このページ、一般的に日記と言われるもんにちかいもんですわ。(笑)


2009.03.01(日)〜2009.03.31(火)

前の月ホームに戻る一覧に戻る次の月


SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031


2009.03.31(火)

・今日の出来事

1. 明け

なんか朝起きると喉に違和感が。昨日の腹痛の後のこれだと、完全に風邪のひき始めだな。帰りにビタミンCドリンクを買って飲み、マスク装備で帰る。ちょっと安静にしないと。と思いつつ、駅前量販店に向かう脚。もう3月も終りだ。寒くなくなってきたね。今日は平年らしいけど、もう雪が道路上になくてねえ。

でLEGOの"レゴ基本セット・消防#6191"とマクロスFスーパーパックキットのプラモを購入。ランカ・リーのデカルチャーデカールの購入特典のキャンペーンを、やってるってマイミクさんから情報を得たので。別にそんなに欲しくは無いんだけど、スーパーパックキットは必要だから。でレジで特に反応が無かったので問い合わせると、忘れていたらしくちょっと時間が掛かって出てきた。枚数が少ないらしいのでラッキーだったか。

ヤフオクで売っちゃおうかと思ったんだけど、すげーいっぱい出展されていて値段もいまいち。面倒になってきたので、このままコレクターアイテムと化して、仕舞いこまれてしまいそうな予感(笑)


2009.03.30(月)

・今日の出来事

1. お勤め

午前中は晴れていたのに出勤するって時に、冷たい雨が降ってきた。でも傘を差すほどでもなかったけど。バスには腹痛でトイレに入っていて乗り遅れ、地下鉄に乗る前にも痛みを感じてトイレに行って遅刻しそうになった。基本的に平和で腹痛はそれっきり。登社拒否か(笑)特にそんな精神状態になる所以は思いつかないけど。まあ暖房延長があったんで、仕事順を変えたくらいか。


2009.03.29(日)

・今日の出来事

1. 休み

今日は家庭の事情もあり出かけるタイミングを逸して、甥と姪の子守をしつつ引き篭もりになった。

2. LEGOると@修正しますた

LEGOのRCトレイン用ポイントなんだけど、2軸ボギー車だと直進は問題ないのだけど、分岐にすると良く脱線する。最初は車輪の方に問題があるのかと思っていたけど、脱線するポイントとしないポイントがある事に気付いた。大きな違いは稼動する部分(分岐の外側)のレールの幅が、脱線し易い方は薄く、脱線し難い方は厚いと言うこと。ってかポイントにも2種類あったのね。

と言う解析結果に落ち着くかと思ったのだが、脱線し難いポイントを細かく見ていると、可動しない方(分岐の内側)の線路の形状が違う。と言うよりその部分だけ、金型を変えた後が思いっきり見えるじゃん。これって修正したんだね。そこで検証しなおすと曲がるときに内側になる可動しない方に、車輪の内側にあるフランジが引っかかると言うかまともにぶつかる。それで浮いちゃうんだね。勢いがありすぎると脱線すると。

で脱線し難いポイントを参考に、脱線し易い方の可動しない方(分岐の内側)の線路の形状に近づくように、ヤスリでシコシコと削る。削りすぎたりすると今度は直進が悪くなるかも知れないので、検証しつつ微調整を加えること数回。それにより脱線しなくなった。大満足。なんだけど、あと3つあるんだな。まあそっちはまた暇?な時にするってことで。


2009.03.28(土)

・今日の出来事

1. お勤め

朝はまだまだ寒いね。ダウンジャケットは来月中旬まで要りそうだ。と言っても来月はいきなり暖かくなるかもしれないけど。仕事は特になく平和だった。でもって最近、夜勤明けの次の日の日勤は、非常に眠たくて。しかも休日の日勤となると、平和すぎて耐えるのが大変だよ。まあ何もないことが、みんなの幸せなんだけどね。

2. 野望る@上杉謙信→長尾顕景

上杉謙信で越後を固めた後、伊達政宗のちょっかいをかわしつつ、最上家を滅ぼして山形城をゲット。西進は武田家がある限り難しいので、南部家が北東北で地盤を固めているのを見て、関東進出よりも東北で南部家を潰すほうが先決だと北進に決める。日本海側伝いで蝦夷地まで手に入れた時点で、南部家の総力は1/4以下になっていた。2回の包囲網も吹き飛ばし、その勢いのまま伊達家も滅ぼして東北を平定。

ここまで時間が掛かったので、関東の各武将は4万〜6万程度の兵力を持っている。こちらは東北各地から引き上げた兵力で12万を越えたので、倍の兵力を基本に北関東を平定。この時期に上杉謙信が死亡。家督は長尾顕景へ譲ると、北条家からの養子が謀反を起こすイベントが発生。イベントにより北条家との同盟が破棄され、武田家と結ぶに至る。関東を平定すると北条家が邪魔だと思っていたところでナイスタイミング。

しかし北条家は築城の技術が最高まで得ているので、城の耐久力が他の武将に比べて高い。攻め入るにはそれなりの損失をする覚悟が必要だ。その北条家が箕輪城へ攻め入った。それも隣の岩付城からで、兵力が数千まで下がった。4万も兵力があって城の耐久力も高いと攻め難いけど、激減した今はチャンスか。すぐに進軍した北条軍を上回る兵力で出陣して攻め入る。

そのタイミングで軍師から、長野家を交渉で下らせる提案がでたので、すぐに派遣し自軍へ組み込むことに成功。岩付城のエリアへ進入すると、進軍していた北条軍が戻り始める。2面作戦はリスクが高いので、戻ってきた北条軍を迎え撃ち野戦へ突入。ほぼ騎馬隊で固め弓隊の援護射撃という形をつくり、自軍に引き込んだ箕輪城からも出陣させ逆に挟み撃ちにして最後は囲んでしまう。

北条軍を野戦で全て全滅させることに成功。そのまま城攻めに入る。兵数が心持たない部隊は一旦戻らせて、兵力を増強後に再出陣させる。城の耐久度が高いのでなかなか突入できないが、"破城槌"を使用することで早めに耐久度は落ちていく。城に突入できれば兵力差で一気に落とす。その時点で軍師からの提案で、里見家も交渉により傘下に下った。ほぼ関東平野を平定することに成功した。

岩付城からは隣の小田原城に千数百しか兵が無いのが見えるけど、今落とした城の倍の耐久力がある。それに数ヶ月に渡る合戦で兵量が一気に4割も減ったので、大兵力を動かすには兵量が足りない。少ない兵力で攻めて時間が掛かり、北条家の他の城から増援がくると無駄に損失が増えるだろう。2期作、灌漑の技術を手に入れたのを契機に、暫くは田んぼを増やす内政にいそしむかな。


2009.03.27(金)

・今日の出来事

1. 明け

今月いっぱいで解約になった八軒の最後の仕事に行って、特に問題なく終える。晴れているけど風が冷たくて、吹きっ曝しだとたった15分でも外は寒かった。でも日差しが春仕様になりつつあるようで、移動の車の中は暖房要らず。むしろ窓を開けて涼んだくらい。

でその度の月一グルメも今回が最後になるだろうと、ちょっと奮発して琴似の駅近くの"牛たん鳥からよし兵衛"へ。で豪華に牛タン定食をと思ったのだけど、ここの定食メニューで鳥の半身揚げ定食は食べたことがない。前は材料が足りなくて食べられなかったのだけど、今日はあるらしいのでそれにした。

鳥の半身をシンプルに油で揚げただけで、鳥肉の旨みと肉汁がたっぷり。麦飯との相性もバッチリで、テールスープのスープだけのも相っていて美味しい。半身はボリュームもあるんだけど、麦飯も美味くてお代わり(50円)する。胃がかなり拡張した感じがしつつ、なんとか食いきったかな。でも最後まで飽きずに食えるのは素材の美味さだろうな。大満足。帰ってゆっくり昼寝。

