コンサート・カレンダー 2007 2006年のBCJ関係コンサートの一覧です! |
* | 2007年のBCJのコンサート(☆印)と「VIVA! BCJ」に寄せられたBCJ関係者による関連コンサートの情報を、月ごとに並べました。日付/タイトル/場所/時間の順です。各コンサートの詳細については、コンサートの日付&タイトルをクリックしてください! (ただし、関連コンサートは掲載したものがすべてではありません。) |
声楽アンサンブル「La Fonteverde」演奏会 “マドリガーレの旅”
九州公演(小倉カトリック教会)
2007年5月20日(日) 14:00開演(13:30開場)
全席自由 前売り3,000円 当日3,500円
学生2,000円(当日学生証提示)
名古屋公演(名古屋電気文化会館ザ・コンサートホール)
2007年5月24日(木) 19:00開演(18:30開場)
全席自由 一般4,000円 ペア7,000円
学生2,000円(当日学生証提示)
声楽アンサンブル:ラ・フォンテヴェルデ
ソプラノ:鈴木美登里・星川美保子、アルト:横町あゆみ
テノール:谷口洋介、バス:浦野智行、リュート:永田平八
〜
プログラム 〜
アルカデルト J.Arcadelt/アヴェ・マリア Ave Maria、白く美しい白鳥 Il bianco
e dolce cigno
パレストリーナ G.Palestrina/アヴェ・マリア Ave Maria
モンテヴェルディ C.Monteverdi/
星に向かって打ち明けた Sfogava con le stele
さえずるあの小鳥は Quell' augellin,
che canta
無慈悲なアマリッリ Cruda Amarilli
カッチーニ G.Caccini/麗しのアマリッリ Amarilli mia bella
イギリス民謡/グリーンスリーブス Green sleeves 他
〜 チケットのお申し込み・お問合わせ
〜
九州公演 tel&fax 093-922-4514(野口)
名古屋公演 tel&fax 052-876-1384 &
090-3424-2122(今村)
e-mail(各公演共通) office-sawai@mbn.nifty.com(沢井事務所)
「マドリガーレ」は14世紀イタリアでその原型が誕生し、当時北イタリアの宮廷で活躍していたフランドル人たちによって発達していきました。そして16世紀にはヨーロッパ音楽の主流となり、ルネサンス・イタリア音楽を象徴する一大分野にまで成長しました。この時代のほとんどすべての作曲家がマドリガーレを作曲していますが、それらの作品群に触れるとき、このジャンルがいかに劇的で表情豊かなものであり、ひいては当時のイタリアの文化がいかに豊かなものであったかをうかがい知ることができます。 「La Fonteverde」は、このように音楽史上においても価値の高いマドリガーレをレパートリーの中心に置くアンサンブルです。メンバーの5人はそれぞれソリストとしても各方面で活躍中の歌手達です。声の持つ可能性を最大限に発揮し、生き生きとした表現と美しいアンサンブルの実現を目指しています。この度の九州・名古屋公演では、声楽アンサンブルの楽しさを広く知っていただくために、マドリガーレの中でも代表的な名曲を集めました。リュートの甘美な音色に乗って繰り広げられる色彩豊かな声の共演を存分にお楽しみ下さい。 |
声楽アンサンブル「ラ・フォンテヴェルデ」
ランチ&ティータイムコンサートシリーズ 〜春〜
2007年 4月24日(火) 東京:東京建物八重洲ホール(2回公演)
第1回 12時00分開演(開場11時40分)
第2回 13時30分開演(開場13時10分)
JR東京駅八重洲中央口より徒歩2分(東京都中央区八重洲1-9-8ヤエスメッグビルB2)
2007年 4月27日(金) 横浜:岩崎博物館・ゲーテ座ホール 14時30分開演(開場14時)
みなとみらい線「元町・中華街」駅5番出口より徒歩7分(神奈川県横浜市中区山手町254)
桜木町駅、保土ヶ谷駅東口より横浜市営バス11系統「港の見える丘公園」下車すぐ
●声楽アンサンブル「ラ・フォンテヴェルデ」 La Fonteverde
ソプラノ:鈴木美登里・星川美保子、アルト:横町あゆみ、テノール:谷口洋介、バス:浦野智行
●プログラム
日本の歌より
さくらさくら、荒城の月、おぼろ月夜、赤とんぼ
イギリス・アイルランド民謡より
グリーンスリーブス、ダニーボーイ
アルカデルト
アヴェ・マリア、白く美しい白鳥 他
チケット:前売り:2000円、当日:2500円
お問い合せ・チケット:沢井事務所
TEL 042-394-9199 FAX 042-394-9040、e-mail:office-sawai@mbn.nifty.com
「La Fonteverde」はマドリガーレをレパートリーの中心に置く声楽アンサンブル。
メンバーの5人はそれぞれソリストとしても各方面で活躍中です。
