熊野古道・奥飛騨

2004/10/05〜2004/10/10

 

2004/10/05 岡山〜高野山

出発前

 1週間の休暇が取れた。
 外は雨だ。天気予報は今日中雨,明日明後日は雨,週末は台風だ。
 しかし,休みは動かせない。今日は殆ど移動だけだから,雨の中でも問題ないと割り切る。
 目的地は世界遺産となった熊野古道,そして奥飛騨だ。昨年の秋のロングツーリングは海沿いだったが,今年は山中心だ。

 


今回のルート(クリックすると大きな地図が出ます)

岡山〜和歌山

 出発9時40分。今日の目的地は高野山。
 雨は小降り。しかし,大阪方面は土砂降りらしいので合羽を着込んで走る。
 岡山からしばらく雨は小降りで,路面はハーフウエットだったが,姫路を過ぎたあたりから土砂降りとなった。
 合羽にブーツカバーの完全防備なので中までは濡れないが,蒸れて汗をかくので気持ち悪い。
 近畿道,阪和道と進み,岸和田あたりで雨が上がった。岸和田SAでは何故か猫集まって集会していた。

 和歌山IC近くで,視界が開け,和歌山の平野部が見えてきた。見事に晴れている。
 和歌山で高速を降り,R24を東に進む。
  

R24

 R24は片道2車線のバイパスで,車の量は多いが,比較的スムーズに流れていた。
 途中ローソンで休憩。ここで青空がのぞき,高野山方面もそれほど暗くなかったので,合羽を脱ぐことにする。

 R24をしばらく進み,R480に入って高野山を目指す。

 


R24〜R480〜高野龍神スカイライン(クリックすると大きな地図が出ます)

R480

 3桁国道だけあって,さすがにきつい道だ。地図ではわからないがかなりアップダウンがある。無茶苦茶早く高野山に着いたらどうしようとか心配していたのだが,いらぬ心配だったようだ。
 それでもしばらくは片側1車線だったが,途中からセンターラインのない1.5車線になり,車はすれ違うのがやっとの狭路になった。R370とほんのちょっと合流して,その先はさらにきつい山道だ。

 そして,登り切ったな,と思ったところ,そこに高野山の市街地が見えてきた。

 


R480を北から見たところ。奥は荒野龍神スカイライン。

金剛峰寺

 高野山はあちこちに寺がある(まあ,当たり前なんだけど)。
 高野山は世界遺産に指定されている。まず壇上伽藍を見学。お堂とか塔とかがかなり広い敷地に建っている。結構焼失の憂き目にあっているらしく,現在の建物は何代目,といった表示がいくつかあった。下の赤い塔は根本大塔,これは昭和9年,6回目の再建だそうだ。

 次に金剛峰寺を見学。しかし,本山金剛峰寺の建物自体は驚くほど立派なもの,というわけではなく,この高野山全体が貴重な存在なのだなと思った。

 


金剛峰寺

高野山ユースホステル

 16時20分到着。
 このユースは寺の一部をユース用に開放している。ユースの他に旅館でもあるようだ。
 金剛峰寺の明治元年の改名前の名前,青厳寺がこの寺に付いている。
 本日の宿泊客は私と,50歳台の男性と,男女4人のグループ,夫婦1組だった。50台の男性と私が同じ部屋。
 食事は精進料理ではないが,それっぽいもの。特別旨いというわけにはいかないが,ユースとしては十分すぎる。
 内部は寺の中というより,旅館の中といった感じで,線香の臭いもしなかった。

 ミーティングルームもあるが,宿泊者が集まってお茶するとかはない。古いパソコンがあって,ネットにつながっていた。無料で利用できたので,道路情報を検索。明日は山の中ばかり走るのだ。最近台風が多く,通行止めになっている道があるかもしれない。

 


高野山ユースホステル

本日のまとめ

 本日の走行距離324キロ。高速を走った分距離は伸びた。

2004/10/05 岡山〜高野山
2004/10/06 高野龍神スカイライン〜R425〜熊野へ>>
2004/10/07 熊野那智大社〜犬山へ>>
2004/10/08 下呂温泉〜奥飛騨へ>>
2004/10/09 長良川〜京都へ>>
2004/10/10 比叡山〜六甲山〜岡山へ>>

<<戻る

<<掲示板へ

<<Drive & Toruring Reportメインへ