このページ、一般的に日記と言われるもんですわ。(笑)

※過去の話も日常的に微修正が行われている確率あり。(^^;


1998.04.14(火)〜1998.04.20(月)

前の週

次の週

- 24 -

go Lastweek go DownPage go Nextweek

1998.04.20(月)

治った

先週、やっとこ車のサンルーフを治すためにディーラーに出してきました。で本日、直って返ってきたわけです。

工賃込みで\51Kと想像範囲内だったのはちょっと助かった。話を聞いてみると寿命だったようなので、いたしかたないと言うところか。しかし、古い車なので今後もぼろぼろ出るかも知れないよなあ。

確かに1年間で、25万くらい修理代かかっているからなあ。そろそろ替え時なのか、修理代もったいないから乗り続けるべきなのか、ちょっと悩むところ。

やっぱり無い

一応うちのボロディのハンドルは本革。しかし経年劣化と直射日光によって、ハンドル自体の温度が上がると溶けだしてきます。(^^;

それで友人に頼んでハンドルを安く入手。あとはハンドルボスを手に入れるだけなんですが、馴染みのショップに頼みに行ってみました。

NARDIのハンドルなんでボスも同じモノを頼んだんですが、なんと「受注生産なので3、4カ月かかるね」とのこと。MOMOならあるらしいですが、MOMO−NARDIアダプタが上手く付くかどうか判らない。

店長と相談した結果、同じ車種でもボスが違う場合もあると言うことで、注文したものがちゃんとうちの車に付けられるか判らない、と言うこともあるので、確認してから注文することにしました。

どうやって確認するかが問題ですけども、ヤナセとかで判るかなあ。なんか輸入車専門のショップが札幌にあるらしいのでそっちを覗くかな、考えところ。

結果

例のSD-RAM、違うマシンで試してみたら動いたそうで、どうもマザーとの相性が問題の確率が高し。

買ったショップに問い合わせたら、相性による交換は受け付けないとのこと。う〜ん、やっぱりバルク系が主のパーツショップではそれが当たり前か。SIMMも初期の頃は相性問題あったから、SD-RAMも最初は様子見か。

その点のサポートも大丈夫なショップか、メーカー品を購入するほうが結果的には良かった、と言うことも考えるべきなのかねえ。一番の問題はやっぱりチップセットとマザーでしょうかね。

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

1998.04.19(日)

ジャンクパーツ

某店でワゴンセールならず篭セールを久々に発見。バルクって言うか通常の体系で売れないモノや店で使用したパーツ、ケーブルを篭に詰めて放ってある売買体系。

で3D PC Enginやマウスなんかがあったけど、アンプつき小型スピーカーを発掘。値段は二百円。これは即ゲットだなとレジに持ち込む途中で、千円という表示も発見。やるな。(笑)

店員も驚いてたけど、交渉の結果五百円(税込み)と訳分からない価格になった。取り合えずRa18に使う予定。

CD-Rに焼くと

取り込んであった.AVIファイルを幾つか、CD-Rに焼いてもらう。1枚目はSCSIエラーがでて最後の方が書きこみに失敗したけど、2枚目は無事に終了。

再生してみると、15fpsなら4倍速でもそれなりに見られます。問題は30fpsで、Cinepakの方がIndeo3.2よりも転送速度が低い傾向があることに気付く。しかし、古いデータなのでなんとも言いがたいところ。

230MBytesMOメディアに8枚くらいのデータだったので、8枚分の空きが出来て助かった。こういう時はCD-R欲しくなるんだよなあ。

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

1998.04.18(土)

エヴァ本

山下いくととその他のエヴァ本、それをなすもの、を買いました。

で気になったのは、この本は某同人誌を元に全部を使用して再構成した本だそうです。ってなあ。(^^; 仕事もしないでそっちばっかかい、とおも思ったけれども、仕事先の本がそもそも無いのね。(核爆)

トラブルコンサルタント

略してトラコン。(おい

西瓜がトラブルを持ち込む。64bit 64MBytes SD-RAMが今使っているマザボードで動作がおかしいとか。いくつか原因究明を試みたのですが、やっぱり結果は芳しくなく、途中からはただ単にベンチマーカーになってたけど。