2. 車ねた@納期未定

この時の算段の結果、本国(ドイツ)に在庫があったと言うので注文する。納期は船積みなので、来週にならないと判らないらしい。ってか積まれないと日数がでないらしい。なんかこう言うのでは、ネタ話は色々とあるからなあ。ラテン系の国じゃないからそんなことは無いだろうと思いつつも、ヨーロッパで一括りしちゃえば"あると思います"ってな落ちで…。なんで交換時期は未定(笑)


2009.03.26(木)

・今日の出来事

1. お勤め

平和で特に無く。図面の作成は基本的に完了に近いんだけど、まだ2枚ほど書く予定。基本的にあまり利用することは無さそうなんだけど、建築当初の図面を元に、大型改装時に手直ししたものしかない。その図面がまた難儀で。基本となる図面が間違ってるか、良く判らない二重壁があったりする描き方なので現場で観測、実測が必要な模様。良くこんなの正式なものとして出したなって感じ。まあ今のところ急ぐことは無いので、今年中(笑)の完成を見込んでの作業って事で。


2009.03.25(水)

・今日の出来事

1. 休み

部屋の片付けをちょこっとしつつ、今日から冬休みな甥と姪の子守もしつつで引き篭もり。なんか気が付いたら午後2時過ぎてたんで、出るのが億劫になってさ。で妹のパソコンが遅いとかなんとか。で調子を見る事に。

確かにすげー遅い。ハードディスクアクセスが多い。OSはWindows XP HEなんだけど、メモリはメーカー出荷当時の256MBytesのままだ。タスクマネージャーのパフォーマンスを見ると、224MBytesのメモリ使用量だ。明らかにスワップアクセスで遅い感じだ。古い機種なので規格はPC2100だった。

ヤード(笑)を探すと2枚ほど256MBytesが落ちてる。ってことで1枚追加するとかなり改善。ついでに内部の埃も除去して、CPUの型番を調べておく。これってどこまでアップグレードできるかな。標準が"Celeron 1.8GHz"なんで、2.4GHzくらいが良いとこか。Pentium4も気なるけど、電圧と消費電力とFSB/倍率を見て買わないと危ないからね。って今更、パワーアップしてなんになる(笑)


2009.03.24(火)

・今日の出来事

1. お勤め

寒いね。今週は冬に戻るらしい。特に無く平和だったので、図面を描き描きする。で何度かの修正を得て、JPGファイル化してExcelに取り込む。そうすると図面の上に描く編集が楽なんだよね。誰にでも出来て手軽だし。まあ描くのはどのツールを使っても、面倒なのには変わりないけどもそれも慣れだから。

2. WBC@劇的な決勝戦でV2を奪う

始まったら仕事も手に付かず。初回から一進一退の攻防かと思ったが、韓国の方は岩隈に翻弄されて凡打の山。日本は1回の勢いそのままに2回に先制。その後も点を与えても追加点を加えて岩隈の好投に答える打線。今日は先、先と行く展開で悪くない流れ。1点リードでのダルビッシュは、ちょっと危ないかなあ。と思ったら案の定、同点にされる。やっぱりフォアボールを出すと、一気に危なくなるよね。なんとか踏ん張って延長戦に。

10回の表は最後にイチローの突き放す綺麗なセンター返しで勝負ありか。その裏のダルビッシュはさすがにスイッチが入ったようで、ランナーを抱えても安定感に揺らぎ無し。最後は三振にとってゲームセット。正直言って連覇するとは全く思ってなかったけど、流れ的には日本の総合力が最後に完全に噛み合わさって相手を上回ったと言う感じ。韓国も投打で高い質だったようだけど、総合力と運が足りなかったのかな。最後の試合はV2を奪いに行った感じが凄くした。

日本に対してはピッチャーも決勝戦の3人以外に、対日本を任せられるのが居なかったみたいだし、打線も5安打と打ててるわけではない。決定力があるから少ないチャンスで点を取っていたと。まあそれも大事なんだけど。日本のように15安打で5点もどうかと思うけど、基本が細かく繋ぐ打線なんで、フォアボールが絡まなければ3安打で1点が妥当な線だろうから。でも13残塁もあるとねえ。もうちょっとチャンスで打てれば楽な勝ち方が出来たと思うんだけど。

しかし道のりは大変だったようで。異常なイチローの喜びようが、それを現してる気がした。まあ前半のアレを考えると、本人は一塩なんだろうけど。前回のWBCの後、日本人メジャーリーガーが一気に増えたけど、今回はどうなんだろうね。とは言っても主なレギュラーの半分はメジャーだったから、そんなに増えることはないかもね。


2009.03.23(月)

・今日の出来事

1. 明け

定時に退社。家に真っ直ぐ帰ってテレビを見る。勝ってるぞ。ってことで試合が終わるまで、見てから昼寝した。

2. WBC@準決勝

アメリカ戦はエース松坂。立ち上がりが悪かったら失点しそうだなと思っていたら、先頭打者にホームランを食らうか。でもその後は立ち直り、5回のビックイニングで逆転。イチローも的打が出だし9回の表に追加点を加えて、ちょっと余裕な状態に持ち込んで、ダルビッシュがちょっと危なげなところがあったけど9対4で勝利。

正直、決勝まで上がらないと思ってた。東京ラウンドを見る限り、あまりチーム力があるようには思えなかった。でもキューバ戦くらいから良くなってきた感はあり、プール1の1位通過決定戦では違うチームのような感じも。サインプレーも出来るようになってまとまった感じがした。アメリカ戦は五分くらいかと思っていたけど、韓国戦の勝利の勢いそのままで来た感じ。こうなると明日の決勝も期待できそう。ってかここまできたら、韓国に負けるのは勘弁だな。

3. 本ちょいコレ@軍神が未来へタイムスリップ

100年続く戦争により仕官、下士官が不足がちな時代に、脱出カプセルにより100年間宇宙を漂って回収された過去の士官がすでに失われた過去の戦術で、敵地で包囲され敗走する艦隊をまとめあげて脱出すると言う話。1巻で完結せずに続く模様。すでに本国では3巻まで出ているようなので、売れ行きが良ければ近々、続巻がでるんだろう。

SFではあるんだけど、あまり敷居は高くない。どちらかと言うと戦術、戦略的な要素の強い話で、中世から近世紀にかけての戦いを宇宙に持っていった感じ。それも通信、索敵が光速を越えないので基本的な戦い方が有視界であり、命令が伝わるのに時差がある設定なので前時代な戦闘風景になるようだ。

割と面白い。SF的な要素は薄く、過去と未来の人間性や人生観、軍隊の階級や人望による忠誠心などの人間関係が重要な要素で、何時の時代の戦争物につき物の人が活躍する話だ。特に作者は中世、近世紀の歴史に詳しいらしく、それらの要素が登場人物、戦術などに取り込まれているらしい。戦記だと思うと違和感無く面白い。だからと言ってSF要素は無いわけじゃなく、きちんとSFチックなところもあるので、純粋なSF艦隊戦としては物足りないかもしれないけど、物語としては十分に面白く読める話。


彷徨える艦隊 旗艦ドーントレス (ハヤカワ文庫SF)
ジャック・キャンベル
早川書房
売り上げランキング: 59494
おすすめ度の平均: 4.5
5 読み易くて面白いミリタリーSF
5 感動を呼ぶ宇宙艦隊司令長官の物語
4 SFにあまり興味がなくても読めます
3 浦島太郎?
5 ホーンブロワー提督が宇宙艦隊を指揮している



2009.03.22(日)

