space
space title_ka1 title_ka2 title_ka4 space help
なんでも掲示板
title_ka3
space
space
space
space名前
animal1 animal2 animal3
space
animal4 animal5 animal6
spaceタイトル
spaceEメール
spaceURL
spaceコメント
spaceステージ色
space削除キー  半角数字8文字以内
space
space space space 青色の項目は必ず入力してください。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9

space
animal6 管理人oka 2002/05/26 02:26:40
[No.32 - 1]Re: はじめまして
ともさん、はじめまして
γで、高速時に失火するというのは
わりとふつうに見られる事例のようです。

わたしのガンマ500では
四速以上の全開、全負荷状態で、アクセルを戻し
再び開けたときに、ガス欠のときのように
逆にスピードダウンするかんじがします。
日によって程度がまちまちなので
おそらく吸気の絶対量が不足していると思います。

エアクリーナーのフタに
はめ込んであるゴム、通称ブタ鼻。
エアクリーナーからキャブレターへと
通じるダクトに、はめ込まれている網。
これら二つをはずすと改善されるようです。
キャブレターのセッティングは特に変更する必要は
ないようです。

わたしの場合は、某氏に教えていただいた
「直線番長」仕様というもので
対策していますが、いずれにしても
ノーマルの吸気系を使っている限り
完全に解消するものではないようです。

削除キーspace space

animal1 青いMFT#84のHAYASHI 2002/05/01 01:11:46
[No.31]茂木ダートトラッカーレースのフォトライブ
おひさしぶりです。青いMFT#84のHAYASHIです。
今回ダートトラックレーシングチームCOOLRIDEのHPでは
茂木ダートトラッカーレースのフォトライブをアップしました!
惜しくも雨天中止になった第1戦の写真を掲載しました。
水を差す前の白熱したヒートレースの様子を紹介。
写真家YASOHOOさんとクールライドの
コラボレイト企画ご堪能下さい。
ダートトラックファン必見です。
http://www.tky.3web.ne.jp/~mcsmile/coolride/index.htm

http://www.tky.3web.ne.jp/~mcsmile/coolride/index.htm
削除キーspace space
space
animal6 管理人oka 2002/05/11 09:51:48
[No.31 - 1]Re: 茂木ダートトラッカーレースのフォトライブ
遅ればせながら、拝見しました。
着々と戦跡を挙げてられるようですね。
応援してます。
またご訪問ください。

削除キーspace space

animal3 つるつるリーチ 2002/04/21 10:08:00
[No.30]懐かしいです
はじめてまして、とても懐かしく拝見させていただきました
自分がバイクに乗り始めた当時の・・・・・
私も、厄年すぎてまた乗りたい病にかかっています
またおたよりします

http://www2u.biglobe.ne.jp/~tsurumak/
削除キーspace space
space
animal6 管理人oka 2002/05/08 09:08:47
[No.30 - 1]Re: 懐かしいです
はじめまして、管理人です。
引越しでお返事が遅れました。

具体的に乗りたい車種はもう決まったんでしょうか?
いまどきはリッタークラスの新車が充実していて
価格もかなり安価になってきているようですね。
「ホンダVTR1000SP」とか
お金を掛ければ、かなり面白いバイクになりそうです。
でも実用性はどうなんでしょうね???
中型クラスだと225、250のバイカー系が
多いようですね。
最近のバイク事情は、なんだか
ゴージャス路線と、アイドル路線?で二極分化してしまって
真ん中がないような気もします。
四輪車といういちばん有効な選択肢が
むかしよりずっと身近になっているからかもしれませんね。
いずれにしても、実用性&費用対効果を考えると
大型オートバイは、高い買い物には違いないでしょうけど。

わたしは、500ガンマをもういちど復活させて
乗る「予定」ですが、作業途中で止まってしまい
まだ実現できていません。
5月中にバイクのカタチにして
仮ナンバーを取得できる状態くらいには
もっていきたいと思います。
たぶん今回が最後の復活になるでしょう。
事情が許せば、600とか1000の良いバイクに
乗り換えたいとも思いますが
予定はまったく未定です。

またご訪問ください。

削除キーspace space

animal6 とみサンダー 2002/03/30 01:19:33
[No.28]怖いけど楽しい
はじめまして。
去年位から、「バイク乗りたい病」に罹ってしまい
つい最近とうとうバイク買ってしまいました。
92TZR250Rです、三十過ぎて2スト乗るか?と周りの
人は言いますが、ダッテ好きなんだもん!
あの加速・排気音・白煙、もー最高!!!!
15年前に乗っていた250Γ以来で、反射神経が鈍って
いるのでまだまだ峠は無理ですが、勘が戻ってきたら行きたい
と思ってます。
また書き込みますのでこれから宜しくおねがいします。

削除キーspace space
space
animal4 野田 健一 2002/04/16 08:15:23
[No.28 - 2]年齢
> 92TZR250Rです、三十過ぎて2スト乗るか?と周りの
> 人は言いますが、ダッテ好きなんだもん!
> あの加速・排気音・白煙、もー最高!!!!