まあ、残念ながら自業地獄マザボーの仕様か店員の策略にはめられたと言う感じのようだ。良く分からないが徹夜になった。

まあ、取り合えず6x86MX-PR233(75MHz*2.5)のパワーをちょっとだけども触れましたけど。

ただ非常にパワーアップしたと言う感じは掴めなかった。S-YHG50を動かすと確かにCPU負荷は軽くなるようだけども、それ以外ではA5は全く変わらず。(重すぎ)

P5-166MHzからだと6x86MX-PR233ではそんなに感じないのかな。使用するソフトにもよるんだろうけども、そういやMMXの効果も分からず。

それでも、話ではK6-PR233の値段も下がってるそうだけど、う〜んもっと安くなったら買っておこうかな、と思ふこの頃。(笑)

カウボーイ・ビバッツ

今週はタイトルでは#7と番号があるんですが、別テロップで第3話となっています。いや、第1話からそうなんであんまり驚きはないモノの、さすがに今週分はいったいどうなっているのか。脈絡(全くないわけではないが)もなく二人組が三人組になっているってのは行き過ぎだろって。

内容が非常に魅せてくれるだけに残念。個人的には見ているとルパン三世と重なるのは俺だけだろか。

元々、4クール(52話)らしいが、現在のところ放映は2クール(26話)で終わるようなので、途中途中端折っているんだろうけども、LD/VHSにするときにはどうするんだろう。特にLDはCAVで出すなんて暴挙にはでないだろうなあ。でもバンダイだからやりかねん。

で其の後のロスト・ユニバース。あまりにも絵もシナリオもプアでちょっと見るのに疑問が発生するってのがあ。一部ではキャナル見たさにってな話もあるけど、さすがに三年も連ちゃんでもう飽きないか?と聞きたいけど聞けない。(^^;

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

1998.04.17(金)

気合いを入れて

バーナー作りに励んでみました。何故か午前2時から。(^^; ただ単に昼寝のおかげで眠れないので思い付くままやってるだけってな話も。

絵は心得ていないのでGIFアニメに凝ることにしたんですが、作ってみると容量オーバー。65KBytes越えてやがる。バーナーとしては大きすぎるような気も。(^^;

問題は思い付くままでデザインもコンセプトも無いも無いこと。なんか、何時完成するかわからんなあ。(爆)

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

1998.04.16(木)

そういや

サウンドカード変えてから初めてビデオキャプチャりました。そしたら音声が入っていない。はて?

でヴォリュームのプロパティを見てみると、LINE入力もWAVE録音もオフだった。良く分からないけど、このサウンドカードのデフォルトだったらしいですな。

設定し直してビデオキャプチャりってみると、音がでかいでかい。このサウンドカードはAMPが結構良いのか小さめにしないと音割れするくらい。ついでに音質も前のSoundBlaster16よか良いですね。ワンチップなのが余計な配線や回路が無いのでノイズ軽減に役に立っているんでしょうね。

CDが鳴らないのね

先日、予備PC/AT互換機に導入したCD-ORMドライブ、サウンドカードに繋ぐケーブルが無いので繋げてませんでした。サウンドカードはProAudio16Basicと言う今は亡きMediaVisionと言う米国の会社のもので、ケーブルも専用のものが必要でした。

で余っていたSoundBlaster16には音声ケーブルが付いていていました。これは32倍速CD-ROMに利用できるのを確認したので、移植しました。

なんだか認識しなかったのでハードウェアウィザード使いましたが、再起動で音が鳴らない。見てみるとIRQ5を指定していて、PCIバスに割り当てっていたのでリソースが重なってます。他に空いてるだろうが、と悪態を吐きつつBIOSで設定を変更して再設定。

#そのうちこれ(SB16)も駆逐してやるんだい。すでに発動済みだしナ!(謎)

なぜSONYのスロットインなのかと言えば?

