■博多っ子純情篇■


97年12月29日(月)〜30日(火)
98年 2月10日(火)
98年 2月14日(土)加筆
98年 6月13日(土)加筆

2000年 1月17日(月)
2000年 5月12日(金)

前々からどうしても行きたかった所の一つである九州・博多に行って来ました。
時間が無いため強行軍だったのですが楽しい一時を過ごす事が出来ました。^^*)

道標
−みちしるべ−

東海道本線・完全制覇日誌<97年12月29日〜30日>

今回、青春18きっぷ一部区間 新幹線を使い東海道本線を制覇しました。^^;;)
その汗と涙の記録を一挙公開します。(笑)

駅名 発着時間 便名 コメント
品川駅 23:53 375M 有名な「ムーンライトながら号」です。周りにはコミケ帰りの子供たちが大勢いました。(笑)
大垣駅 翌06:51 同上 この時期、夜半から朝はとても寒いので厚手の服装は必須です。^^;)
米原駅 07:39 727T 有名な近江牛ステーキ弁当は、入手出来ず(涙)
姫路駅 10:16 3213M 姫路駅の立ち食いそば(えび天そば\340-)を頼んだら、
関東の「そば」では無く、そうめんの太いのが出てきて驚きました。
更に、ここで特上巻きずしを購入しました。(笑)
上郡駅 11:07 305M ここで気分転換を兼ね、途中下車するが何も無し。T^T)
三原駅 13:58 1415M
445M
途中の岡山駅では停車時間が短い為、駅弁入手出来ず。無念。^^;)
注)岡山−三原駅間が「445M」です。
須波駅 14:08 137M 間違えて呉線に乗ってしまい須波駅で急遽途中下車するが、
同時刻に着いた反対ホームの上り線に乗るために線路を飛び越えて乗車(汗笑)
乗車まで待ってくれた車掌さん、どうもありがとうございました。m(__)m
三原駅 14:14 932M 無事なんとか三原駅に戻り、 駅改札を出て売店で「珍弁 たこめし」を購入する。^^)
宮島口駅 16:13 1359M 「あなごめし」を購入する為に途中下車(笑)
ほかほかの駅弁を入手できてホクホクで御座いました。(笑)
この日は競艇が開催されていたらしくギャンブラーのおじさん達が多数ホームに並んでおりました。(笑)
由宇駅 17:01 1573M 自分のペンネームと同じ駅(ゆう駅)を通過し、ちょっとニヤリ(笑)
新下関駅 19:48 1573M 途中、厚狭駅まで話ずきのおばちゃんにつきあうハメにちょっと閉口しました。(涙)
ここで各駅停車での九州入りを断念し、新幹線を利用する為、慌てて乗り換える。(汗)
博多駅 20:39 こだま589やっと目的地に到着。
MIGNON(ミニヨン)のクロワッサンを頬張りながら、宿を確保し、すぐさま呑みに出る。(爆)

【 ムーンライトながらちゃん 】 【 姫路駅の立ち食いそば 】 【 間違えて乗った呉線^^;) 】
ムーンライトながらちゃんです。(大垣駅にて) 関西系の薄味のつゆは大好きです。(姫路駅にて) 間違えて呉線に乗っちゃいました。(三原駅にて)


食べる

  1. オリエンタル即席カレー/即席ハヤシドビー(羽田空港内)<00年 5月12日加筆>

    年輩の方には懐かしいカレールウ(粉末)です。

    製造元株式会社 オリエンタル 稲沢工場
    製造元住所愛知県稲沢市大矢町高松1-1
    価格95g 約\150-(税別)

  2. 対馬粒うに(紫うに)<00年 5月13日加筆>

    JR博多駅ビル構内で開催されていた物産展にて購入しました。
    紫うに100%を使って塩漬けした贅沢な一品です。(塩分6%)
    香りがとても良く、あたたかいご飯のお供に、お酒のつまみに最高です。^^*)

    製造元株式会社 ウエハラ
    製造元住所長崎県下県郡厳原町久田柳ノ元491-1
    価格60g 約\2,500-(税込)
    電話09205-2-0828