ランチ&ティータイムコンサート・シリーズは、声楽アンサンブルの楽しさ、美しさを、より多くのみなさまに知っていただくために企画しました。
約1時間の短いコンサートの中で、これまでのレパートリーに加え、日本の唱歌やイギリスの民謡などバラエティー豊かなプログラムをお届けします。
午後のひととき、どうぞお楽しみください。
上野学園大学古楽研究室演奏会
「櫻井茂ヴィオラ・ダ・ガンバリサイタル」
日時:2007年 6月22日(金)19:00開演
場所:東京・上野:上野学園・エオリアンホール
曲目:M.マレ/ヴィオル曲集第5巻から幾つかの組曲
料金:全自由席 3,500円(学生2,000円)
お問合せ:上野学園大学学務部 Tel:03(3842)1021
声楽アンサンブル「ラ・フォンテヴェルデ」
ランチ&ティータイムコンサートシリーズ 〜夏〜
「La Fonteverde」はマドリガーレをレパートリーの中心に置く声楽アンサンブル。メンバーの5人はそれぞれソリストとしても各方面で活躍中です。
ランチ&ティータイムコンサートシリーズは、声楽アンサンブルの楽しさ、美しさを、より多くのみなさまに知っていただくために企画しました。
約1時間の短いコンサートの中で、これまでのレパートリーに加え、日本の愛唱歌やアイルランドのどこか懐かしい民謡など、バラエティー豊かなプログラムをお届けします。夏の午後のひととき、どうぞお楽しみください。
●声楽アンサンブル「ラ・フォンテヴェルデ」La Fonteverde
ソプラノ 鈴木美登里 星川美保子
アルト 横町あゆみ
テノール 谷口洋介
バス 浦野智行
●プログラム
日本の歌より(編曲:大田川恭子)/夏の思い出、浜辺の歌
モンテヴェルディ/星に向かって打ち明けた
アイルランド民謡/サリーガーデン、デ・ローレ、別れの時
ジョスカン・デ・プレ/コオロギ、スカラメッラは戦場へ行く 他
7月11日(水) 杉並公会堂小ホール 14:00開演(開場13:40)
7月12日(木) 横浜人形の家「あかいくつ劇場」 14:00開演(開場13:40)
チケット 前売り:2,000円 当日:2,500円
お問い合せ・チケット:沢井事務所
TEL 042-394-9199 FAX 042-394-9040 e-mail office-sawai@mbn.nifty.com
上野学園大学古楽研究室演奏会
「バッハ・カンタータの夕べ」
2007年 9月18日(火) 19:00開演 上野学園・石橋メモリアルホール(JR上野駅より徒歩10分)
曲目:J.S.バッハ:カンタータ第184番、第21番
出演:ソプラノ:高橋節子、藤崎美苗
アルト:有田真恵
テナー:パク・スン=ヒ、鈴木准
バス:小笠原美敬
合唱、管弦楽:上野学園大学古楽研究室バッハ・カンタータ合唱団/管弦楽団
指揮:櫻井茂
料金:全自由席¥3,000
お問合せ:03(3842)1020 上野学園大学・学務部
上野学園大学古楽研究室 kogakuken@uenogakuen.ac.jp
*こちらにも情報があります!!
声楽アンサンブル La Fonteverde ラ・フォンテヴェルデ 第6回定期演奏会
〜アリアンナの嘆き〜 C.モンテヴェルディ マドリガーレ集 第6巻
2007年 10月25日(木) 19:00開演
杉並公会堂 小ホール(JR中央線・東京メトロ丸の内線 荻窪駅北口から徒歩7分)
声楽アンサンブル La Fonteverde(ラ・フォンテヴェルデ)
ソプラノ:鈴木美登里、星川美保子
アルト:弥勒忠史、横町あゆみ
テノール:櫻田亮、谷口洋介
バス:浦野智行、小笠原美敬
チェンバロ:長久真実子
チケット:全席自由 4000円 ペアチケット 7000円(前売りのみ取り扱い) 学生 2000円
お問合せ・チケットお申し込み:沢井事務所 TEL 042-394-9199 FAX 042-394-9040 e-mail:info@officesawai.com
C.モンテヴェルディ/マドリガーレ集第6巻
16世紀末、カメラータと呼ばれる文人や芸術家たちのグループが生まれ、その中心人物であったジュリオ・カッチーニ(1545-1618)やヤコポ・ペーリ(1561-1633)らによって、「モノディー様式」という新しい音楽のスタイルが生み出されました。それは、器楽の伴奏によって、言葉の抑揚に見合った旋律を歌ってゆく手法で、それまでのポリフォニー様式に取って代わって17世紀の音楽の主流となりました。マドリガーレ作曲家の巨匠クラウディオ・モンテヴェルディも、このスタイルをいち早く自身の作品に取り入れました。そのもっとも顕著たる曲集が今回演奏いたしますマドレガーレ集第6巻です。この曲集の第1曲目である「アリアンナの嘆き」を始め、ここに収められている作品はどれも歌詞の情緒を豊かに表出し、作品全体に劇的な効果を生み出しています。常に時代の先端を突き進んでいたモンテヴェルディの生気溢れる音楽を、ラ・フォンテヴェルデの色彩豊かなアンサンブルでお楽しみ下さい。
