719NI
番号 著者・編者 書名 価格 HPのジャンル
26568 仁井田陞 中国法制史研究(補訂) 法と習慣・法と道徳 7000 法T
21994 新村出 国語問題正義 800 言語・語学
38240 二階源市 現代の珠算と基教授―筆算と同一形式を探る 3000 数学・物理
36310 二川瀧三郎 二川相近風韻 3500 歴史V
42449 デヴィッド・ニコル 著 ; アンガス・マックブライド 彩色画 ; 市川定春 訳 サラディンとサラセン軍 十字軍の好敵手 3000 政治
42455 デヴィッド・ニコル 著 ; アンガス・マックブライド 彩色画 ; 佐藤俊之 訳 アーサーとアングロサクソン戦争 4000 政治
24972 西尾実 中世文学の展開〔日本文化研究7C〕 300 古典文学
40668 西田隆男 炭鉱国家管理法 2000 科学・技術
35452 西原寛一ほか編 判例手形法小切手法―伊沢孝平先生還暦記念 1400 法U
26432 西英久 カント―理論哲学と実践哲学 800 哲学・思想U
23703 西平重喜 世論調査による同時代史 1000 社会T
39172 西村公晴 歌文集 山河寂然 1000 詩歌・詩論
31219 西山宗因著/池田富蔵校訂 浜宮千句 賦初何連歌百韻〔西日本国語国文学会翻刻双書〕 800 古典文学
10397 日銀調査局 ドイツインフレーションと財政金融政策 1800 経済V
28893 日本印度学仏教学会編 印度学仏教学研究 第43巻2号 通巻86号 800 仏教T
28898 日本印度学仏教学会編 印度学仏教学研究 第48巻2号 通巻96号 800 仏教T
32361 日本塩業大系編集委員会 日本塩業大系〈史料編 近世 3〉 1400 産業・農業
32362 日本塩業大系編集委員会 日本塩業大系〈史料編 近・現代 4〉 2000 産業・農業
33241 日本科学哲学会編 科学哲学4 800 哲学・思想T
24886 日本国際問題調査会編 アジア年鑑 1935 2000 辞典・辞典・図鑑
33716 日本国有鉄道 日本国有鉄道百年史5 3000 産業・農業
39089 日本古典文学会編 平家物語 巻九、巻十二(2冊揃) 複刻日本古典文学館 1500 古典文学
33789 日本山岳会/日本山岳会編 会報1〜100(日本山岳会) 覆刻日本の山岳名著 2000 音楽・諸芸・趣味
37331 日本史籍協会 採襍録 1・2 (日本史籍協会叢書 103、104) 3000 歴史V
29939 日本史籍協会編 東西評林(全2冊)日本史籍協会叢書144-145 2000 歴史V
29940 日本史籍協会編 所司代日記(全2冊)日本史籍協会叢書128-129 5000 歴史V
28899 日本宗教学会編 宗教研究 307号 第54回学術大会紀要特集 800 宗教
28901 日本宗教学会編 宗教研究 309号 800 宗教
28902 日本宗教学会編 宗教研究 310号 800 宗教
28905 日本宗教学会編 宗教研究 322号 800 宗教
28907 日本宗教学会編 宗教研究 327号 第59回学術大会紀要特集 800 宗教
28908 日本宗教学会編 宗教研究 337号 特集:「生活の宗教」としてのキリスト教 800 宗教
31963 日本政治学会編 日本政治学会年報 政治学 1951 700 政治
31964 日本政治学会編 日本政治学会年報 政治学 1952 700 政治
31969 日本政治学会編 現代日本における政治的態度の形成と構造〔日本政治学会年報1970〕 800 政治
31972 日本政治学会編 危機状況と政治理論 日本政治学会年報1973 700 政治
31975 日本政治学会編 行動論以後の政治学〔日本政治学会年報1976〕 800 政治
31977 日本政治学会編 国民国家形成と政治文化〔日本政治学会年報1978〕 500 政治
31979 日本政治学会編 政治学と隣接諸科学の間〔日本政治学会年報1980〕 800 政治
31995 日本政治学会編 危機の日本外交 70年代〔日本政治学会年報1997〕 500 政治
33914 日本政治学会編 現代国家の位相と理論〔日本政治学会年報1981〕 800 政治
40231 日本仏教学会編 釈尊観 2500 仏教T
31518 日本民俗学協会編 日本社会民俗辞典(全4冊) 7000 民俗・文化
37303 丹羽清治 イエスは主なり―説教集 800 キリスト教U
32064 丹羽基二 家紋のはなし(全2冊揃) 3300 歴史V