ファイトだなぎさ!家事で火事場の馬鹿力 (ふぁいとだなぎさ!かじでかじばのばかぢから)
【更新時刻】 2005/03/13 21:09:53
【分類】 [サブタイトル]
【参照URL】 http://www.asahi.co.jp/precure/yokoku/m07.html
【関連語】 美墨なぎさ美墨亮太
【意味】 (→意味追加)
(1) MH第7話。2005/03/20放送。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


深見梨加 (ふかみりか)
【更新時刻】 2004/10/11 22:54:01
【分類】 [スタッフ・キャスト]
【参照URL】 http://dir.yahoo.co.jp/talent/28/w02-0519.html
【関連語】 小山翔子レギーネ
【意味】 (→意味追加)
(1) 小山翔子=レギーネ役の声優。8月8日生まれ、埼玉県出身、B型。
「美少女戦士セーラームーン」シリーズのセーラーヴィーナス=愛野美奈子役が特に有名である。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[11/17 09:22] 頼道 将和:以前の芸名の時、「魔法の妖精 ペルシャ」で太っちょの小学生・冬太役。同一人物と気付くのに、時間がかかりました…。
[10/24 09:51] 通りすがり:その前のおジャ魔女では魔女界元老院の一人、マジョプリマ役を演じた
[09/11 14:20] どれキュアファン:明日のナージャでカルメン役も担当した


(福) (ふく)
【更新時刻】 2004/05/05 12:21:53
【分類】 [スタッフ・キャスト]
【参照URL】 http://www.fukudiary.com/
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 読売新聞東京本社の記者、福田淳氏のこと。記事中の署名は(福)。
アニメ・漫画についての記事を中心に活躍中。一般紙の記者のしては一風変わった記事を書くことで知られる。また、自身のサイト上でプリキュアの応援に力を注ぎ、アニメ「ふたりはプリキュア」によって壊れた大きなお友達を「プリキュアン」と命名した。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


藤田アカネ (ふじたあかね)
【更新時刻】 2004/02/29 20:55:23
【分類】 [人物名]
【参照URL】 http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/cha-akane.html
【関連語】 美墨なぎさラクロス部タコ焼き
【意味】 (→意味追加)
(1) なぎさの部活動の先輩(年齢は相当離れているらしい)。タコ焼き屋(軽自動車の屋台)で修行している。夢は「自分の店を持つこと」である。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[09/11 14:20] どれキュアファン:この人を見るとおジャ魔女どれみシリーズの妹尾あいこを連想させる。


藤田美歌子 (ふじたみかこ)
【更新時刻】 2004/11/27 08:46:30
【分類】 [スタッフ・キャスト]
【参照URL】 http://www.hounangumi.com/honan/fujita.html
【関連語】 藤田アカネ
【意味】 (→意味追加)
(1) 藤田アカネ役の声優。3月25日生まれ、静岡県出身、O型。
本職は劇団方南ぐみに所属する舞台女優で、声優業は今回が初めてである。そのきっかけは、旧知の仲でもある羽原大介氏の薦めによるものと思われる。
[名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[08/15 20:49] poppo:静岡大学教育学部卒。小学校・中学校の音楽教師免許も持つインテリである。


藤P先輩ガンバ!なぎさ気合いの応援旗 (ふじぴーせんぱいがんば!なぎさきあいのおうえんき)
【更新時刻】 2005/05/02 20:59:28
【分類】 [サブタイトル]
【参照URL】 http://www.asahi.co.jp/precure/yokoku/m14.html
【関連語】 藤村省吾
【意味】 (→意味追加)
(1) MH第14話。2005/05/08放送。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


藤村省吾 (ふじむらしょうご)
【更新時刻】 2004/02/11 16:22:29
【分類】 [人物名]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) ベローネ学院男子中等部3年。サッカー部キャプテン。サラサラヘアで、超カッコイイため、女子のあこがれのまと。
通称「藤P(ふじぴー)」 [P3]
(2) なぎさ萌え、なぎさ×ほのかな方々にとって最も忌々しい対象。 [P3]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[10/03 10:34] ぬるぽ:ぬるぽおおおおおおおお
[10/03 10:34] ぬるぽ:ぬるぽおおおおおおおお
[09/11 14:21] どれキュアファン:誠実でいい人であり、人望も厚い。


