このページ、一般的に日記と言われるもんですわ。(笑)

※過去の話も日常的に微修正が行われている確率あり。(^^;


1998.10.20(火)〜1998.10.26(月)

前の週

次の週

- 51 -

ホームに戻る一覧今週のはじめ掲示板


1998.10.26(月)

横浜優勝

ある家庭では近くの西友での優勝セールを期待して西武を応援してた様だけど、優勝しなくても応援有り難うセールがあるから、それで我慢しなさい。(笑)

個人的には横浜応援してたんで、良かったな、と。西武がタイに持っていったときは、西武の自力も楽観できないな、と思ったけど第5戦目で勝負あったかなと思った。と言っても第6戦目の今回は結構緊迫した試合で、なかなか面白かったんではないかと。

西武には不利な判定もあったけど、それは西武に運がなかったと思えるな。(^^; しかし優勝した横浜の街のフィーバーはすごいなあ。なんか、うっぷん晴らしって感じもするぞ。まあ不景気だし、北海道にも分けて欲しいな。(^^;

気付いたら

10月15日で、ページを公開して1年経ってました。いやー、結構気が付かないもんだな。(^^;

日記は来月で52週目に入る。探してみたら書き始めが、11月4日なのでまだちょっと先だけど、これも1年続いてるんだなあ。継続は力なりと言うけど、なんかの力になってるんだろか。疑問だ。駄目駄目人間度上がってる気もするが。(^^;

一番上昨日今日明日


1998.10.25(日)

PC関係

某店に行く。Voodoo2チップ搭載ボード(VRAM:12MBytes仕様)が、\15,800で売ってる。とうとう札幌にも上陸したかあ。1世代前のGAのユーザーで、3Dゲームでうはうはしたい人は、迷えるねえ。

あと、AsusteckのRIVA TNTチップ搭載ボードが入荷してた。\21,800は安め。ただし、TV出力ないんだよなあ。基盤上にはパターンがあるんだけど。

Panasonicのcomm Let's note/C33が、早速あったので触った。Let's noto miniに35万画素CCDカメラを搭載したA5ノートみたいなもん。SONYのVAIO C1に対抗した製品と見られてる。

CPUはPentium with MMX tech.233MHz、メモリは標準で96MBytes(1個しかないメモリスロットに64MBytes搭載済み)、ハードディスクが3.2GBytes、800×600ドット表示可能な液晶TFTカラーディスプレイ、と最近のA5サイズノートの基本的なスペック。メモリが標準で96MBytesと言うのは、意気だねえ。

カメラは液晶ディスプレイと本体のヒンジ部に、専用バスで接続するようになってる。カメラは取り外し可能で、携帯電話インターフェースと交換できる仕様。携帯電話は別売り。どうも、カメラを接続する場合、インタフェースはVZポートとなるようで、PCカードスロットではVZポートとして利用できない。カメラ外せば良いけど。

35万画素なので、640×480まで解像度。動画の保存も可能だが、リアルタイム圧縮が無いようで、めちゃくちゃ容量食うみたい。まあ、基本的にちょっとしたメモ代わり程度の使い方になるだろうと思うけど。

ポインティグデハイスは、スマートポインターと呼ばれるやつで、指やペンで操作できるパット系のもの。右端と下に点線があって、そこを操作するとホイール機能に似たスクロールを操作できる。実際にやってみやけど、結構使えそう。

ボディの上面はアルミニウム製で、銀色に光り輝いてた。これはこれで趣あるね。横と下は、流行のマグネシウムボディ。ただ、キーボードを押すとふにゃふにゃ。キータッチがふにゃふにゃなのではなく、キーボードを下から支える何かが無い様で、押すと押したキーを中心に回りを巻き込んで凹むのだ。コレは改善する余地あるんではないだろうか。

気になったのはPCカードスロットは、TypeIIが1枚だけ。蓋が付いてるけど、TypeIIだけってのはどうだろう。モデム内蔵なのでNetwrokカードか、SCSIカードくらいだから、別に良いのかなあ。

あのサイズのノート系なら、VAIO-C1。C1も見たけど、持って歩くならやっぱC1だよなあ。C1は外付けディスプレイを繋げばデュアルディスプレイ化もできるしなあ。CPUがMobile Celeron 300Aで、CCDカメラが81万画素くらいにならないかな。

#そしたら速攻ゲットなんだけどなあ。(本トか?(^^;)

SCSI PCカード

修理から帰ってきたSCSIカードを、会社に置いてるノートで動作チェック。デバイスは2倍速のCD-ROMドライブを用意した。昔のドライブだけどコンパクトで、持ち運べるぎりぎりの大きさなので。

取り敢えず結果を言うと、CD-ROMは認識しない。Windows95でも、DOSのドライバーでもカードは認識するが、CD-ROMは見えない。アクセスできないいい。きーっっ。