・今日の出来事

1. 電子マネーあれこれ

出勤前に駅を回って、Kitacaのハードパスケースのタッチ&ゴー限定冬バージョンを手に入れる。基本的に旅行以外でKitacaを使うことは無いので、別にコレと言って必要性はあまり感じないのだけど、カード1枚を裸で持つのは心許無い。でパスケースのタッチ&ゴーはハードケースなのでKitacaの破損を防げるし、IC情報読み取り部に辺に金属素材が使われていて、エラー防止の機能もあるってことで。600円だったし。他に折りたたみ式の革製のも気になったなあ。って言い出したら限が無いのでそのくらいで(笑)

今月末でnanacoのポイントの1/4の期限が切れて無くなる為、店頭で交換の旨を伝える。レジでちゃちゃっとnanacoに交換された。ってか初めてだったんだけど、そもそもポイントはnanacoになるんだ。知らんかった。ってかサイトを見とけば判るだろうって感じ。しかしこの時からで、約1年と9ヶ月くらい使って2千ポイントか。

基本的に毎月5千円程度しか使ってない(=チャージしていない)ので、今までで10万として2千円のポイントだと2%か。基本的には100円で1ポイントなので1%なんだけども、ポイント+アップキャンペーンや全額ポイントキャッシュバックなんかがあったんで多めなんだろうな。クレカなんかのポイントもそんなもんだし妥当なところか。むしろ以前は定価販売のポイント無しだったんだから、少しでも回収出来ればOKと。

2. お勤め

特に無く平和だった。


2009.03.21(土)

・今日の出来事

1. 休み@イベント満載

1号車だったので機関車のすぐ後ろの車両。停車中にがたんと揺れて意識が回復。多分、機関車の入れ替えだな。ってことは青森に着いたか。時間を見ると午前4時過ぎなので、ちょい遅れは変わらずか。すぐに発車しない。停車時間が長いなと思いながら寝落ちする。近所が五月蝿いしちょっと明るい。時間は午後5時半だった。満員だからしゃーないけど、寝てからまだ4時間も経ってない身としてはね。とりあえず青函トンネルは通過した模様。

起きるのは函館で良いなと思って寝に入るが、午前6時過ぎに車掌のアナウンスが入る。現時点で25分遅れらしい。しかもなんかゆっくりじゃない?と思ったら、七重浜−五稜郭間で信号故障により、前に走っている普通列車の徐行運転の影響だとか。ま、マジですか。しかも七重浜駅で停車する。うは行きに引き続いて、引いちゃったかも(笑)

で友人も起きてきたのだが、まだ午前7時くらいなんだけど朝飯を食うかと言う話になる。がすでに混んでいたので予約だけ入れる。でロビーカーでまったりしていると、徐行運転で函館に向かうとのアナウンスが。とりあえず進む事になったけども、なんか珍しく混乱してるなあ。1時間くらい遅れてもこんなに混乱してることは、あまり無かった気がする。まあ信号故障なんて、そんなにある事じゃないからか。

五稜郭駅まで徐行運転で進み、"スーパー白鳥"の789系とすれ違う。函館駅へ向かう途中で函館運転所から出て待ってる、北斗星塗装のDD51の重連とすれ違う。函館駅では多くの人が降りる中、機関車の入替えがあるので5号車のロビーカーを降りる。ここでは機関車の入替えがあるのだが進行方向が変わる関係で、青森からここまで引いてきた(多分)ED79は先頭(函館駅方面)の1号車、これから引いていく北斗星塗装のDD51の重連が接続するのは最後尾(札幌方面)の12号車側。どちらも見る時間は無いので、二者択一で札幌方面へ走る。

2、30人ばかりの集団が居た。やっぱ人が多いなあ。着いた時には遠くに北斗星塗装のDD51が見えた。ゆっくり接近してきて、4、5メートル手前で一旦停車。最徐行で連結される。それを見終わったら、さっさと撤収。遅れているので何時、出発するのか判らない。定刻でも10分は停車しないので。まあ駅員が笛を吹くまでは確実に出発しないので、それを見ながらでも余裕はある。

7号車から乗って食堂車に入る。半分の席は空いていたので、聞いてみるとちょうど順番が回ってきたところだと言うので、そのまま着席。和食セットを注文。ご飯が食べたかったので。やや暫く停車している。動き出してから食事が出てきた。ナイスタイミング。折角の食堂車なのに、停車中に食っても風情が無いからね。雲の無い青空をバックに駒ヶ岳を眺めながら食事を終える。なかなか良い食事タイムだった。1時間遅れて良かったかも。

森駅に1時間10分遅れで到着。定刻なら長万部なんだけども。と言うことでほぼイベントも終わったので、自席に戻って昼寝朝寝する。かなり函館で降りた模様で、すっかり回りに人が居なくなってる。まあ逆に言えば静かで宜しいけど。1時間ほど寝た感じで、車掌のアナウンスで起きる。"スーパー北斗3号"に抜かれるために、洞爺で10分停車するらしい。

さっさっと起きて身支度をして、停車して飛び出す。最後尾の1号車なので、ヘッドマークを撮るのだ。予想通り友人もカメラを持って出てきた。"スーパー北斗3号"に抜かれるってことは、キハ281/283系がやってくるところが見られるわけだ。最後尾なのでホームの端でもある。しかも右カーブを曲がってくるので、振り子状態もバッチリ見られる。良いロケーションだ。函館方面にカメラを構えて待つこと数分。汽笛を盛大に鳴らして着た。けど俺が線路に近すぎるから警告で鳴らしてきたらしい。こっちに来るとは思っても無かったんで(汗;

"スーパー北斗3号"が発車した後、3分程度で発車する。マジでこれからはイベントは無いだろうな。ってことで、最後尾車両の1号車の貫通ドア窓から後ろを眺める。なかなか乙なもんで。東室蘭と登別の中間で、JR北海道のハイブリッド試験車両らしきとすれ違った。あっと言う間だったので写真は撮れず。ってかやっぱビデオカメラ要るよな。次は持ち込もうっと。

南千歳駅手前でクリスタルエクスプレスとすれ違う。デジカメのビデオモードで撮影に成功。ここで友人は"スーパーおおぞら"に乗り換えるので、貫通ドア窓から見送り。ホーム上で数人に見送られる。まあ休日だから撮りな人たちが出てるのかな。午後0時20分過ぎに札幌駅に到着。ほぼ1時間ちょっと遅れなので払い戻しも無し。

2. 着いても

相変わらずホームの端に着いたんだけど、なんかここでも30人くらいカメラ持った人が居るよ。こんな端っこに。駅員も3人ほど居るので、聞いてみると古い列車が10分ほどで来るらしい。気になったので待ってみる。けども相変わらず吹きっさらしなホーム上で待つのは寒いわ。春秋コートでは耐えるのが精一杯。

旧国鉄色のキハ183系0番台が入ってきた。ヘッドマークは"おおとり"だった。これ待ちだったんだ。どっから来たんだろう。で誰も降りないところみると、まだどっかに行くんだな。どこに行くんだべ。気になったので、バス時間を待つついでにネットカフェに入って調べてみた。函館から網走まで12時間も乗ってるの。ってかJR東日本のイベントで、"はつかり"の1日限りの復活に合わせてのものらしい。って前の日の朝からだって。全行程約35時間って、ご苦労様です(笑)

しかし函館駅は"おおとり"の方が先にでてるね?でも札幌駅は北斗星の方が先に着いてる。多分、どっかの駅で抜かしてはずなんだけど、全く気が付かなかったなあ。帰りのバスの中で寝落ちして帰宅。よく考えると列車の中では5時間くらいしか寝てないんだな。そりゃ眠たいよ。ってことで家でゆっくり昼寝する。しかし久々に、ネタだらけな移動だった。でも楽しかった(笑)


2009.03.20(金)