  3. 特撰 いりこ<00年 5月12日加筆>

    こちらも対馬粒うに同様、JR博多駅構内で開催された物産展で入手しました。

    「3つなら \1,000-(税別)で いいよ!」

    との売り言葉に思わず買ってしまいました。
    ・・・なんか、買い出しに来た おかん(おばちゃん)みたいですね。^^;;)

    製造元株式会社 ウエハラ
    製造元住所長崎県下県郡厳原町久田柳ノ元491-1
    価格かたくちいわし 200g\400-(税別)
    電話09205-2-0828

  4. 辛子めんたいこ(ふくや)<00年 1月17日加筆>

    めんたいこの名産地・博多の中でも老舗のふくやさんのものをお土産用に購入しました。
    完品のめんたいこだと比較的高いので(150g\1,050-)それとは別に切り子(型くずれしたもの)も購入しました。(100g\420-!!)
    (150gの完品は、めんたいこ3腹ほどパッケージに入っておりました。)
    見た目さえ気にしなければ味は同じですから、それで約半額になるから、かなりお得だと思います。^^)
    今回は、無着色レギュラー味を選びましたが程良い辛さで、とても美味しいです。^^)
    (他にも着色レギュラー味、着色マイルド味、着色どっから味、無着色マイルド味が有ります。)
    ふくやさんの直営店は、川端、天神、JR九州駅前など数カ所有るそうです。
    (福岡空港内の全日空のお土産やさんでも入手出来ますが、高い完品しかありません。)
    また電話注文による全国発送サービスもありますのでご希望の人は、0120-86-2981までどうぞ。^^;)

    製造元株式会社 ふくや
    製造元住所福岡市博多区中州2丁目6−10
    価格150g\1,050−/切り子100g\420-(税込)
    電話0120-298-460

  5. 鶏卵素麺<00年 1月17日加筆>

    鶏の卵黄と砂糖だけを使い、素麺の様に細く延ばした贅沢な和菓子です。
    とても甘いお菓子ですが、素朴な味でなかなか美味しいです。

    製造元株式会社 松屋菓子舗
    製造元住所福岡市博多区上川端町14の18
    価格¥1,050−(税込)
    電話291-5244

  6. 立花<00年 1月17日加筆>

    柚子などを練りこんで寒天で固めた和菓子です。(甘さ控え目)

    製造元株式会社 松屋菓子舗
    製造元住所福岡市西区橋本2丁目1−4
    価格¥1,470−(税込)

  7. しゅうくりいむ屋さん(銀のスプーン) <98年 6月13日加筆>

    ’98初夏 衣替えスペシャル・鹿児島本線縦断の完結篇として博多に立ち寄った時に見つけました。
    駅の改札を出てすぐ駅ビルの1Fのお土産屋さん街を歩いた所、女の子の行列が有るので何かなあ?と思ってのぞいたお店がココでした。
    少し固めの「皮」をパリっとかじると、甘さ控えめのクリーミーなカスタード(生クリーム入り)が口の中をふわっと広がってとても美味しいです。
    筆者は、1個だけ購入したのですが、保冷剤を入れてくれる心配りも嬉しいです。
    残念ながらお持ち帰りのお客様は、2時間以内までとさせて頂きますと有るので東京に持ち帰る事は出来ませんでした。(涙)

    住所博多駅ビル1F
    価格¥150−(税別)

  8. MIGNON(ミニヨン)

     地元では超有名なパンやさんです。  メニューはクロワッサン(プレーン/チョコ)のみという潔さです。^^*)
     東口に本店が有るそうですが(?)、駅通路内の出店でもホカホカのものが購入出来ます。
     口に放り込むと、表面はパリパリで中がふわーっとした生地の旨さが広がります。^^**)

    住所博多駅中央街1−1
    価格チョコクロワッサン   100g当たり¥160−
    プレーンクロワッサン 100g当たり¥130−

  9. 博多屋台バー えびちゃん

     キャナルシティーの見物が終わった後、旨い屋台を探すべく例によって通りすがりのアベックに良いお店を伺いました。^^;)

