![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 開会直後、グループごとの記念撮影 アフリカ料理班の皆さん ![]() 日本料理班の内、寿司研究会の皆さん 長浜さん、作間さん、星さん ![]() 世界5大陸から仙台の高校に留学している学生を招待しました。在仙、半年でしっかりした日本語で挨拶するのには、びっくり。 ![]() アジア料理班のメンバーによる記念撮影 小林さん、後ろに高瀬さん、前に宍戸さん ![]() お客様の酒井さんご夫妻 ![]() 左から会員の高瀬さんご夫妻、中村さん ![]() ヨーロッパ料理班のテーブルで 赤いトマト色が見えるのが、 スペイン料理パンコントマティ ![]() 日本料理の前で、菊地さんのお嬢さん、 お客様、佐々木さん野村さん ![]() お客様の小林さん ![]() お客様の小林さんご夫妻 小林さんが続きました 楽しんでいただいているようです ![]() クイズです。写真の右側にある料理はなんでしょう?さっさと答をいいましょう。ローストターキー。やはり人気です ![]() アジア料理 油淋鶏の説明をする宍戸さん 松山さん 長野さん 井野さん ![]() 飲物班のこのド迫力 伊澤さん、山家さん、亀井さん、石田さん、佐竹さん、草刈さん、吉川さん、桑山さん ![]() アトラクションは4人編成のバンド、リメンバーズの皆さん。 なつかしのベンチャーズ、オールディーズ&ビートルズ。ベンチャーズメドレーにはホントに痺れました ![]() 男厨会の常連のお客様 女性会員になってほしいね ![]() 山澄さんとお孫さん 頬が緩みっぱなしです その気持ち分かります ![]() 千葉忠平 藤崎さん 松山さん ![]() 渡辺さんのお嬢さん一家 ![]() 楽しい時間はあっというまに過ぎ、後片付けも済みました。興奮冷めやらない中での集合写真。こんなに小さく写っていても、どれが誰だか、大体分かるものですね.。長年つき合った仲間なればこそかな。 ![]() 外に出たらボタン雪。中央にボーッと赤く見えるのは定禅寺通りの光のページェント 仙台の歳末の風物詩です |
||
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |