【トップページへ戻る】


バレエ・眠りの森の美女

鑑賞記録

私は「眠りの森の美女」でバレエの虜になり、「眠り・・・」を見続けてきました。私にとって、これほど魅力のあるバレエ作品は他にありません。
私が観た「眠り・・」のステージをご紹介します。

鑑賞記録
公演日
劇場
主役
団体
感想
1965
産経ホール
牧阿佐美
牧阿佐美バレエ団
大手町サンケイホールで「オーロラの結婚」として第3幕のみの上演でした。
最初のオーロラとの出会いでした。牧阿佐美さんは、アキレス腱の怪我から復帰された直後の公演、感動でした。
1966
東京文化会館
牧阿佐美
牧阿佐美バレエ団
初めての「眠り・・」全幕の鑑賞でした。当時は「眠り・・」全幕上演は経済的にもとても大変なことでした。「眠り・・」が大好きになった舞台です。
1970
東京文化会館
アラ・シゾーワ
東京バレエ団
東京バレエ団への客演。とても可愛らしいオーロラでした。でも、やや不調だったようです。「ローズ・・」のバランスも手を途中までしか上げず物足りなく感じました。映画のようにはいかなかったようです。
1971
東京文化会館
小林紀子
東京シティバレエ団
スラッとして優雅なオーロラ姫。とても上品な上に華やかでした。「ローズ・・」の笑顔を忘れた懸命なバランスに感動でした。このあと間もなく若くしてやめてしまったのが惜しい気がしました。
1972
東京文化会館
ノエラ・ポントワ
東京バレエ
東京バレエ団への客演。小柄でほっそり繊細なオーロラ姫。「ローズ・・」のバランスは長くうっとり。フランス人なのに、どこか日本的な感じのバレリーナでした。
1972
厚生年金会館
マーゴ・フォンティ−ン
東京バレエ
東京バレエ団への客演。「ローズ・・」が終わってボーとして力が抜た感じでした。時間が止まったようなバランスに、はっと息をのみました。またパドドゥも素敵でしたが 相手の永田さんをリードしている位でした。貫禄ですね。
1974
東京文化会館
メール・パーク
ロイヤルバレエ
ロイヤルバレエの日本公演。お茶目な娘役が多いメールパークとしては珍しいオーロラです。素晴らしいテクニックだった記憶があります。
1975
東京文化会館
コムリョーワ
キーロフバレエ団
コルパコワが目当てだったのにコムリョーワでショックでした。高いお金を払ったのに。「ローズ・・」のバランスは途中までしか手をあげず今一でしたし、第三幕パドドゥも記憶に残っていません。
1998
東京文化会館
吉岡美佳
東京バレエ団
吉岡さんのオーロラ初挑戦。理知的で気品があり、素敵な踊りでした。「ローズ・・」のバランスは、よくぞ頑張ってくれたと嬉しくなりました。マラーホフとのパドドゥも息がぴったりでした。
2000/11/23
ゆーぽーと簡易保険ホール
吉岡美佳
東京バレエ団
吉岡さんのオーロラ再挑戦。二年前の初舞台より、一回りも二回りも大きく成長した感じです。「ローズ・・」のバランスも「マラーホフとのパドドゥ」もため息が出るくらい美しかった。最高のオーロラ姫でした。
2001/12/23
神奈川県民ホール
岩田唯起子
日本バレエ協会神奈川ブロック
岩田唯起子さんのオーロラは、とてもしなやかで気品があふれていました。「ローズアダージョ」のバランスでは王子の支えの手を急いでギュッと握り、今にも倒れそうな不安が感じられましたが、むしろこの心許なさが初々しく感じたオーロラでした。
2002/11/23
ゆーぽーと簡易保険ホール
デュランテ
K-バレエ
期待通り、デュランテは素晴らしかった。「ローズ・アダージョ」のバランスは全く危なげがなく美しく華やか。バランスの長さは驚異的!!。 3幕のパ・ド・ドゥのアダージョで、デュランテはフィッシュダイブをビシッビシッと決めたのですが、受け止める熊川がなんとなくぎこちなく遅れ気味でした。
2003/7/27
文京区シビックホール
島田衣子
井上バレエ
島田衣子さんのオーロラ姫初演。「ローズアダージョ」のバランスは、しっかりアンオーまで腕を上げ、上げた腕は、まろやかな円を描き、本当に優雅。 グラン・パドドゥでは、バンジャマン・ペッシュの力強いサポートに支えられて、難しい3度のフィッシュ・ダイブも寸分の狂いもない正確さでバッチリでした。
2004/2/7
東京文化会館
西田佑子
日本バレエ協会
西田佑子さんのオーロラ姫は、可憐で美しい表情にあふれ、光り輝いていました。「ローズアダージョ」のバランスも、微笑を絶やさず、余裕でした。 グラン・パドドゥでは、李波の力強いサポートに支えられて、フィッシュダイブをビシッと決めました。
2004/6/13
新国立劇場
さいとう美帆
新国立劇場バレエ
さいとうさん、ローズアダージョのバランスでは、にっこりと目は夢み心地。王子の眼を見て、はずかしそうにためらいながら手を離し、しっかりとバランスをとってから、ゆっくりと手を下ろす姿が、すごく自然で、しかも愛らしくて、純真なオーロラ姫そのものでした。
2004/10/23
神奈川県民ホール
森下洋子
松山バレエ
ローズアダージョのバランスでの森下さん、高々と手を挙げて、ゆっくり手を下ろし、王子の手をつかむように見せかけて、その少し上で手を止めて、顔をすっと上げてにこっと笑いかけてから手を握るのです。最後に四人目の王子の手を離して、長〜い長〜いアラベスクのバランス。これはすごい技術だと思います。

 
【トップページへ戻る】