二又一成 (ふたまたいっせい)
【更新時刻】 2004/02/25 22:26:07
【分類】 [スタッフ・キャスト]
【参照URL】 http://www.haikyo.or.jp/PROFILE/man/12018.html
【関連語】 イルクーボ
【意味】 (→意味追加)
(1) イルクーボ役の声優。3月15日生まれ。青森県出身。「うる星やつら」のチビ役、「めぞん一刻」の五代裕作役など、三枚目系が多いベテラン声優。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[09/11 14:22] どれキュアファン:ストリートファイターEXシリーズでスカロマニア役も担当した
[02/29 05:23] ジャアクソルジャー:「明日のナージャ」でのヘルマン役から続投となった。


ふたりでプリドラ (ふたりでぷりどら)
【更新時刻】 2005/01/19 21:08:02
【分類】 [用語] [アイテム・グッズ]
【参照URL】
【関連語】 マーベラスエンターテイメント
【意味】 (→意味追加)
(1) 「ふたりはプリキュア」のもう1つの世界観を味わえるオリジナルドラマCD。
現時点では2作品発売になっている。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


二人はひとつ!なぎさとほのか最強の絆 (ふたりはひとつ!なぎさとほのかさいきょうのきずな)
【更新時刻】 2004/11/28 09:03:04
【分類】 [サブタイトル]
【参照URL】 http://www.asahi.co.jp/precure/yokoku/42.html
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 第42話。2004/12/05放送。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[04/08 20:11] ポポポ:これも西尾演出の回。作画は少し乱れていたが、なぎさの高速移動やラストの百合で高評価を得た。


ふたりはプリキュア大百科 (ふたりはぷりきゅあだいひゃっか)
【更新時刻】 2004/07/04 16:16:40
【分類】 [アイテム・グッズ]
【参照URL】 http://www.jive-ltd.co.jp/
【関連語】 ふたりはプリキュア大百科2
【意味】 (→意味追加)
(1) 発行 ジャイブ
2004年6月28日初版発行。96ページ。B6版。

内容はプリキュアの名場面や、ストーリー紹介(20話まで)など。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[09/15 16:17] 菜園紳士:かつてのケイブンシャの大百科シリーズを思わせるつくり。当のケイブンシャはすでに倒産(残念)。


ふたりはプリキュア大百科2 (ふたりはぷりきゅあだいひゃっか2)
【更新時刻】 2004/10/11 22:54:01
【分類】 [アイテム・グッズ]
【参照URL】 http://www.jive-ltd.co.jp/
【関連語】 ふたりはプリキュア大百科
【意味】 (→意味追加)
(1) 「ふたりはプリキュア大百科」の続編。
発行 ジャイブ
2004年10月7日初版発行。96ページ。B6版。

内容はプリキュアの名場面や、ストーリー紹介(21話から30話まで。1〜20話はダイジェスト)など。キャラ紹介もパワーアップした。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


ふたりはプリキュアビジュアルファンブック (ふたりはぷりきゅあびじゅあるふぁんぶっく)
【更新時刻】 2004/11/12 10:55:48
【分類】 [アイテム・グッズ]
【参照URL】
【関連語】 ふたりはプリキュア大百科ふたりはプリキュア大百科2
【意味】 (→意味追加)
(1) 発行 轄u談社
2004年10月30日第1刷発行

内容は1〜26話までのダイジェスト、本名陽子ゆかなのインタビュー、設定資料集など。付録はオリジナルCDとナギップルのトレカ。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


ふたりはプリキュアMax Heart (ふたりはぷりきゅあまっくすはーと)
【更新時刻】 2005/01/19 21:06:06
【分類】 [用語]
【参照URL】
【関連語】 無印
【意味】 (→意味追加)
(1) 2005年2月6日からの第2シリーズ。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


ふたりもプリプリ (ふたりもぷりぷり)
【更新時刻】 2004/03/07 12:58:57
【分類】 [アイテム・グッズ]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 6話でプリズムホーピッシュの番人がプリキュア手帳と間違って取り出した本。執筆者は東堂いづみ。 [precure]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[12/25 13:52] ぬるぽ:ぬるぽおおおおおおおお


ぶっちゃけお江戸でござる (ぶっちゃけおえどでござる)
【更新時刻】 2005/01/19 21:10:47
【分類】 [サブタイトル]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 「ふたりでプリドラ」シリーズの第1作。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


プリキュア解散!ぶっちゃけ早すぎ!? (ぷりきゅあかいさん!ぶっちゃけはやすぎ!?)
【更新時刻】 2004/03/14 09:01:18
【分類】 [サブタイトル]
【参照URL】 http://www.asahi.co.jp/precure/yokoku/08.html
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 第8話。2004/3/21放送。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[11/17 14:15] 頼道 将和:逆に言えば、この回以降の全てのエピソードがこれを超えていないという事。もうそろそろこれを超えるか、せめてこれと同等の内容を見せないと厳しいかと。
[09/18 20:31] みるみる:演出・脚本・作画全てにおける質の高さから、2ちゃんでは神話と崇められるほど。
[08/19 08:53] どれキュアファン:おジャ魔女どれみのシリーズディレクター・五十嵐卓哉氏が演出を担当した。


