わたしの音楽履歴 どんな音楽やってても、それまでの音楽体験ってどこかに出るものですね。 最近つくづく実感。 唄三線よもやま話 沖縄の三味線、「三線(さんしん)」による沖縄音楽の紹介です。 三線に関するFAQ 掲示板によく寄せられた質問をまとめました。 三線塾「しゅらしゃん」 基礎の「き」からコンクール狙いまで、幅広く教えます。気軽にご相談ください。 琉球古典音楽 野村流音楽協会 わたしの所属する流派。三線って、実はいろんなジャンルがあるんですよ。ちょっとでも興味がわいたらのぞいてみてください。 三線で弾く中国の歌 中国の民謡を三線で歌う、そんな試みをはじめました。徐々にレパートリーを増やしていく予定です。 クリスマスソング工工四 クリスマスソングの工工四。季節限定公開でしたが……常時公開にしました。 とぅばらーま教室体験記 2002年4月17日 とぅばらーま教室に参加してみました。 八重山民謡酒場ルポ 2002年3月3〜6日、石垣島の民謡酒場めぐりの記録。 沖縄音楽素材集 沖縄の古典・民謡のMIDI素材。 工工四テンプレート エクセルで簡単に工工四が作れます。 「多良間島の豊年祭 in 東京」 レポート 2001年6月9日、国立劇場公演のレポートです。 オキナワン・ミュージック・リンク 沖縄音楽関連リンク、コメント付き。 |
![]() |