    ゆう「中津の屋台で良いお店は有りませんか?」
    男性「どこから来たの?」
    ゆう「横浜です。博多に来るのは今回が初めてなんですよ。」
    男性「そうか〜。中津は、ぼったくりのお店ばかりじゃけん。
    それじゃこの近くで良いお店が有るから紹介するよ。ところでお酒は飲めるよね?」
    ゆう「ええ!ばりばりに呑めます(笑)」
    男性「じゃ、お店まで案内するからついて来て。おごらないけど(笑)」
    ゆう「もちろんです。(笑)どうもありがとうございます。」
    女性「わ〜、私も行ったこと無いんですよ〜」^^)

     この日は年内最後の営業日ということで大変混んでおりましたが、この男性がお店のご主人と交渉して席を確保して頂きました。
     お名前は、伺えませんでしたが、本当にありがとう御座いました。m(__)m

    中に入ると笑顔が素敵な気さくなご主人、若いバーテンさん、女将さんの3人で一生懸命切り盛りされていました。
    隣の常連さん達とは期せずして鉄道ネタで盛り上がりました。
    改めて”てつ”(鉄道ファンのあだ名)の広がりを感じました。(笑)
    また今度ゆっくりと呑みに行きたいと思います。

    帰りは、千鳥足で「電車でGO!」ダンスをしながら宿に帰りました。(笑)

    【 ご主人です。 】

    住所博多市 冷泉公園脇
    アクセスJR博多駅から徒歩10〜15分くらい?
    地下鉄 中州川端駅から徒歩数分?
    電話030−735−4939
    営業時間未確認(18:30〜27:00?)
    定休日 日曜日/連休の最後の日(不定期)/日曜日と祭日が重なった場合は翌月曜日
    コメント

    飲み物は、
     焼酎、日本酒(この日はなんと「勝駒」が有りました!)、カクテル(ロング/ショート)等が有ります。
     カクテルは¥800〜、寒い日にはホットカクテルも良いかも知れません。^^;)
     お薦めは、ニュートン(ウォッカベースのレモン?のカクテル)がすっきりして美味しかったです。

    おつまみは、
     くるみ(¥100)などの乾き物各種  牛テールでダシを取った薄口のおでん各種
    (練り物の中に餃子の入った「餃子天」、キャベツ、とろけるような柔らかさの牛すじ等)
     まぐろのかまのステーキ、鯨の南蛮漬け(¥1000)、きびなごなど多数有りますが
     どれも美味しいです。^^*)

  10. 屯喜朋亭(どんきほうてい)

    第2回 博多訪問(出張とも言う・笑)時に食べに行ったお店です。^^)
    昔ながらの大衆食堂で「チキンカツ定食」を注文した所、超特大のワラジの様なカツが出てきてビックリ!!^^;)
    でも、脂身の無い鶏肉を薄くしてあるので見た目ほど、しつこくなくパクパクと平らげてしまいました。
    どうやらこのお店の人気メニュー(の一つ)も模様です。^^*)

    住所早良区西新5−1−11
    アクセス地下鉄 西新駅 徒歩5〜6分くらい
    電話843−9370
    営業時間12:00〜14:00/18:00〜22:00
    (オーダストップ 21:30)
    コメント

    チキンカツ定食 (¥700−)
    他にも焼き魚定食、煮魚定食など各種有ります。

  11. 餃子の屋台(店名不明・武ちゃん?)