 そうですよ。バイクに年齢は関係ありません。私なんか
40+歳になっても某メーカーの250cc2ストロークにのっています。
しかも2台(2種類)も・・・
 軽いのは押したり引いたりするのが楽でいいです。腰に
弱点を抱えた者としてはあまり重たいバイクは敬遠したいです。

http://users.goo.ne.jp/noda_kenichi
削除キーspace space
space
animal6 管理人oka 2002/03/30 12:46:27
[No.28 - 1]Re: 怖いけど楽しい
はじめまして
TZR250Rに乗られるんですか?
最後の2ストという印象があって
魅力的なバイクですね。

わたしも500ガンマを4月に車検取得して
大和や、熊野にツーリングに行く予定です。
あと何年乗り続けることができるかわかりませんが
ひさしぶりの2ストが楽しみです。
ツーリングのレポートをアップしますので
またご訪問ください。

削除キーspace space

animal6 管理人oka 2002/04/08 09:47:58
[No.29]鈴鹿MotoGP
鈴鹿のMotoGPに言ってきました。
昼過ぎまで雨が降りつづいて、雨具を持っていってなかった
私にとっては、なんだか…な観戦になりました。

レース自体は面白かったです。
最近のGPレーサーはヘビーレインでも
2分20秒とかで走っちゃうんですね。
隔世の感がありました。

GPレーサーとはまるで互換性がないらしいけど
「KENZ」の北川選手が乗ってるスズキの1000R
みたいな、問答無用に早いバイクを一台所有してたら
手間もかからないし、楽しいだろうなぁとも思いました。

削除キーspace space
space
animal6 管理人oka 2002/04/12 12:00:13
[No.29 - 2]Re: 鈴鹿MotoGP
野田さん、おひさしぶりです。

やはり雨具は必携でしたね。
朝8時ごろには大阪では雨があがっていたのですが
雨雲を追いかけるかたちになったようで
伊賀上野市を過ぎるころから本降りになってしまいました。
鈴鹿ではおおよそ3時ぐらいまで降り続いたでしょうか?
けっこう体を冷やしましたので、帰りは疲れました。

MotoGPマシンのエキゾーストノートは
どうも15,000rpmぐらいしか回っていないような
くぐもった音ではありましたね。
アプリリアとかはミスファイヤもけっこう出ていて
開発があまり進んでいないかんじも見受けられました。
チェカのヤマハも、エキパイにクラックでも入ったのか
割れるような音をさせていました。
すべてが新しいマシンということでメーカーも
安全をみている部分があるのかもしれませんね。
開発が進んでエンジンが高回転、高出力化すると
もっと甲高い音になるんでしょうか?

無信号で8kmの区間があるコースというのは良いですね。
うちの近所だと交通量が慢性的に多いので
のんびりツーリングといっても
自宅から100kmほども遠距離まで足を伸ばしてから
やっとのんびりという具合になります。
充実した環境がうらやましいです。

ではまたご訪問ください。

削除キーspace space
space
animal6 野田健一 2002/04/11 18:48:22
[No.29 - 1]Re: 鈴鹿MotoGP
お久しぶりです。私のGPに行きました。最近でこそ降雨がないことが多くなった日本GPですが、きっちり雨具(カッパ+ポンチョ+ゴム長)を持っていきました。でも晴れるのが一番です。
 4ストロークMotoGPレーサーの音は予想どおり?それほど良くはなかったです。
 私の愛車は某メーカーの250cc2ストロークですが意外と燃費が良くてリッター22kmぐらいは走ります。ちょっと走ると1周50km程度の格好の気晴らしコース(最高無信号距離8km)があり、よく走っています。

