![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
亀縞の郷 今昔庵 亭主 斉藤 勝 | ||
日本料理 旬の肴で熱燗もおいしく | ||
![]() ◎ 鱈の黄金焼き ○ 材料(5人分) 鱈 200g 卵 2個 ほうれん草 1/2把 レモン 1/2個 バター 30g 小麦粉・サラダ油 各少々 塩・胡椒 各少々 ○ 作り方 ![]() 1.鱈は薄くそぎ切りとしあ(1切れ50g)、塩、胡椒を振 ![]() 2.1.の鱈の水気をふき取り、小麦粉をまぶしつけ、余 ![]() フライパンにサラダ油を熱し、両面を8分通り焼き、 ![]() ![]() 3.フライパンにバターを溶かし、とき卵に塩少々を混ぜ ![]() ![]() 4.3.の鍋にバターを足して、ほうれん草をいためる。 5.器に盛り、レモンを添える。 ◎ 鱈のかぶら蒸し ○ 材料(4人分) 鱈の切り身 4切れ かぶ 6個 えのき茸 1/3袋 ![]() 卵白 1個 調味料 だし汁 1.5カップ 塩 小さじ1.5 醤油 小さじ1.5 みりん 小さじ1 水溶き片栗粉 少々 ○ 作り方 1.鱈の ![]() ![]() 2.器にたらを並べ、蒸気の上がった蒸し器に入れ、10〜15分 蒸す。 3.ボールにかぶ、えのき茸、とき卵を入れて、混ぜる。 4.鱈に火が通れば、3.をのせ、更に蒸す。 5.鍋に調味料を入れて加熱し、水溶き片栗粉を加え、あんにす る。 6.4.に火が通ったら、5.をかけて供す。 ◎ 鮟鱇の吊るし切り、実演 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
レシピ集のTOPへ | ||
![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
||