• 全国学童保育連絡協議会
  • 〒113-0033 東京都文京区本郷2-26-13
  • 電 話:03-3813-0477
  • FAX:03-3813-0765
  • メール:zghrkxui.biglobe.ne.jp

全国学童保育連絡協議会は、学童保育の普及・発展を積極的にはかり、学童保育の内容充実のための研究、国や自治体の施策の充実、制度化の運動を推進することを目的として、1967年に結成された保護者と指導員でつくる民間の学童保育専門団体です。

全国学童保育連絡協議会が主催する研究集会・指導員学校・講座など

全国学童保育連絡協議会では、学童保育指導員向けの研修会・学習会や、保護者も含めた学童保育についての学習会・講座など、さまざまな催しものを行っており、毎年多くの方の参加があります。

学童保育指導員の資質向上と学童保育の内容充実を目的として開催されている「全国学童保育指導員学校」。2023年度は下記の日程・会場で開催します(開催要項はこちら)。

    • 会場
    • リーフレット開催日
    • 開催方法
    • 北海道会場
    • リーフレット7月9日(日)
    • オンライン開催
    • 東北会場
    • リーフレット7月2日(日)
    • オンライン開催 *1
    • 北関東会場
    • リーフレット6月25日(日)
    • オンライン開催
    • 南関東会場
    • リーフレット6月4日(日)
    • オンライン開催
    • 西日本(愛知)会場
    • リーフレット6月4日(日)
    • オンライン開催 *2
    • 西日本(石川)会場
    • リーフレット6月11日(日)
    • オンライン開催
    • 西日本(大阪)会場
    • リーフレット6月11日(日)
    • オンライン開催
    • 四国会場
    • リーフレット6月18日(日)
    • オンライン開催
    • 九州(福岡)会場
    • リーフレット6月11日(日)
    • オンライン開催
    • 九州(熊本)会場
    • リーフレット6月25日(日)
    • オンライン開催

(*1)東北会場:全体会 東北大学川内萩ホール及びZoomによるオンライン開催/講座 会場のみの講座・オンラインのみの講座/前日にプレ企画無料公開講座あり

(*2)西日本(愛知)会場:全体会 ネット配信(予定)+労働会館(愛知県名古屋市)/講座 Zoom+労働会館(愛知県名古屋市)

    • 会場
    • リーフレット開催日
    • 開催方法
    • 参加者数
    • 北海道会場
    • リーフレット7月3日(日)
    • オンライン開催
    • 315名
    • 東北会場
    • リーフレット7月10日(日)
    • オンライン開催
    • 1053名
    • 北関東会場
    • リーフレット6月26日(日)
    • オンライン開催
    • 853名
    • 南関東会場
    • リーフレット6月5日(日)
    • オンライン開催
    • 564名
    • 西日本(岐阜)会場
    • リーフレット6月5日(日)
    • オンライン開催(※)
    • 512名
    • 西日本(和歌山)会場
    • リーフレット6月12日(日)
    • オンライン開催
    • 756名
    • 西日本(鳥取)会場
    • リーフレット6月12日(日)
    • オンライン開催
    • 576名
    • 四国会場
    • リーフレット6月26日(日)
    • オンライン開催
    • 321名
    • 九州(福岡)会場
    • リーフレット6月5日(日)
    • オンライン開催
    • 738名
    • 九州(熊本)会場
    • リーフレット6月19日(日)
    • オンライン開催
    • 439名

(※)西日本(愛知)会場:全体会ZoomとYouTube限定配信 / 講座Zoom

    • 会場
    • リーフレット開催日
    • 開催方法
    • 参加者数
    • 北海道会場
    • リーフレット7月18日(日)
    • オンライン開催
    • 372名
    • 東北会場
    • リーフレット9月19日(日)
    • オンライン開催
    • 975名
    • 北関東会場
    • リーフレット6月13日(日)
    • オンライン開催
    • 930名
    • 南関東会場
    • リーフレット6月6日(日)
    • オンライン開催
    • 579名
    • 西日本(愛知)会場
    • リーフレット6月6日(日)
    • オンライン開催(※)
    • 541名
    • 西日本(奈良)会場
    • リーフレット6月13日(日)
    • オンライン開催
    • 607名
    • 西日本(兵庫)会場
    • リーフレット6月13日(日)
    • オンライン開催
    • 541名
    • 四国会場
    • リーフレット6月27日(日)
    • オンライン開催
    • 296名
    • 九州(福岡)会場
    • リーフレット6月13日(日)
    • オンライン開催
    • 773名
    • 九州(熊本)会場
    • リーフレット9月12日(日)
    • オンライン開催
    • 429名

(※)西日本(愛知)会場:全体会ZoomとYouTube限定配信 / 講座Zoom

リーフレット

第58回全国学童保育研究集会(特設ホームページはこちら...)を2023年11月4日(土)と5日(日)に開催します。

概要は、以下の通りです。詳しい内容は、リーフレットができ次第、あらためてお知らせします。

今回は、オンラインの活用とともに、対面参加の会場も用意します。ぜひ会場にも集まって、これまで全国研で大切にしてきた「参加者同士の交流」も含めた主体的な学びの場を!! そんな思いで準備をすすめています

「全国研は元気のもと」、2日間、存分に語りあい、学びあいましょう。

第58回全国学童保育研究集会 開催概要

  • 全体会2023年11月4日(土) パルテノン多摩(東京都多摩市)・オンライン配信あり全体会のみ、
    後日オンデマンド配信あり
    • 記念講演
    • 丸山啓史先生
    • (京都教育大学)
    • 「どの子も受けとめる学童保育をめざして」
  • 分科会2023年11月5日(日) 桜美林大学プラネット淵野辺ふちのべキャンパス(分科会により、会場開催とオンライン開催に分けて実施)
    • 多様な42テーマの分科会を予定
    • 42テーマのうち11テーマの分科会を「桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス」で実施(オンライン参加はなし)、31テーマの分科会はオンラインのみで実施の予定
  • 参加費4,000円(1日のみの参加・両日参加、会場参加・オンライン参加、後日オンデマンド配信のみ視聴、いずれでも同額)
  • 主 催全国学童保育連絡協議会

これまでに開催した研究集会のリーフレット

    • 回次・開催地
    • リーフレット開催日
    • 第55回全国学童保育研究集会 in 山形
    • リーフレット2020年
    • *「新型コロナウイルス感染症」の影響で中止
    • 第54回全国学童保育研究集会 in 京都
    • リーフレット2019年10月19日-20日
    • 第53回全国学童保育研究集会 in 神奈川
    • リーフレット2018年10月20日-21日
    • 第52回全国学童保育研究集会 in 兵庫
    • リーフレット2017年11月4日-5日
    • 第51回全国学童保育研究集会 in 愛知
    • リーフレット2016年10月29日-30日
    • 第50回全国学童保育研究集会 in 大阪
    • リーフレット2015年11月7日-8日
    • 第49回全国学童保育研究集会 in 岩手
    • リーフレット2014年10月11日-12日
    • 第48回全国学童保育研究集会 in 岡山
    • リーフレット2013年10月5日-6日
    • 第47回全国学童保育研究集会 in 埼玉
    • リーフレット2012年10月6日-7日
    • 第46回全国学童保育研究集会 in 石川
    • リーフレット2011年10月22日-23日
    • 第45回全国学童保育研究集会 in 千葉
    • リーフレット2010年10月30日-31日