プリキュア手帳 (ぷりきゅあてちょう)
【更新時刻】 2004/03/21 20:52:29
【分類】 [アイテム・グッズ]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 6話石の番人から貰ったアイテム。光の園の力がないと読めない、まさに「秘密の手帳」。8話でなぎさとほのかの仲直りに使い、更に互いの友情が深くなった。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


プリキュアドール (ぷりきゅあどーる)
【更新時刻】 2004/04/26 22:29:56
【分類】 [アイテム・グッズ]
【参照URL】 http://www.bandai.co.jp/candy/products/2004/20949.htm
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) プリキュアドール

●4月下旬全国発売
●台座付彩色済フィギュア1体(全4種)
●ラムネ菓子1個
●メーカー希望小売価格 ¥200(税込価格¥210)

プリキュアの二人がフィギュアになって登場!!
カッコよくてかわいいプリキュアたちの世界観を堪能できること間違いなし!!
台座付きで約11センチのボリュームのある大きさです。
(抜粋) [@としあき]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[05/02 20:08] プリットニーキュアーズ:何故かパーツを一つ使わない香具師が居る。良い子は真似しちゃいけませんよ。


プリキュアの美しき魂が邪悪な心を打ち砕く! (ぷりきゅあのうつくしきたましいがじゃあくなこころをうちくだく!)
【更新時刻】 2004/05/31 20:09:48
【分類】 [用語]
【参照URL】 http://www.asahi.co.jp/precure/serifu/index.html
【関連語】 プリキュアマーブルスクリュー
【意味】 (→意味追加)
(1) このセリフはプリキュアマーブルスクリューを使う時に使う決めゼリフ。

[プロセス]

ブラック 「ブラックサンダー!」
ホワイト 「ホワイトサンダー!」
ホワイト 「プリキュアの美しき魂が」
ブラック 「邪悪な心を打ち砕く!」
ブラック&ホワイト 「プリキュア・マーブル・スクリュー!!」 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[06/30 16:13] イルクーボ様万歳:キュアブラックがこう言う。


プリキュアマーブルスクリュー (ぷりきゅあまーぶるすくりゅー)
【更新時刻】 2004/02/24 15:52:58
【分類】 [用語]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) キュアブラックとキュアホワイトの合体必殺技。 [BnW]
(2) 本編25分と見て、だいたい20分頃に使われる。 [BnW]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[05/08 10:10] プリキュア大先生:ぱっと見、チャクラエクステンション。
[04/18 21:36] 菜園紳士:サンダーブレークからゲッタービーム。


プリキュアレインボーストーム (ぷりきゅあれいんぼーすとーむ)
【更新時刻】 2004/09/05 17:30:10
【分類】 [用語]
【参照URL】
【関連語】 プリキュアマーブルスクリュープリキュアレインボーセラピー
【意味】 (→意味追加)
(1) 30話で登場した新必殺技。
プリキュアマーブルスクリュー、レインボーセラピー同様、両方からビームを発射するが、今までの技に比べて格段とパワーアップした。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[09/12 11:24] そのために第二次アルファを買った香具師:こっちのほうがチャクラエクステンションっぽい。


プリキュアレインボーセラピー (ぷりきゅあれいんぼーせらぴー)
【更新時刻】 2004/03/26 15:37:06
【分類】 [用語]
【参照URL】
【関連語】 プリキュアマーブルスクリュー
【意味】 (→意味追加)
(1) プリキュアの必殺技だが、サケンナーが乗り移った動物、または人に対して使用する「癒し系必殺技」。ブラックパルサーとホワイトパルサーを同時に発射する。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[11/17 14:19] 頼道 将和:確かに、設定は「星雲仮面マシンマン」のカタルシスウェーブと似ていますが、画面的には遥かに派手。登場機会が少ないのが惜しまれます。
[06/30 16:13] イルクーボ様万歳:イルクーボ様には効きません
[05/25 19:57] ペネムエル:ぶっちゃけ…カタルシス・ウエーブ!


