![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
青葉城本丸会館 及川 健 | ||
冬の我が家は居酒屋風で | ||
![]() ◎ 鰯のつみれ鍋 ![]() 鰯(100gくらいのもの) 3尾 白菜 200g 春菊 1/2 把 豆腐 1/2 丁 しめじ茸 1/2パック えのき茸 1束 長ねぎ 1本 糸こんにゃく 1/2 個 玉子 1/2 個 赤味噌 10g(小さじ1) 生姜の絞り汁 小さじ2 葱のみじん切り 大さじ2 削り節 30g 出し昆布 10cm角 片栗粉 (5g)小さじ1 酒 小さじ1 ![]() [つみれ汁] だし汁 1600cc 薄口醤油 100cc みりん 100cc 酒 50cc ○ 作り方 1.鰯はうろこを取り、頭を切り落とし、お腹を切って内臓を出し、水洗いして水気を拭き、手開きして、中 ![]() 2.1.の鰯を皮ごと包丁でたたき、ミンチにする。 3.葱はみじん切り、生姜はすりおろしておきます。 4.2.の身をすり鉢に入れ、よくすり、味噌を小さじ1、酒小さじ1、玉子1/2個で調味し、片栗粉5gを加 ![]() 5.沸かしたつみれ汁に、4.のつみれを団子にして入れ煮る。そのあと野菜も加え、煮る。 ◎ 鰯の梅しそ揚げ ○ 材料(5人分) 鯛(100gくらいのもの) 5尾 ![]() 梅干 2個 大葉 10枚 塩こしょう 適量 ブロッコリー 150g トマト 1個 マヨネーズ 適量 レモン 1個 小麦粉 適量 揚げ油 適量 つまようじ 5本 ○ 作り方 1.鯛はうろこを取り、頭を切り落とし、お腹を切って、内臓を出し、水洗いをして水気を拭き、手開きして ![]() 2.おろした鰯に塩こしょうをふります。 3.梅干の種をはずし、包丁で細かく切る。 4.鰯に3.の梅干を塗り、大葉を2枚敷き、クルッと巻きます。 5.小麦粉をまぶし、170℃の油で程よく揚げます。 6.5.の鰯を器に盛り、茹でたブロッコリー・マヨネーズ・レモンを添える。 ◎ あさりまるごと玉子とじ ○ 材料(5人分) ![]() あさり 300g 水菜 50g 玉子 2個 合わせ汁 水 (注1) 200t 薄口醤油 20t みりん 25t 砂糖 小さじ1(5g) ○ 作り方 1.あさりはざるに中で30秒位かき混ぜる。(注2) 2.合わせ汁で1.のあさりを煮た後、3cm位に切った水菜を加え、サッと煮る。 3.2.に、ときほぐした玉子を加え、蓋をして、半熟くらいに火を通し、蒸らす。 (注1) だし汁だとなお良い (注2) あさりをこの位かき混ぜると、ゆでた時身がとりやすくなる。茹でる直前にかき混ぜること。 ![]() |
||
レシピ集のTOPへ |
||
![]() 更新日 ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
||