TOP» 症例紹介(保険適用外)» MTM»症例03

症例3=右側上下第二大臼歯のすれ違い咬合症例(非抜歯症例)

 症例写真の加工はしてません。HPにのせるためにファイルサイズ縮小のための切り取りはしてます。どうやって治したかは(治療法は)来院された方にのみ、お教えします。

症例の説明

 まず、すれ違い咬合とは。英語では、Scisors Biteと言います。Scisors = はさみですね。

 上下の歯が正常な対抗関係になく、すれ違っている状態を言います。現物は、下のような状態です。

 上の第二大臼歯が頬側(表側)にきて、下の第二大臼歯が舌側(裏側)に倒れている場合が多いです。この場合の不具合は、整理すると以下のようになります。

1)まず、正常に噛めない。

2)噛めないと咬合面(かみ合わせの面)に食べかすが溜まって、むし歯になりやすくなります。

3)倒れている歯は、歯みがきがしにくいのでむし歯や歯周病になります。→歯を失う原因になります。

4)顎の関節が痛くなる場合があります。

 で、治すと、以下のように変えられます。

 ブラケットを付けて、若い人なら1年弱、成人なら1年半かかる場合もあります。

費用について

は、ウチの場合は25万円ぐらいです。

では、もうひとつ実例

 

上顎右側第二大臼歯。頬側(ほっぺた側)は歯みがきしにくいです。

  

 下顎右側第二大臼歯の舌側傾斜。舌側(裏側)の歯みがきはやりにくいはずです。で、そこからむし歯ができます。

 治療前。上下の第二大臼歯は噛んでません。

 

治療後。上下第二大臼歯は噛んでます。この患者さんは、前歯の歯科矯正治療は希望されませんでしたので、手を付けてません。部分矯正の料金で治療しましたので、治療費は総額で24万円程度です。

MTM症例TOPに戻る MTMとは 症例1を見る