・今日の出来事

1. 休み@朝

午前9時半に起きる。よく寝られた。TVを点けるとWBCの日韓戦をやってた。見ながら身支度を整える。午前11時チェックアウトなので、ギリギリ10時55分まで見てホテルを出る。そんなに寒くは無いけど、昨日の暖かさは無い。コートを着てきて良かった。悩んだなんだけど、朝飯兼昼飯に松屋でデミたまハンバーグ定食。久々に食ったけども美味しかった。

WBCが気になったので、ネットカフェに行く。安いところに入ったけどTVが無いところだった。それでネット中継を探すと、国内で無料なのは無さそう。情報系サイトから韓国系TV局のネット中継にたどり着く。スポーツ情報サイトでリアルタイム更新を平行してみれば、別に音声は要らないし映像が見られれば判るから。で暇?な時は平行して漫画を読むパターンで、割と充実した観戦方法だった。危なげなく勝ってプール1の1位通過。どっちでも良いんだけど、韓国に勝っての通過は気分的に良いね。

2. ぷらっと仙台

話の流れでアウトレットモールへ行く事に。ちょっと公共機関が不便なところなので、思い切ってレンタカーを借りる。どうせなら新型キューブか新型デミオに乗ってみたかったのだが、どちらも借りられずにスイフトになった。当然、ナビ付きなんだけどCDデッキは装備してるよね?CD挿入口が見つけられず、チルトスイッチを押すと裏にDVDとCDは別のスロットインであった。良く出来てるわ。ってかちょっと面倒。

道は判っているが、一応ナビに目的地をセットしようとするけど場所が無いね。まあ去年できたばかりだから、最新のものじゃなければ載ってないか。1本手前で曲がってしまったのだけど、ナビには道が無くても道があるね。ナビの指示した道と平行に走ってるようなので、そのまま走ってしまう。問題なく目的地に到着。日が傾いたせいか、外はちょっと寒いね。千歳のと違って2階建てなんだ。コンパクトにまとまって店を回りやすいかも。

その辺をブラブラとして、主目的のLEGOブリックに突入。新製品もたっぷり。ってか"#7898 カーゴトレイン(RC)"と"#7897 エクスプレストレイン(RC)"が普通にあるね。サイトではまだ売ってるんで、(アメリカなどから)輸入すれば手に入るのは知ってた。ここに並んでいるとはなあ。もう1個欲しいけども、そんなん言ってたら…とシティーシリーズも日本正規品以外があって、目に悪いところだわ。懐にも悪そうだけど。

夕飯はバイキング。食べられるものが多くてそれなりに満足。3回戦で元は取れたかな。腹はいっぱいになったけど。外に出ると寒い。港が近いので日が完全に落ちると海風が冷たいのね。帰り道をナビで検索させて帰る。ナビ付は楽で良いねえ。と思ったのも束の間、遠回りをしてる感じがするし、しきりに次のICまでの距離を言ってくる。別に高速に載る必要性はないので、無視していたけど気が付いた。高速に併走した国道を走っていたので、高速を走ってると勘違いしてやがった。

国道は途中で曲がって市街地方面に向かうので、行きとは違う道だしその時点でナビが修正するだろうってことで、やっぱり無視して進む。高速と分かれて数秒後に新たなる道を検索して、ちゃんと帰れそうな道順を表示。がドラッグストアに寄ることになったので、やっぱり途中で無視して進む。用事が一通り終わったところで、帰る事にする。ナビがあると知らないところへ入って行ける安心感があって良いね。

レンタカーを借りたのは駅の近く。周辺にガソリンスタンドがあるのだが休日は閉まるのが早いと聞いていたので、適当に国道沿いで入れようと思ったのだが、午後8時過ぎだってーのに、行くとき開いていた国道のスタンドが軒並み閉まってる。早くねーか。こう言うときはナビだ。で検索までたどり着くのに5分。案内を開始して到着するのに5分。って在りませんけど。データが古くて、すでに無くなってるスタンドも表示するのね。

で別のスタンドに変えるが、あっても閉まってる。かすでに無くなっているか、と言うので30分も浪費。レンタル時間はまだ余裕があったのだけど、探すだけで数キロは走ってるよ。ナビは諦めて国道沿いを北上していき、見慣れた風景にたどり着くころにやっと開いているスタンドを発見。無事に満タンにして無事に返却。戻りはナビは使えたけど。列車に乗るまでまだ2時間強時間があるので、知り合いに連絡すると暇だと言うので呼び出す。ネットカフェに言った事が無いというので、駅傍のカフェに潜り込む。どっちかと言うと漫画を読むよりも雑談してた。でも時間が潰せて良かったわ。

3. ブルートレイン

仙台駅には15分前に到着。改札内のコンビニで買い物してKitacaで支払う。便利だね。1番ホームに降りると予想以上に人が居る。前は2、3人くらいだった気がするけど10人弱は居る。連休だからか乗る人が多いんだろうな。北斗星の遅れのアナウンスが入る。福島県内強風の影響によりすでに13分の遅れらしい。そうなんだよなー、風に弱いんだよね北行きの長距離列車。札幌着は何分遅れるんだか。

仙台は18分遅れで到着。乗り込もうとすると降りる人が?ドアが開くと同時にダッシュで機関車へ。あー、撮りな人たちか。今回は開放B寝台だったのだけど、乗り込むとドア付だ。4人で利用する場合はコンパートとして、4人個室として利用できる開放式B寝台車。初めて乗ったなあ。それよりも午前0時近いのでほとんどがカーテンを閉めて寝ているか、まだ起きている人は座ってた。空いていたのは自分の寝台席だけ。珍しく?満席なんだね。

ロビーカーへ移動する途中で、乗り込むことは聞いていた友人と会う。ついさっきまで飯を食っていたらしい。今回はほぼ満席で食堂車もかなり混んでいたので、普段だと午後11時には終わる食堂車がまだ営業中だったとか。ここ5年ほどで10回ほど北斗星を利用しているけど、こんなに混んでいるのはほとんど無かった気がする。こん時もガラガラだったからね。東京満喫してきたらしい友人とロビーカーでビールを飲みながら、午前2時近くまで雑談。


2009.03.19(木)

・今日の出来事

1. 明け@今年初

定時に退社。外は寒い。風が冷たい。まだ春は先だね。真っ直ぐ駅に向かい、キオスクで土産を買ってKitacaで支払い。やっぱり便利だね、電子マネー。財布を出さなくて済むのは楽だ。特に小銭入れ別に持っているので、小銭が絡むと面倒なんだな。改札をくぐる前に2千円チャージする。昼飯を買うと残金が無くなりそうだったから。しかし買いたかった駅弁が見つからず。残念。ホームに上がるとスーパー北斗は入線済みだったんだけど、清掃中でやや暫く乗れなさそうだ。

飲物を買い忘れたのを思い出したので、ホーム上のキオスクを利用する。Kitacaは使えるだろうと思ったら、まだ非対応のキオスクがあるんだ。5分前にやっと乗り込む。車内に入ると見慣れない色のシート。なんと新シートだ。グリーン席のように頭のところにでっぱりがあるのが特徴で寝やすい(笑)主に釧路方面の"スーパーおおぞら"で採用されていて、順繰りスーパー北斗にも採用されるとは聞いていた。

荷物を置いて座ってみる。座面は硬めだけども暫くすると気にならない。腰の辺りが湾曲していて、頭の出っ張りと相まって背中全体がシートに付く感じ。これは良いね。長距離向けのシートだわ。それにドリンクホルダーが付いたのは素晴らしい。シート裏のホルダーの口が狭いと飲物を置いとける場所が無いから。けど折りたたみ式の足置きが無くなったのは残念。靴が脱げないから。今日はショートブーツなので特に。

北広島から雨かと思ったら霧だ。高架された線路はそれほどでもないけど、下の方が霞掛かっている。暫く寝に入ると白老辺りで5分遅れたアナウンスが聞こえた。詳しくは聞いていないけど、列車故障?で最高速だせなくて遅れてるらしい。もう1/3は来てるので、到着は15分くらいおくれるのかもね。

長万部を過ぎて昼飯にする。で約9分ほどの遅れらしい。多分、遅れ分を取り戻すことは出来ないだろうから、スーパー白鳥への乗換えは前に遅れた時と同じかなと思ったら、八雲あたりで五稜郭で臨時停車アナウンスが入る。そうすると駅高架橋を上がって下がらないとならんのが、ちょっと面倒なんだな。

車椅子の人も居たのだけど、五稜郭で降りたよ。乗換えか。ってここの高架橋にはエレベーター施設は無いのにどうするのかと思ったら、駅員が5人も待ってた。人海戦術なんね。ってことは乗換え時間に余裕がありそうだ。と言うよりも高架橋を上がって吃驚。789系が入線してねーし。びびった(笑)ホームに下りてから1、2分ほぼ待つと現れた。入線するところを携帯で撮る余裕が出来て、良い体験ができたわ。しかも車椅子の方が、最後尾に近いので発車まで3分ほどかかった。

席に着いてさすがにもう辛いので、ブーツを脱いで床に脚を投げ出して寝る。あー、開放感が寝やすいわ(笑)八戸は定時着。乗り換えの短い時間だけだったけど、ホームの外気はすっかり春日和な暖かさ。小腹が空いたのでホームのキオスクで、りんごスティックを買う。Kitacaで買ったら、Suicaペンギンのマグネットくれました。ラッキー?(笑)なのかね。盛岡支社のモバイルSuicaキャンペーンらしい。首都圏へ行っている友人には当たらず(笑)

2. 飲み会

仙台も定時着。すでに真っ暗だけども、全く寒さを感じず。だって半袖とか居るし、みんな上着を着てないよ。コートを着て歩くと暑いね。なんか日中の最高気温は25℃だったらしい。そりゃ初夏だよ。なんだけどもホテルの空調はまだ暖房モードだった。まあいくら仙台でも、まだ朝晩が冷えるだろうから冷房じゃないよね。飲みに出ると心なしか人出は多いね。

夕飯にと中華、居酒屋と2軒ほど回ってどちらも満員で入れず。時期的にそう言う時だっけか。判ってたら予約したんだけど。出来れば札幌でも利用できるチェーン店は回避したかったのだけど、今日はどこも混んでいそうなので諦めてつぼ八に入る。入れたけども今まで利用した時に比べて、かなり人が入っていた。そのせいかホールの人数が2人しかおらず、ちょっと時間がかかった。ちょっと甘く見てたね。

次の何時ものスナックでは1時間ほど居て眠くなる。眠気覚ましにコンビニで体に良いドリンクを買って、なんとか最後まで頑張る。って頑張る必要があったのか疑問なんだけど。ホテルに戻ったのは午前3時頃で即寝。明日はゆっくり。


2009.03.18(水)

・今日の出来事

1. お勤め

さすがに春秋コートだとちょっと寒い。けども我慢できないほどでもない。ちょっと途中ハンパになっちゃったけども、明日のことを考えてなんで、今日明日はちょっとだけ我慢で。

出社すると図面の修正の指示が。情報が少なくて今日のところは確認だけ。後は特に無く平和だった。

2. WBC@2次ラウンド

韓国への負けパターンが同じだね。投手が好投しても、打つ方が無策無能では勝てないよ。代打阿部の意味も判らんし。原じゃ駄目じゃん?って日本には選手はそれなりに居ても、監督が居ないんだね。


2009.03.17(火)

・今日の出来事

1. お勤め

今日もほぼ1日図面を描き描き。な感じで。昼前に蛍光灯が5秒くらい消えて点いたと連絡。見に行くとスイッチがぷらぷらしてる。バネが効いてないな。多分、それで接触不良なんだろう。現状ではすぐにしないと問題でもないので、作業できる時間を打ち合わせして撤収。部品とか材料とかも探さないと駄目だし。この手のスイッチはまだ昭和42年当時の物がかなり残っているので、最近のに換えられるなら換えている。

スイッチ、枠、ネジ、プレートと必要になるのだけど、プレートだけが無いな。古いタイプのスイッチは1個だけ新品があるのだけど、充電部(通電)が暴露しているので出来れば今のものに交換したい。最悪、プレート無しで交換して、枠の代わりに養生テープを貼っておくか。それは要相談だけど。と思っていたら部材庫に中古品が1個だけあった。不要な名盤を外して、テープ後もちょっと処理すれば使えそうだ。新品を買うまでの一時的にでも良いし。

で昼過ぎから交換作業にはいる。スイッチは3つあるので、基本的にスイッチの配線をパツパツ切って、被覆を剥いでサクサク差し込むだけ。短絡事故を防ぐ為に、1本ずつ1個ずつやっていく。問題は古いスイッチ枠用のコンクリ埋め込みボックスの方。新しいスイッチの方がちょっとだけ大きい。はめ込んでみるとギリギリだね。でスイッチ配線をボックス内に納めるのが大変。力任せにやって被覆が裂けたら漏電事故になるから。

なんとか納められたが、埋設ボックスのネジ2箇所が馬鹿になっているが、現行のプラスネジにすると丁度良いみたいな。ネジ類は基本的にマイナスネジなので、こう言うときにプラスネジに換えるようにもしてる。力を必要としないところはプラスネジの方が楽だから。プラスネジは力が伝わりやすい反面、ネジの材料の強度以上の力も加わりやすく、ネジ頭の溝が削れ易いんでね。マイナスの方が加減しやすい時もある。もろもろの作業は30分で終了。あとは特に無く平和だった。

夕方になって今更ながらPC-98x1系のパーツを数点貰う。で何に使うかってのは秘密。いや決まってない。でもPC-9801系ノート用のハードディスクドライブパックを、デスクトップのファイルベイに差し込めるようにするアダプターボックスなんて、今更何に使うんだと言う感じも。したけども接続コネクタは一般的なパラレルIDE 40ピンだった。ってことは別にPC/ATでも良い訳だ。変換ボード上には特別なチップは無く、多分、マスター/スレーブを切り替えるジャンパピンとそれようのICだけだ。

ハードディスクパックも昔から、中身を交換する手法は使われてきたので容量アップは可能。ってことは単純に2.5インチHDDリムーバーとして使えそうなんだな。最近のPC向けには使えないだろう。ATA100に対応してくれるとは思えないので。色々と物持ちが良いので、応用先は幾つかありそうだと言うのは間違い無さそうで(笑)

帰りに無記名"Kitaka"を購入。今週末の為に。これで乗換え時間も短縮だぜい。デビューは明後日の予定。


2009.03.16(月)

・今日の出来事

1. お勤め

今日は朝から図面描き。基本的に平和だった。けど午前中に階段のステップゴムが外れたので、取り付け作業をする。新人を連れて行ったんだけど、時間なので排風機まわしに行くとか言う。暇なんだな。まあ良いけど、これからの事は任せるよ。必ず。

2. WBC@2次ラウンド

1回戦はキューバと。不利かなと思ったけど案外、6対0とすっきり勝ったね。松坂は怪物ぶりを発揮と言うか、本人は至極当然なんだろうけど。つーても試合はほとんど見てないけど。通勤時間帯に被さったのと、朝早く起きたくなかったから。相手のピッチャーが悪ければ打てるのかあ。イチローは相変わらずなんかあまり必要性が感じられない感じな感じで。まだ相手は決まってないけど、次を勝った方が楽なのは確か。で大丈夫かねえ。


2009.03.15(日)

・今日の出来事

1. 休み

今日も朝から本棚の発掘作業を少々。で2、3日前からでそれなりに溜まった。午後はそれを売りに行って思ったよりも良い値段になった。まあ買値の1/5程度なんで、決して儲けている訳じゃないんだけどね。それでちょっと隙間が空いたので、片づけを再開。本棚じゃなくなってた本棚も空いた分で、床上に積み重なったタワーが消えてちょっとすっきり。

問題は2台のPCと材料っぽい部品とかか。それらは気合を入れて捨てるしかないか。PCは売りに行けばちょっとは足しになりそうなんだけど、大した金額にはならない。つか買取できませんが一番、面倒な話なんだけどさ。本も3冊ほど買取できません的な話があったけど、それは引き取ってくれるからね。でもPCパーツはそうシステムがね、むしろ金取られる勢いだから。やっぱヤフオクか。

ハンダこてを発掘したので姪が壊したと言うか、断線させた線の修理。音楽が鳴るものいマイクが付いてるおもちゃで、マイクで引っ張るもんだから、根元で線が断線していた。断線箇所で切って、コネクタに換える。コネクタなら引っ張ると外れるので、過度な引っ張り力が掛かると外れると。


2009.03.14(土)

・今日の出来事

1. 明け

朝、少し図面を描き描き。と言うか主に気が付いたところの修正を。

駅前量販店の地下をうろついて、並んでいる店に並ぶ。海老おかき。これが売れ筋か。美味そうではある。で何となく巻かれた(笑)でも安いからと買いすぎた。足りなかったら困るからだけど。で先日、チェックしたものも食べたいなとかで、余計なものを買うし。完全に予算オーバーだ。買いすぎたかと思ったら、ギリギリだった。危ねえ。しかも美味しかった。納得。


2009.03.13(金)

・今日の出来事

1. お勤め

特になく平和だった。巡回日誌のエラーの表示機能を追加。管理プログラムからの出力が、一時的に変わった場合の対応は、マクロを組むしかないか。ソートさせると上手くいくようなので、簡単にソートが出来ればそれでもなんとかなるか。あと図面の修正を少々。


2009.03.12(木)

・今日の出来事

1. 休み

部屋の整理整頓を再開。特に特に本が積み重なっているクアッドタワー(笑)を、なんとか解体しないとどうしようもない。本を減らすのにあまり見ない本は売るか。基本的にタワーの部分は最近買った本ばかりなので、本棚から見繕って出すことになるか。ぱっとみである程度決める。迷うと負けるからな。で久々に見始めると駄目だね。しかし今回はココロを鬼にして選別を続行する。が1時間ほどで飽きるのが常(爆)

そんな感じで休憩を入れながら、本を読みながらである程度、選別をする。があんまりでないな。棚の1段の半分が空いたくらい。これじゃあタワーが消えないよ。と思いつつもなかなか進まず。まあ売ってしまう前に、もう一度見ておくか。なんて考えで居ると1日がそれだけでほぼ終わる。


2009.03.11(水)

・今日の出来事

1. お勤め

喉の違和感がかなり緩和。昨日からCCレモンを2本分飲んで、十分ビタミンCを補給した結果かな。今朝は疲れを緩和して、更に免疫力を高める為に栄養ドリンクを飲む。これでなんとか乗り切りたいね。今日は特に無く平和だったので、図面を描きで1日を終えた感じ。

2. 24年ぶりに優勝する?!

24年前、阪神タイガースの優勝で道頓堀川に放り込まれたカーネルおじさんの上半身と下半身が見つかったらしいね。ニュースでもほぼトップ扱い。河川改良工事で掘り起こしか、浄化作業中に見つけたらしい。すっかり色が剥げ落ち、白っぽく変わっていたけども原型は見られる。日本ケンタッキーに返還するそうだけど、その後はどこに行くのか。それにも注目が集まりそうだ。で今年は阪神の優勝か?それはそれで単純すぎてつまんねーな(笑)


2009.03.10(火)

・今日の出来事

1. 明け

喉のいがらっぽさは変わりなく。まあそんなにすぐに改善はしないか。巡回日誌のエラーを探すのに、ちょいと処理を指示するシートに状態を確認する関数を追加。そのシートで確認できるだけで、内外部的に何も変化はないんだけども。もうちょっと原因と要因を煮詰めてから修正しないなとか思いつつ、図面を描かないとならんから時間的都合がね。

駅前周辺を週末の為に散策。美味そうなものがいっぱいあるね。予算の都合と好みなどを考えて幾つか見繕う。試しに食ってみないとなーってのもあるんで、出来るだけ少量とか。まあ限定品はそうはいかないけども。で袋3つくらいになってしまったので、まとめているとテーブルにごとっと音がして何かが落ちる。腕時計だった。

バンドの時計側の輪の部分が切れてしまったらしい。この時に買ったものなので、約5年使った。今まで1度も変えていないので、持った方だろうな。さすがに舶来のブランド物は長持ちするんね。ちょうど駅前量販店の地下にいたので、ついでにと上に上がってバンドを安い市販品と交換。安い時計なのでオリジナルのバンドにしても、大した値段じゃないと思うけど、少なくても今日中になんとかなるもんじゃないだろうから。防弾チョッキと同じ素材を謳っていたので、それなりに持ちそうだし。

この時に\9,800だった"LEGO#7676 Republic Attack Gunship"が、\16,170に戻ってた。なんだったんだろう。在庫処分ってわけでもなかったみたいだったけども。まあ安いときに買えて良かったから良いのだけども。家に帰ってから夕食後に、今日、買って帰った塩キャラメルプリン120円を頂く。大変、美味しゅうございました。


2009.03.09(月)

・今日の出来事

1. 映画

起きて新聞を見ると家から30分圏内の駐車場のある映画館で、"ヤッターマン"の上映時間が1時間後だった。すぐに支度をして出かける。午前中の回だったからか、一番小さいスクリーンに6、7人くらいの人数。少なくてラッキーかと思ったけど、左端の一番後ろの成人男子が、ぶつぶつと最後まで言ってる。そっち系だと判っていれば、右端に座ったのに。

でストーリーは急展開と言うかほぼ1話完結。監督が昔のヤッターマンを限りなく再現したいとの意向が随所に生かされていて、ドロンボー一味はまんまで、セットの雰囲気が良いんだよね。基本的にヤッターマンな世界だった。細かいところでパクったり友情出演?的な演出とか、小笑いの要素がたんまり。なかなか小粋な演出だった。特にドロンジョ様の深田恭子。文句なし。あると思います!対象的に福田沙紀(2号)の健康的な色気も案外…あると思います。みたいな感じで十分、元が取れた気がする(意味フメ

メカの方はオリジナルの色彩で、ちょっと違和感合ったなあ。あとヤッターワンとキングの動きと言うか、キングが宇宙まで飛んじゃうのはどうなんかなとは思ったけど。ビックリドッキリメカはオリジナルに近くて良かったけど。CGはアニメ調だったんで尚更、雰囲気も良かったね。ドロンボーのメカが3体も出てやられちゃうって、展開が急すぎないか。と思ったけども本編は111分なので、アニメの4話分の長さだからむしろ足りないくらいか。

個人的には岡本杏理ちゃんの演技が光っていた。鼻血も出すし太腿も露な格好が何度もで、体当たり的な演技で最後まで頑張ってた。そう言う意味でも、キャストはかなり良かったんでないかな。あと"2号"に"さん"はいりませんよね(笑)次作も期待!

上映が終わるとロビーにジジババの大群が。"おくりびと"もフィーバーで映画館は良いのかも知れないけど、こっちとしては邪魔だし、レジを占領する時間は長いし、とあんま良い事が無いな。"20世紀少年第2章"もここでやってるんだけど、これを見るとねえ。逆に朝早いのと集まってるのか。次に来るときは遅い回にするか。

2. 本ちょいコレ@反逆の月3他

音楽と人は表紙と巻頭特集がPerfume。とりあえず買っとけ。デイヴィット・ウェーバーの反逆の月の(3部作だから)最終巻?は上下2巻で。皇子と皇女がテロ?って、アチュルタニとの決戦じゃねーの? まあそんだけで話を進めたらつまらないってことなのかも知れないけど。主要メンバーに子供が出来ているので、世代交代も促す意味での展開なのかな。

音楽と人 2009年 04月号 [雑誌]

USEN
おすすめ度の平均: 4.0
4 Perfume


反逆者の月〈3〉皇子と皇女〈上〉 (ハヤカワ文庫SF)
デイヴィッド ウェーバー
早川書房
売り上げランキング: 1006


反逆者の月〈3〉皇子と皇女〈下〉 (ハヤカワ文庫SF)
デイヴィッド ウェーバー
早川書房
売り上げランキング: 844

3. お勤め

起きたときに喉に違和感が少々。夜にはいがらっぽくなった。風邪かあ。ビタミンCの過剰摂取が必要なのかも。基本的に平和だった。

4. WBC東京ラウンド1位決定戦は

韓国に0対1で敗れるか。フォアボールが多い。先制点を取られたときも、フォアボールにヒット2本だったしな。もっと積極的にストライクを取りにいってもいい気がするけど。どうもそれで苦しくなる展開が多い気がする。逆に韓国のピッチャーには、その点で打ちにいって楽をさせた感じもする。ピッチャーは世界屈指だと言っても2次ラウンドはもっと厳しいはずなんだから、1つのミスが相手の大チャンスなんだから積極的にいかないと、オリンピックの時のようになるんじゃないかな。


2009.03.08(日)

・今日の出来事

1. お勤め

3センチほど積もって固まったので、ツルツル路面から歩きやすくなった。今日も平和で図面を描き描き。

ふと点けたTVで、ヤッターマンの映画の特集をしていた。興味があったので仕事の合間(ぉに見る。ハードウェア的にはCG技術の向上などで表現手法が増えて、無いものを描き出すことが日本の映画界にも浸透したことも大きいのだろうけど、ソフトウェア的には日本の想像力(妄想力)は世界でもピカイチなんだなと感じた。これはヤッターマンの映画だけの話ではないけど。そう言う意味で邦画が最近、面白くなってきたんだろう。まだ内向的ではあるんだけど。


2009.03.07(土)

・今日の出来事

1. お勤め

まだ体全体がだるい。なんか疲れが溜まってるんだろうか。確かに最近、夜勤明けが辛くなってきたけども。外は案の定、氷の世界でツルツル路面があちこちに。バス停までの道のりの1/3は上り坂。ちょっと苦労しながら、ちょっと時間が掛かって到着。と同時にバスが来た。あぶね。乗り遅れるところだった。

基本的に平和だった。ので午後は図面描き描き…。疲れた。帰りは雪降りだった。凍り路面にパウダースノーが積もっても、滑りやすさを強化するだけなんだけどさー。でもまあ氷に張り付いて固まってくれると、歩きやすくなるんだけどもね。

2. 本ちょいコレ@王道の53巻

"ONE PIECE"の53巻が出ていた。連載も欠かさず見てるんだけど、新世界に何時になったら入るんだか…とちょっとやきもきし始めたところ。まあ早く終わっては欲しくないけどね。モノによっては進めば進むほど、同じことの繰り返しで面白くなくなるのもあるから。"ONE PIECE"はある意味、バトルものの王道だと思うんだけど、個人的には飽きが来ないってのはすごいよな。

3. WBC東京ラウンド

宿敵の韓国戦。これに勝てば2次ラウンドに進むことが自動的に決まる。オリンピックでやられた韓国の若いピッチャーを打ち崩せるかが重要なカギになるんだけど、1回の表の1番イチローから連打で先制点。ホームランで3点を先取は大きい。松坂もホームランを食らって1点差になったけども、2回の表で完全に打ち勝ってほぼ決まり。14対2で7回コールド勝ち。悪くは無かったけども、相手のピッチャーが悪かっただけと言う感じもするので、楽観視は出来ない感じがするのが簡単に喜べないんだな。


2009.03.06(金)

・今日の出来事

1. 明け

切符を買いに行く。北斗星も開放B寝台なら、2週間前だってーのに取れるんだね。なんか。取れて嬉しいのだけど簡単に取れちゃうと、この先もいつまで存続するのか不安になる。が取れないとムカつくんだけどさ。続いて帰り道上の駅前量販店を覗いて、大人?買いに走る。懐は痛んでないけど。昼から強風になり、昼寝から起きると雨が降っていた。これで明日気温が下がると凍るな。まだ3月上旬なんで、氷点下になってもおかしくないからさ。

2. LEGOると@今年3つ目の大物買い

何気なく寄った駅前量販店で"LEGO#7676 Republic Attack Gunship"が\9,800円だった。これって先月まで¥16Kくらいだったよな。売値。amazonでバーゲンOFFしてるって情報を得てチェックはしていたけども、それより安い値段つけてるとわ。暫くは手を出さないと誓ったつもりだったけども、1箱しかなかったので買う。ってかポイントでサクッと。懐は痛んでないので例外と言う事で。

レゴ リパブリック・アタック・ガンシップ 7676
レゴ (2008-07-26)
売り上げランキング: 554


2009.03.05(木)

・今日の出来事

1. お勤め

風呂上りがすんごくだるいのは何故だろう。久々の2連休だったからか?ってそんなこと無いよなあ。

特に無く平和。なんだけども、図面を描かないと指令が発生。暫く毎日描き描きになりそう…。


2009.03.04(水)

・今日の出来事

1. 休み

積雪により車の下を擦っていたら、先月からマフラー付近からガタガタと音が時々、するようになってやや暫く。今日は暖かいし暇だしってことで、午後から買い物ついでに主治医のところまでドライブする。ドライブなので新しい経路を通る。車が少ない割りに、道が広めで良いな。あまり行かないミニカー屋も寄れるし悪くない。案外、こっちの方が近くて早いかも。

帰りも今まで使ってない道を走ったけど、こっちは行きのショートカット的な道だったのね。途中から利用したことのある道だわと気が付く。こっちも悪くないね。国道付近は混んでいるけど、何時も使っている車通りの多い道と比べて変わりない感じ。ならこっちの方が時間もかからないし。でもそうすると何時も贔屓にしているミニカー屋が遠いんだな。

2. 車ねた@後ろでゴトゴトの原因

で見てもらったらマフラーの中間付近にある吊りゴムが外れて、ズレたエンドがバンパーに当たっていただけだった。吊り直して正常の位置に戻ったら治った。終了。まあ1月の後半になってから寒くなって、轍の真ん中の雪の盛り上がり部分が凍ったりして硬い時があったから、その時に押し付けられて外れたんだろうな。この時期には良くある話らしい。後は来月にむけての算段を少々。4月になれば雪もほとんど無くなるだろうから。6月まで時間も無いし。

帰宅途中で今年初給油。去年の12/21以来、2ヵ月半ぶりくらいか。走行距離は348kmで54リッター。約6.4キロ/リッターの燃費は、冬だからこんなもんかな。街乗りだけで長距離も乗ってないし。でも走らないからCO2も出さずにエコなんです(笑)

3. PCねた@引越し

午前中は起動ドライブを"Seagate Barracuda ATA IV ST380021A"から"Seagate Barracuda 7200.7 ST3200822AS"へ変更する作業を始める。で何時もの"XXCLONE"を起動するがエラー吐いて動かない。最新?版をDLしたら問題なく動いた。なんで古いバージョンだったんだべか。ちょっと設定項目が変わっているけど、まあ特に設定しなくても大丈夫なはず。"Make MBR"だけ手動で実行するのを忘れずに。

