あっははは(^O^)関西人の心に響くネタやなぁ!





投稿者: 雪組隊長 @ gw.jpo-miti.go.jp on 98/4/21 11:27:13

In Reply to: 番外編「スマイル娘 in 帝劇寄席 with 紅蘭」

posted by かとおおお @ 202.228.225.78 on 98/4/20 22:33:03

そういえば、帝劇て確か幕間に演芸やっとるんやったよなぁ。
紅蘭が漫才やってるて言うとったような・・

> 「スマイル娘やなんて、なんや『かしまし娘』みたいやなァ」
> 「『ハァ〜、ちゃっきりちゃっきり、ちゃっきりな』ですね!」
> 「アホ! それは『ちゃっきり娘』やないか。こんなとこで大ボケかましてどうすんねん。台本間違えたらあかんで」

ええボケやん・・才能有るなぁ・・
ウチら陽気なかしまし娘ぇてか、帝劇三人娘とおんなじや。

> 「あ〜〜っ、すみません!」
> 「まあ、新人やからしゃあないなァ。ところでトリオ漫才いうたらボケとツッコミとウナズキがおるんがお約束や」
> 「そういえば昔『うなずきトリオ』というのがいましたよね」
> 「そうそう。ビートきよしと島田洋八と、あと一人は」
> 「内山田ひろし!」
> 「ちゃうわいっ!! それはクールファイブのリーダーやないか。そうやなくて、『欽どこ』に出てた人や」
> 「ああ、見栄晴くんですね」
> 「ちゃういうてんやろ!! まァ、雰囲気は似とるけどな(笑)。脱線はええかげんにして台本に戻ろか。

正解は、松本竜介はんや。

>  ほんなら4人いたのになんとかトリオって名前つけてたの誰か知ってるか?」
> 「てんぷくトリオ!」
> 「ちゃうっ!! なんでそんな古いの知ってるねん!?」

ふっる〜 南伸介はんのおったチームやろ?

> 「まんぷくトリオ!」
> 「もうええっちゅうねん!! 正解は『チャンバラトリオ』や」
> 「あの『体力の限界に挑戦する』ってやつですね」
> 「そりゃ『爆笑寄席』や。アホの坂田がバケツで水かけられるんやな」
> 「♪アホー、アホー、アホの坂田ァ、って歌がありましたよね」
> 「そうそう。♪アホー、アホー、アホの坂田ァ」
> 「♪アホの坂田アホの坂田アホの坂田アホの坂田、アホのさ〜か〜た〜(笑)」

いくらアホが売りといってもなぁ・・ここまで言うんはまずいんやないかぁ?(^^;

> 「そうやそうや。あんたなかなか歌うまいなァ」
> 「えへっ、帝劇のキダタローと呼んでください(爆)」
> 「おっ、ほんならキダタローの作った歌、歌ってんか」

19分け(イチキューワケと読んでな)2号やな?
ちなみに1号は、竹村はんや。

> 「一目会ったその日から、恋の花咲くこともある!」
> 「そりゃ歌やないで」
> 「ごまんえん、ななまんえん、じゅうまんえん、運命の別れ道(謎)」
> 「そんなん古すぎて誰も知らんがな(笑)」

がっちり買いまショウか?

> 「さかなやの、おっさんが、驚いた。ギョ」
> 「なんで急に『あのねのね』が出てくんねん」
> 「あれ? 『ザ・パンダ』の方がよかったですか」
> 「いつのまに『ヤング・オーオー』の話題になったんや」
> 「あっ、それ、カーケーフ、カーケーフ」
> 「売れてへんころの明石家さんまのギャグや。なつかしいなァ」
> 「オレ、身体弱いねん!」
> 「これも売れてへんころの島田紳助のギャグやな」

あははははっ!ええでええでぇ。(^O^)
あへあへあへ・・あ〜めまっ!お礼のぷぅ

> 「くっさ〜、えげつな〜」
> 「おっ、今度は岡八郎やな。吉本新喜劇や」
> 「よーしよーしよォーし」
> 「マイナーな船場太郎や(笑)。しかしよう知っっとるなァ」

ふっふっふ・・秘技!蟹ばさみ
君がいて、ボクがいる!

> 「えへっ、勉強しましたから。紅蘭さん、リクエストしてください。誰のギャグでもOKですよ!」
> 「ほな、ザ・ぼんち!」
> 「そぉ〜〜なんですよ、川崎さん」

つくつほぉ〜しの人は出てこんの?
鬼王はんがらみで、ももたろ侍ネタ期待したに・・
あの、のりおはんて、おさむちゃんの兄弟弟子やったん?

> 「人生幸朗!」
> 「まあ皆さん聞いてください・・・かあちゃんゴメン!!」

なつかしなぁ・・ぼやき漫才の祖やな! "て(ーー) 遠い目

> 「やすし・きよし!」
> 「『おいこら、そこの目ェ』『誰が目やねん!』」

ヤっさんいんでもうた・・惜しい人無くしたわ・・(T-T)

> 「えっ!?」
> 「阪神・巨人や。知らんはずないやろ」

こらぁ!人生師匠知っとって、こっち知らんのか?

> 「それでは皆さん、ご〜きげんよ〜♪」
> 「あっ、どこ行くんや。まだ終わってへんでぇ。お〜い・・・・・・」

こらこら、オチてないどぉ(^^;
やおいネタやん・・・(T T)

紅蘭、このままにしといてええんかっ!
君の心が許しても、君の血ぃが許さんはずや!芸人としての血ぃが・・!!
立て紅蘭!叫べ紅蘭!!帝劇寄席を背負ってたつのは君やぁ!!!
君こそ・・君こそ帝劇(寄席)の真のトップスターやぁぁぁぁ 。

ふぅふぅ・・・思わず血管浮き出さしてもうたった。

> さて、もうこれでスマイル娘ネタはおしまい・・・・・・かな?

多分・・・(^^;
ほなっ!





このメッセージへの返事