとく、鼻水がエンドレスでタラ〜と出るんです。仕事中だし、まいりましたよ、これは。鼻かんでも少ししか出てこないのに、1分もたつとまた出て来るんですもの。
ゴミ箱にはティッシュがすぐに溜まってしまいました。私の所のゴミ箱は、いつも私の隣の席の女性が夕方に捨ててくれますが、さすがに私の鼻をかんだティッシュばかりを捨ててもらうわけには行かないので、何回も私が捨てに行きました。
あとは、だるさと熱さです。しかしこれは、仕事中には何とも出来ませんしね…。
そういうことで、今日は一日横になっていますが、一人暮らしの悲しさ、食料は買い出しに行かねばなりません。昔の寮と違って近くにスーパーもコンビニもあるので便利です。
で、雨の中コンビニに買い物に行って、さあ帰ろうとしたら、無いんです。傘が。透明のビニール傘なんかで行った私が馬鹿だったとは思いますが、すごく腹が立ちました。帰りは雨の中、傘もささずに帰ったことは言うまでもありません。
明日から7日連続で仕事です。来週を乗り切ることが出来るのか、不安でいっぱいです。
私の住む信州も梅雨入りしたようです。
久しぶりの更新となりました。この間、会社の研修(データベース研修 =MS Accessマスターコース)で一週間福島県白河市に行っていたり、私生活でも色々なことがありました。それらをここに記することは出来ませんが、いずれかお話ししたいと思います。
* ホームページネタ *
現在の職場での私の休日は土休日なのですが、今日は運転免許証の更新手続きのため休みました。
交通安全センター(長野市篠ノ井)へ行って更新手続きをしても良かったのですが、交通安全センターだと半日とられてしまうので、警察署へ行きました。そこの待合室でふと、
「ここにいる人達はみんな同じ星座なんだろうけど、訳の分からないオヤジや、頭の悪そうなオネエチャンを全て一緒にして占われても、星占いが当たる分けないじゃん」
というような事を思ってしまいました。
久しぶりの平日の休みでしたが、通勤時間帯が終わった9時〜11時頃、お昼過ぎの気だるい感じ、夕方のせわしさ、こういう街の感じは、普段の仕事で「かごの鳥」となっている身にとっては懐かしいものでした。
ところで、検索サイトのHole-in-Oneに久しぶりにアクセスしたところ、Hole-in-One自体のURLが無くなってしまい、完全に
Exite!に吸収されていました。
私が電網デビューした1997年当時、検索サイトというと、Yahoo!
、Infoseek
、そしてこのHole-in-Oneくらいしか知らなくて、だいぶお世話になりました。当時のインターネットはもっとアングラな感じで、検索サイトも同様な感じがありました。あの頃の雰囲気が懐かしく思えることもあります。
今年のGWは最大9連休で、私の周りでもメーカー勤務の友人は長い休みを享受しているそうです。
私も5/3〜6が連休となりましたので、久しぶりに金沢へ行って来ました。
長野〜金沢というのは以外と近くて、以前行った時はすんなり行った覚えがあります。しかし、今はGW、事情が異なっていました。
まず、道路。対面通行の高速道路は、サンデードライバーの低速走行によって渋滞が発生していました。マイペースで走るのも良いんですけど、スピードメーターを見て、速度が落ちていないか否かきちんと見て、流れにのって運転していただきたいものです。GWのように交通量が多くなると、こういう運転手が一人いるだけで何キロもの渋滞が発生するのですから。
道路で良かったのは、国道が以外と空いていたことですかね。遅い車は平行する高速に乗るからでしょうか。国道8号線なんて、普段の土日より空いていました。
次に、観光地。兼六園に行きましたが、人が多くて、あの静かな日本庭園の兼六園とは正反対でした。
日本人って、休みでも結局一生懸命遊んでしまうんでしょうね。一生懸命やるのが、平日は仕事、休日は遊び、なんでしょう。
私は、もっと余裕を持って、人生を楽しみたいです。だから、観光地には出来るだけ人のいない時に行くようにしています。その方が、その場所や人達の本来の良さが出ていて、旅をした甲斐がありますから。
このホームページも気付けば二周年を迎えました。ある方からは「毎日見ていますよ」というメールを頂いたことがあるのですが、こんなに更新が遅いホームページを毎日見てもらっては恐縮しまくりです。
このホームページのデータはFDで保管しているのですが、画像があったりすると、FDではさすがにきついものがありますので、
旅行記などは更新に手を付けられない状況にあります。さりとて、少しは画像を入れて更新したいものの、メインのPCは1MBもHDの容量はないし、新しく買ったThikPad
240は不必要なほどHDの容量はありますが、モバイル用としたいのでそこに保管はしたくないし…と悩んでいます。このホームページはサクサク見ることができる、というのがコンセプトなので、それはそれで良いのかも知れませんが。
多忙な中、次回の更新がいつになるのか分かりませんが、当てにしないで待っていてください。
新年度を迎え一週間ほど過ぎました。年度末決算、異動で大変だった、あるいは、今大変な方も多いと思います。
