沖縄ツーリング

2010/12/04〜12/11

Drive&Touring Reportメインへ

<<戻る

2010/12/11 波照間島〜自宅

出発前

 朝起きて外を見ると,雨が降っている。この旅で始めて雨の中走る事になるのだろうか。

 今日は波照間島まで高速船で移動し、波照間島一周、再び高速船で戻ってからは飛行機で帰宅する予定。

 7時40分に宿のオーナーに離島ターミナルまで送っていただき、コインロッカーにリュクを預ける。

 


今日のルート

 

ぱいぱてぃろーま

 波照間海運の高速船ぱいぱてぃろーまで波照間島に向かう。波照間海運の窓口は他の業者と比べても極めて慎ましく、それとわからず通り過ぎた位だ。

 

 お年寄りの集団が待合室にドカドカやってきて、8時20分出発なんて言っている。まずい。同じ便だ。早めに行って席を確保する事にする。

 8時10分乗船開始。私ともう一人しか並んでいない。さっきのお年寄りの集団は別の便だったようだ。
 船は意外に大きく、シートも窓側2列、中央4列で結構乗れそうだ。

 

 シートに座るとシートベルトがあった。揺れる事を暗示しているようだ。

 雨は小雨。止まないまま船は8時20分きっかりに出航。
 防波堤を出た後もそれほど揺れず、たいしたことないなと思っていたら、波照間島が近づいたところで波が強くなった。

 

 股間が涼しくなる感覚を何度も味わいながら港に到着。

 


ぱいぱてぃろーま


波照間島

 

 

波照間島

 今日もレンタルバイクで島一周。クマノミという店にあらかじめ予約していたので、出迎えの車に乗る。
 オーナーはホームページのかわいらしい雰囲気とは違う黒く日焼けしたおじさんだが、細かく気遣いしてくれた。

 雨は小雨がぱらついたり止んだり。保険としてカッパを着込む。カッパは持参したが、なければ貸してもらえるそうだ。

 バイクはリード100。かなり年季が入っていた。ヘルメットは半キャップ。シールドがないので、雨が降ると少し辛い。

 まず西の浜ビーチへ。近くにある製糖工場の甘い匂いが漂っている。コバルトブルーのビーチは晴れていればさぞかし美しそうだ。しかし,雨なんだよなあ。

 

 西の浜を出て,極力海側の道を反時計回りに海沿いに走ろうとしたが、ダートになってしまい断念。このあたりから雨が強くなった。

 

 海沿いを走ることを諦め,少し内陸の周回道路を走る。サトウキビを満載したトラックが走り回り、あちこちにある牧場には黒毛和牛。木の根元に猫がいると思ったらヤギだった。

 


波照間島

 
クマノミ

日本最南端の碑〜ターミナル

 最南端の碑に到着。駐車場は極狭で、車1台で満杯になりそうだ。
 最南端付近の石碑は3種類あった。

 

 

 海沿いの岩場まで出て最南端気分を味わう。これで晴れていればな〜

 この後、東端にある空港経由で島を一周。意外に時間がかかり、この時点で11時10分。集落に入ってバイクを借りたクマノミを探そうとするが、迷ってしまう。結局20分以上集落内を彷徨い、一度港に戻ろうと考えて集落から出ようとしたその瞬間、クマノミが見つかった。

 クマノミのオーナーにターミナルまで送ってもらい、12時ターミナル着。出発時間が13時15分のためターミナルで時間を潰す。
 ターミナル内の食堂では作業服を着た地元の叔父さんたちが屯し、こっちが入って行ける雰囲気ではない。腹減っているので食べたいのだが。で、カウンターに寄って行って注文しようとしたら食べ終わっていた一人に席を譲られた。
 ソーキそばを注文。愛想の無いマスターが客に向かって敬語一つ使わずに黙々と作る。出てきたそばは、麺は普通だが、スープは結構濃厚。予想外にうまかった。

 土産としてターミナルで黒糖を買う。この黒糖は西の浜ビーチの近くにあった製糖工場製だという。波照間島のサトウキビだけ使い、収穫シーズン以降,今年だと12月6日以降製造開始するそうで、買った黒糖はそれ以降に作られたものらしい。

 

 ターミナルで一昨日与那国で一緒に飲んだ男性と会う。この天気でビーチで泳いだという。出発の際には見送ってもらった。

 高速船は定刻きっちりに出発。

 


日本最南端の碑


波照間空港(現在建物内立ち入り禁止)

 
波照間島


波照間船客ターミナル

 
波照間船客ターミナルのクマノミ

石垣島

 高速船で石垣島離島ターミナルに約1時間で無事到着。
 飛行機の出発時間が17時40分なのでしばらく町の中をうろつく。
 公設市場では波照間島で買ってきた黒糖が売られていた。価格設定はかなりバラバラ。

 そんなに長く街中をぶらつくこともできなかったので、離島ターミナルに戻って待合席に座る。
 自販機でTurry's銘の缶コーヒーを買ったら、伊藤園のコーヒーが出てきた。こういう好い加減なところが沖縄なのだろうか。

 

 

 

 

 

ANA1780便〜ANA136便

 バスで石垣空港まで移動し,ANA1780便で石垣島から那覇まで飛び,那覇で1時間近く接続待機。

 

 ANA136便では2階席に乗る。2階席は眺めが良いのではないかと期待していたら,外壁の窓と内壁の窓が離れていて,まともに外が見えない。残念。

 目の前に20〜40代の角刈りの男の集団が座っている。揃ってジャージや半袖ポロシャツなど妙に軽装。
 学生じゃない男だけで観光旅行は考えづらい。しかも角刈り。ガチホモ集団か自衛隊、警察。この時期に沖縄からの帰還ということを考えると日米合同演習帰りの自衛隊だろうか。

 いよいよ到着というところ。機内アナウンスで5分早く飛んでいたはずが、なかなか着陸態勢に入らない。結局羽田混雑で30分着陸待機で遅れた。

 10時に荷物受け取り。

 終電に間に合わない可能性があったので,一切寄り道せず列車乗り継ぎ,自宅に帰還。

夜は店がみんな閉まっておりコンビニ弁当。一気に現実に帰った気分だ。
 家のMacでGPSのログを開いてみると、見事に沖縄本島だけ記録されていなかった。かなりへこむ。12月7日は石垣島分だけしか記録されていない。何故だ?GPS本体にはトラックログが記録されていたはずが,ICカードには記録されていないのだ。演習の関係?

 


ANA1780便


ANA1780便 

 

本日のまとめ

 本日の走行距離20キロ。
 総走行距離875キロ

 波照間島は思った以上に観光化が進んでおらず、風景だけ見る旅行だと見所が少ないと感じた。
 13時15分日本最南端出発で,その上余裕を持った日程でもその日のうちに東京の家に着けるなんて飛行機は凄い。

この旅のまとめ

 波照間島の天気と海底遺跡シュノーケリングできなかったことが残念だったが、概ね計画通り回れて良かった。

<<2010/12/04 自宅〜那覇
<<2010/12/05 那覇〜辺戸岬〜今帰仁
<<2010/12/06 シーカヤック〜美ら海水族館〜浜比嘉島
<<2010/12/07 本島南部〜石垣島
<<2010/12/08 石垣島一周
<<2010/12/09 与那国島一周
<<2010/12/10 海底遺跡〜石垣島
2010/12/11 波照間島〜自宅

<<戻る

<<掲示板へ

<<Drive & Toruring Reportメインへ