紀伊半島〜白川郷〜北陸 その3

2003/09/10 伊勢神宮〜白川郷

出発前

 起床7時半。外を見ると雨。TVで天気予報を確認すると午前中は雨,強く降るところもあるという。
 今週1週間ほぼ晴れ,という週間予報は見事にはずれ,合羽着用での走行を覚悟する。
 ユースで朝食後出発。

 


今日のルート

パールロード・伊勢志摩スカイライン

 雨は小雨だが,山には雲が被さっている。
 パールロードに入る。尾根を走るスカイラインだが,海側の木のおかげで下界は今一つよく見えない。高速ワインディングとしては結構良いのだけれど,景色がいまいちと感じた。
 しかし,展望台近くでようやく展望が開け,良い景色が見え始めた。

 展望台の駐車場にはオフシーズンの早い時間ということで車も少なく,ひっそりとしていた。鳥羽一郎山川豊兄弟の兄弟酒の歌碑を見て,次に進む。

 パールロードを降りて少し進んで伊勢志摩スカイラインに入る。
 こちらはパールロード以上に眺望が良くなかった。その上,雨が激しくなり,霧が出てきて景色どころではなかった。
 展望台はパールロード以上にひっそりしており,建物が古いこともあって,営業しているのか疑ってしまうほどだった。しかし,霧が晴れてきたこともあって展望台からの眺望は良かった。

 


パールロード


伊勢志摩スカイライン

 

伊勢神宮

 伊勢志摩スカイラインを降りてすぐ伊勢神宮に到着。
 二輪置き場は入り口目の前なのでライダーには優しい。このあたりで雨が小降りになった。
 伊勢神宮はツアー客が多く,結構にぎわっていた。これが夏休みや連休なら相当混雑するのだろうな。
 一般人が参拝できるのは本殿の相当手前までで,天皇じゃないと一番上までいけないそうだ。ガイドさんがそう言っていた。

 賽銭100円奮発して,おかげ横町へ。

 伊勢神宮出てすぐにある売店街がおかげ横町なのかと思ったらそうじゃなくて,しばらく歩いた先にそれはあった。
 まあ,食べたり買い物したりするならどこでも変わらないような気がした。おかげ横町で伊勢うどんを食べ,豆腐ソフトを豆腐屋で買って食べながら歩いた。


伊勢神宮

伊勢自動車道〜東名阪道〜東名高速〜名神高速

 伊勢神宮からR23で北上してすぐに伊勢自動車道に乗る。
 名古屋付近はきわめてわかりにくく,名古屋高速を使えば近道できたところを東名まで一旦出て名神高速に出るという相当な遠回りをすることになってしまった。
 雨も止み,路面も殆ど乾いており,あまりに蒸れてきたため,途中のSAで合羽を脱ぐ。山の向こうが厚い雲に覆われているのが若干不安だが。
 そのSAを出発しようとすると,一人のライダーから「そのリヤタイヤ,パンクしていないか?」と声をかけられた。パンクしているような感覚はないが,若干空気圧が下がっているかもしれない。タイヤにはスリップサインも出ており,帰ったらいよいよ点検とタイヤ交換をやらなければなるまい。

 

東海北陸道

 名神高速から東海北陸道に入る。
 東海北陸道は片道1車線で70キロの速度制限がかかっていた。途中シルバーのクラウンの覆面パトカーを発見,以降慎重に走ることにする。
 川島PAで休憩。ここは売店・レストラン・休憩所が複数の建物に分かれて作ってあり,それだけではなく水を使ったアトラクションもいくつかあって,随分と金をかけた施設だった。ただし,これを地元がちゃんと管理していくことができるか不安だ。

 


川島PA

白川郷

 荘川で高速を降り,R156を北上。谷間を走るちょっと路面の荒れた道だ。最初は水が気持ちよく流れる渓谷の横を走るのだが,しばらくすると,ダム湖に沿ったスノーシェードとトンネルの連続する道に変わる。
 ダムを過ぎ,やたら工事の続く道をしばらく走ると白川郷荻町地区への分岐がある。
 今日の宿の民宿大田屋にチェックインし,すぐに荻町集落を散策する。
 荻町城跡展望台に上るが,これが大変な上り坂で,展望台に着く頃にはぜえぜえ息を切らしてしまった。

 展望台からはいつも写真で見たあの景色が広がっていた。

 せっかく上った展望台を降り,集落の中を散策。
 田圃の中にぽつんとある合掌造りの倉庫や,普通に車庫として使われているもの,建設会社の事務所になっているものなどあり面白かった。

 しかし,民宿でもらったパンフレットを見ると,大きめの合掌造りの建物の多くは,民宿や食堂,土産物屋になっているようで,純然たる民家は少ないようだった。

 


白川郷


建設会社の事務所となっている合掌造りの家。

民宿大田屋

 今日の宿は合掌造りの建物をそのまま使った民宿大田屋だ。
 大田屋は荻町集落の一番北側,メインストリートからR360に入ってすぐのところにある。
 古くて味のある建物だ。3階建てだが,客室は1階で,2階3階は客室になっていないようだった。2階と3階って使っているのかな?

 今日は私の他に初老の夫婦とアベック2組の計4組が泊まっていた。オフシーズンなのにずいぶんと泊まるものだ。いろりの間で夕食を待つ間にも電話が結構かかってきており,予約の電話に対してこの日もあの日も満室だと答えているのが聞こえてきた。
 私はこの宿をインターネットで調べて予約したのだが,数ある合掌造りの民宿の中でここに決めたポイントは料理だった。品数が随分多いのだ。
 そして実際に出てきた料理は期待通りだった。山菜の天ぷら,岩魚の焼魚,牛肉の陶板焼etc。途中豆腐のステーキが出てくるが,ちゃぶ台に上がりきらないので,焼き魚か山菜の天ぷらを食べてしまって場所を空けなければならない。量は十分で,女性ならば食べきれないで残してしまうかも。
 一緒に泊まっているお客さん達との会話も弾み,隣のアベックからビールを勧められたりして,楽しい一時を過ごすことができた。
 名物のどぶろく(結構強い)を飲んで,ちょっとほろ酔い気分で温泉へ。

 


大田屋


大田屋の玄関

 

白川郷の湯

 白川郷には最近温泉がわき,白川郷の湯という共同浴場兼宿泊施設ができた。民宿に宿泊すると割引カードを貸してもらえる(使い捨ての紙の券ではなく,ラミネートカード)。
 新しく,非常に綺麗な施設。ただし,お湯は冷泉を加熱している。湯に入った印象ではあまり温泉らしさは感じなかった。能書きによるとミネラル類豊富とのこと。
 まあ,足のばしてのびのびは入れる広い風呂があるだけありがたい。露天もあり,庄川を望めるはずだが,夜だったのでなにも見えず残念。

 

本日のまとめ

 総走行距離1180キロ
 本日の走行距離390キロ。高速中心だったので,走行距離ほど疲れなかった。ただし雨には参った。

<<2003/09/08 和歌山〜日ノ御埼〜白浜

<<2003/09/09 潮岬〜熊野灘〜南勢

2003/09/11 能登半島一周>>

2003/09/12 越前〜若狭湾>>

2003/09/13 丹後半島〜鳥取砂丘>>

 

<<戻る

<<掲示板へ

<<Drive & Toruring Reportメインへ