かくいう私も、4/5(水)付けで異動しました。いきなり業務量が最ピークの所(時期・箇所とも)に異動してしまい、毎日午前様で、ただでさえ調子の悪い春先なのに、更に悪くなっています。
まぁ、そういう有様ですので、これからしばらくの間の更新はあまりあてにしないで下さい。
3月18日(土)〜20日(月)の三日間、長野市のM-Waveで「第1回 スピードスケート トレーニングクリニック イン エム・ウェーブ」が特定非営利活動法人(NPO)「ウィンタースポーツ21」の主催して、小中学生から一般までの約200名と、引率など約100名、計300名の参加で行われました。
このクリニックの趣旨を私が説明しても、陳腐になるので致しませんが、最先端のスケート技術や、トップクラスの選手達がどういう事を考えて練習しているのか、といったことに触れて、参加者の皆さんそれぞれが良い刺激を受けて帰っていったのではないかと思います。
一部のBBS
ではバラしてしまったのですが、NPOの理事長はアルベールビル・オリンピックのメダリストでもある宮部行範さんですが、私は結城匡啓さん(信州大学教育学部講師で清水宏保選手のコーチ)とともに副理事長をしており、微力ながらこのクリニックの実施にあたって協力してきました。それだけに、無事三日間が終わったことに対してホッとしています。
このクリニックの実施にあたっては、私の友人、先輩、後輩にだいぶ無理を言ってスタッフに加わってもらいました。この三日間の彼らを見ていて、本当に感謝するとともに、次世代のスケーターを育てようという気持ちが彼らにもあるのを見て、大変うれしく思いました。
かつて一緒に長野スケートセンターで見ていた「ゴールドメダルを日本へ」というスローガンを、清水宏保選手が実現してくれましたが、次のゴールドメダリストは三連休をM-Waveですごしたこの中から(あるいはこの場に参加したコーチから)出て来るものと信じています。
来シーズンのNPOの活動計画はまだ白紙ですが、少しずつ前進していきたいと思います。
3月3日(金)〜5日(日)の三日間、M-Waveで開催された「2000スピードスケート世界距離別選手権」(WSD)を観戦してきました。
一般ピープルの関心は、清水選手や岡崎選手でしょうが、私の関心は、長野オリンピック以来の長距離種目の観戦でした。スケート盛んな北欧では、長距離の王者こそがスケートの王者と見られているようで、最大限の賞賛が与えられます。
しかし、ここは日本。Niemann-Stirnemannが驚異的なラップで女子5,000mを制しても、Rommeが長野五輪で自らが作ったM-Waveのリンクレコードを男子10,000mで更新しても、その男子10,000mでSaetreとVeldkampが壮絶なマッチレースを展開しても、J.Bossが一日三回(500m2回と1500m)滑りながらもそれぞれに好成績をあげていても、マスコミはなかなか取り上げないんですよね。二日目なんか男子500mがあったおかげで、清水一色ですもの。
私は別に清水選手を取り上げる事が悪い、と言っているんじゃないんです。日本人選手だし、それはそれで良いんです。もっと世界レベルの選手達を取り上げてほしいです。
来シーズンでのM-WaveでのW杯は、12月上旬のスプリントになりそうです。長距離種目が見られるのは何時になるんでしょうか。長距離種目が来ないと、オランダの楽隊も来ませんしね(^^;;;
今日は、400年に1回のうるう年です。
4年に一度のうるう年だけでなく、例外を設けて、暦を調整しているそうです。2000年は、うるう年とならない例外の年なのですが、そのまた例外で、今年はうるう年となっているようです。
だからって訳じゃないでしょうが、今年の冬は、2月になってから異様に冷え込んでいます。ここの所、思い出したように雪が良く降ります。暦と気候がずれているような気がするんですけど…。
今週末は、スピードスケートの世界距離別選手権がM-Waveで開催されます。標高の低いこのリンクでは、カルガリーのような好記録は期待できませんが、選手の皆さんが、今シーズンの最後となるこの大会で悔いの無いように滑ってほしいと思います。
長野オリンピックから2年を迎えました。
あれから2年も経った、という感じもする一方で、あれから2年しか経っていない、という感じもします。
さて、長野にも数年前から、他県で良く見られる外食チェーン店が見られるようになりました。
私が長野市に移り住んだ5年前、昔はなかった牛丼のYを見つけた時はうれしかったものです。聞けば、開店して間もないようでした。味はマニュアル通り、というか、標準的なYの味でした。
が、何ヶ月か経ってYに行ったところ、妙にしょっぱくなっていました。私の舌がおかしいのか、と思ったのですが、一緒に行った東京在住の友人が、ここの牛丼はしょっぱくてYらしくない、と言っていたので、私の舌は正常だったようです。
現在のYの牛丼は、その時よりは薄味になりましたが、東京のそれに比べると、明らかに濃い味です。もはやYのスタッフは、完全に長野の人になっているので、味も現地化してしまったようですが、それで良いんでしょうか?