http://users.hoops.ne.jp/noda_kenichi
削除キーspace space

animal1 海の中道 2002/03/22 11:08:48
[No.27]88NSR250RSP 転倒
okaさんこんにちは。
2/28に書き込みさせていただいた、海の中道です。
この書き込みをした週末の3/2に転倒してしまい、
88NSR250RSPはマグロのように寝てしまい、
私と一緒に道路を滑って行きました。
その後、F1中継で見られるようなクレーンで吊り
下げれて、哀れな姿をさらしております。
う〜ゥ。悲しい。おまけに鎖骨骨折で入院しておりました。
ギャー。痛いよ。
さて、NSRは悲しいかな、メンテナススリーではないのです。
やはりその当時は、SPレース制覇、性能優先のため各部の
耐久性は不足しているようです。
88NSRSPは、その伝説的ともいえるSPレース最強の神話?
に引かれて、今から4年前に購入しました。
その時点で既に10年選手でしたから、心配はしていた
のですが、数限りないほどのトラブルに合いました。
列記すると次のようになります。
1)フロントフォークからのオイル漏れ
2)燃料タンクコックが壊れて、ガスが噴出する
3)リヤブレーキの膠着
4)スピードメータ破損
これぐらいにしておきます。
チャンバー交換したいのですが、エンジンが壊れる
危険性が高いので、ノーマルのままです。
それでのなぜ乗りつづけるかといえば。やはり速い
からです。
実は、90NSRSP(ペンタックス)も所有していたのですが、
こちらのほうがエンジン、シャーシ、タイヤ、ブレーキの
全てにおいて優れていたのです。
しかしです。刺激が違うのです。
乾燥重量125Kgにあの最強NSRエンジンこれはもう病みつき
です。おまけにエンジンは荒っぽい。
さて、今回の事故ですが、転倒の原因がわからないのです。
ブラインドコーナーを左に回っていたのですが、突然
ハンドルが左に切れ込んだと思った瞬間に転倒して
いました。路面の問題か車体の問題かは判断が付きかねる
状況です。
車体だとすると、
1)フロントブレーキの膠着
  こんなことがあるのかな?
2)エンジンロック
  どうも低回転の調子がいまいちだったような
  気がする。

教訓
古くなったバイクの整備は充分行いましょう!
転倒すると骨が折れるし、会社も休まなければ
ならないし、おまけに本来バイクのメンテに
使うべき大切なお金を病院代に消えて行きます。
さて、次は何に乗るかな?
アプリリアのRS250?
それともまた90NSRSPかな
私は、死ぬまでこりないやつです。
お笑いください。
ではでは //

削除キーspace space
space
animal6 管理人oka 2002/03/23 12:26:36
[No.27 - 1]Re: 88NSR250RSP 転倒
海の中道さん、こんにちは
骨折入院されてたんですか。
鎖骨はギブス固定で保存治療されたんでしょうか?
しばらくは大事をとってください。

転倒の原因はフロントの切れ込みということですので
素朴に考えて、フロントタイヤが冷えていたとか
急なエンジンブレーキがかかってトラクションが抜けたとか
など思い付きますが
ホンダはフロント廻りの挙動がニュートラルなだけに
本人も知らないうちに限界を超えている場合があって
難しくなさげで、実は難しい感じもしますですね。

NSRも割とトラブルが多くなってきているんですね。
エンジン本体は、かなり頑丈なバイクのように思っていましたが
やはり時のたつのは早いということでしょうか。
’90SPには乗ってみたいと思っていましたが
ガンマのほかにもう一台2ストを所有するとなると
メンテの手間が増えて、大変のように思うので
実現できていません。

まずはお元気でなによりでした
またご訪問ください。

削除キーspace space

animal6 管理人oka 2002/03/11 10:09:07
[No.26]お願い
お願いがあります。

「なんでも掲示板」は車種を限定しない「バイク」の話や
その他の「よもやま話」などの為にとっておきたいと思います。

ガンマに関する思い出や、情報、ご質問などは
「RGガンマのBBS」のほうにお書き込みください
勝手を申しますが、よろしくお願いします。m(_ _)m

削除キーspace space

animal3 富士芝 2002/03/10 00:00:47
[No.25]フレームナンバーについて
はじめまして、富士芝です。
国外仕様のRG500γを探しています。
先日、とあるバイク店にて2台の500γを見つけました。
店員の話では一方は国外仕様、他方は国内仕様と言うことでした。
その2台のフレームナンバーを見ると、番号の頭がどちらも同じで、
はたして本当に国外仕様なのか不安に感じています。
フレームナンバーは関係ないのでしょうか?
あるいは、国外仕様を見分ける方法はありますか?

