| HOME | 議会 | コラム | プライベート | JAZZ WORLD | ひとこと日記 | おたより |


BACK  2001年10月1日号  NEXT

 皆さん、お元気ですか?
 ニューヨークの同時多発テロ以来、憂鬱な気分がつづいているひとも多いのではないでしょうか? そして、千葉で起きた狂牛病の問題が千葉だけの問題でないことが認識されつつあります。
 でも、日本政府の自衛隊派遣の特別立法、テロ対策として警察署自動小銃の常備など、まるで日本でないような気がします。世界では最初の衝撃が落ち着いてきて、報復軍事行動について疑問の声が報道され始めました。インターネットでは早くからそうした声がいろんなところから聞こえていました。今、自分に何ができるかそれぞれの人が考えるときです。

 ニューヨークの同時多発テロについては、市民ネットワーク・千葉県のホームページに要望書が載せてあります。http://www5a.biglobe.ne.jp/~ken-net/

 議会です。代表質問が2日から始まります。三番瀬の埋め立てをしないと明言した堂本さんに、各会派から下水処理場や第2湾岸道路についての質問が集中すると思います。
 また、千葉市のモノレールについても、県としてこれ以上の事業については継続に疑問を呈した堂本さんに千葉市選出の議員からの質問などもあると思います。それぞれ委員会でも質疑がありますので、どうぞ関心のある方は委員会の傍聴にもお出でください。
 委員会は11日です。私は健康福祉常任委員会なので、やはり狂牛病対策、福祉医療関係の9月補正予算について、質問します。

BACK   NEXT

| HOME | 議会 | コラム | プライベート | JAZZ WORLD | ひとこと日記 | おたより |