メール トップ こだわり 燻製工程
カット&料理 商品案内 感想
Q&A 通販表示 お問い合わせ


スモークサーモンのウエマツ

ロゴマーク
ウエマツの食いしん坊日記
今日も又、食べてしまいました!・・・反省!

       ウエマツが作っています。野菜好きなのに、何で太るの?
今日は、何、作ろうかナ
     


中華粥

目ッ茶、簡単!一度、作ってみてください。
本場の中華粥が簡単に出来ます。
作り方 米を簡単に洗う。
     大鍋に、米と米の20倍以上の水を入れる。
     (ビックリする位の水の量です。40倍でもOKです。)
     軽く塩をする。
     1度、沸騰させる。その後!
     大鍋を新聞紙2枚重で包み、布団を掛ける。
     半日後に出来上がり!

中華粥のトッピング
     ピータン・塩卵・メンマ・ザーサイなど何でもOK!
     何と!中国では、お正月には、
     黒砂糖をトッピングする所もあります。

牛肉とマンゴーの
炒め物

香港のWanLoonCourt(環龍閣)で食べてお気に入りの料理です。
牛肉の替わりに、鶏肉、豚肉で作っても最高です。
日本で売っているマンゴーは、美味しくないので諦めていたのですが
ヤット!見つけました! 冷凍マンゴー!安くて美味い!
これを使います。 250g 300円程度
材料   スライス牛肉(鶏肉・豚肉) 冷凍マンゴー
      オイスターソース(牛肉のときのみ) 塩 胡椒 片栗粉
作り方  肉にオイスターソース・塩・胡椒・片栗粉で下味を付ける。
      中華鍋を良く焼き、少し多目に油を入れる。
      下味をした牛肉を入れサット火を通す。
      マンゴーを入れマンゴーが温まればOK!
      味を見て、塩、胡椒を少し
      これで全て!火力は全開!フルスピードで!

カキのチヂミ

カキのシーズンになりましたネ!カキ大好きの私が最近、はまってる
カキ料理。カキのチヂミ!結構、はまりますよ。カキの好きな人一度
トライしてみてください。食べ方は、ポン酢又はケチャップです。
材料   カキ 2パック  片栗粉 大さじ 3杯程度
      青ねぎ5〜6本(多くしても、少なくしても美味しいです)
      塩 胡椒  少々  サラダ油 大さじ 3杯
作り方  カキは軽く洗い、青葱は、1cm幅に切る。
      カキ、青葱をボールに入れ、片栗粉、塩、胡椒を入れる。
      かなりゆるく水で溶く。シャバ、シャバでOK!
      中華鍋を熱くしてからサラダ油を入れ、ネタをいれる。
      焼くよりも揚げる感覚で焼きます。油が多いので
      火傷には気を付けてください。      

ウナギの雑炊

寒くなってきましたネ!こんな季節にピッタリのウナギの雑炊です。
簡単に作れて体が温まりますヨ!
材料   市販のウナギの蒲焼(2cm幅にザク切) ご飯 卵 三つ葉
      出汁昆布
作り方  出汁昆布を土鍋に入れ湯を沸かす。
      ご飯を入れ、沸騰してから、ウナギを加える。
      最後に卵、三つ葉を加える。

ポン酢で食べるのが、私の食べ方・・・昨日、久しぶりに作りました。  

和風ピザ

今回は、簡単な和風ピザです。ピザ生地は、手製でも冷凍でもOK。
トッピングは、シンプルで量は少しだけ。
ピザソースに工夫が有ります。海苔の佃煮を使います。
これでOK。簡単でしょう!

イカの墨汁

今回は、沖縄料理のイカ墨汁です。沖縄料理で大切なことは、昆布
だけで取った昆布だしと塩だけで料理することです。胡椒を入れると
中華になり、カツオだしで作ると和風になってしまいます。

材料     紋甲イカ   豚カツ用の豚肉
作り方    墨袋から墨をを取り、酒できれいに溶かす。
        豚肉は、食べやすい大きさに切る。
        昆布だしに、イカ・豚肉を入れ30〜40分煮る。
        イカが柔らかくなったら、イカ墨、塩を入れて火を止め
        出来上がり。

ラッシー

古いけど、犬の名前ではありません。インド料理でよく出てくる飲み物
ラッシーです。簡単で美味しいですよ!

作り方   プレーンヨーグルト 1   ミルク 1 の割合で混ぜる。
砂糖は、好みで加える。・・・出来上がり・・・よく冷ましてネ!  

タンドリーチキン

今回は、インド料理の代表格の、タンドリーチキンです。かなり
本格的です。カエンペッパーを使いますが、なければ一味の出来る
だけパウダー状になった物、又は、韓国食材屋さんで唐辛子粉を
求めてください。鶏肉は、モモ肉でも胸肉でもOKです。

作り方 ムネ肉 2枚分・・・ムネ肉の替りに、ブラックタイガー20匹
鶏肉は、皮をはずし、両面に軽く包丁を入れ、下味に塩、コショウ
をする。下味をした鶏肉を、大き目に2〜3切れに、カットする。
ビニール袋に肉を入れる。
プレーンヨーグルト 大さじ4杯  カレー粉 大さじ1〜2杯
カエンペッパー 小さじ1杯    ケチャップ 大さじ1〜2杯
あれば パプリカ 小さじ1杯(色付けの為だけです)
ビニール袋ごと、良くもんで下さい。冷蔵庫で、3時間以上寝かせて
OKです。
オーブン 200℃ 20分を目安にして焼いてください。

鶏肉と胡瓜のスープ

今回は、神戸「第一楼」で食べたメニューの中から一品。
鶏肉と胡瓜のスープ
です。鶏がらで、しっかりしたスープをとる。
これが全てです。家庭では、市販のガラスープを薄めにして用意する。
鶏のムネ肉を5mm程度に削ぎ切りにし、塩・胡椒酒・片栗粉で
下味を付ける。胡瓜も5mm程度の厚さで切る。

作り方  
スープに少しの生姜と下味をした鶏肉を入れ、火をつける。
スープが沸いたら、胡瓜を入れ、胡瓜が綺麗な色に成ったら、
味を見て塩・胡椒をして出来上がり。  旨いですヨ!

トマトと卵の炒めもの


最近は、フルーツトマトが安く簡単に手に入る様になったので
これを使った美味しい炒め物です。トマトと卵の炒めもの
中華です。トマト 2個  卵  1個

作り方
トマト(皮付きのままでも良い)を2cm角程度にカットする。
卵に、塩、胡椒、ごま油を入れ軽くとく。
鍋で、とき卵を軽く炒め、カットしたトマトを加え、炒める。
塩、胡椒をしてトマトが温まれば出来上がりです。
最後に味を見てください。トマトにより大きく味が変わります。
酸味が強ければ、砂糖を少し隠し味に使ってください。

素麺の韓国冷麺


暑いですネ!今回は、今の時期に最適の食べ物。
素麺の韓国冷麺
これも簡単でイケますよ!一度トライしてみてください。

作り方
濃い目のカツオだしを取り、塩味をつけ、冷蔵庫で冷やす。
素麺をゆでる。トッピングは、何でも合います。
素麺に冷やした、だし汁を張りトッピングをする。
最後に「キムチの素」をかける。

胡瓜のスープ

今回も、冷たいスープ?冷たいおすまし?です。
目茶苦茶に簡単です。一度作ってください。胡瓜のスープです。
これは、「粗食のすすめ 夏」に掲載されていた料理です。
作って食べたら、気に入ってしまった料理です。
少し私好みににアレンジしてます。

作り方
カツオのだし汁に塩・濃口醤油を入れ、濃いスープを作り
冷蔵庫で冷やす。
皮付き胡瓜を、おろし金で下ろす。
冷ましたスープに下ろした胡瓜を加える。
お好みで生姜、大葉、茗荷などを加える。

モモのスープ


今回は、暑くなってくると食べたくなる冷たいスープ。
カボチャのスープ、ジャガイモのビッソワーズ。違います。
もっと簡単に作れ、誰からも好かれるスープです。
モモのスープです。この時期にしか作れません。
この料理には、2つポイントが有ります。
砂糖を使わない。よく熟したモモを使う。
ジュース用等で安く売られているものを使う。

作り方
桃の皮をむき、カットする。モモをミキサーに入れる。
ミルクをミキサーに入れる(モモの半分量程度)。
ミキサーに掛けたモモをボールに移す。
プレーンヨーグルト・ミルクを加え好みの硬さにする。
味を見て、塩を少々・レモン汁を少々加え味を調える。

マーボ豆腐



もう1回、中華料理です。マーボ豆腐
作り方は、いろいろ有りますが、大きく分けて3タイプあります。
1 醤油・豆ばん醤・オイスターソース
2 醤油・豆ばん醤・テンメンジャン
3 醤油・豆ばん醤のみ(私は、これが好きです)
家庭でも簡単に作れます。
お店では、京都四条大橋「東華菜館」だけかも?

作り方
豆腐 1丁 豚ミンチ 50g ニンニク・生姜・ねぎ お好みの量 
出し汁 100cc 豆ばん醤 小さじ 1杯 醤油 大さじ 1杯 
水溶き片栗粉 大さじ 2杯

豚ミンチがパラパラになるまでよく炒める。
ニンニク・生姜を入れる。切った豆腐を入れる。
出し汁を入れる。豆ばん醤・醤油を入れ少し混ぜ合わせてから、
味を馴染ませる為に少し煮込む。最後にねぎを入れ、とろみを付ける。

蒸し鶏


蒸し鶏
の作り方!鶏肉は、モモ肉よりムネ肉の方が私は、好きです!
少し大きめの鍋に塩・生姜のスライスを入れて完全に沸騰させる。
鶏肉を、そのまま鍋に入れる。
鍋の火は鶏肉を入れたらすぐに消す。これが大切!
鶏肉は、大きさで時間は違うが8〜12分間で鍋から一旦あげる。
小さな容器に鶏肉を移し、ゆで汁をヒタヒタに入れ、漬ける。
熱が取れたら、冷蔵庫で冷ます。蒸し鶏の出来上がり!
タレは、醤油・生姜・サラダ油で。

バジルソース

去年の夏、バジルを植えたら大量に出来困った末、バジルに、
オリーブオイルだけを入れ、フードカッターでペーストを作りました。
シーフードの料理、パスタにピッタリです。

例えば、白身の魚に軽く、塩・胡椒.。フライパンにオリーブオイル。
魚は、少し焼きすぎたかな?と思う程度焼く。
バジルソースを掛ける。これだけでレストラン顔負けの味ですよ!!

魚を焼くときは、焼きすぎたかな?肉を焼くときは、火が足りないかな?
これを目安にして焼いてみて下さい。結構、役に立ちますよ。

アンチョビ

アンチョビが好きなので、市販の瓶詰めのアンチョビを買って
いましたが自分で作ってみようと、不図、思い付き、
インターネットで検索。何と、あるやんか!!
簡単なアンチョビの作り方!急げ!魚屋へ!



メール

トップ

メール トップ こだわり 燻製工程
カット&料理 商品案内 感想
Q&A 通販表示 お問い合わせ


スモークサーモンのウエマツ
〒569-0825 大阪府高槻市栄町4-14-3
tel&fax 072-693-2119