711SA
番号 著者・編者 書名 価格 HPのジャンル
40950 ザーイツェフ/一柳俊夫訳 古代ギリシアの文化革命 2000 歴史U
39149 西鶴学会・吉田幸一編 好色物草子集 複製・解説/本文・索引 全2冊揃 (近世文芸資料10) 1500 古典文学
29071 齋藤十一郎講述 民事訴訟法(第三編乃至第五編) 2000 法U
45908 齋藤常三郎 和議法1 新法学全集(第10回配本 所属巻数第24巻民事訴訟法4) 800 法U
25735 ザイフ編/高岸清監修 クラシックカー(ワイドグラフィック) OLDTIMER 2000 科学・技術
32357 佐伯有清 日本古代中世の政治と宗教 3500 歴史V
41659 酒井三郎 啓蒙期の歴史学 1200 歴史V
39561 酒井民雄 最長議長の半世紀 小原嘉登次 3000 よみもの
18435 佐賀県農地改革史編纂委員会 佐賀県農地改革史(上巻) 1800 産業・農業
41607 阪本浩ほか編 ソシアビリテの歴史的諸相―古典古代と前近代ヨーロッパ (キリスト教歴史双書) 2500 キリスト教T
23476 佐々木斐夫 イデアとエスカトン―古代ユートピア思想史研究― 2000 哲学・思想U
25103 佐佐木秀一/五十嵐力 現代教育と国語教育/他〔岩波講座 国語教育〕 500 社会U
42656 佐藤嘉門 第十二師団戦闘史 7000 政治
27935 佐藤喜代治編 講座日本語の語彙2―日本語の語彙の特色 800 言語・語学
27625 佐藤正 地域農政の指針―地域農業のあり方と農協 800 産業・農業
34088 佐藤春夫訳 木竹集(揚州十日記外二篇)(世界名作文庫) 2500 文学海外V
41145 佐藤弘幸 西欧低地諸邦毛織物工業史―技術革新と品質管理の経済史 2800 経済V
36720 佐藤隆司 海東の古寺探想 800 仏教U
33731 佐間田敏夫 佐間田敏夫画集 2500 美術
30579 佐村八郎 国書解題(上下2冊揃) 3000 文学海外T
40144 澤田總清、龍澤良芳編 新撰 常山紀談詳解 2000 古典文学
23781 澤登俊雄ほか 刑事法学の歴史と課題―吉川経夫先生古稀祝賀論文集― 6000 法U
26221 沢村康 農業土地政策論〔昭和前期農政経済名著集8〕 500 産業・農業
32850 産業労働調査所 暴圧法と如何に戦ふべきか 800 法U
34731 産業労働調査所訳編 現下の国際情勢とコミンテルンの戦略戦術―コミンテルン執行委員会第十回総会に於ける中心問題 1400 社会思想・運動
40665 三省堂編輯所 高等小学 全科正解 800 社会U
32724 小林キジ 長野県下の労働運動―長野県労働組合協議会史 3000 社会思想・運動
28768 山陽往来社 守分 十・人・作品 4000 音楽・諸芸・趣味