削除キーspace space
space
animal6 管理人oka 2002/03/11 09:58:36
[No.25 - 5]Re: フレームナンバーについて
ロータリーバルブの国内、国外での相違に関する情報は
”Jun's Web”内、”ORF OFFICIAL HOMEPAGE”にて
画像つきで解説されています。
400/500γのメンテナンス、カスタマイズでは有名なかたです。
わたしも貴重な情報をいくつかご教示いただきました。
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/ORFsugano.htm
をご覧ください。

当ホームページにて、画像つきで説明できると良いのですが
いまはあいにく、手元に比較の材料となる
バルブ、バルブシートがありません。
Junさんのところに直リンクさせていただきました m(_ _)m

国内、国外ともに、吸気タイミングがおなじであることが
直感的に納得いただけると思います。

削除キーspace space
space
animal3 富士芝 2002/03/10 17:47:11
[No.25 - 4]Re: フレームナンバーについて
確認しに行ってきました。
が、なんてこったい、休みでした。
平日は仕事で帰りが遅いので、確認はまた来週ってことに
なってしまいますね。

ところで、ロータリーバルブの違いについて、
以前こんな話を聞いたことがあります。

 「国内外のパワー差は、チャンバーはもちろんだけど、
  ロータリーバルブの違いも関係してる。
  バルブが違うと吸入量が違うから、チャンバー交換だけ
  では国外仕様には一歩及ばない。
  ロータリーバルブ交換は、部品探しも交換作業も大変。
  だから、どうせ買うなら国外仕様を選ぶべき。」

本当かどうかわかりませんが、理屈は合ってる気がします。
仮に吸入量のキャパが違うのであれば、当然パワー差に
繋がるでしょう。
まぁ、ただのバイク好きの友達が言うことなんで、
あまり信じちゃいないのですが。
でも、そんなこと言われたら不安になるのも人情。
ってことで、とりあえず国外仕様にこだわって探してみる
つもりです。

削除キーspace space
space
animal6 管理人oka 2002/03/10 09:08:19
[No.25 - 3]Re: フレームナンバーについて
ご参考になれば幸いです。

ロータリーバルブの違いですが
国内仕様のバルブ(平板で、スプラインとの嵌め合いが線接触)
で高回転を常用すると、クランクシャフトとの当たりがキツイです。
わたしは経験していませんが、バルブが破損して
オーバーホールになった事例をネットで拝見しました。
しかしまれに見る事例ですので、
破損の原因がバルブの強度不足によるものかは
判断が難しいと思います。
バルブシートは、国外用に統一されているので
国内の流通ルートで普通に手に入ります。
国外用のバルブ本体をなんとか手にいれれば改造可能です。
私の場合は、国外用のパーツだけ確保して
交換は見合わせている状況です。
車両を購入されてから国外用に交換する
という手もあるかと思います。

(No25−1)で63馬力規制と書いたのは
正確には64馬力自主規制でした。
訂正します。

また御訪問ください。

削除キーspace space
space
animal3 富士芝 2002/03/10 04:42:36
[No.25 - 2]Re: フレームナンバーについて
さっそくの返事ありがとうございます。
フレームナンバーの件、早速確認しに行こうと思います。
テールランプと水温計も確認してみます。
仮に国内仕様だったとしても、チャンバー交換で国外並に変わるなら、
あまり不安に感じる必要もないかもしれません。
ただ、ロータリーバルブの違いが決定的な差にならなければいいのですが。
あとは、店を信頼できるかどうかですね。
安い買い物ではないので、じっくり検討してみます。

削除キーspace space
space
animal6 管理人oka 2002/03/10 02:44:38
[No.25 - 1]Re: フレームナンバーについて
富士芝さん、はじめまして

国外仕様と国内仕様を見分ける方法ですが
わたしが知るかぎりの事項を列挙いたしますと
フレームナンバーがHM31A−1×××××であると
国内、国外共通の型式記号です。
これがHM31B−1×××××であれば
国外のみに流通した記号です。
”B”なら少なくともフレームは国外仕様と判断できます。

その他の外観から判別できる違いを列記しますと、
1.テール/ストップランプの形が違う
  国内→レンズが平べったい
  国外→レンズの真ん中が盛り上がった
   ハンスムートデザインのスズキ・インパルスと
   相似の形をしている。
2.ヨーロッパ仕様は水温計が違う
  国内→水温計/燃料計が対になったもの
  ヨーロッパ仕様→水温計のみ
3.ロータリーディスクバルブの違い
  http://www2s.biglobe.ne.jp/~h-oka/home/rg/mainte/mainte020220.html
に画像を載せました、ご覧ください。
といった違いがあるようです。

しかし、これらは改造できるので
故意に捏造された国外仕様であっても判別できないかもしれません。
最終的には、ショップを信頼するしかないという
いささか心もとないはなしになってきます。

ただ、参考までに申し上げますと
実質的な性能差にかかわる仕様の違いとしては
63馬力規制に対応する為のチャンバー形状の違いぐらいですので
社外品のチャンバーに交換することで
国内仕様を国外仕様並みの馬力に「復元」することが可能です。

このBBSをご覧になっているかたで
他に見分ける方法をご存知でしたら、どうかご教示ください
よろしくお願いいたします。

削除キーspace space

戻る
便利パックへ