東京で行っていたYの味が懐かしいこの頃です。
1月も間もなく終わります。って事は、2000年も12分の1が終わるという事で、まあ、こうして21世紀を迎えるわけですね。
さて、私は藤原紀香がCMをやっている会社の携帯電話を持っているのですが、この度、機種を最新式のものに変えました。
古い機種は、この会社の携帯端末でE-Mailが読めるようになった時にすぐに出たもので、2年くらい前のものです。T社製の機種で、長野オリンピックの時には、仲間への連絡用として活躍したり、E-Mailを転送していたおかげで、「ショートトラックの表彰式を見ています」というメールを見る事が出来たので、その表彰中にメールをくれた人に電話したりと、かなり活躍してくれました。
で、今度のものを手にして、まず思ったのが、か、軽い…。軽すぎて、落としても分からない程です。厚さもかなり薄型になって、前のものの半分くらいになってしまいました。
S社製この端末の売りが、ロングメールが受信可能になったこと、それからインターネットも見ることが可能なこと、この二つです。前者には申込が必要なのと、一件10円の料金がかかりますし、後者は見られるホームページの容量に制限があったり、見れても、かなり形が崩れていますので、それ用のHTMLを書いてやらねばなりません。
いずれにせよ、ちょっと使ってみて感じたのが、モバイラーと称して、ノートパソコンを持ち歩くのはなくなるのではないか?、ということでした。もう少し技術的進歩があれば、携帯電話があればE-Mailの送受信と、インターネットの閲覧が自由自在になるので、わざわざノートパソコンを持つ必要性はなくなるでしょう。少なくとも、海外にでも行かない限り、ノートパソコンでのモバイラー生活は、私にはなさそうです。
ここ数年、サンリオのキャラクター、ハロー・キティ、の人気が凄まじいですね。サンリオの店に行くと、キティのイメージカラー、ピンク一色です。キティはピンクだけかと思いきや、青色のキティもあったりして、いやはや…。
キティの顔も、オリジナルとはだいぶ変わりましたよね。オリジナルは、もう少し、ほのぼのとして、素朴なキャラクターで、キティと顔黒のお姉さん達とは相容れないものでしたが、今の顔は、彼女たちにぴったりのものになってしまいました。だからこそ、売れているんでしょうが…。
キティを作った同じデザイナーは、たーぼー、ばつ丸、などの優れたキャラクターを生んでいますが、キティがここまでの売れる前までは、けろけろけろっび、が最も売れたキャラクターじゃなかったでしょうか?あの、愛嬌のあるカエルのキャラクターは、日本のみならず、アジアやアメリカでも人気があったようです。今の凋落ぶりを見ていると、いつでも全てのキャラクターを大切にしている、ディズニーってすごいなあ、と思ってしまいます。
特定のキャラクター・グッズばかり作らないで、今あるキャラクター達のグッズも少しは作ってほしいですね。
新年明けましておめでとうございます。皆さん、本年もよろしくお願いします。
昨年来、西暦2000年問題対応で、皆さんご苦労されていたことと思います。地道な努力によって、大きなトラブルもなく今日に至っています。ここまで来れば、後は2月29日さえきちんと認識してくれれば問題ナシですね。後に残るのは、Y3K問題でしょうけど、その頃は今生きている人間は、誰一人として生きていませんから、のんびりしましょう。
2000年最初の「日記みたいなもの」はここまで。
ネタがない訳じゃありませんが、休日三連休化のおかけで、遊びすぎて疲れたからです(^^;今度疲れていないときに書きます。