〜プログラム〜
モンテヴェルディ C.Monteverdi
マドリガーレ集第6巻より
アリアンナの嘆き Lamemto d'Arianna
ああ、美しい顔 Ohime il bel viso
さようなら、美しいフロリダ A Dio, Florida bella
バットよ、ここでエルガストは泣いた Batto, qui pianse Ergasto
静かな河のほとりで Presso un fiume tranquillo
マドリガーレ集第7巻より
ああ、私のいとしい人はどこに Ohime dov'e il mio ben
帰っておいで、おお、甘い口づけよ Tornate o cari baci
マドリガーレ集第8巻より
ニンファの嘆き Lamente della Ninfa
さあさあ、かわいい羊飼いの娘たちよ Su, su, pastorelli vezzosi
マドリガーレ集第9巻より
誰も私に忠告するな Alcun non mi consigli
☆こちらにも情報があります。(星川さんのブログ)
第197回 神戸松蔭チャペルコンサート(ゼロビート・シリーズ)
《没後300年/ブクステフーデ・プロジェクト》
鈴木雅明 オルガン&チェンバロ リサイタル
2007年 10月13日(土) 15:00 神戸・松蔭女子大学チャペル
D.ブクステフーデ(1637[?]〜1707.5.9+)
・プレリュード ト短調 BuxWV149(Praludium in g BuxWV149)
・パッサカリア ニ短調 BuxWV161(Passacaglia in d BuxWV161)
・コラールファンタジア『いと美しきかな、暁の明星は』BuxWV223
(Choralfantasia “Wie schon leuchtet der Morgenstern” BuxWV223)
・プレリュード ハ長調 BuxWV137(Praludium in C BuxWV137)
・コラール『平安と喜びをもって』BuxWV76(4つの対位法的編曲と『嘆きの歌』)
(Choral “Mit Fried und Freud fahre ich dahin”)
コントラプンクトゥスI (Contrapunctus I)
エラボラーツィオ I (Elaboratio I)
コントラプンクトゥスII(Contrapunctus II)
エラボラーツィオ II (Elaboratio II)
『嘆きの歌』 (Klagelied)
・トッカータ ニ短調 BuxWV155(Toccata in d BuxWV155)
〜休憩〜
『ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバ、チェンバロのための7つのソナタ 作品I』(1694)より
(From “7 Suonate a doi,Violino&Violadagamba,con Cembalo )* ※楽譜はこちらでご覧になれます!!
・ソナタ ニ短調 BuxVW257(作品1-6)*
・カンツォーナ ニ短調 BuxWV168(チェンバロ・ソロ)
・ソナタ イ短調 BuxVW254(作品1-3)*
・プレリュード ト短調 BuxWV163(チェンバロ・ソロ)
・ソナタ 変ロ長調 BuxVW255(作品1-4)*
※オルガン・チェンバロ曲の楽譜はこちらからどうぞ!
※オルガン曲のMIDIはこちらで聴くことが出来ます!!
ゲスト出演:若松夏美(ヴァイオリン) 福沢宏(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
*上記曲目は当日変更になる可能性があります。ご了承ください(07/10/12)
チケット代:\ 4,000 学生券:各回 \ 2,000(当日販売限定20名,要学生証)
チケット取扱い
BCJ事務局 Tel 03-3226-5333 http://www.bach.co.jp/
神戸松蔭女子学院大学・宗教センター Tel 078-882-6124
コレギウム・ヴォカーレ・ゲント&フライブルク・バロック・オーケストラ
2007年 12月 9日(日) 20:15 アムステルダム:コンセルトヘボウ
12月12日(水) 20:00 ベルリン:フィルハーモニー・小ホール
12月13日(木) 20:00 フライブルク:コンツェルトハウス
12月14日(金) 20:30 ポワシー:テアトル
12月15日(土) 20:00 アントワープ:シンゲル
12月16日(日) 20:00 ケルン:フィルハーモニー
12月17日(月) 19:30 チューリヒ:トーンハレ
指揮:鈴木雅明
ソプラノ:ドロテー・ミールズ゙、ハナ・ブラシコヴァ
アルト:ダミアン・ギヨン テノール:ヤン・コボウ バス:ペーター・コーイ
J.S.バッハ/カンタータ《キリストの徒よ、この日を彫り刻め》 BWV63
《新たに生まれし嬰児》 BWV122
マニフィカト BWV243a
VIVA! BCJに戻る