可能性としては、やっぱ電気的接触かなあ。ターミネーターはアクティブかどうか不明なモノなので、そのせいで駄目なのかも。そもそも、MacnicaのSCSIカードでも駄目(あれも変だけど)なんだから、グランド不足とか色々考える。が分かるわけがない。きーっっって感じですわ。(ぷんぷん

一番上昨日今日明日


1998.10.24(土)

コンサドーレ

来期の監督に元全日本監督の岡ちゃんこと岡田が最有力候補らしい。感触も良いようで、来期就任の可能性は高いそうだけど。

あるサッカー雑誌の情報では、フェルナンデス前監督に支払われるべき金額が、払われてない。代理人経由で払われているのだが、払ったと主張するフロントと貰ってないとする前監督の間に溝ができ、前監督がフロントに信用できなくなってたと。

この代理人は、マラドーナやバルデスと同じ人物で、このフロントと前監督とのやりとりは筒抜け。これが他の人間関係や、チーム全体に悪影響を及ぼす可能性があるため、金額的問題の解決のために前監督を切ったという話。また、前監督に突きつけられた解雇通知書の理由には、チーム不振という言葉は無かったとか。本当だとすると、フロントの行動に、正義があるかどうか非常に疑問もある。

今日行われたジュビロ磐田戦、負けた。後半に1点返すことが出来かたが、完敗と言っても良いんじゃないかなあ。かなり力の差を見せつけられたという感じ。監督を切って2連敗。今節は相手が相手なので諦められるが、このまま負けこむなら、フロントも責任とって全員辞めるべきだろね。J2落ちるとか落ちないとか関係なく。

これでJ1生き残り戦生きは決定。あとは順位が下がると、試合数が多くなるので、なんとか残り試合をがんばって欲しい。

食事会

くまさん宅でお食事会。どうも、自分が鋤焼きを食いたいと言ったことが原因らしい。良く分からないが、みんな素直じゃ無いな。(ぉぷ 兎にも角にも、西瓜とくまさん宅へ行く。

今回はうちの自称VAIO(予備PC/AT互換機)を持って参上。8ポートHUBも一緒に。これで、データ交換会が出来るてーもんと。ハードディスク容量なら、ファイルサーバーで使えるぜ。(^^; データをCD-Rに焼くという話もあったので、CD-R焼きマシン一式を持参したわけだ。

買い物して食べる準備をしていると、Okazが来る。準備中は暇なので、早速データを焼き始める。すると準備が出来たらしい。焼き中なのでちょっと心配だったが、電気鍋の電源を入れた。ちょっと予想通り、ブレーカーが落ちた。勿論、PCも落ちてる。メディアが一枚駄目になった。(;_;)

聞くと電子レンジが動いてたらしい。そう言う情報は公開しないと駄目じゃん。(ぉぷ メディアが一枚くらい駄目になっても痛くも痒くもないが、PCが動作中に電源が落ちるのは困る。若干2名はノートなので助かったようだけど。Scandiskの結果は良好だったので一安心だが。

鋤焼きは、(最後まで2割ほど割高な国産肉を内需拡大を声高らかに主張したが)だったが、外国産肉になった。それでも、美味しかったけど。次こそは、国産牛肉で鋤焼きだ。しゃぶしゃぶでも良いけどさ。(^^;;;

その後、データ交換会が始まる。PCが実働で4台あるので、勝手にそれぞれMP3データを鳴らしたり、データ吸い上げとかしてた。そのうち、西瓜のネットワークに不調をきす。ついでに身体の不調もきたした。飼い主に似るって奴か。(ぉぉぉ

くまさんのPCにはネットワークカードが入ってないんだけど、Okazの好意により入れることとなった。しかし、リソース設定が分からない。完全なPnPなら、Windows95で勝手に設定できるけど、未だにEPROMに書き込む設定ソフトが必要なカードもあって、ジャンパモデルよかたち悪いときもある。

今回はOkazが設定ソフトを忘れたので、勘で設定してみた。一応動く。動くが、自分しか見えない。他のネットワークに参照できないのだ。西瓜のPCと同じ状況。見るとこやること、そんなに多くないが何か間違ってるのは確かだろうなあ。

カードの設定とOSの設定のリソースの完全な一致を確認できないので、設定ソフトを貰ってから再度確認することにした。

日付を変わる頃から、家主を中心にパワーダウン。しばらくして、自然閉会となったので、帰った。雨が降ってたので、PC担いで帰るのは面倒だったけど、置いて帰るのもナンなので持ち帰った。こう言うときは、ノートと言わず省スペースPCが欲しくなる。最近だと、ノートでも4倍速でCD焼けるみたいだし。拡張性とモバイル機能と兼ね揃えるのは難しい。

