挽肉のトマト詰め焼き |
 |
豚挽肉 |
240g |
食パン |
1/3枚 |
明治牛乳 |
大さじ2 |
パセリ |
小さじ1 |
たまねぎ |
大さじ2 |
ニンニク |
小さじ1/2 |
タイム |
少々 |
オリーブオイル |
小さじ2 |
塩 |
小さじ1/2 |
こしょう |
少々 |
トマト |
4個 |
卵黄 |
1個 |
パセリ |
小さじ1 |
オリーブオイル |
大さじ2 |
|
■作り方 |
- 食パンを軽くちぎって、明治牛乳につける。パセリ、たまねぎ、ニンニクはみじんぎりにする。
- ボウルに豚ひきにく、1.、タイム、オリーブオイル、塩、こしょうを混ぜ合わせる。
- トマトをくり抜き、2.を中に詰め、卵黄を塗る。
- くり抜いたトマトの中身をみじん切りにする。
ここがポイント!
トマトは空気が入らないように、しっかり押し出しながら詰めましょう。

耐熱の器にトマトをのせ、周りに4.とパセリ、オリーブオイルをかけて、200度のオーブンで焼き(15〜20分)器に盛る。
|
マッシュルームと卵とチーズのスープ |
 |
明治十勝バター |
20g |
マッシュルーム |
8個 |
水 |
800ml |
コンソメ顆粒 |
12g |
卵 |
2個 |
明治パルメザンチーズ |
30g |
パセリ |
大さじ1 |
ナツメグ |
少々 |
こしょう |
少々 |
|
■作り方 |
- マッシュルームをスライスする。パセリはみじん切りに。
- ボウルに卵、明治パルメザンチーズ、パセリ、ナツメグ、こしょうを混ぜ合わせておく。
- 鍋に明治十勝バターを溶かし、マッシュルームを炒め、水、コンソメを加え沸かす。2.を加え混ぜ、弱火で2〜3分煮る。
ここがポイント!
表面に具の層が上がってきますが、その層をくずさず、かつ対流がしっかり起きるよう火加減を調節します。

-
泡立て器で表面にたまった具をほぐし、器に盛る。
|
ドライフルーツのサラダ |
 |
干いちじく |
4個 |
干あんず |
4個 |
プルーン |
4個 |
レーズン |
40g |
明治ブルガリアヨーグルトLB81 |
100g |
レモン汁 |
20cc |
砂糖 |
20g |
ブランデー |
15cc |
生クリーム |
200cc |
|
■作り方 |
- 干いちじく、干あんず、プルーンは食べやすいサイズで切り分ける(3〜4等分)。
- ボウルに明治ブルガリアヨーグルトLB81、レモン汁、砂糖、ブランデーを入れ混ぜ、1.とレーズンを入れ混ぜ、味をなじませるためしばらくつけておく。
- ボウルに生クリームを入れ、泡立て器で5分立てくらいまで泡立て、2.と混ぜ合わせる。
ここがポイント!
ヨーグルトの酸味にふれると生クリームは固くなるので、泡立てるときはややゆるめに。砂糖の量はお好みで。

|
|
|
|