浜松市、浜名湖ガーデンパークにて開催

第3回大会 2008年3月2日開催


朝からやや強めの風が吹いていました。
浜名湖のすぐそば、風は比較的安定しています。
上の写真は、大凧揚げの体験の様子です。


会場の様子から

開会式の様子です。
東海地区など、比較的近くからの人が多いのですが、関東や関西からの参加の方もいました。
観客へのプレゼント、凧からのカードまきです。

色紙が凧からクス球割りで撒かれます。
一番人気(?)は静岡県名産のメロンでした。
カード撒きのクス球です。
撒いた直後のカードが下に見えます。


会場で見かけ凧

一番浜松らしい凧?

凧の細かな模様は、浜松の町凧を集めて作られています。
揚がってしまうと細かくて見えにくいのが残念です。
飛行機型の凧です。
時々バランスを崩してしまうこともあったようですが・・・
これは私の凧、”IGO”です。
凧自体は昨年できていたのですが、左右にふらつく癖がとりきれず、うまく揚がりませんでした。

今回、大き目の尻尾で安定させ、ようやく揚がりました。
下の2枚の写真、大会の後で写しました。
右の大型の凧でボードに乗った人を引っ
張っています。ウインドサーフィンの陸上
版ですね。
ボードを引っ張る凧、4本糸です。
かなり大きい凧です。面積は7m2とか・・・。




第2回大会 2007年3月4日開催

午前中は比較的風が弱く、風向きも変化したのですが、午後になって強めの風となりました。
やや強いものの安定した風。広い会場に向けて空撮を行いました。4mデルタボックスは揺れも少なめで、デジカメ用の機材を軽々と持ち上げ、余裕がありすぎました。ですが、凧揚げ大会の会場での空撮。他の凧との接触も心配だったので高度は揚げられませんでした。

会場の様子から

開会式の様子です。
静岡県と愛知県から22団体、約200人が集まりました。
多くの人ヶ集まっていますが、これはくす球割りプレゼントでの様子です。
凧が持ち上げたくす球からばら撒かれた色紙により商品があたる、というもの。
商品の中には特産品のメロンも・・・。
安定した強めの風に多くの凧が揚がりました。
凧、空に張り付いたように動きませんでした。
4月並みに温かいこの日、見学や公園で遊ぶ人も多数集まっていました。
会場は浜名湖のすぐ近くです。
この日の風は湖からの風。強めですが障害物が少ないからか、とても安定していました。
揚げている人は多いのですが、会場が広いからか、それから写すとまばらになっています。


会場で見かけ凧

世界各国の国旗がデザインされている凧です。
強めの風を受けてよく揚がっていました。
飛行機型の立体凧です。
この大会ではブカ凧が数多く揚がりました。
浜松の凧も多数、揚がっていました。


凧の世界に戻る

浜名湖ガーデンパーク凧揚げ大会