・・・というワケで今回の旅行記、宜しければお楽しみ下さいね。^^)
駅名 | 発着時間 | 便名 | 列車番号 | コメント |
河原町停留所 | 09:30 | 路面電車 | − | ホテルをチェックアウトし熊本駅に向かいます。 |
熊本駅 | 10:27 | SLあそBOY号 | 8411 | 食料とビールとミネラルウォーターを買い込み、準備万端です。^^;) |
立野駅 | 11:40 | 同上 | 同上 | 慌てて南阿蘇鉄道株式会社さんのホームに向かいます。急げ〜。 |
立野駅 | 11:43 | トロッコ列車 | 9011 | トロッコ列車が満席の為 増結されたレールバス部分に乗り込みます。トホホ〜;_;) |
高森駅 | 12:41 | 同上 | 同上 | 終点・高森駅に着きました。 何はともあれトロッコ整理券を買いに窓口に向かいます。 |
高森駅 | 13:36 | 各駅停車 | ? | やっと念願のトロッコ電車に乗ることが出来ました。 |
立野駅 | 14:30 | 同上 | 同上 | 豊肥本線の在来線を1便見送り、特急あそちゃんを待ちます。^^;) |
立野駅 | 15:15 | 特急あそ4号 | 74D | 運良く先頭車両の最前列席に乗車出来ました。ラッキー!^^) |
熊本駅 | 15:49 | 同上 | 同上 | 列車での旅も、ここでおしまいです。後ろ髪を引かれる思いです。^^;) |
熊本駅前 | 16:20 | 九州産交バス | − | お土産も一通り買い、熊本空港行きのリムジンバスに乗り込みます。 |
熊本空港駅 | 17:20 | 同上 | − | 特に目立った渋滞も無く、無事、熊本空港に到着です。 |
熊本空港 | 18:25 | ANA650便 | − | いよいよ熊本ともお別れです。またね(笑) |
羽田空港 | 20:00 | 同上 | − | また来週からお仕事です。がんばるぞ〜^^;) |
ヘッドマーク取付枠までバッチリ残っています。^^) | 豊肥本線の気動車です。 |
今回見たときに驚いたのですが、なんと超低床式ちゃん(白雪姫ちゃん・笑)が増えておりました。(9702A+0702Bを確認。)
また従来の車両も宣伝広告用の塗装が施されたものが多くなり、色鮮やかな車両が街を賑わせています。^^)
なぜか県外・博多のスペースワールドの広告車両まで有ります。(笑) |
土曜日の朝、ホテルから路面電車で熊本駅に向かい豊肥本線0A番線ホームに向かいます。^^)
なんと今年の夏休み期間中は、装いも新たに銀河鉄道999号ちゃんとして運行されています。^^;)
おっと、お子さまに混じってスタンプばかり押していないで機関車・ハチロクちゃんにも声を掛けてあげましょう!^^;)
今や九州でも絶滅寸前の往年の50系客車ちゃん(改造型)3両を引き連れて元気な姿を今回も見せてくれて安心しました。^^)
指定席券を眺めながら自分の座席を探します。
自分の座る場所が見つかり、ホッとしたらお腹が空いたので、早速買い込んだ食料をテーブルに広げます。
ご飯も程良く食べたところで、遂にあそBOYちゃんは静かに熊本駅のホームを離れて行きます。
列車は、水前寺駅→竜田口駅→武蔵塚駅→三里木駅→肥後大津駅をゆっくりと進んで行きます。
瀬田駅を過ぎた辺りから勾配が急になり、S字カーブが続くタイヘンな難所を迎えます。^^;;)
去年の鹿児島本線縦断の旅で乗車して以来、約1年3ヶ月ぶりで、あそBOYちゃんとの再会を果たしました。^^)
更に参加費無料のスタンプラリーも開催されており、ご家族連れの旅客を楽しませるソツの無いサービスぶりは嬉しい限りです。^^)
しかも集めたスタンプの数に応じて抽選で特製オレンジカード、ハウステンボスのホテル宿泊券、スペースワールド入園券
果てはミード社製電脳天体望遠鏡と様々な景品が当たる豪華さには涙がチョチョ切れてしまいます。^^*)
ホームに停車している間は、運転席を自由に見学させてくれるので、今回も中に入りましたが、とても暑いです。
やはり火の国・熊本、尋常な熱気ではありませんが、機関士さんが比較的若い人(30代後半〜40代くらい?)なので大丈夫でしょう。
これなら仕事あがりのビールが美味しいだろうなあ・・・と呑気な事を考えながら車内に乗り込みます。^^;)
熊本駅ホームのこの辺に
1つ目のスタンプが有ります。左奥に新型車両が有るのが分かりますか?