PC-9821Ra18/N20には8倍速のATAPI CD-ROMドライブが標準装備されています。すでに一度分解したので何処のメーカーのなんと言う型番のドライブか控えてありました。

それはSONY製のドライブで、NECは4倍速のころからPC-9801シリーズでOEMとして使用しています。なので、DOSドライバーもあり、現在DOS環境でCD-ROMが利用できるようになっています。

今回買った32倍速スロットイン ATAPI CD-ROMドライブはSONY製。ええ、やっぱ試すッきゃないでしょう。ヲレ的には。(笑)

で結果的にはすんなり動きました。DOSも問題無く、NT4.0でも確認。オーディオケーブルはSONY対応ものものなので問題無く繋がりましたし。ふふふ、やっぱこういうデヴァイスは買ったときに確認するのは良いことだね。(^^;

これでこの32倍速、場合によってはRa18行きってことも可能なわけで、使用方向ベクトルが複数あることは良いことだ。

一瞬、8倍速を予備PC/AT互換機に移植しようかとも思ったけど、さすがに止めました。今はRa18よか予備機の方が稼働時間長いから。(爆)

寒いから

主力PC/AT互換機の、排気ファンの排気方向を左に流すようにしたんですが、そっち側はTVがPC-9821As2や予備PC/AT互換機がある方で、たまたまDoGA L2でムービー作成中にTV見てたんですが、寒い。(^^;

でそれを後方に流すようにする導風板を作成して追加しました。これで寒くないですぅ。(^^;

あ、忘れた

今日からピカチュウポケモンの放送が再開された。見るの忘れた。しくしくしく

#今日は結構ネタあるな。(おぷ

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

1998.04.15(水)

10円アップ

四月一日から各社一斉に缶入り飲料の自動販売機販売に限り、価格を120円にアップしてます。自動販売機以外の販売は、販売店側の抗議により上がっていません。

消費税が5%にアップした時にも見送ったし、経費がかかるのでキツイと言う話ですけども、値上げの情報はあんまり浸透していないと思いますけどねえ。

うちの職場でもほとんどの自販機が上がってます。元々百円の販売機もあったんですけども。

と言うことなので、近くの自販機よか遠くのコンビニですかねえ。(^^; 10円の為にどこかでするかですけど、飲みたいのみに飲むじゃなくて、ちょっと工夫しないと、ちょっと悔しいですわな。(^^;

新しい店発掘

知り合いに頼まれてメモリ価格のチェックする。ところが一軒目は休みで二軒目はモノが無く、三軒目はちょっと予算オーバー。

で帰り際に、ちょっと噂で聞いてた店を探しに行ってみる。案外簡単に見つかった。噂とおり、無線屋がベースでパーツを売っているって感じ。

実際に店に入ってみるとパーツは一角とショーケース。その為品揃えはそれほどなく、ものを至ってどこでもあるようなものばかり。値段も高くもなく安くもなく。感じとしては、無線が趣味で馴染みの店に初めてのPCってとこか。(^^; ショップブランドもあるし、最近流行の$1,000PCもあるんで近所の初心者向きってトコかな。

2勝目

コンサドーレ札幌がJリーグ2勝目を挙げました。相手は好調な浦和レッズ。今回は負けるかな、と思ったんですが、ルッフバルトが抜けた穴は大きいみたいですねえ。>レッズ

DFが野獣岡野と天才小野を上手く押さえることが出来、今季もっとも積極的な動きが終日できたことで零封と出来は最高だったんじゃないでしょうか。良く監督も使うよなあ、と思っていたコータの動きも日に日に良くなっているし、順位も期待できそうな感じもちょっとするねえ。

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

1998.04.14(火)

近くに

100円ショップ系の店があったらしい。家族に聞いたんで、行ってみました。

アイスは一部の商品を除いて一律2割引、よく知らない(^^;メーカーの飲みものも安く売ってます。

ちょっと感動したのがチロルチョコ。4種類(クッキー、生クリーム、ピーナッツ、元祖)あって、1粒10円。一時期20円だった気がするけど、価格が下がったんだろうか。取り敢えず全種類買ってみて食べました。

ここで思ったのが。毎回1個ずつしか買わなかったら、消費税払わなくて良いんだね〜。2個買っちゃうと1円ついちゃうけども。(^^;

でも毎回1個しか買わないってことが出来るかどうか疑問だけどね。(笑)

本日の結果

ボーリングはまあまあ、なんとか、うーむ。ビリアードは希望者が居たので今週もやりましたが、進化しつつあるようだと感じた。(^^;

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

ホーム に戻る