カイトフォトと博物館散歩  カイトフォト

 

カイトフォト・・・鳥たちの世界へ。

ほんのすこし高いところから眺めた風景、これがとても新鮮に感じたことはありませんか?
たとえばビルの5階。高さにして20mです。
たったこれだけの高さなのに、思いの外遠くまで見渡せます。
歩くと遠いと思っていた公園も、ちょっと上から見るとすぐ近くに見えたりします。
ほんの2、30m、地上からの束縛を解かれただけで、視界はこんなに広くなるのです。

30m高くから見下ろせば、家も電柱も、高いと思ったあの木も、ほとんど見下ろせます。
それでいて、地上のものは手に取るようにすぐ近くに見える、これが鳥たちの見た世界なのです。
高度にして5m~150m。とても近い空なのです。

でも、この鳥たちの世界へ仲間入りすることは、とても難しいことなのです。
高度100m以下、飛行機には低すぎて飛べません。
ヘリコプターだと地上は大騒ぎです。
カイトフォトならば、写真を通してですが、鳥たちの世界にはいることが可能なのです。

ちょっとした広場があれば、地上からの束縛を離れて鳥たちの世界へ飛び込めます。
それがカイトフォトなのです

 カイトフォト写真集 

  カイトフォト写真集へ 
    私が写した写真を紹介します。

 カイトフォトの凧と機材

  カイトフォト用の機材
   私のカメラステーション             そのほかの道具   

 カイトフォトを始めてみよう

  カイトフォト、初撮影まで

 カイト・フォト展

  カイトフォト展’98(新宿)
  カイトフォト展2001(富山県、福岡町)
  カイトフォトと凧展(福岡県福岡市、2003年)
  カイトフォトグラフィー展(東近江大凧会館、2012年) 


風に吹かれて
メール
メールこちらへ

ビルダークリニック