九州ツーリング

2007/11/05〜10

Drive&Touring Reportメインへ

<<戻る

2007/11/06 新門司〜日向

出発前

 フェリーで朝食。バイキング形式で腹一杯。

 デッキに出てみる。外は雨。

 今日は新門司から日向まで海岸線を南下する。
 多くの区間が入り組んだ海岸沿いで,全て下道だ。

 8時出発。

 

今日のルート
今日のルート

 

国東半島

 新門司でフェリーを降り,R10を南下。

 宇佐までは海が見えるわけでもない,退屈な風景が続く交通量の多い道。

 宇佐を越え,R213に入って国東半島の海岸線をぐるっと回る。ここでようやく海が見えた。

 しかし、国東半島でも思ったほど海の横を通らない。

 R213からR10に再び合流して別府を通過。そのまま真っすぐ走り大分を通過,R197に入って佐賀関へ向かう。

 


国東半島(クリックすると大きな地図が出ます)

 

 

佐賀関

 大分だけど佐賀関。そして,この辺のR197の名前は愛媛街道。まぎらわしい。

 佐賀関半島先端の少し手前にある,道の駅佐賀関で昼食。 大変美味。

 このあたりで雨がやみかけたが、結局16時頃から再び降り出した。

 県道635に入り,関崎へ。関崎までは内陸部を走り,海は見えない。
 関崎の向こうには四国の佐田岬が見えるはずだが,この日の天気では見る気にもならず,関崎はパスしてしまった。
 関崎を越えて東側の黒が浜に出ると,そこから先は海沿いの道。
 この道は細くスリリングだが、絶景ルート。

 県道635を出て,再び国道に戻る。佐賀関半島の南岸を走るR217は海沿いの快走路。

 


佐賀関(クリックすると大きな地図が出ます)


佐賀関

 

R388日豊リアスライン〜県道122号

 R217を津久見,佐伯と海岸線に沿って走る。

 佐伯からR388日豊リアスラインへ。名前の通りリアス式海岸をトレースして走る,狭小路のある酷道。
 蒲江から先、R388は林道レベルの酷道となるため,宮崎県への進入は県道122号を使う。
 県道122号は海の入り江をつなぐ狭い道ながら景色はいい。

 宮崎に入ってからは内陸を主に進む。
 途中からR388と合流,山の中をトンネルを繋いで抜け,R10に合流。ここから比較的道幅の広い国道を日向に向かって南下する。

 日が落ちて暗くなってきた。完全に暗くなる前に今日の宿に到着するのは難しそうだ。

 


R388佐伯付近(クリックすると大きな地図が出ます)


県道122号(クリックすると大きな地図が出ます)

 

民宿金ヶ浜

 今日の宿泊は日向の金ヶ浜海岸にある民宿金ヶ浜だが、なぜか伊勢ヶ浜と間違えて覚えてしまい伊勢ヶ浜付近で迷う。暗くて地図が読めない。宿に電話をかけ,道順を尋ねて先に進む。

 19時に宿到着。

 民宿金ヶ浜は基本的にサーファー向けのようだが、一般客もOK。
 部屋は綺麗で、窓の外には海水浴場と太平洋が広がる。
 宿泊料金も2食付きで5500円でリーズナブル。ユースに泊まるのと殆ど変わらない。
 食事は品数豊富、食べ過ぎになりそう。

 


民宿金ヶ浜

 

本日のまとめ

 本日の走行距離394キロ。
 総走行距離940キロ

 下道ばかりで入り組んだ海岸線ばかり走った割には距離が伸びた。R388は天気が良ければもっと感動できる道だっただろう。 天気が恨めしい一日だった。

 

<<2007/11/05 新座〜大阪
2007/11/06 新門司〜日向
2007/11/07 宮崎〜天草>>
2007/11/08 天草〜通潤橋〜高千穂>>
2007/11/09 国見ヶ丘〜阿蘇〜新門司>>
2007/11/10 大阪〜法隆寺〜新座>>

<<戻る

<<掲示板へ

<<Drive & Toruring Reportメインへ