□HOME
■ここは、”36.5℃ Days〜平温な日々〜”の連絡帳ぺ〜じです。
■今後の更新予定を掲示する他、Homepageでコーナーになることのできなかったネタの書き込み等を行います。
■特定の書き込みに対して”レス(質問)”、あるいは公開質問、果ては…つまり何を書き込んでもイイです(なんのこっちゃ?)。ただし、マナーだけは守って下さいね。よろしくお願いします。
■ま、HIDE@管理人の独断により、投稿を削除する場合があります。ご了承ください。
■新規投稿>>>
(※マークのみWeb 上に表示されます。)
タイトル (*)
名前 (*)
E-mail
URL
内容 (*)
文字色 (*)
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
1935
/♪ピンクの花粉
2022/03/01(Tue) 01:08:44
HIDE
歯が入って2週も経過すると、
違和感は減少したが、
歯の隙間にモノが挟まるのは、
毎回つまようじが欠かせない(苦笑
それよりも、
鼻水が…涙が…
でも、認めたら負けカナ〜っとも思ったり。(^^;
BGM「揺れる想い」(By ZARD)
1934
/♪ほのちゃんに歯が生えた
2022/02/13(Sun) 23:01:55
HIDE
ジルコニア製の”歯”が入りました。
数か月間、何もなかったところに
”歯”が存在する口腔内の違和感、
半端ネェぞ(笑)、と。
たぶん、
しばらくすると
これにも慣れてくんだろうな、と。
続報は、また。
BGM「つづく」(By 西野七瀬)
1933
/♪初恋進化論
2022/01/26(Wed) 23:22:52
HIDE
っつーか、初体験、進行中w
昨年秋ころから、
粛々と進めておりました
初・インプラント。
虫歯で歯を抜いた8月終わりから、ここまで5か月。
歯茎に埋め込んだネジ穴?が、ガッシリ根付いたってことで、
本日、型取りしてまいりました。
なんかガムみたいな粘土みたいなおので型取りする
…と思いきや、口の中をまさぐられてただけで、
3Dのデータを撮られてました、
って、現在の技術ってスゲーのな。
手法が、進化し過ぎてて、びっくりした。(@@;
で、2週間後に”歯”が出来上がるわけやね。
さてどうなる?
BGM「春一番が吹く頃に」(By おニャン子クラブ)
1932
/♪Happy New-Yearが言いたくて
2022/01/01(Sat) 20:01:22
HIDE
で、
24時間経たずに、
「あけおめ」でございますw
タイトルは、
昨日と共に同一の方の良曲を頂いております。
これも両曲、歌詞もよろしいもので。
機会がありましたら、ぜひお聴きくだされ。
ともかく、
2022年もよろしくお願い致しまっする。m(_ _)m
BGM「オ・メ・デ・ト・ウ!」(By 生稲晃子)
1931
/♪ニュー・イヤー・イヴ
2021/12/31(Fri) 22:54:24
HIDE
1年、
早いようで、いろいろあったようで、
あと1日を切ってしまいました。
来年もよろしくお願い致します。
も少し自由に、
旅が出来るような年になると良いなー、と。
BGM「365日の紙飛行機」(By AKB48)
1930
/♪メリクリ
2021/12/24(Fri) 23:49:39
HIDE
なんで、
ちょっとだけ良いケーキを食しますたw
「植物を育てる」
は、水だけで誰でも育成可能なポトスをからした私が、
クチナシの鉢植えだけは、
ベランダで既に十数年
毎年少しの白い馨しい花を咲かせながら、
いまだに元気っぽいです。
その間、鉢のサイズは、
2回ほど大きくしてきてますが、ね。
BGM「クリスマス」(By JUDY AND MARY)
1929
/師走
2021/12/21(Tue) 09:16:55
Nori
気づけば、お互い、お誕生日も過ぎ。
今年も終わろうとしています。
なんだか、除草と耕運に追われた一年だった気がします。
相変わらず、コロナは猛威を振るい。
困ったものだと。
今年、気づいたのは。最近のことなんだけど。
「プリムラジュリアンはどえらええ匂いがする。」
「スーパーアリッサムの強さは異常。」
「ネモフィラは雑草並みに育つ。」
かな。
来年からは、雑草と闘いつつ、植物を育てることをしていきたい。
が。
観葉植物も3日で枯らす奴に何ができるのか。
見とれよ。昨日までのオイラとは違うんだ。。。心なしか声が小さい気もするが。
ところで、田舎に引きこもったの?なんか、気になる書き込みがあるけど。
今年は、バイクもほぼ動かせず。きっと、今頃は、バッテリーもあがってる。
遠くに行きたいなぁ。温泉に行きたいなぁ。
BGM:ソトデナイ by チャラン・ポ・ランタン
1928
/♪11月のソフィア
2021/11/30(Tue) 23:53:04
HIDE
タイトルだけずっと知ってて、
初めて歌詞をチェックしたけれど、
作詞:秋元やすすさんでしたか。
ま、時代的に、ありそうだな、と。
内容は、
「木洩れ陽のシーズン」(By 高井麻巳子 ※誕生日、私と1か月違いw)
の主人公をおとなしくした感じのシチュエーションで、
過ぎた恋を振り向くシリーズ。
これを今の言葉に少しアレンジすれば、
AKB系でも歌いそう。
何が言いたいかっていうと、
12月になる前に滑り込めて、間に合って良かったな、とw
...で、タイトルに戻る。
BGM「11月のアンクレット」(By AKB48)
1927
/♪TOMORROW
2021/11/04(Thu) 23:49:40
HIDE
tanakappi氏>
気づいたら片想い...でなくて、
もう明日なんですね。
<風街レジェンド
結局、行けそうもなくて(T_T)
ステキなレポ、
お待ちしておりまっす。
よろ〜(^^)b
あ、私、
成美さんとBD、同じなんですよ(ボソッ
BGM「銀色のハーモニカ」(By 安田成美)
1926
/♪オメデトウ
2021/10/10(Sun) 01:09:08
HIDE
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Edays36_5/cgi-bin/mb2021/mb.cgi
ございます!>Tanakappi氏
レスが遅くなってまいましたが(苦笑、
「風街オデッセイ2021」存分に満喫してくださいまっせ。
こちらは、まずは、
2週間先の、某歌姫の同所でのライヴを
堪能して参ります。(^^)b
あ、無事、
地元に帰着してきております(2週間前ですが)。
その後、台風16号の影響で、(雨に濡れた階段で滑って)ケガしたり、
での、なかなか落ち着かない日々を平温にすごしてますw
ひとまず生存確認まで。
BGM「アリバイ」(By 河合奈保子)
全ページ数 / [
0
] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
]
メンテナンス専用リンク:
MAINTENANCE