ハチロクちゃんは
今日も元気です。停車中は
運転席も見学できます。
ご飯はジャンボおにぎり、お酒は缶ビール、つまみは、からしれんこん、チェイサーはミネラルウォーターと
準備万端! 居酒屋 ゆう さっそく開店です。(笑)
写真は2号車ですが
実際には3号車に乗車しました。最後尾の3号車に乗り込みます。^^)
”開店”準備は整いました(笑)
ふと周りを見渡すといつの間にか、3両の客車がほぼ満席状態になっていました。^^)
かつて真岡鐵道ちゃんや秩父鉄道パレオエクスプレスちゃんの時の様な
車内スカスカ、沿線でのカメラマニアがどっさりという悲しい光景は有りません。^^;)
窓から外を眺めると、街中の住宅街から、だんだんと緑が増え、阿蘇の山々に変わっていくのがハッキリと分かります。^^)
手を振る人々も工事現場で作業中の人、職場の窓から仕事の手を休めて眺める人、子供を抱いて見送るパパさん&ママさん
農作業中のおばあちゃん&おじいちゃんとさまざまですが、皆優しい笑顔でとても微笑ましいです。^^*)
1号車展望室にスタンプが有ります。
雄大な景観は、最高の肴です(笑)
立野の手前から急勾配の難所になります。
ハチロクちゃんは、あえぎながら少しづつゆっくりと山間部を登り、約15分で立野駅に辿り着きました。
ここで約10分ほど停車するので、乗客のみなさんはホームに降りて思い思いにハチロクちゃんを囲んでの撮影大会となりますが
私は脇目もふらず改札口を通り抜けます。なぜかというと・・・・(つづく↓)
立野駅の先には珍しい現役のスイッチバックが有りますが今回は”おあずけ”です。
週末金曜日の出張たびてつも、2ヶ所のお客様を訪問した後、熊本支店のオフィスで残務処理を終えると19:30をまわっておりました。^^;)
疲れた体で宿を探し、荷物をひとまず部屋においたら、さっそく呑み屋さんを探しに出かけます。^^;)
実は朝、熊本空港から市内に向かうリムジンバスの中で入手したパンフレットに気になるお店が有ったので、そこを目指します。
記事によると ”おふくろの味といけす料理”か・・・お、店内の写真を見るとカウンターがあるではないですか!
(なぜ、カウンターがあるお店を探すのか、その理由は、こちらをご覧下さいね。)
ところがぎっちょん(死語)、パンフレットの地図が大まかで分かり辛く約1時間半ほど繁華街をさまよう事になってしまいました。;_;)
意地っ張りで頑固な性格の私は、苦境になるほど信念を曲げません。(笑)
やっとのことでダイエーの近くの路地を入った所にお店の看板「はや川」を見つけました。
お店に入った時には21:00を過ぎ、店内も帰りはじめるお客さんもおり、運良くカウンターに座る事が出来ました。^^)
おかみさんのお薦めで熊本の地酒「瑠璃」などを呑みながら、自家製の胡麻豆腐をつつきます。^^*)
そして、お酒のお代わりを注文しつつ、刺身の盛り合わせを頂きましたが、タコ、ヒラメの歯ごたえの良さ、ウニの新鮮さ
そしてサッパリとした馬刺の美味しさに感激し、お酒もついついすすんで いい塩梅でほろ酔い状態になってきました。
おかみさんの有り難いお言葉に甘え、小皿の料理を口に入れると独特の弾力のある食感が広がります。^^*)
ほかにも刺身蒟蒻(?)と甘酢で和えた大根の千切りのつまみもおまけで頂き
最後にはお土産のシソ果汁(自家製)まで頂いて、申し訳ないやら嬉しいやらで
いつもにもまして頬を緩めて、夜の歓楽街に消えてゆく筆者なのでした。たりらりら〜ん♪(笑)
下町アーケードの一角 ダイエ城屋ー近くの路地入ってすぐです。 |
名物おかみさんとの会話も肴の一つです。 | 御主人です。 |
住所 | 熊本市安政町五−一八(武蔵小路) |
電話 | 096−352−1967 |
営業時間 | 17:00〜23:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
蓮根にからしを詰めて油で揚げた熊本の郷土料理です。
今回は、JR熊本駅の改札を出たところにあるお土産やさんの一角で販売されていたものを購入しました。(1本\300-/2本\500-・税別)
立野駅から南阿蘇鉄道会社さんの路線で3つ目の駅(立野→長陽→加勢→阿蘇下田城ふれあい温泉駅)ですが
駅舎そのものが公衆温泉という大変珍しい駅です。^^)
・・・やはりダメですか?(心の声・バキドカ) ^^;)
今回は時間が無く、通過してしまったので機会が有れば次は是非ここでのんびりしたいと思います。^^*)
入浴料 | 大人\400-くらい? |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 毎月末日・1月1日(元旦) |