2時間ほどでコピーも終り、再起動を掛けてBIOSの設定を変更して"ST3200822AS"を起動ドライブにする。が起動しない。"ST3200822AS"がダイナミックパーティーションだったので、起動ドライブにならんのね。そこまでチェックしなかった。パーティーションをベーシックに取り直し、フォーマットもやり直し。当然、コピーも最初からやり直し。待ってられないので放置して出かける。

帰ってきたらコピーは終わっており、設定をし直して再起動すると、今度は"ST3200822AS"から起動した。暫く使っても特に変な挙動は見当たらず。ソフトも動いてるから大丈夫そうだ。パラレルATAなハードディスクドライブを2台外してすっきり。空き容量も200GBytesに増えて、暫くは安心だし。


2009.03.03(火)

・今日の出来事

1. 休み

久々の2連休なんだけども、昨日は夜更かしした割には、朝早く午前8時過ぎに目が覚める。目の覚め方があまりにもパッチリ過ぎたので、2度寝に入れずに起きる。が昼前には眠くなる仕様。なんで逆らわずに昼寝をする。ビデオを見たり本を読んだりと1日引き篭もりな1日だった。

あと信長の野望を新規再開したり。某公共放送で放送中の大河ドラマが、上杉謙信の腹心の話だって言うんでちょっと再燃した感じ。当然、上杉謙信で始めてみたり。南の武田信玄さえ抑えれば、能力や家臣に恵まれた武将なのでそんなに難しくは無いね。

2. 本ちょいコレ@SFを2作

アレステア・レナルズの"量子真空"がやっと読み終わる。1,200ページは読み応えバッチリ。基本的に処女作の"啓示空間"の続編になるのだけども、単作でも十分に読める内容。ただそれまでの長編2作、短編集2冊と重複点は多いので、先に読んでいればもっと楽しめるのだが、時系列が判り難いのも確か。ゆっくり整理しながら読むと良いです。

訳者あとがきにもあるのだけど、アレステア・レナルズはワープ航法などに代表される光の速度を越える恒星間航法が無いことが、一連の作品の要にもなっている。それがストーリー展開と上手く組み合わせることで、伝説の人が現代にも生き続けて新たなる伝説を作り出す要因として使われているのが非常に面白さと現実さを生み出していると思う。

ただし今回の話では光速を越える技術にちょいと触れている。結果的には失敗するのだけど、将来的にはなんらかの対応があるのかも。それよりも何よりも1,200ページもあって、まだ続くのかよってのが残念ながらも楽しみだなあ。あと"ベントラーベントラー"って面白いね。コメディータッチであっさり、ゆるゆるで超高等技術を持つ異星人と交流ってのも乙なもんだ。

量子真空 (ハヤカワ文庫SF)
アレステア レナルズ
早川書房
売り上げランキング: 23294
おすすめ度の平均: 4.0
4 すっきりした。 でも、本が重たい。


ベントラーベントラー 1 (1) (アフタヌーンKC)
野村 亮馬
講談社
おすすめ度の平均: 4.5
5 全体的に漂うウルトラセブンのような空気感が大好き
4 気を抜いて読めるSFもの
4 ゆるいようでよくできた話


2009.03.02(月)

・今日の出来事

1. 明け

珍しく?スムーズな感じで朝の仕事が進む。なんか良い日だなあ。外は大雪だった。スムーズだったから大雪か、大雪だったからスムーズだったのか。どっちでも良いけど、なんか気が滅入るね。予想通り道には雪が積もっていて歩き難いし。引き篭もるのが良い日だわ。

2. PCねた@アップデート&グレード

インターネット接続不可になっていたので、ルーター"WHR-G"をリセット。以来、時々、フリーズしてる。さすがに面倒になってきたので、買換えを考え始めたところ。買換える前にファームウェアをチェックすると、現在の"1.46"→"1.49"にアップされていた。速攻、アップデートする。これで症状が治まれば、やや暫く使うだろうけど、駄目だったら買換えだな。

暫く前から主力機(Athlon64X2 4400+/1.5GB/ELSA935XT)は、ハードディスクドライブの容量ギリギリな状態で使い続けていた。予備機(Pentium Dual-Core E2180@2.66GHz/4GB/ELSA786GT2)から"Seagate Barracuda 7200.10 ST3320620AS"を取り外していたのだけど、面倒で放置していた。さすがにそろそろなんとかせねばと、重い腰を上げてみる。ってのも明日から久々の2連休だから、なんかあっても対応できるし。

ケースを開けてみて吃驚。まだ"DiamondMax16 4R60L0"が乗っかったままだった。ケーブルは繋がってないけど。まあサーバーケースなので、マウントする場所に困るわけじゃないから。シリアルATAインタフェースは、サウスブリッジの"VIA VT8237"とオンボードの"Promise 20579 (SATAII150 579)"の2つがある。後者はBIOSで"Disable"にしてあるので"VIA VT8237"の空きポートに接続。が"ST3320620AS"が認識せず。ってかBIOS段階でフリーズしてる。

"Promise 20579"を生かしてそっちに接続すると認識。うむ。なんか怪しいな。WinXP上で認識してないのは、ドライバーが要るらしい。Promiseのサイトからダウンロード、インスコして無事に認識。アクセスも問題ない様なので、軽くフォーマットして"Seagate Barracuda 7200.7 ST3200822AS"のデータを丸ごとコピーする。コピー中はHDDアクセスするので、それなりに重いこともあるけど、なんか異常に重たい感じがする。ので2時間ほど放置プレイ。

しばらく後、起動画面が崩れる症状が出るようになる。グラボのIRQ侵食だな〜。前との違いは"Promise 20579 (SATAII150 579)"か。BIOSで殺すと症状が出なくなる。これでは使用できないので、"ST3320620AS"を"VIA VT8237"で認識させないと駄目だな。どうしよう。ドライブ表面に"Limit to 1.5Gb/s Operation"の文字が。これATA300か。今のままで気が付かなかった。

"VIA VT8237"ってATA150までだよな。ジャンパーピンは一般的なサイズではなく、HDD用のミニサイズ。でも在庫がいっぱいあるので、サクッとジャンパー出来た。それで無事に認識する。起動後も問題なく。異常に重たい感じもない。やっぱIRQ侵食の影響だったっぽいな。これで暫く使ってみて、特に問題が無ければ移植完了って事で。

で気になって調べてみると、「VIA 8237/8237R サウスブリッジチップセットは、SATA-II HDD 300 MB/s との上位互換性を持ちませんので、このようなHDD では POST中に検出されないこともあります」とか。大当たりじゃねーか。ピンポイントで当たったな。久々に。で後は起動ドライブのパラレルATAな"Seagate Barracuda ATA IV ST380021A"から、空いた"ST3200822AS"に変更する出来れば今回の予定は完了の予定。


2009.03.01(日)

・今日の出来事

1. パッ×6なネタ@1週間遅れで

P.T.A.からのDVDがやっとこ到着。先月の22日から発送らしく、早い人では23日には届いていたらしい。こんなに時差があるとは思わんかったわ。北海道だからか?と疑いたくなったけども、全員分を同時発送じゃないってことなんだろうかね。

早速、見る。あー、色々と良かったです。はい。1年分かと思っていたら昨年の1〜9月くらいまので分らしい。正味30分も無いのでそれで1年分も詰められると、さすがに詰めすぎ感があったかも知れずなことを考えると、そのくらいでちょうど良いのか。まあ11月のイベントのことも考えると、詰められないか。次回も期待したいね。

2. お勤め

基本的に平和で特に無く。まあ休日の夜勤だからね。事務系の仕事をちょこちょこっとやった。