プリキュアレインボーブレス (ぷりきゅあれいんぼーぶれす)
【更新時刻】 2004/09/05 17:14:36
【分類】 [アイテム・グッズ]
【参照URL】
【関連語】 ポルン
【意味】 (→意味追加)
(1) 30話で初登場した不思議な力を発揮するブレスレット。
プリズムストーンを託したポルンの光のパワーが、プリキュアに与えて実体化した。このアイテムでプリキュアレインボーストームを発射する。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


プリキュアン (ぷりきゅあん)
【更新時刻】 2004/05/03 22:17:55
【分類】 [用語]
【参照URL】
【関連語】 (福)
【意味】 (→意味追加)
(1) アニメ「ふたりはプリキュア」によって壊れた大きいお友達のこと。2004年2月16日、読売新聞記者(福)氏により提唱。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


PRE-Q BAN (ぷりきゅーばん)
【更新時刻】 2004/05/23 09:27:47
【分類】 [アイテム・グッズ]
【参照URL】
【関連語】 ハートをゲット!トキメキ農作業
【意味】 (→意味追加)
(1) 17話に登場したバンドエイド。キリヤが指をケガした時にほのかが巻いていた。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[12/23 02:21] 翔鶴:第40話「夢の世界へご招待!?一泊二日闇の旅」でも登場。ほのかの家での夕食の支度で、不器用ななぎさが包丁で指を傷つけてしまった時にいくつも使った。


プリキュラ (ぷりきゅら)
【更新時刻】 2004/09/19 11:14:25
【分類】 [用語]
【参照URL】
【関連語】 ポルン
【意味】 (→意味追加)
(1) ポルンがプリキュアに対してこう言っている。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


プリズムストーン (ぷりずむすとーん)
【更新時刻】 2004/02/16 15:27:38
【分類】 [用語]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 光の園の「生命の石」。7つ集める事でジャアクキングの封印が解かれる。2つはミップルとメップルが持っている。 [precure]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[11/17 14:22] 頼道 将和:アトムの能力、レインボーマンの変身する姿…、7つあるものを言えば、キリがないですね。
[08/19 08:54] どれキュアファン:おジャ魔女の人数も7人である。
[04/17 10:57] AST:セーラ○ムー○の虹水晶も七つディスヨ。
[03/16 20:08] 鉄火:七つって、西尾さん、ドラゴンボールも七つだろ。


プリズムホーピッシュ (ぷりずむほーぴっしゅ)
【更新時刻】 2004/03/08 20:43:08
【分類】 [アイテム・グッズ]
【参照URL】
【関連語】 プリズムストーン
【意味】 (→意味追加)
(1) プリズムストーンを入れるアイテム。一度メップルが落としてしまったが、河童山瓢箪池で発見する。そこには石の番人が宿りプリズムストーンを保護する。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


プリズムラブチェッカー (ぷりずむらぶちぇっかー)
【更新時刻】 2004/05/23 09:07:34
【分類】 [アイテム・グッズ]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 指先の体温を使ったカップルの相性を占うグッズ。メーターが最高値に達したらラブラブモードに。17話から登場。
ちなみに1960年代に任天堂から「ラブテスター」を発売しており、これが元祖ラブラブメーターといえる。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[10/02 10:01] helpo:「ラブテスター」は電気抵抗を測定する(互いに手をつなぐとドキドキして汗ばみ、電気抵抗が下がるから)


プリティコミューン (ぷりてぃこみゅーん)
【更新時刻】 2004/09/12 21:36:26
【分類】 [アイテム・グッズ]
【参照URL】
【関連語】 ポルンカードコミューン
【意味】 (→意味追加)
(1) ポルンはメップルとミップル同様、地球で実体として存在するにはかなりのエネルギーを消費するため、通常はプリティコミューンに姿を変えている。 [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


プリレット (ぷりれっと)
【更新時刻】 2004/10/31 17:15:20
【分類】 [人物名] [アイテム・グッズ]
【参照URL】
【関連語】 プリキュアレインボーストームプリティコミューンプリキュアレインボーブレスポルン
【意味】 (→意味追加)
(1) プリキュアレインボーストームを放つ時に、必ず登場するカード。
杖を持った女性の絵が描かれている。

ポルン、怒りの絶叫

プリティコミューンに変身

「プリレット」をスラッシュ

レインボーブレス出現

決めゼリフを言い、必殺技を放つ [名もなき投稿人]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)


プレキストン博士 (ぷれきすとんはかせ)
【更新時刻】 2004/02/16 15:24:00
【分類】 [人物名]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) ほのかの写真立ての中に入ってる人物。舌を出した写真はアインシュタインがモデルと思われる。 [precure]

【ファイル】

【一言】 (→コメント追加)
[04/04 03:56] ESIM:あれが藤Pno