    頑固一徹な親父さん、奥さん(?)、中学生くらいのお子さん(?)の家族経営の屋台です。
    一口サイズのテトラパックの様な餃子が美味しかったです。^^)
    (ちょっとニンニクが効いていますが・・・笑)
    お店の方に伺ったら

    「(この屋台の)お薦めのメニューなど無い。薦められない品はメニューに載せんけん。」(ご主人談)

    「博多の(餃子)専門店では、小さく皮の薄い餃子が主流なんですよ。」(奥さん談)

    とのこと。

    住所博多中州 春吉3春吉橋西
    営業時間19:00〜27:00
    日祭日定休
    コメント

    餃子¥500− 砂肝の炒めもの¥500− 焼酎¥400−

  12. 一竜

    餃子の屋台を出た後に凄い行列が出来ている屋台を発見したので、とりあえず並んで入って見ました。(笑)^^)
    今夜の博多でも梯子酒爆発です。(笑)
    ここでの名物の一つである博多ラーメンを食べましたが、たっぷりのゴマと胡椒がスープの味を引き立てており美味しかったです。^^)

    餃子とラーメンでお腹いっぱいになったアシで、えびちゃんに赴き、一杯やらかしたのは言うまでも有りません。(爆)^^)

    住所博多 中洲1春吉橋東岸
    営業時間19:00〜27:00
    第3日曜日 荒天日
    コメント

    ラーメン¥700−(くらい)
    おでん¥500−(1人前セット)

    おでんも美味しそうでしたが
    「結構 煮込み具合にバラツキがあるよ。」とのこと。
    (隣のアベック談)
    注文するときは、おでん鍋の下のネタを
    拾ってもらった方が良いです。^^)

    ちなみに、ここのおちゃけは、「美少年」(熊本)です。(笑)


見る

  1. キャナルシティー博多

    【 キャナルシティ入口 】 【 キャナルシティ内部です。 】
    色鮮やかなネオンが素敵です。^^) 年末に訪れたのでイルミネーションが有りました。^^*)

  2. 市営地下鉄 福岡空港線<00年 1月17日加筆>

    北九州の空の玄関口・福岡空港と市内を結ぶ地下鉄です。
    車両の最前部に「がんばれ!アビスパ福岡!!」と書いてあるのが、微笑ましいですね。^^)
    ちなみにJR九州の103系ちゃんも乗り入れています。戸袋部分に窓ガラスが無い等、関東の103系ちゃんとの違いが興味を惹きました。

    【 関東の車両とひと味違います。 】 【 関東の車両とひと味違います。 】 【 郷土愛に燃える車両です。(笑)】
    JR九州のイメージカラーに彩られています。 関東では103系1500番台て無いですよね? フーリガンは乗れません(ウソ・笑)

  3. JR博多駅<00年 5月12日加筆>

    【 ソニックちゃん外観 】 【 ソニックちゃん車内 】
    新型885系ちゃん(左)とソニック(883系)ちゃん(右)
    どちらもヨーロッパ風のデザインが斬新です。
    ソニックちゃん車内
    ミ○キーさんの様なヘッドレストが印象的です。>

    【 415系ちゃん・1 】 【 415系ちゃん・2 】 【 キハ67系ちゃん 】
    415系ちゃん(00.01.17撮影)
    実は右隣の車両と型式は同じなのです。
    415系ちゃん(00.01.17撮影)
    東海道線の210系そっくりです。
    キハ67系ちゃん(00.01.17撮影)
    珍しい型式なのでしっかり撮影しました。

    【 キハ47系ちゃん 】 【 キハ185系ちゃん 】 【 813系ちゃん 】
    キハ47系ちゃん(00.01.17撮影)
    山陰本線に続き、ここにもいました。
    特急ゆふ(キハ185系)ちゃん(00.01.17撮影)
    残念ながらヘッドマークは省略されました。
    813系ちゃん(00.01.17撮影)
    地方競馬場の有る荒尾行きです。

    【 485系ちゃん 】 【 0系ちゃん 】 【 さくら・はぶさちゃん 】
    ハウステンボス号ちゃん(00.01.17撮影)
    九州地区でも485系は確実に減っています。
    0系ちゃん(00.01.17撮影)
    博多南行きの短いQ編成です。
    寝台特急さくや・はやぶさちゃん(00.01.17撮影)
    99.12.04のダイヤ改正で併結された2つの寝台列車です。

    JR九州の列車について、 この他にもつばめちゃんかもめちゃんを紹介しています。


表紙に戻る
たびてつに戻る