一番上昨日今日明日


1998.10.23(金)

お出かけ

近くのダイエーに金をおろしに行く。ついでにちょっとした買い物もする。レジのところでベストオブゴジラと銘打った、ゴジラのおまけ付きお菓子を発見。ジオラマ風の台に、キャラクターを乗せるというものだが、写真を見た限りでは結構リアリティーが良さそうなので、ちょっと買ってみた。

箱の大きさが大きさだけにあんまり期待してなかったけど、ガチャポンくらいの大きさのキャラクターが2体ほど入ってる。今回チョイスしたのは、ゴジラとキングギドラのセット。US版ゴジラのもあって全5種。着色済みと言っても、基本的に1色で目だけ色が違う程度だけど、なかなか出来は良い。

他のセットをよくよく見ると、ゴジラの形や色が微妙に違う。ゴジラも色々な種類があるので、それをなんとか再現してるんだろうか。バンダイ製だけど、バンダイだけにその辺は凝ってるのかねえ。なかなか侮れないかも。

店の出口にレンタルショップがあるんだけど、なんかPCらしき物が陳列されてる。近づいてみてみると、レンタル品の処分らしい。486系のPC9800シリーズ、IBM製PCなんかがあった。1万から4万程度で、ディスプレイセットでの値段の物もあるので、考え方によっては安いんじゃないかな、と思った。

目に付いた中に、IIYAMAの21インチディスプレイがあった。値札は\7,800とか。どの周波数まで対応してるか分からないけど、古そうなのであんまり期待はできないだろうと思う。でもマルチスキャンなら安いよなあ、やっぱ。

その後、西瓜が奨めているオイル添加剤を入れようかなと、ハローズへ行く。その添加剤はハローズにしかないらしい。ビルシュタインのR-2000と言うやつで、売価\1,800。

エンジンが暖まっている状態で入れてるようになってる。一応ちょっと暖機してから、入れた。液の粘土が高いのか、流し込むのに時間がかかるかかる。今日はあんまり暖かくないので、ちょっと辛かった。その後15分くらいエンジンを回せば終わりと書いてある。エンジンを回すって、アイドリングのことだろうか。5分くらいは我慢したけど、それ以上はで待てないので、あまり回さないようにして移動した。

その後、今朝新聞のチラシに入ってた中古本屋へ向かう。PCソフトの新品/中古もやってるらしい。南郷18丁目 であたりにある店。記憶を元に行ってみると、違う店だった。記憶と200メートルくらいずれてたらしい。(^^;

間違った店はPC/コンシューマーソフトを売ってる店で、フィギュアもやってるらしい。軒先に並んでるのが見える。前からあるのは知ってたけど、一回も入ったことがない。試しに入ってみるた。

フロアの半分はコンシューマー系のソフト。PCソフトはちょっとした一角で18禁ものしかない。まあ、PC関係のソフトは何万本と売れるもんじゃない上に、価格も高いからちょっと手間に置いても利益なさそうだもんな。

後フィギュア関係とMTG関係でフロア残りを占めてる。フィギュアは基本的にメーカー品ばっかだった。30センチを越えるヒーロ物とか結構あった。入るとき気が付かなかったが、出入り口付近にワゴンセールらしき物を発見。手の平ピカチュウ系のうるさいニャースフリフリコダックが半額で売ってる。速攻ゲットだぜ!(ぷ

その後、目的の店に無事(^^;着いた。中古ソフトも若干あったが、やっぱ店内は中古本とコンシューマー系ソフトに新中CD関係ばっかり。特に欲しい物がなかったので修理に出してたSCSIPCカードを引き取りに行った。

同じ会社のPCカードを同時に出してた関係で、伝票ミスがあって向こうでなんだか慌ててたけど、無事にちゃんと回収できた。しかも1枚\1,500かと思ってたら、2枚での金額だった。2枚同時なので送料とかで、経費がかからなかったんだろうか。それとも2枚とも同じ症状ってことで、サービスしてくれたのかも。まあ、安く済んで良かった。

映画

お車の映画館に誘われる。今回上映してたのは、リーサル・ウェポン4。リーサルシリーズの4番目。いつもながらのドタバタ劇。開始直後は前回の3のオープニングのままだったので、一瞬見たことある映画だと思ったが、ストーリー上、3の続きに近い内容なので、そうなってた様だ。

前回よか派手さはないけど、ストーリーと内容で前回よか面白かった。今回はカンフーアクションが入って、ビルの中を突っ切るカーアクションが派手。是非、続きを見たいと言う気にさせる。

一番上昨日今日明日


1998.10.22(木)

コンサドーレ

対平塚戦は、ファーストステージに引き続き、PK負け。前半は平塚ペースで良いとこ無し。後半は、戦術を変更して、同点に追いつく展開。しかし、PK戦は負け続けて4連敗。今節負けたことで、勝ち越すことが難しくなった。

次節はジュビロ磐田。ファーストステージでは、ゴン中山にハットトリックを決められてるんだけど、今のジュビロには勝てないだろうなあ。連敗はきついよなあ。

一番上昨日今日明日


1998.10.21(水)

総統閣下の戸惑い

ヴィンター・シュトゥルム作戦はかなり難しい。マップが小さいので敵機の進入が防ぎきれない。アドヴァンスド大戦略では対空攻撃可能なユニットの中には、味方に対する対地攻撃の敵機を攻撃するのを自動的に行う。今回は、このユニットが鍵を握るんじゃないかと見ているが。

今回の作戦で知ったのが、生産できるユニットと進化するユニットの関係である程度進めば、生産ユニットを廃止して進化ユニットを生産できること。今まで全くそんなこと気が付かなかった。結構これで損してるだろうなあ。未だに戦闘機の生産が複葉機ってのが、おかしいとは思ってたんだけどそう言うコマンドがあった訳ね。

と言うことで、現時点ではかなり辛いってこともあって、やり直しも考えてる。前のシナリオに戻るだけでなんとかできる感じでもなさそう。どうしようかな。このまま続けて、最後まで言った後に再挑戦と言うのも良いかなとも思えるし。

PC関係他

某店が改装してた。PC/AT互換機色を強くした店内配置。入って左にメーカーPC関係、右にPCパーツ/周辺機器関係になった。右だけ見るとパット見、PCパーツ屋風になってる。かなりPCパーツに力を入れた経営戦略をする様だ。流行ってやつかなあ。

入り口すぐのレジカウンター前に、特価品とかが並んでいるテーブルが置かれてる。56flex/x2両対応の56Kbps内蔵モデムが\6,980。PCIバスのカードなので、面倒な設定はPnPまかせ。アナログ回線を使ってる人なら、良いんじゃないかな。日本法人販売みたいなので、英語弱い人でも大丈夫そう。

ATAPIの32倍速CD-ROMは\5,980と言う値段になってる。世の中低価格化が進んでいるって言っても、そこまで下がったのか、と言う感じ。12倍速くらいでがんばってる人は、買ってみても良いんじゃないかな。あんまりCD-ROM使わない人には意味無いけど。

マクドのカルビマックを食べてみた。ロッテリアのカルビリブはソースだけだったけど、こっちはちゃんと肉がある。これだけでも、全く味も感触も変わる。結構いい味だしてる。ただ、ハンバーグは必要なのかなあ、とちょっと思った。カルビだけだと物足りない感じもするけど、ハンバーグのカルビ味は馴染め無いなあ。

一番上昨日今日明日


1998.10.20(火)

続バイ@グラ

今日、ニュース番組でバイ@グラの追跡調査してた。実際に見た看板というか、そこの電話にかけて実際にその会社まで行ってた。

その会社は個人輸入斡旋業者で、バイアグラを売るのではなく、個人輸入する手続きを代行すると言うこと。これだと違法にならないと言う見解だ。法律では未認可の薬に関して、1カ月分までなら個人輸入可能だとか。

取材を続けているうちに、売人とか情報通とかが出てきて、色々しゃべってた。ススキノなら結構手に入りやすいらしい。相場は1錠1万円くらいとか。実際に服用した人が出てきたけど、効くらしい。(笑)

医者に対するインタビューでは、医者は未認可の薬に関して、助言や明言を行ってはいけないらしい。のでほとんど言わなかった。

結構浸透してるのかなあ、とか思った。ただし、暴力団絡みも多いので、気を付けたほうが良い模様。まあ、お世話になるような都市じゃないし、

PC関係

予備PC/AT互換機にSCSIハードディスクを増設した関係で、従来よりも熱がこもっている感じがする。廃熱&空冷強化策として、ハードディスクを内蔵している5インチベイを解放して、外気を吸気出来るようにしている。

しかし埃が入ってしまうことが心配。そこで5インチベイのプラスチック製のベイカバーに、適当に穴を空けた。これにフィルターを付けて、埃対策にすると。フィルターはまだ付けてないけど、穴を空けて取り付けてみた。なかなか良い感じ。

一緒にCD-Rを入れたケースにも穴を空けた。鉄板なので最初空けられなくて困ったが、高速ドリルがあったのを思い出したので空けられた。効くかどうか分からないけど、穴が無いよりも有った方がマシだと思うし。

あとケースのAUDIOコネクタはCD-Rには合わないので、余ってるケーブルを加工して変換ケーブルを制作。ちょっと苦労したけど、何とか成功。ちゃんと信号が伝導するか心配だったけど、実際に音楽CDで試した感じでは大丈夫だった。

一番上昨日今日明日